レトロな東京を探しに。カフェとショップとアートを満喫する【日暮里散歩】

レトロな東京を探しに。カフェとショップとアートを満喫する【日暮里散歩】

日暮里駅から根津駅のかけての一帯は、寺院が多く谷中銀座など昔ながらの街並が数多く残る場所です。古い建物を活かしたギャラリーもちょっと肩の力が抜けるようなホッとする雰囲気ですし、地域の人が古い建物を大切に使い続ける文化が根付いている素敵な街。そんな日暮里の街をお散歩したくなるスポットをご案内します♪2018年04月19日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
首都圏東京都日暮里カフェアート
お気に入り数860

レトロな空気感を楽しむ日暮里♪

昔懐かしいお煎餅屋さん。こんな空気が漂う街、日暮里に出掛けてみませんか?
出典:

昔懐かしいお煎餅屋さん。こんな空気が漂う街、日暮里に出掛けてみませんか?

谷中せんべい 信泉堂
日暮里 / せんべい
住所
台東区谷中7-18-18
営業時間
[月]
 10:00 - 17:30
[火]
 定休日
[水]
 10:00 - 17:30
[木]
 10:00 - 17:30
[金]
 10:00 - 17:30
[土]
 10:00 - 17:30
[日]
 10:00 - 17:30
定休日
火曜日
平均予算
~¥999
データ提供:

レトロでちょっとコミカルなアートスポット

SCAI THE BATHHOUSE

~銭湯と現代アートの融合~
こちら「SCAI THE BATHHOUSE(スカイザバスハウス)」は、200年の歴史ある銭湯「柏湯」を改装した現代美術のギャラリーです。最先鋭の日本のアーティストや海外の優れた作家を紹介しています。
出典:

こちら「SCAI THE BATHHOUSE(スカイザバスハウス)」は、200年の歴史ある銭湯「柏湯」を改装した現代美術のギャラリーです。最先鋭の日本のアーティストや海外の優れた作家を紹介しています。

瓦屋根の風情ある佇まいは、ほっと心を和ませてくれそうです。銭湯がもっていたコミュニケーション機能を、ギャラリーとして引き継ぎました。
出典:

瓦屋根の風情ある佇まいは、ほっと心を和ませてくれそうです。銭湯がもっていたコミュニケーション機能を、ギャラリーとして引き継ぎました。

展示空間はコンクリートの床に白い壁、そして自然光が入る高い天井によって開放感もあります。歴史を感じる建物と現代アート、中と外のギャップが楽しいギャラリーです。
出典:

展示空間はコンクリートの床に白い壁、そして自然光が入る高い天井によって開放感もあります。歴史を感じる建物と現代アート、中と外のギャップが楽しいギャラリーです。

SCAI THE BATHHOUSE
SCAI THE BATHHOUSE は、最先鋭の日本のアーティストを世界に向けて発信すると同時に、海外の優れた作家を積極的に紹介する現代美術ギャラリーです。

朝倉彫塑館

~東洋のロダンを体感!~
早稲田大学にある大隈重信像の作者、朝倉文夫をご存知ですか?
出典:

早稲田大学にある大隈重信像の作者、朝倉文夫をご存知ですか?

朝倉文夫は「東洋のロダン」と呼ばれ、明治から昭和にかけて活躍した新進気鋭の彫塑家です。長女は画家の朝倉摂(摂子)、次女が彫刻家の朝倉響子です。こちら「朝倉彫塑館」は、昭和10年から39年まで使われていたアトリエ兼住宅を改装し作品を展示しています。猫好きでも知られている通り、猫の彫刻も多いようですよ。
出典:

朝倉文夫は「東洋のロダン」と呼ばれ、明治から昭和にかけて活躍した新進気鋭の彫塑家です。長女は画家の朝倉摂(摂子)、次女が彫刻家の朝倉響子です。こちら「朝倉彫塑館」は、昭和10年から39年まで使われていたアトリエ兼住宅を改装し作品を展示しています。猫好きでも知られている通り、猫の彫刻も多いようですよ。

朝倉が自ら設計した建物も、回廊式の庭園や屋上庭園も細部に至るまで工夫をこらし、彫刻家としての視点と芸術観が表現されています。建物のエントランスから見上げた屋上に人影が見えますが、屋上庭園で出会えるそうなので是非訪ねてみて下さいね。
出典:

朝倉が自ら設計した建物も、回廊式の庭園や屋上庭園も細部に至るまで工夫をこらし、彫刻家としての視点と芸術観が表現されています。建物のエントランスから見上げた屋上に人影が見えますが、屋上庭園で出会えるそうなので是非訪ねてみて下さいね。

HAGISO

~アートも楽しむ複合施設~
築60年の木造アパートを改修した「HAGISO(萩荘)」は小さな文化複合施設です。
1階にはカフェ「HAGI CAFE」やギャラリー「HAGI ART」、レンタルスペース「HAGI ROOM」があります。2階はホテルのレセプション&ショップ「hanare」と設計事務所「HAGI STUDIO」です。
出典:

築60年の木造アパートを改修した「HAGISO(萩荘)」は小さな文化複合施設です。
1階にはカフェ「HAGI CAFE」やギャラリー「HAGI ART」、レンタルスペース「HAGI ROOM」があります。2階はホテルのレセプション&ショップ「hanare」と設計事務所「HAGI STUDIO」です。

■ カフェ「HAGI CAFE」
「旅する朝ご飯」と名付けられたモーニングは、季節ごとに日本各地の食材を使った朝ごはんが頂けます。丁寧に淹れるハンドドリップコーヒー、自家製のケーキやパフェなどのスイーツ、カリッと焼きいたサバを塩レモンドレッシングで味付けした「さばサンド」など美味しいものが揃っています。
出典:

■ カフェ「HAGI CAFE」
「旅する朝ご飯」と名付けられたモーニングは、季節ごとに日本各地の食材を使った朝ごはんが頂けます。丁寧に淹れるハンドドリップコーヒー、自家製のケーキやパフェなどのスイーツ、カリッと焼きいたサバを塩レモンドレッシングで味付けした「さばサンド」など美味しいものが揃っています。

■ ギャラリー「HAGI ART」
カフェに併設しているギャラリーでは、展示や音楽イベントなども開催しています。
出典:

■ ギャラリー「HAGI ART」
カフェに併設しているギャラリーでは、展示や音楽イベントなども開催しています。

■ホテルのレセプション&ショップ「hanare」
2階では、マグカップやアクセサリーなど雑貨を販売しています。ホテルの受付は2階ですが、宿泊は別棟にあるそうですよ。
出典:

■ホテルのレセプション&ショップ「hanare」
2階では、マグカップやアクセサリーなど雑貨を販売しています。ホテルの受付は2階ですが、宿泊は別棟にあるそうですよ。

HAGISO
東京谷中、築63年の最小文化複合施設

風情を感じるレトロかわいカフェやショップ♪

散ポタカフェのんびりや

この「のんびりや」という文字…肩の力が抜けそうですね。1919(大正8)年築の文房具屋兼雑貨屋を営んでいた町家です。NPOたいとう歴史都市研究会が借り受け、修復しながら町と人をつなぐ場になるようカフェやワークショップなどの活動をしています。
出典:

この「のんびりや」という文字…肩の力が抜けそうですね。1919(大正8)年築の文房具屋兼雑貨屋を営んでいた町家です。NPOたいとう歴史都市研究会が借り受け、修復しながら町と人をつなぐ場になるようカフェやワークショップなどの活動をしています。

中の雰囲気も素敵ですね。
「散ポタカフェのんびりや」の営業は、基本的には金・土・日・祝日 11:00〜23:00。
出典:

中の雰囲気も素敵ですね。
「散ポタカフェのんびりや」の営業は、基本的には金・土・日・祝日 11:00〜23:00。

「お塩やきそば」や名物「真っ黒オムライス」、美味しいお酒に合う季節野菜のおばんざいなど色々楽しめますよ。「特製クリームブリュレ」「自家製レモネード」や「碁石茶」などで気軽なカフェタイムも過ごせます。
出典:

「お塩やきそば」や名物「真っ黒オムライス」、美味しいお酒に合う季節野菜のおばんざいなど色々楽しめますよ。「特製クリームブリュレ」「自家製レモネード」や「碁石茶」などで気軽なカフェタイムも過ごせます。

散ポタカフェ  のんびりや - ホーム | Facebook
散ポタカフェ  のんびりや、東京都 台東区 - 「いいね!」654件 · 52人が話題にしています · 410人がチェックインしました -...
たいとう歴史都市研究会
建物の説明はこちら。

カヤバ珈琲

この風情漂う雰囲気、素敵ですね。大正5年に建てられた町屋は、昭和13年から「カヤバ珈琲」として営業していました。一時閉店していましたが、NPO法人が建物を借り受け永山裕子氏の設計でリノベーションされ平成21年に再び営業を再開したそうです。
出典:

この風情漂う雰囲気、素敵ですね。大正5年に建てられた町屋は、昭和13年から「カヤバ珈琲」として営業していました。一時閉店していましたが、NPO法人が建物を借り受け永山裕子氏の設計でリノベーションされ平成21年に再び営業を再開したそうです。

1階は、エントランスドアの8角形の窓と、スッキリとしたカウンターがモダンな印象を与えますね。
出典:

1階は、エントランスドアの8角形の窓と、スッキリとしたカウンターがモダンな印象を与えますね。

1階は“洋”のテイストでしたが、2階は“純和風”。ほっこりくつろいで、長居してしてしまいそうです。
出典:

1階は“洋”のテイストでしたが、2階は“純和風”。ほっこりくつろいで、長居してしてしまいそうです。

おすすめは「たまごサンド」。ふわふわのパンでしっとりとりしたたまご焼きを挟み、からしマヨネーズがアクセントです。セットにすると、オニオンスープとサラダにドリンクが付いてきます。
出典:

おすすめは「たまごサンド」。ふわふわのパンでしっとりとりしたたまご焼きを挟み、からしマヨネーズがアクセントです。セットにすると、オニオンスープとサラダにドリンクが付いてきます。

たいとう歴史都市研究会
建物の説明はこちら。

みかどパン

昭和レトロな空気を感じる「みかどパン」は戦前からの営業しているそうです。お店の右に見える樹齢100年近いヒマラヤ杉は、店頭の鉢植えだったものが大きく育ち、現在は台東区の保護樹木に指定されています。
出典:

昭和レトロな空気を感じる「みかどパン」は戦前からの営業しているそうです。お店の右に見える樹齢100年近いヒマラヤ杉は、店頭の鉢植えだったものが大きく育ち、現在は台東区の保護樹木に指定されています。

「ヒマラヤ杉ラスク」と「ヒマラヤ杉クッキー」が名物。千駄木にある「パリットフワット」さんが作っているのでとっても美味しいそうですよ。
出典:

「ヒマラヤ杉ラスク」と「ヒマラヤ杉クッキー」が名物。千駄木にある「パリットフワット」さんが作っているのでとっても美味しいそうですよ。

ひみつ堂

かき氷専門店「ひみつ堂」は、かき氷がブームになる前から専門店として営業していました。手動のかき氷機で極薄に削り出されるふわふわの綿菓子のようなかき氷が、冬でも並ぶ人気店の秘密です。
出典:

かき氷専門店「ひみつ堂」は、かき氷がブームになる前から専門店として営業していました。手動のかき氷機で極薄に削り出されるふわふわの綿菓子のようなかき氷が、冬でも並ぶ人気店の秘密です。

季節によって様々なメニューが提供されています。
こちらの「三毛」は、ミルクとほうじ茶のソースがかかり、キャラメルホイップがトッピングされています。「パンプキンクリームキャラメル」「やき芋コオリ」「甘酒桜」「煮りんごミルク」など、個性派のかき氷はどれも試したくなりますね。
出典:

季節によって様々なメニューが提供されています。
こちらの「三毛」は、ミルクとほうじ茶のソースがかかり、キャラメルホイップがトッピングされています。「パンプキンクリームキャラメル」「やき芋コオリ」「甘酒桜」「煮りんごミルク」など、個性派のかき氷はどれも試したくなりますね。

谷中銀座は、レトロなワンダーランド

谷中銀座商店街は、日暮里駅から歩いて数分「夕やけだんだん」を下りたところから始まります。古き良き時代の懐かしい空気が流れています。こんな可愛らしい丸い木の看板がかかっていますよ。
出典:

谷中銀座商店街は、日暮里駅から歩いて数分「夕やけだんだん」を下りたところから始まります。古き良き時代の懐かしい空気が流れています。こんな可愛らしい丸い木の看板がかかっていますよ。

谷中銀座商店街振興組合 | 東京下町レトロ。どこか懐かしい商店街。各種イベントや個店情報、谷中マップなど盛りだくさんのサイトです。
東京下町レトロ。どこか懐かしい商店街。各種イベントや個店情報、谷中マップなど盛りだくさんのサイトです。

Tokyobike Rentals Yanaka

創業300年を超える酒屋「伊勢五本店」を改装し、レンタルバイクをメインにしたショップです。古めかしい建物が味わい深いですね。
出典:

創業300年を超える酒屋「伊勢五本店」を改装し、レンタルバイクをメインにしたショップです。古めかしい建物が味わい深いですね。

店内は、とってもスタイリッシュ。「トーキョーバイク」が運営し、レンタルバイクの他、生活雑貨の販売、コーヒースタンド、バーとして日本酒を扱うなどのサービスも行っています。
出典:

店内は、とってもスタイリッシュ。「トーキョーバイク」が運営し、レンタルバイクの他、生活雑貨の販売、コーヒースタンド、バーとして日本酒を扱うなどのサービスも行っています。

東京の魅力を発見♡ 「Tokyobike Rentals Yanaka」レンタサイクルの楽しみ方 | ルトロン
谷中にあるオシャレなレンタルサイクル「Tokyobike Rentals Yanaka」。レトロな雰囲気の日本家屋が特徴的で、中にはお酒やコーヒーが飲めるカフェスペースも設けられています。レンタル自転車に乗って、まだ知らない東京の魅力を探しに行きましょう!

蜜とミシン

オーダーのワンピースなど気に入った布地で洋服を作ってくれます。お気に入りの一着が出来上がりそうですね。
出典:

オーダーのワンピースなど気に入った布地で洋服を作ってくれます。お気に入りの一着が出来上がりそうですね。

セミオーダーの蜜とミシン
ワンピースやブラウス、スカートなどのお洋服をセミオーダーでお作りします。

やなかしっぽや

焼きドーナツ屋さん「やなかしっぽや」。谷中銀座は猫達で賑わうことで有名ですが、こちらのドーナツは、猫のしっぽを模した形です。ネーミング猫の名前がついていて可愛らしい♪
出典:

焼きドーナツ屋さん「やなかしっぽや」。谷中銀座は猫達で賑わうことで有名ですが、こちらのドーナツは、猫のしっぽを模した形です。ネーミング猫の名前がついていて可愛らしい♪

やなかしっぽや
千駄木 / 洋菓子
住所
台東区谷中3-11-12
営業時間
定休日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

和栗や

「和栗や」というネーミングと看板を見ただけで、美味しい栗を頂けそうですね。昨年2017年に放送されたドラマ「さぼリーマン甘太郎」でも登場していたそうです。テイクアウトで楽しめる「和栗シュー」「栗薫ソフトクリーム」もありますが、カフェコーナーで自慢のスイーツを楽しみたいですね。
出典:

「和栗や」というネーミングと看板を見ただけで、美味しい栗を頂けそうですね。昨年2017年に放送されたドラマ「さぼリーマン甘太郎」でも登場していたそうです。テイクアウトで楽しめる「和栗シュー」「栗薫ソフトクリーム」もありますが、カフェコーナーで自慢のスイーツを楽しみたいですね。

こちら「モンブランデセル」は、栗のこっくりとした甘みが口全体に広がりる逸品です。「モンブランパフェ」「和のモンブラン」など、栗の旨みを味わえるスイーツばかりです。
出典:

こちら「モンブランデセル」は、栗のこっくりとした甘みが口全体に広がりる逸品です。「モンブランパフェ」「和のモンブラン」など、栗の旨みを味わえるスイーツばかりです。

レトロな東京を探しに、日暮里へ出掛けてみませんか?

日暮里の街をご案内してきましたが、魅力的な街並みですね。お出かけの参考にして頂けたら幸いです。
こちら「夕焼けだんだん」は、夕焼けがキレイに見えるそうですよ。
出典:

日暮里の街をご案内してきましたが、魅力的な街並みですね。お出かけの参考にして頂けたら幸いです。
こちら「夕焼けだんだん」は、夕焼けがキレイに見えるそうですよ。

ノスタルジーとおいしいを探しに。ゆるり谷根千さんぽ。
ノスタルジーとおいしいを探しに。ゆるり谷根千さんぽ。

路地を行ったり来たり、迷っても楽しい「谷中」「根津」「千駄木」の通称「谷根千」さんぽへ、一緒に出かけませんか?江戸の香りが残る路地裏は、猫もいっぱい。すれ違う猫たちに挨拶をしながら、ショッピングでオシャレな雑貨やレトロな小物たちを見つけたり、美味しいお店でランチや甘味など美味しいものを楽しむのもいいですね。おすすめの谷根千散歩ルートとお店をご紹介します。

広い「谷根千」を効率よく巡ろう!《日暮里駅から谷中銀座商店街周辺・千駄木周辺エリア・谷中霊園から根津方面・根津周辺エリア》の人気グルメや雑貨店情報の詳細はこちらへどうぞ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー