じわじわブーム、台湾茶の魅力
新しい発見も♪東京都内の台湾茶専門店
タピオカミルクティー発祥のお店「春水堂」
新しいおいしさ発見!「彩茶房」
気軽に楽しめる「Gong cha」
台湾茶とクリームのコラボ 吉祥寺「囍茶東京」
吉祥寺 / カフェ
- 住所
- 武蔵野市吉祥寺南町1-9-9 吉祥寺じぞうビル 1F
- 営業時間
- 11:00~20:00(ラストオーダーは19:00)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ~¥999
日本では今、台湾スイーツや文化がブーム。台湾茶もそのブームに乗って、都内でも徐々にお店が増えてきています。日本でも定着しつつあるタピオカミルクティーをはじめ、斬新な組合せのものも登場し、ますます人気に拍車をかけている台湾茶。今回はカジュアルに楽しめるお店から、ちょっと大人の雰囲気が楽しめる専門店まで幅広くご紹介します。どこに行こうか迷ってしまうほど素敵なお店ばかりですよ♪2017年11月04日作成
台湾かき氷やスイーツがブームになり、何かと注目されるようになった台湾。東京ではここ数年「台湾茶」のお店も増えているそう。炒って作られる台湾茶は日本のものよりも香りが良く、ストレートで飲むのはもちろん、タピオカやミルクなど様々なものと合わせて飲んでもおいしいですよ。