大正時代から続く道具街「かっぱ橋(合羽橋)」
かっぱ橋道具街は、JR上野駅から徒歩15分、つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分のところにあるキッチン用品なら何でも揃う問屋街です。古くは大正時代に数件の道具店ができたことから始まった歴史ある場所で、今では170店を超える道具店が立ち並ぶ道具街となりました。
かっぱ橋への最寄り駅&アクセス情報
土曜日・日曜日・祝日の定休日や営業時間に注意
観光地として有名になりましたが、基本的には問屋街なので、土日は営業していないお店も多く、営業時間も短めなので要注意!事前に行きたいお店の情報をチェックしておきましょう。
かっぱ橋の詳しい地図&定休日はこちら
かっぱ橋道具街の詳しいマップはこちら
各店舗の定休日・営業時間などはこちらをチェック
欲しいものがきっとある!おすすめ専門店
かっぱ橋といえば「ニイミ洋食器店」
輸入製菓の道具がそろう「吉田菓子道具店」
ケーキ型・クッキー型などの製菓用品が充実!
便利な調理器具を見つけるなら「キッチンワールド TDI」
ナイフショップは外国人にも人気
製菓用品専門店「おかしの森」
クッキー型がたくさん!
オリジナル型が多い「馬嶋屋菓子道具店」
ここでしか出合えないオリジナルアイテム
鍋・フライパン専門店「釜浅商店 本店」
長く使える南部鉄器の名店
包丁研ぎも人気「釜浅商店 支店」
通販でも人気の「浅井商店」
業界初のシフォンケーキ型を開発!
和食器と陶器のお店「和の器 田窯(でんがま)」
普段づかいからギフトまで豊富なラインナップ
おしゃれな食器がそろう「風和里(ふわり)」
温もりを感じるアイテムの数々
メイドインジャパンのアイテムをセレクト「カケス雑貨店」
世界26か国で愛されるティーポット
プロにも選ばれる箸専門店「はし藤本店」
国産の木にこだわる割箸
普段何気なく使っている割り箸にもこだわっていますよ。国産の杉やヒノキを中心に、梅や桜で作られたものも。実際に手に取ると、木目や手触りの違いがよく分かります。
センスあふれるおしゃれ空間「Soi」
手仕事が光る雑貨やアンティーク家具
コーヒー豆とお茶の専門店「ユニオン」
焙煎機からドリッパーまでそろう
製作体験ができる「元祖食品サンプル屋」
マグネットをお土産に♪
散策の合間にカフェ&ランチタイム♪
合羽橋珈琲がリニューアル「KAPPABASHI COFFEE & BAR (カッパバシコーヒー&バー)」
浅草(つくばEXP) / カフェ
- 住所
- 台東区西浅草3-25-11
- 営業時間
- 8:30~25:00
CAFE Time: 8:30〜18:00
BAR Time: 18:00〜25:00
- 定休日
- CAFE Time:夏期・年末年始 BAR Time:日曜定休
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
海外の雰囲気を満喫「Sensing Touch of Earth(センシング タッチ オブ アース)」
たい焼きとかき氷の甘味処「浅草浪花家」
どじょう・うなぎ料理店「どぜう飯田屋」
浅草(つくばEXP) / どじょう
- 住所
- 台東区西浅草3-3-2
- 営業時間
- 全日/11:30~21:30(LO21:00)
- 定休日
- 水曜日(祝日・浅草のもの日は前後に振替)
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥2,000~¥2,999
本格イタリアン「casa castellini(カーサ カステリーニ)」
浅草(つくばEXP) / イタリアン
- 住所
- 台東区松が谷2-28-11
- 営業時間
- ランチ 平日水曜から金曜日 11:45〜13:15
日曜日、祝祭日ランチ(前日までの予約制 アラカルト営業)
ディナー 火曜日〜日曜日 17:30〜21:30ラストオーダー
緊急事態宣言発令中はお問合せください。
- 定休日
- 月曜日 祝祭日でもお休みです。 月1火曜日連休します。
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999 /¥1,000~¥1,999
お肉ランチでまったりデート「肉バルsizzle(シズル)」
浅草(つくばEXP) / バル・バール
- 住所
- 台東区西浅草2-23-9
- 営業時間
- 〔月~金〕
11:30〜15:30
17:00~23:00
〔土.日.祝〕
11:30~16:30
17:00~23:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999 /¥1,000~¥1,999
あなたにぴったりの道具と出合える街「かっぱ橋」
かっぱ橋道具街には、ほかにもたくさんのお店が軒を連ねています。どのお店もプロ御用達の専門店ならではの品揃えなので、きっとほしいものが見つかるはず。歩き疲れたらカフェに立ち寄ってひと休みも良いですね。ぜひ、かっぱ橋道具街を訪れるときの参考にしてください。
《画像のご協力ありがとうございます》