ブーム到来!上質な素材と盛り付けに心奪われる*都内で注目の「大人パフェ」8選

ブーム到来!上質な素材と盛り付けに心奪われる*都内で注目の「大人パフェ」8選

「夜パフェ」「シメパフェ」など、ここ数年パフェがブームです。オーソドックスなフルーツパフェも外せませんが、この夏は上品な「大人パフェ」を楽しんでみませんか?今回は、ワインと一緒にいただきたい等々力の「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリ アサコ イワヤナギ)」や渋谷の夜パフェ専門店「パフェテリア ベル」など、都内にある今注目のオシャレなパフェがいただけるお店をご紹介します。2018年07月05日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
首都圏東京都カフェパフェ渋谷
お気に入り数1142

「大人パフェ」を楽しみませんか?

ブーム到来!上質な素材と盛り付けに心奪われる*都内で注目の「大人パフェ」8選
出典:
子どもの頃にレストランや喫茶店で食べたパフェ。たっぷりの生クリームとフルーツがたまらなく贅沢に感じましたよね。そんなパフェがここ数年で驚くほど進化し、アートなビジュアルやこだわりの厳選素材を使ったものなど、“大人だからこそ楽しめるパフェ”が注目されています。今回は、都内にある「大人パフェ」のお店をご紹介します。

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリー アサコ イワヤナギ) /等々力

2015年12月のオープン以来、プロも認めるパフェとして知られているのが「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリ アサコ イワヤナギ)」です。場所は、大井町線の等々力駅から歩いて3~4分。スタイリッシュな外観に、思わず足をとめてしまいます。
出典:

2015年12月のオープン以来、プロも認めるパフェとして知られているのが「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリ アサコ イワヤナギ)」です。場所は、大井町線の等々力駅から歩いて3~4分。スタイリッシュな外観に、思わず足をとめてしまいます。

打ちっ放しのコンクリートとグレーの壁がモダンな店内。洋菓子店というとカラフルな色使いをイメージするかも知れませんが、まさに大人の空間。
出典:

打ちっ放しのコンクリートとグレーの壁がモダンな店内。洋菓子店というとカラフルな色使いをイメージするかも知れませんが、まさに大人の空間。

オーナーは、パティシエール岩柳麻子さん。岩柳さんは「patisserie de bon coeur(パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ)」という人気店を手がけたことでも有名です。“もっと自分で一つ一つケーキを作ったり、お店に出てお客様と向き合いたい”という想いから、自らの名前を冠したお店をオープンさせました。
出典:

オーナーは、パティシエール岩柳麻子さん。岩柳さんは「patisserie de bon coeur(パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ)」という人気店を手がけたことでも有名です。“もっと自分で一つ一つケーキを作ったり、お店に出てお客様と向き合いたい”という想いから、自らの名前を冠したお店をオープンさせました。

大きくカットしたメロンをふんだんに使ったメロンパフェ。メニューは月替わりで、好きなフルーツの時期を狙って訪れるファンも多いんだとか。
出典:

大きくカットしたメロンをふんだんに使ったメロンパフェ。メニューは月替わりで、好きなフルーツの時期を狙って訪れるファンも多いんだとか。

夏限定のパフェには桃も。フレッシュな桃をはじめ、ソルベ、ワイン煮など、ひとつのフルーツをさまざまな味で楽しめます。パフェは数量限定なので、早めに訪れるのがおすすめです。
出典:

夏限定のパフェには桃も。フレッシュな桃をはじめ、ソルベ、ワイン煮など、ひとつのフルーツをさまざまな味で楽しめます。パフェは数量限定なので、早めに訪れるのがおすすめです。

パフェのセットドリンクには、コーヒーや紅茶だけでなく、ワインもセレクトできます。フルーツの甘酸っぱさとワインのマリアージュを楽しめるは大人の特権です。休日にちょっぴり贅沢気分で優雅なひとときを過ごしてみませんか?
出典:

パフェのセットドリンクには、コーヒーや紅茶だけでなく、ワインもセレクトできます。フルーツの甘酸っぱさとワインのマリアージュを楽しめるは大人の特権です。休日にちょっぴり贅沢気分で優雅なひとときを過ごしてみませんか?

PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI

BIEN‐ÊTRE(ビヤンネートル) /代々木上原

代々木上原駅より徒歩4分、井の頭通り沿いにある「BIEN‐ÊTRE(ビヤンネートル)」。店名は、フランス語で“充実感”や“幸福感”を意味し、“素材そのもののおいしさを大切にしながら、手作りの温もりをお届けできるように”という想いが込められているそう。
出典:

代々木上原駅より徒歩4分、井の頭通り沿いにある「BIEN‐ÊTRE(ビヤンネートル)」。店名は、フランス語で“充実感”や“幸福感”を意味し、“素材そのもののおいしさを大切にしながら、手作りの温もりをお届けできるように”という想いが込められているそう。

やさしい気の温もりが感じられる店内。カウンターとテーブル席が10席、ひとりで訪れる女性のお客さんも多いんですよ。
出典:

やさしい気の温もりが感じられる店内。カウンターとテーブル席が10席、ひとりで訪れる女性のお客さんも多いんですよ。

オーナーシェフの馬場麻衣子さんは、3つ星レストランでシェフパティシエを務めた経歴があり、“テイクアウトでは味わえない、スペシャルなイートインデザートを食べてもらいたい”という願いから、月替わりの「シーズナルパフェ」が誕生しました。フレッシュな旬の素材にこだわったパフェは、盛り付けの美しさも秀逸。
出典:

オーナーシェフの馬場麻衣子さんは、3つ星レストランでシェフパティシエを務めた経歴があり、“テイクアウトでは味わえない、スペシャルなイートインデザートを食べてもらいたい”という願いから、月替わりの「シーズナルパフェ」が誕生しました。フレッシュな旬の素材にこだわったパフェは、盛り付けの美しさも秀逸。

パフェに使われているチョコレートやパイ、ゼリーは、フルーツの魅力が最大限に引き出されるように組み合わせています。そして、“逃したら2度と同じものは食べられない”と言われるほどバリエーションが豊富です。何度訪れても新しい味に出会えるのもここの魅力。
出典:

パフェに使われているチョコレートやパイ、ゼリーは、フルーツの魅力が最大限に引き出されるように組み合わせています。そして、“逃したら2度と同じものは食べられない”と言われるほどバリエーションが豊富です。何度訪れても新しい味に出会えるのもここの魅力。

マフィンやマドレーヌなどの焼き菓子も販売しています。パッケージのセンスも良く、手土産にも喜ばれそうです。
出典:

マフィンやマドレーヌなどの焼き菓子も販売しています。パッケージのセンスも良く、手土産にも喜ばれそうです。

BIEN-ÊTRE PÂTISSERIE パティスリー ビヤンネートル | フランス洋菓子 ケーキ 東京都渋谷区

Parfaiteria beL(パフェテリア ベル)/渋谷

JR渋谷駅から歩いて4分ほどの雑居ビルにある「Parfaiteria beL(パフェテリア ベル)」は、夜パフェ専門店。札幌でブームになった夜パフェが東京に進出です。
出典:

JR渋谷駅から歩いて4分ほどの雑居ビルにある「Parfaiteria beL(パフェテリア ベル)」は、夜パフェ専門店。札幌でブームになった夜パフェが東京に進出です。

夜カフェならではの落ち着いた雰囲気の店内。金・土・祝前日は深夜2時まで営業しているので、お酒を飲んだあとの「シメパフェ」にも良いですね。
出典:

夜カフェならではの落ち着いた雰囲気の店内。金・土・祝前日は深夜2時まで営業しているので、お酒を飲んだあとの「シメパフェ」にも良いですね。

隠れ家の中にいるようなひっそりとした雰囲気が魅力。ひとりでも入りやすいので、仕事のあとに立ち寄るのもおすすめです。
出典:

隠れ家の中にいるようなひっそりとした雰囲気が魅力。ひとりでも入りやすいので、仕事のあとに立ち寄るのもおすすめです。

生フルーツをふんだんに使ったソルベやジェラートで作るパフェは、“お酒を飲んだ後でもさっぱり食べてもらいたい”と甘さ控えめで男性にも人気。こちらの「羊蹄山パフェ」は、てっぺんにディルのジュレ、中にはふんわりしたチーズケーキ。爽やかな組み合わせは初夏にぴったりです。
出典:

生フルーツをふんだんに使ったソルベやジェラートで作るパフェは、“お酒を飲んだ後でもさっぱり食べてもらいたい”と甘さ控えめで男性にも人気。こちらの「羊蹄山パフェ」は、てっぺんにディルのジュレ、中にはふんわりしたチーズケーキ。爽やかな組み合わせは初夏にぴったりです。

夜遅い時間にパフェというと少し罪悪感がありますが、オーダーを受けてから一つ一つ作られるパフェは、甘さや酸味の強弱、苦みのバランスが絶妙で、ぺろりと食べられますよ。
出典:

夜遅い時間にパフェというと少し罪悪感がありますが、オーダーを受けてから一つ一つ作られるパフェは、甘さや酸味の強弱、苦みのバランスが絶妙で、ぺろりと食べられますよ。

夜パフェ専門店|株式会社GAKU

GLACIEL(グラッシェル)/表参道

東京メトロの表参道駅から徒歩3分ほどのところにある「GLACIEL(グラッシェル)」は、北海道で人気の「ルタオ」が運営するアントルメグラッセ(アイスケーキ)の専門店です。
出典:

東京メトロの表参道駅から徒歩3分ほどのところにある「GLACIEL(グラッシェル)」は、北海道で人気の「ルタオ」が運営するアントルメグラッセ(アイスケーキ)の専門店です。

1階は物販スペースで、2階にカフェスペースがあります。ノーザンリゾートをイメージしたゆったりとした店内は、落ち着いた大人の雰囲気。
出典:

1階は物販スペースで、2階にカフェスペースがあります。ノーザンリゾートをイメージしたゆったりとした店内は、落ち着いた大人の雰囲気。

「イチゴとピスタチオのパフェ」は、イチゴのジュレの上にアーモンド風味のクッキー生地、ピスタチオのアイスクリームとベリーのシャーベットなどが盛り付けられています。アイスケーキ専門店だけあって、生クリームやフルーツとアイスのバランスが最高です。
出典:

「イチゴとピスタチオのパフェ」は、イチゴのジュレの上にアーモンド風味のクッキー生地、ピスタチオのアイスクリームとベリーのシャーベットなどが盛り付けられています。アイスケーキ専門店だけあって、生クリームやフルーツとアイスのバランスが最高です。

スプーンを入れるのがもったいないほど可愛いらしいデザインのアントルメグラッセ。こちらの「マドモアゼル」は、クリームチーズアイスとマスカルポーネチーズのシャーベット、アクセントにベリーのジュレを添えています。アントルメグラッセは生ケーキよりも重量感があり、小さくても食べ応え十分。
出典:

スプーンを入れるのがもったいないほど可愛いらしいデザインのアントルメグラッセ。こちらの「マドモアゼル」は、クリームチーズアイスとマスカルポーネチーズのシャーベット、アクセントにベリーのジュレを添えています。アントルメグラッセは生ケーキよりも重量感があり、小さくても食べ応え十分。

こちらのお店では、アイスクリームのことを“生グラス”と呼んでいます。旬の食材を贅沢に使用した、まるでイタリアンジェラートショップのような作り立ての味わい。今年の夏、一度は食べてほしいひんやりスイーツです。
出典:

こちらのお店では、アイスクリームのことを“生グラス”と呼んでいます。旬の食材を贅沢に使用した、まるでイタリアンジェラートショップのような作り立ての味わい。今年の夏、一度は食べてほしいひんやりスイーツです。

GLACIEL/グラッシェル|アントルメグラッセ・生グラス専門店

PIERRE MARCOLINI(ピエール・マルコリーニ)/銀座

ベルギー王室御用達のショコラティエ「PIERRE MARCOLINI(ピエール・マルコリーニ)」の銀座店は、地下鉄の銀座駅B3出口からすぐ。黒い壁とガラスのシックでスタイリッシュな外観は、大人の街、銀座に相応しい雰囲気です。
出典:

ベルギー王室御用達のショコラティエ「PIERRE MARCOLINI(ピエール・マルコリーニ)」の銀座店は、地下鉄の銀座駅B3出口からすぐ。黒い壁とガラスのシックでスタイリッシュな外観は、大人の街、銀座に相応しい雰囲気です。

こちらは、2階のカフェスペース。世界のマルコリーニショップの中でもカフェが併設されているのは日本だけ。ブラウンを基調にした落ち着いた空間で、上質な時間を堪能しましょう。
出典:

こちらは、2階のカフェスペース。世界のマルコリーニショップの中でもカフェが併設されているのは日本だけ。ブラウンを基調にした落ち着いた空間で、上質な時間を堪能しましょう。

こちらは、銀座店のオープン当初から定番の「マルコリーニチョコレートパフェ」。カカオバターを贅沢に使ったオリジナルのクーベルチュールのチョコレートは、香り高く濃厚な味わいと口どけのよさが特徴。その時期いちばんよいカカオ豆から作るチョコレートにこだわっているんですよ。

お店のショコラティエおすすめの食べ方は、上から順番に単体で楽しんだあと、混ぜ合わせながら味わうのだそう。口に入れた時の一体感は、まさに至福の味わい。
出典:

こちらは、銀座店のオープン当初から定番の「マルコリーニチョコレートパフェ」。カカオバターを贅沢に使ったオリジナルのクーベルチュールのチョコレートは、香り高く濃厚な味わいと口どけのよさが特徴。その時期いちばんよいカカオ豆から作るチョコレートにこだわっているんですよ。

お店のショコラティエおすすめの食べ方は、上から順番に単体で楽しんだあと、混ぜ合わせながら味わうのだそう。口に入れた時の一体感は、まさに至福の味わい。

期間限定のパフェもお楽しみのひとつ。春に登場したのは、いちごやピスタチオとチョコレートアイスの組み合わせ。甘酸っぱさとほろ苦さが絶妙です。
出典:

期間限定のパフェもお楽しみのひとつ。春に登場したのは、いちごやピスタチオとチョコレートアイスの組み合わせ。甘酸っぱさとほろ苦さが絶妙です。

こちらは、冬限定の「ノワゼットパフェ」。上は濃厚なヘーゼルナッツのアイスで真ん中にマルコリーニ定番のチョコレートアイスの組み合わせ。オレンジソースの酸味とコクのキャラメルクリーム、ナッツの食感がアクセントになっています。
出典:

こちらは、冬限定の「ノワゼットパフェ」。上は濃厚なヘーゼルナッツのアイスで真ん中にマルコリーニ定番のチョコレートアイスの組み合わせ。オレンジソースの酸味とコクのキャラメルクリーム、ナッツの食感がアクセントになっています。

ピエールマルコリーニ 銀座店

Lindt Chocolat Cafe Ginza(リンツ ショコラ カフェ)/銀座

東京メトロの銀座駅、新橋駅を出てそれぞれ徒歩5分ほどの並木通りにある「Lindt Chocolat Cafe Ginza(リンツ ショコラ カフェ)」。銀座店は「リンツ」のアジアで初の直営店なんです。大きなガラス張りのお店は開放感があります。
出典:

東京メトロの銀座駅、新橋駅を出てそれぞれ徒歩5分ほどの並木通りにある「Lindt Chocolat Cafe Ginza(リンツ ショコラ カフェ)」。銀座店は「リンツ」のアジアで初の直営店なんです。大きなガラス張りのお店は開放感があります。

ブラウンと白を基調としたモダンな雰囲気のカフェスペース。海外のカフェにいるような気分になれそうな、洗練された空間です。
出典:

ブラウンと白を基調としたモダンな雰囲気のカフェスペース。海外のカフェにいるような気分になれそうな、洗練された空間です。

スイスのロドルフ・リンツ氏が1845年に創業した「リンツ」。ゴールドのロゴマークに歴史と風格を感じますね。
出典:

スイスのロドルフ・リンツ氏が1845年に創業した「リンツ」。ゴールドのロゴマークに歴史と風格を感じますね。

リンツで初めてパフェを食べるなら、定番の「リンツ モカ グラッセ リエジョワ」がおすすめ。底にカリカリのヘーゼルナッツ、真ん中には70%カカオのダークチョコレートのやわらかいアイスクリーム。その上にクリーミーなモカクリームやコーリンツのチョコレートがデコレーションされています。濃厚なのにしつこくなく、甘すぎるのは苦手…という方でも食べやすいと評判です。
出典:

リンツで初めてパフェを食べるなら、定番の「リンツ モカ グラッセ リエジョワ」がおすすめ。底にカリカリのヘーゼルナッツ、真ん中には70%カカオのダークチョコレートのやわらかいアイスクリーム。その上にクリーミーなモカクリームやコーリンツのチョコレートがデコレーションされています。濃厚なのにしつこくなく、甘すぎるのは苦手…という方でも食べやすいと評判です。

月替わりの限定パフェもおすすめです。こちらは今年の春に提供していた「ショコラパフェ チェリー」。ジューシーなフルーツシャーベットやソース、果肉のハーモニーを季節ごとに味わってみませんか?

今年の夏は、リンツのメートル・ショコラティエ自慢の上質なチョコレートと、夏にぴったりな爽やかなフルーツを組み合わせたパフェをいただけますよ。
出典:

月替わりの限定パフェもおすすめです。こちらは今年の春に提供していた「ショコラパフェ チェリー」。ジューシーなフルーツシャーベットやソース、果肉のハーモニーを季節ごとに味わってみませんか?

今年の夏は、リンツのメートル・ショコラティエ自慢の上質なチョコレートと、夏にぴったりな爽やかなフルーツを組み合わせたパフェをいただけますよ。

リンツ ショコラ カフェ | リンツ -Lindt-

patisserie de bon coeur (パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ)/武蔵小山

東急目黒線の武蔵小山駅から歩いて5分ほどの住宅街にあるアンティーク風の外観がステキな「patisserie de bon coeur(パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ)」。こちらは、先ほどご紹介した「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリ アサコ イワヤナギ)」の岩柳麻子さんが手掛けたお店です。センスが光るカフェで極上のパフェがいただけます。
出典:

東急目黒線の武蔵小山駅から歩いて5分ほどの住宅街にあるアンティーク風の外観がステキな「patisserie de bon coeur(パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ)」。こちらは、先ほどご紹介した「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリ アサコ イワヤナギ)」の岩柳麻子さんが手掛けたお店です。センスが光るカフェで極上のパフェがいただけます。

カフェスペースは階段の先の地下にあります。外観同様、カフェスペースもアンティーク調の家具や小物がセンスよくディスプレイされています。
出典:

カフェスペースは階段の先の地下にあります。外観同様、カフェスペースもアンティーク調の家具や小物がセンスよくディスプレイされています。

こちらは、5月限定で提供されていた「抹茶とレモンのパフェ」。一番上には抹茶ソースのほろ苦さを感じるバニラアイス。その下はレモンクリームとレモンジュレの中に、ほうじ茶ゆべしと黒豆などの和素材を使用した、爽やかな大人向けの味わいです。武蔵小山のカフェ限定のパフェは、わざわざ足を運んでも食べたくなります。
出典:

こちらは、5月限定で提供されていた「抹茶とレモンのパフェ」。一番上には抹茶ソースのほろ苦さを感じるバニラアイス。その下はレモンクリームとレモンジュレの中に、ほうじ茶ゆべしと黒豆などの和素材を使用した、爽やかな大人向けの味わいです。武蔵小山のカフェ限定のパフェは、わざわざ足を運んでも食べたくなります。

こちらは4月限定だった「オレンジマーマレードジャスミンのパフェ」。こちらのパフェは、まるで宝石のようだと例えられるほど、その美しさが魅力。スプーンを入れる前に、色合いやきらめきを楽しみたいですね。
出典:

こちらは4月限定だった「オレンジマーマレードジャスミンのパフェ」。こちらのパフェは、まるで宝石のようだと例えられるほど、その美しさが魅力。スプーンを入れる前に、色合いやきらめきを楽しみたいですね。

patisserie de bon coeur(パティスリィ ドゥ・ボン・クーフゥ)

Les Deux Chats(レ・ドゥー・シャ)/八王子

今、SNSで注目されているのが「Les Deux Chats(レ・ドゥー・シャ)」。JR横浜線の八王子みなみ野から歩いて15分ほど、車なら5分のところにある一軒家カフェです。
出典:

今、SNSで注目されているのが「Les Deux Chats(レ・ドゥー・シャ)」。JR横浜線の八王子みなみ野から歩いて15分ほど、車なら5分のところにある一軒家カフェです。

ナチュラルで可愛らしいカントリー風の店内。カウンターには、オーナーご夫妻が長年かけて集めた日本各地の陶器のカップがずらり。オーナーのコーヒーマイスターが、自家焙煎のスペシャルティコーヒーをハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。
出典:

ナチュラルで可愛らしいカントリー風の店内。カウンターには、オーナーご夫妻が長年かけて集めた日本各地の陶器のカップがずらり。オーナーのコーヒーマイスターが、自家焙煎のスペシャルティコーヒーをハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。

こちらのカフェでは、植物性油脂や安定剤を使用していないので、気温が高い時期はアイスやクリーム、パフェ全体がどうしても溶けやすくなってしまうそう。食べている途中で、できるだけ溶けきらないようにするため、可能なものは前日から凍らせるなどの準備をしています。そのため、パフェを希望する際はできるだけ前日までに予約しましょう!

こちらの「南仏はちみつとレモンのパフェ」は、爽やかな酸味がで、暑い夏にさっぱりといただけます。
出典:

こちらのカフェでは、植物性油脂や安定剤を使用していないので、気温が高い時期はアイスやクリーム、パフェ全体がどうしても溶けやすくなってしまうそう。食べている途中で、できるだけ溶けきらないようにするため、可能なものは前日から凍らせるなどの準備をしています。そのため、パフェを希望する際はできるだけ前日までに予約しましょう!

こちらの「南仏はちみつとレモンのパフェ」は、爽やかな酸味がで、暑い夏にさっぱりといただけます。

“パフェ=お菓子における総合芸術”と語る、シェフパティシエール兼オーナーの井上そのさん。ひとりで焼き菓子やパフェなどすべてのお菓子を作っているので、たくさん作るのは難しいそうですが、フランス焼き菓子の良さを伝えたいという想いがしっかりと込められています。
出典:

“パフェ=お菓子における総合芸術”と語る、シェフパティシエール兼オーナーの井上そのさん。ひとりで焼き菓子やパフェなどすべてのお菓子を作っているので、たくさん作るのは難しいそうですが、フランス焼き菓子の良さを伝えたいという想いがしっかりと込められています。

レ・ドゥー・シャ (Les Deux Chats) 

いかがでしたか?

ブーム到来!上質な素材と盛り付けに心奪われる*都内で注目の「大人パフェ」8選
出典:
上質な素材と美しい盛り付けに心奪われる「大人のパフェ」。たまにはオシャレをして、落ち着いた空間で贅沢な時間を味わってみませんか?

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー