函館行ったらここ!人気の【函館グルメ】をご紹介♪
【函館グルメ】1.海鮮丼・イカ丼・うに丼
JR函館駅から徒歩1分の場所にある「函館朝市」の一角には「函館朝市 どんぶり横丁市場」があり、海鮮丼屋が集まった一大グルメスポットになっているんですよ* その朝市周辺から「これは!」というグルメをピックアップしました。
◆「きくよ食堂 本店」の海鮮丼 @函館朝市
- 住所
- 函館市若松町11-15
- 営業時間
- [夏季]
5:00~14:00
[冬季(12/1~4/末)]
6:00~13:30
GoToトラベル 紙クーポン・電子クーポン使用可
GoToEat北海道お食事券使用可
- 定休日
- 無休(元日除く)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
◆「一花亭たびじ」の活イカ踊り丼 @函館朝市
◆「うに むらかみ 函館本店」のうに丼 @函館朝市そば
◆「うに むらかみ 函館本店」◆
函館朝市の奥の方にある「うにむらかみ」は、新鮮なウニを思いっきり楽しみたい方におすすめ。函館駅からも、赤レンガ倉庫からもだいたい徒歩約5分という、好アクセスな場所に位置しています。観光での散策途中に立ち寄りやすいのがうれしいですね。店内にはウニやホタテなどの貝類が入った大きな生簀を楽しめますよ。
「うに むらかみ」の名物は、すべてがウニの「うに丼」!ミョウバン不使用の、無添加のウニを堪能することができますよ。ウニ本来の甘みを楽しむことができ、もともとウニが苦手だった方も美味しいと感じられるほど。お値段は普段の食事と比べると高く感じるかもしれませんが、それ以上の価値がある一品です。
ちなみに、お土産もチェック
- 住所
- 函館市大手町22-1
- 営業時間
- 昼の部 9:00~14:00 【ラストオーダー13:30】
夜の部 17:00~20:30 【ラストオーダー20:00】 ※揚げ物・焼き物 各L.Oの15分前まで
ご予約について、席数が少ない店ですので、混雑時をのぞき昼の部・夜の部ともに承っております。
- 定休日
- 毎水曜日・火曜日の夜の部(火曜は昼のみ営業)
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥4,000~¥4,999
【函館グルメ】2.お寿司
◆地元の人気店「鮨処木はら」の握り寿司 @湯の川温泉電停
- 住所
- 函館市湯川町2丁目1-2
- 営業時間
- 12:00~14:30
17:00~21:00(最終入店20:30)
20:30の時点で、お客様がいらしゃらない場合
20:30分で閉店いたします
- 定休日
- 水曜日 ※月2回火曜日(不定休)
- 平均予算
- ¥8,000~¥9,999 /¥6,000~¥7,999
◆老舗のお寿司屋さん「福寿し」の握り寿司 @市電 松風町駅
◆ちょっとお安い!「回転寿司 根室花まる」のまわるお寿司@キラリス函館
- 住所
- 函館市若松町20-1 キラリス函館 B1F
- 営業時間
- 11:00~22:00(L.O.21:45)
- 定休日
- 不定休(詳細はHPをご参照願います)
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥2,000~¥2,999
【函館グルメ】3.お肉
◆「ジンギスカン羊羊亭」のジンギスカン@市電 魚市場通り
◆「ジンギスカン羊羊亭(めいめい亭)」◆
函館に来たらぜひ食べたいのが、ジンギスカン。もちろん海の幸も美味しいですが、羊肉も負けないくらい美味しいんです。「ジンギスカン羊羊亭(めいめい亭)」は、市電「魚市場通り」から徒歩約5分の場所にある人気店。金森赤レンガ倉庫や朝市の観光ついでに寄りやすい場所にありますよ。
さて、お目当てのジンギスカンは・・・食べ放題と、単品から選ぶことができますが、せっかくなので、食べ放題にしてみてはいかがでしょう* 食べ放題メニューには、豚肉や野菜なども含まれています。特に生ラムは臭みがなく、初めて羊肉を食べる方にも食べやすいのが特徴。あまりお腹がもたれないので、1日を締めくくるディナーにもぴったりですよ。
- 住所
- 函館市豊川町12-8 函館ベイ美食倶楽部
- 営業時間
- [ランチ]
11:30~15:00 (L.O.14:30)
[ディナー]
17:00~22:00 (L.O.21:30)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999 /¥4,000~¥4,999
【函館グルメ】4.ラッキーピエロのご当地グルメ
◆函館の人気チェーン「ラッキーピエロ」のハンバーガー @ベイエリア他
ちなみに、お土産もチェック
- 住所
- 函館市末広町23-18
- 営業時間
- [月~金・日・祝]
10:00~翌0:30
[土]
10:00~翌1:30
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
- 住所
- 函館市若松町17-12 函館駅前棒二森屋本館 1F
- 営業時間
- [月~金・日]
10:00~翌0:30
[土]
10:00~翌1:30
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
【函館グルメ】5.函館ラーメン(塩ラーメン)
◆「函館らーめん 龍鳳 大門横丁店」の黄金塩ラーメン @函館駅
◆昭和22年創業の老舗「滋養軒」の塩ラーメン @函館駅・松風町駅
【函館グルメ】6.ピロシキ
◆揚げてない!「まるたま小屋」のはこだて焼きピロシキ @十字街電停
【函館グルメ】7.スイーツ
◆函館の洋菓子店「スナッフルス」のミルクレープ/オムレット @函館駅他
ちなみに、お土産もチェック
- 住所
- 函館市若松町18-2
- 営業時間
- [月・火・木~日]
10:00~19:00(ティールームL.O.18:30)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
- 住所
- 函館市末広町13-9
- 営業時間
- 9:30~19:00(L.O.18:00)
(季節によって変動あり)
- 定休日
- 金森洋物館に準ずる
- 平均予算
- ~¥999
◆函館産牛乳を使用*「ミルキッシモ」のジェラート @十字街電亭
- 住所
- 函館市末広町14-16 金森赤レンガ倉庫 ヒストリープラザ内
- 営業時間
- 9:30~19:00
- 定休日
- 年中無休(年末年始除く)
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
《おまけ》函館の“夜”を楽しみたい方は・・人気の「居酒屋」へ!
◆普通の居酒屋では食べられない!「地物産品料理処 根ぼっけ」のほっけの刺身 @松風町駅
- 住所
- 函館市松風町8-19
- 営業時間
- コロナウイルスの影響で当面22:00迄の営業で、
ラストオーダーは21:30になります。引き続き来店時の手消毒、席等に関しましては店員の指示でお願い致します。
不定休なのでお確かめ下さい。
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999 /¥6,000~¥7,999
◆盛り上がる!「中華風居酒屋 函館いか家」の元祖イカスミ餃子 @函館駅
◆ワンコインが嬉しい居酒屋「肉と牡蠣」で乾杯! @五稜郭公園前
- 住所
- 函館市本町32-6
- 営業時間
- [月~土]
17:30~翌2:30 (L.O.2:00)
[日]
17:30〜23:30(L.O.23:00)
- 定休日
- なし
- 平均予算
金森赤レンガ倉庫をはじめ、洋館や教会などの情緒溢れる街並み、そしてシュランガイドブックに三つ星として掲載されたことのある函館山からの眺望など・・・。幕末の開港から150年もの歴史を持つ港町「函館」は、 歴史ロマンやハイカラな魅力あふれる一大観光エリア。
そんな「函館」に行ったら、一緒に楽しみたいのが、ここならでは食事ではないでしょうか。
今回はそのような美味しい思い出を彩る、とっておきの【函館グルメ】をご紹介!