新宿から小田原へとつながる「小田急・小田原線」
新宿駅を起点に走る小田急・小田原線。
東京23区内は代々木上原、下北沢、成城学園、神奈川県内に入ってからは、海老名、厚木、秦野などを通り、小田原へ到着します。住みたい町も多く、人気のある沿線です。
東京23区内は代々木上原、下北沢、成城学園、神奈川県内に入ってからは、海老名、厚木、秦野などを通り、小田原へ到着します。住みたい町も多く、人気のある沿線です。
「小田急線」沿線には行ってみたいパン屋さんがいっぱい!
沿線は、「代々木上原」、「経堂」など23区内であっても落ち着いた住みやすい街が多い印象で、「成城学園前」など高級住宅街として知られる街もあります。
東京市部や神奈川県に入ってからも、「新百合ヶ丘」や「町田」などやはりハイクラスな住宅街があり、食に対する意識の高い人が多く住んでいる沿線とも。
今回は、地元住民からも愛され、パン好きにも注目度の高い「小田急・小田原線」沿線の美味しい「パン屋さん」をご紹介します。
わざわざ、途中下車してでも行きたくなるようなパン屋さんばかりですよ♪
東京市部や神奈川県に入ってからも、「新百合ヶ丘」や「町田」などやはりハイクラスな住宅街があり、食に対する意識の高い人が多く住んでいる沿線とも。
今回は、地元住民からも愛され、パン好きにも注目度の高い「小田急・小田原線」沿線の美味しい「パン屋さん」をご紹介します。
わざわざ、途中下車してでも行きたくなるようなパン屋さんばかりですよ♪
<新宿~和泉多摩川>のおすすめパン屋さん6店
<参宮橋>『TARUI BAKERY(タルイベーカリー)』
<代々木八幡>『365日』
<代々木上原>『カタネベーカリー』
代々木上原 / パン
- 住所
- 渋谷区西原1-7-5
- 営業時間
- [火~土]
7:30~18:00
[日]
7:30~14:00
- 定休日
- 月曜日、第1・3・5日曜日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
<梅ヶ丘>『Pain de LASA(パン・ド・ラサ)』
<経堂>『onkä(オンカ)』
<成城学園前>『Kiriy’s Fresh(キリーズフレッシュ)』
<登戸~町田>のおすすめパン屋さん3店
<向ケ丘遊園>『セテュヌ ボンニデー』
「セテュヌ ボンニデー」さんの公式Facebook
<新百合ヶ丘>『Boulangerie Maison Yuki.(ブーランジェリー メゾン ユキ)』
新百合ケ丘 / パン
- 住所
- 稲城市平尾2-16-4 アクティブ平尾 1F
- 営業時間
- [月・火・水・金]
8:30~19:00
[木]
9:00~16:00
[土]
7:00~19:00
- 定休日
- 日曜日
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
<玉川学園前>『Pain Pati(パン・パティ)』
<相模大野~小田原>のおすすめパン屋さん2店
<伊勢原>『Moulus a la Meule(ムール・ア・ラ・ムール)』
伊勢原 / パン
- 住所
- 伊勢原市板戸645-5
- 営業時間
- 12:00〜17:00
土曜はスタッフのシフトにより10時開店の時もあり。
- 定休日
- 火曜・水曜・木曜
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
<小田原>『柳屋ベーカリー』
気になるパン屋さんに出会えましたか?
気になるパン屋さんに向かうため、電車に乗ってお出かけしてみるのはいかがでしょう。
目的のパン屋さんに向かう道中、ほかにも気になるお店と出会えるかもしれません。
あなたにも、おいしいパンとの素敵な出会いがありますように。
目的のパン屋さんに向かう道中、ほかにも気になるお店と出会えるかもしれません。
あなたにも、おいしいパンとの素敵な出会いがありますように。
※お店の情報は記事作成時のものです。営業時間や定休日など、最新の情報はお店のHPなどをご確認ください。
代々木上原の『ルヴァン』から独立した職人さんのお店、『タルイベーカリー』。
隣には、代々木八幡のイタリアン『LIFE』の系列店『LIFE son』があり、『LIFE son』でも『タルイベーカリー』のパンを食べることができます。