いま、一番行きたい街。世田谷線界隈の素敵な“小商いのお店”あつめました。

いま、一番行きたい街。世田谷線界隈の素敵な“小商いのお店”あつめました。

近ごろ、世田谷線界隈は雑誌で特集されたり、ボロ市が出没!アド街ック天国で取り上げられたりと、ますますこの界隈への注目が高まっているように感じる今日この頃です。 今回は世田谷線を各駅停車しながら、おしゃれな雰囲気の小商いのお店をメインにご紹介していこうと思います。2018年02月07日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
交通・乗り物世田谷線カフェレストラン散歩
お気に入り数881
三軒茶屋から下高井戸までを結ぶ路面電車、世田谷線。
一駅一駅の距離も短く、ゆったりと走るその電車の車窓からは風情が残る世田谷の風景が流れていきます。
昨今、この界隈に感度の高い若者たちが集まり、何かと面白いことを始めているみたい…!
そんな情報を聞きつけ、今回はお店とお客さんの距離が近い、コーヒーショップやカフェ、ご飯屋さんなどの小商いのお店をご紹介します。
出典:

三軒茶屋から下高井戸までを結ぶ路面電車、世田谷線。
一駅一駅の距離も短く、ゆったりと走るその電車の車窓からは風情が残る世田谷の風景が流れていきます。
昨今、この界隈に感度の高い若者たちが集まり、何かと面白いことを始めているみたい…!
そんな情報を聞きつけ、今回はお店とお客さんの距離が近い、コーヒーショップやカフェ、ご飯屋さんなどの小商いのお店をご紹介します。

【西太子堂エリア】

Obscura Mart(オブスキュラマート)

2017年7月にオープンした「Obscura Mart」は、人気のスペシャルティコーヒー専門店「OBSCURA COFEE ROASTERS」の4拠点目です。西太子堂駅が最寄ですが、三軒茶屋駅かの世田谷通りをてくてく歩いても5~6分ほど。店内のベンチで淹れたてのコーヒーを楽しめます。
出典:

2017年7月にオープンした「Obscura Mart」は、人気のスペシャルティコーヒー専門店「OBSCURA COFEE ROASTERS」の4拠点目です。西太子堂駅が最寄ですが、三軒茶屋駅かの世田谷通りをてくてく歩いても5~6分ほど。店内のベンチで淹れたてのコーヒーを楽しめます。

コーヒー豆やコーヒー関連グッズも購入可能です。そして、こちらでは2つのカウンターがあり、1つは自宅用コーヒー豆について、もう1つはコーヒーの淹れ方や器具についてバリスタに相談できますよ。
出典:

コーヒー豆やコーヒー関連グッズも購入可能です。そして、こちらでは2つのカウンターがあり、1つは自宅用コーヒー豆について、もう1つはコーヒーの淹れ方や器具についてバリスタに相談できますよ。

OBSCURA COFFEE ROASTERS
OBSCURA COFFEE ROASTERSでは、スペシャルティコーヒーという最高品質のコーヒーだけを使用。普段の生活や特別な日に、ご家庭やお店で「コーヒーのある生活」を楽しむきっかけを提供していきます。

【若林エリア】

Pizza Stand Poco(ピザスタンドポコ)

ピッツァのサイズは、タント(27cm)とポコ(15cm)があり、人数に合わせてシェアできます。店名の「Poco」は、「ちょっと」を意味するイタリア語。ポコサイズのピザは女性でも食べきれますよ。
出典:

ピッツァのサイズは、タント(27cm)とポコ(15cm)があり、人数に合わせてシェアできます。店名の「Poco」は、「ちょっと」を意味するイタリア語。ポコサイズのピザは女性でも食べきれますよ。

テイクアウトも出来ますし、店内で軽く一杯なども楽しめます。
出典:

テイクアウトも出来ますし、店内で軽く一杯なども楽しめます。

軽くつまめる一品料理も充実しているので、少しお酒を飲みたい気分の時にも◎
出典:

軽くつまめる一品料理も充実しているので、少しお酒を飲みたい気分の時にも◎

Poco

【松陰神社前エリア】

食堂めぐる

2017年3月松陰神社通りにオープンした「食堂めぐる」は、のんびりした猫の看板が目印です。中が見えないので躊躇しますが、外の黒板にメニューが書いてあります。入ってみると明るくて大きな大きなL字のカウンターがあり、奥はお座敷になっているようです。
出典:

2017年3月松陰神社通りにオープンした「食堂めぐる」は、のんびりした猫の看板が目印です。中が見えないので躊躇しますが、外の黒板にメニューが書いてあります。入ってみると明るくて大きな大きなL字のカウンターがあり、奥はお座敷になっているようです。

お昼の定食は2種類。お魚かお肉か選べて、小鉢が4種類とお味噌汁が付いてきます。ごはんは熊本県産の白米と玄米を混ぜたコダワリです。お家で食べているような「家庭料理」をつくりたいと開店しました。カフェ、イタリアン、和食店を経験した女性店主の宇都宮奈津美さんの作るお料理で、幸せな気分になりますね。
持ち帰り限定の曲げわっぱに入ったお弁当も美味しそうですよ。
出典:

お昼の定食は2種類。お魚かお肉か選べて、小鉢が4種類とお味噌汁が付いてきます。ごはんは熊本県産の白米と玄米を混ぜたコダワリです。お家で食べているような「家庭料理」をつくりたいと開店しました。カフェ、イタリアン、和食店を経験した女性店主の宇都宮奈津美さんの作るお料理で、幸せな気分になりますね。
持ち帰り限定の曲げわっぱに入ったお弁当も美味しそうですよ。

食堂めぐる (@syokudou_meguru) • Instagram photos and videos
4,560 Followers, 21 Following, 239 Posts - See Instagram photos and videos from 食堂めぐる (@syokudou_meguru)

La GODAILLE(ラ・ゴダーユ)

野菜・肉は全てオーガニックというコダワリ、そしてビオワインも扱う自然派ビストロです。
出典:

野菜・肉は全てオーガニックというコダワリ、そしてビオワインも扱う自然派ビストロです。

築60年の一軒家を改装したシックなインテリアも素敵です。
ランチは「野菜のそうざい盛り合わせ」と「お肉料理」の2種類から選べ、自家製酵母パンと飲み物付です。飲み物はコーヒー、オーガニックティ、ナチュラルワインもチョイスできるのは嬉しい。
出典:

築60年の一軒家を改装したシックなインテリアも素敵です。
ランチは「野菜のそうざい盛り合わせ」と「お肉料理」の2種類から選べ、自家製酵母パンと飲み物付です。飲み物はコーヒー、オーガニックティ、ナチュラルワインもチョイスできるのは嬉しい。

LA GODAILLE - LA GODAILLE cafe & neobistrot ラ・ゴダーユ...

All About My Croquette(オール アバウト マイ コロッケ)

2016年8月オープンのコロッケ屋さん。編集業界にいたオーナーの根本さんのアイデアでつくり出されるコロッケは、独創的なものばかりです。「ビーツとクリームチーズ」「ごぼうシナモン」「エビバニラ」「ほうれん草のアランチーニ」「ラムクミンメンチ」と、ここでしか食べられません。是非、カットした断面も見て頂きたいです。
出典:

2016年8月オープンのコロッケ屋さん。編集業界にいたオーナーの根本さんのアイデアでつくり出されるコロッケは、独創的なものばかりです。「ビーツとクリームチーズ」「ごぼうシナモン」「エビバニラ」「ほうれん草のアランチーニ」「ラムクミンメンチ」と、ここでしか食べられません。是非、カットした断面も見て頂きたいです。

白を基調として木をアクセントにした店内でイートインもテイクアウトも楽しめます。
出典:

白を基調として木をアクセントにした店内でイートインもテイクアウトも楽しめます。

「食べてワクワクするようなコロッケを作りたい」という思いから、「プレーン」のソースはスポイトで添えるスタイルにしたそうですよ。
出典:

「食べてワクワクするようなコロッケを作りたい」という思いから、「プレーン」のソースはスポイトで添えるスタイルにしたそうですよ。

All About My Croquette | 東急世田谷線 松陰神社前駅 徒歩20秒
All About My Croquette | 東急世田谷線 松陰神社前駅 徒歩20秒のコロッケ屋さんです。

BRYANT COFFEE(ブライアントコーヒー)

2017年10月にオープンした「BRYANT COFFEE」は、麻布十番のある「DUMBO Doughnuts & Coffee」の姉妹店です。「コーヒーカップオンドーナツ」がSNSで話題となっていましたが、こちらでも頂けますよ。モチモチとした食感のドーナツに鮮やかなピンクのグレーズソースがかかった「フランボワーズ」が人気です。
ドーナツに合わたいのは、京都「ARABICA」から直接仕入れた豆をオリジナルカスタマイズを施したエスプレッソマシンで淹れた香り豊かなコーヒーです。
出典:

2017年10月にオープンした「BRYANT COFFEE」は、麻布十番のある「DUMBO Doughnuts & Coffee」の姉妹店です。「コーヒーカップオンドーナツ」がSNSで話題となっていましたが、こちらでも頂けますよ。モチモチとした食感のドーナツに鮮やかなピンクのグレーズソースがかかった「フランボワーズ」が人気です。
ドーナツに合わたいのは、京都「ARABICA」から直接仕入れた豆をオリジナルカスタマイズを施したエスプレッソマシンで淹れた香り豊かなコーヒーです。

NYのミッドタウンをイメージしたという店内は、シックで落ち着いた雰囲気ですね。
出典:

NYのミッドタウンをイメージしたという店内は、シックで落ち着いた雰囲気ですね。

BRYANT COFFEE
BRYANT COFFEE はニューヨークのミッドタウンにあるようなお店をイメージして作りました。
▼おすすめの立ち寄りスポット

カネサ オーガニック味噌工房

「食べてくれる人が、心から安心できるものをつくりたい」そいう思いから、農薬や化学肥料を使わない有機農法をはじめ、食品の加工も手掛けています。つくり手の顔が見て、温もりまで感じられるような食べものです。
味噌をはじめとして、甘酒、お米、大豆、ドレッシングなどを販売しています。
カネサオーガニック味噌工房
宮城県にあるカネサオーガニック味噌工房のオンラインショップ。有機味噌、生糀、甘酒等を取扱中。

this_ (ディス)

「くらしのものとこどものもの、そしてコーヒーのある小さなお店」がコンセプトのデザイン事務所兼ライフスタイルショップです。ワークショップなども開催しています。
this

【世田谷エリア】

BRICK LANE(ブリックレーン)

美味しいコーヒーが飲める「BRICK LANE」は、季節ごとの変わるカップケーキが話題です。モンブランの他には苺やメロン、桃などもありました。クロックムッシュやラタトゥイユトーストなどメニューも◎
出典:

美味しいコーヒーが飲める「BRICK LANE」は、季節ごとの変わるカップケーキが話題です。モンブランの他には苺やメロン、桃などもありました。クロックムッシュやラタトゥイユトーストなどメニューも◎

お店に入ってすぐのところには、作家さんのハンドメイド作品が並び、店内にはアクセサリーなどの販売もあります。
出典:

お店に入ってすぐのところには、作家さんのハンドメイド作品が並び、店内にはアクセサリーなどの販売もあります。

BRICK LANE
BRICK LANE - - COFFEE, ACCESSORIES & STUFF -
▼おすすめの立ち寄りスポット

atelier ST, CAT(アトリエ エスティーキャット)

オリジナルのピアスやイヤリング、イヤーカフの販売をしているアトリエです。さりげなく個性的なものを求めている方におすすめのショップ。営業日はHPをご参照ください。
atelier ST, CAT
2017年、"ST,CAT"はアクセサリーブランドから、バイリンガルなクリエイティブの発信地"atelier ST,CAT"として生まれ変わりました。INSPIRATION SITEでは、クリエイティブなアイデアを知って欲しい、主に日本のクリエイターやアートワークをキュレーションしています。

【上町エリア】

蕎麦シカモア

お蕎麦屋さんですが、料理のクオリティーが高く日本酒も充実しています。「京都産新筍の揚げだし、生のりと菜の花のあんかけ」「蛍烏賊の磯辺揚げ」「生雲丹とチーズのだし巻き玉子」とメニューを見ただけで、コダワリの食材を独創的に料理している様が伝わってきますね。旨いつまみに旨い酒、〆に蕎麦をいただけるお洒落な居酒屋です。
出典:

お蕎麦屋さんですが、料理のクオリティーが高く日本酒も充実しています。「京都産新筍の揚げだし、生のりと菜の花のあんかけ」「蛍烏賊の磯辺揚げ」「生雲丹とチーズのだし巻き玉子」とメニューを見ただけで、コダワリの食材を独創的に料理している様が伝わってきますね。旨いつまみに旨い酒、〆に蕎麦をいただけるお洒落な居酒屋です。

しっかりとしたコシの蕎麦は、鼻腔を抜ける蕎麦の香りがを愉しめます。濃いめのお出汁がまた美味しい。
出典:

しっかりとしたコシの蕎麦は、鼻腔を抜ける蕎麦の香りがを愉しめます。濃いめのお出汁がまた美味しい。

蕎麦Sycamore
東京世田谷、世田谷線上町駅1分のところに店を構えております。蕎麦屋「蕎麦 Sycamore(シカモア)」のインフォメーションブログです。 【所在地】 【MAP】 〒154-0017 東京都世田谷区世田谷3-3-1 COMS SETAGAYA B-1 【営業時間】 17:30~25:00 【定休日】 月曜日、第一火曜日 (臨時休業についてはコチラ) 【TEL】 03-6413-5653

YOUR DAILY/COFFEE(ユアデイリーコーヒー)

「BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK」で修行をした店主が、「美味しいコーヒーをリーズナブルに楽しんでほしい」という想いで開いたコーヒースタンド。日替わりの焼き菓子や自家製サンドイッチと一緒に、スペシャルティコーヒーを味わって下さい。
出典:

「BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE KIOSK」で修行をした店主が、「美味しいコーヒーをリーズナブルに楽しんでほしい」という想いで開いたコーヒースタンド。日替わりの焼き菓子や自家製サンドイッチと一緒に、スペシャルティコーヒーを味わって下さい。

用賀「Woodberry Coffee Roasters」の中煎り〜深煎りの豆と、熊本「And Coffee Roasters」の浅煎りの豆を使ったコーヒーは、良心的な価格で毎日ふらりと寄れて嬉しい。
出典:

用賀「Woodberry Coffee Roasters」の中煎り〜深煎りの豆と、熊本「And Coffee Roasters」の浅煎りの豆を使ったコーヒーは、良心的な価格で毎日ふらりと寄れて嬉しい。

YOUR DAILY COFFEE | 東京都世田谷上町のコーヒースタンド
YOUR DAILY COFFEEは東京都世田谷の上町にあるコーヒースタンドです。丁寧に淹れられたスペシャルティコーヒーだけでなく、日替わりの焼き菓子や自家製サンドイッチなどもご用意しています。

【山下エリア】

IRON COFFEE(アイロンコーヒー)

2016年4月にオープンのシックで男前な佇まいのコーヒースタンド「IRON COFFEE」。テイクアウトもできますし、店内にカウンターがあるので立ち飲みも可能です。
出典:

2016年4月にオープンのシックで男前な佇まいのコーヒースタンド「IRON COFFEE」。テイクアウトもできますし、店内にカウンターがあるので立ち飲みも可能です。

両国に焙煎所を構える「Single O Japan」のコーヒー豆を使い、ハンドドリップとエスプレッソを主体としたはラテやアメリカーノなどが味わえます。
エスプレッソを濃厚なミルクアイスにかけたアフォガートも絶品ですよ。
出典:

両国に焙煎所を構える「Single O Japan」のコーヒー豆を使い、ハンドドリップとエスプレッソを主体としたはラテやアメリカーノなどが味わえます。
エスプレッソを濃厚なミルクアイスにかけたアフォガートも絶品ですよ。

IRONCOFFEE (@iron_coffee) 窶「 Instagram photos and videos
4,611 Followers, 171 Following, 299 Posts - See Instagram photos and videos from IRONCOFFEE (@iron_coffee)

まほろ堂 蒼月

白を基調とした凛とした佇まいの和菓子店「まほろ堂 蒼月」は、季節に合わせた和菓子を販売しています。
出典:

白を基調とした凛とした佇まいの和菓子店「まほろ堂 蒼月」は、季節に合わせた和菓子を販売しています。

売切れてしまうことも多いという名物の「青豆大福」。お抹茶やコーヒーと一緒にイートインでも楽しめます。
出典:

売切れてしまうことも多いという名物の「青豆大福」。お抹茶やコーヒーと一緒にイートインでも楽しめます。

まほろ堂 蒼月 -和菓子-
世田谷線の線路沿いにある和菓子店「まほろ堂 蒼月」。カフェスペースもあり、店内でもお茶と和菓子をお召し上がり頂けます。お勧めの青豆大福をはじめ、季節の和菓子やお赤飯もございます。9-19時営業 月曜定休(祝日の場合は翌火曜)月1〜2日不定期でお休を頂く事もあります。
▼おすすめの立ち寄りスポット

世田谷八幡宮

源義家が宇佐八幡宮より分霊を勧請したと伝えられる世田谷八幡宮。江戸時代には世田谷村の鎮守となっていました。古くから相撲が祭礼として奉納され、渋谷氷川神社や大井鹿島神社とともに江戸郊外三大相撲の一つとされていました。
出典:

源義家が宇佐八幡宮より分霊を勧請したと伝えられる世田谷八幡宮。江戸時代には世田谷村の鎮守となっていました。古くから相撲が祭礼として奉納され、渋谷氷川神社や大井鹿島神社とともに江戸郊外三大相撲の一つとされていました。

境内にある土俵では、秋季大祭の9月15日に学生や若者によって奉納相撲が行われているそうです。
出典:

境内にある土俵では、秋季大祭の9月15日に学生や若者によって奉納相撲が行われているそうです。

世田谷八幡宮|世田谷区宮坂の神社、世田谷村鎮守、旧郷社
世田谷八幡宮|世田谷区宮坂にある世田谷八幡宮の案内、由緒と所蔵の文化財などを新編武蔵風土記稿やせたがや社寺と史跡からの引用を交えて案内。世田谷村鎮守、旧郷社、江戸郊外三大相撲の一つ

「世田谷線散策きっぷ」が便利♪

おとな330円の「世田谷線散策きっぷ」を購入すると、1日世田谷線が乗り放題です。
世田谷線三軒茶屋駅、上町駅、下高井戸駅で購入できます。他の駅から乗る場合は、普通運賃を払い乗務員さんから「きっぷ購入券」をもらい、前出の3駅で差額を払って「世田谷線散策きっぷ」をGETしましょう。
出典:

おとな330円の「世田谷線散策きっぷ」を購入すると、1日世田谷線が乗り放題です。
世田谷線三軒茶屋駅、上町駅、下高井戸駅で購入できます。他の駅から乗る場合は、普通運賃を払い乗務員さんから「きっぷ購入券」をもらい、前出の3駅で差額を払って「世田谷線散策きっぷ」をGETしましょう。

世田谷線散策きっぷ|東急電鉄
東急電鉄の世田谷線散策きっぷに関するページです。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー