西荻窪はこだわりの美味しいパン屋さんがたくさんあります。あなたは今どんなパンを食べたいですか?お食事系やお菓子系など食べたい気分別に分けました。ベーグル専門店や、体に優しいパンにこだわるお店など、パン屋激戦区ならではのこだわりのパン屋さんをご紹介します。 2017年02月03日更新
おいしいパン屋さんがたくさんある街として、パン好きの間では有名な西荻窪。たくさんありすぎてどこから食べたらいいのか悩んでしまう…そんな時は、食べたい気分に合わせてパン屋さんを選んでみてはいかが? 惣菜系パン・ベーグル専門店・お菓子系パンのおすすめのパン屋さんをご紹介します。
西荻窪の惣菜系のパンが充実している大人気のパン屋さん「パン焼き工房そーせーじ」。少し変わったこの店の名前は、「モノ創り」の意味を込めて、「創、生、児」の文字から付けられたそう。
定休日は月曜日と木曜日。そして営業時間は10:00~13:00と15:00~18:00なので気を付けましょう。特にオープンしたてが品数も豊富でおすすめですよ。
遠方に持ち帰るのが困難なほどに衝撃のふわっふわな食パンはファン多し。
バニラビーンズの粒々たっぷりの贅沢なクリームパンは、幸せの味♪
西荻にあるレトロなパン屋「しみずや」。対面式ショーケースがある小じんまりとしたパン屋さんですが、西荻窪人気のパン屋さん!
ショーケースを眺めれば、あれもこれも欲しくなってしまいます!
シンプルな惣菜系のコッペパンが美味しいお店です!もちもちとした食感がやみつきに♪
住宅街でもひと際、おしゃれな外観が目を引くパン屋さん「TAGUCHI BAKERY」。
内装もおしゃれ!パンはショーウインドーに飾られていて、お店の人に取ってもらうスタイル。お客さんがひっきりなしに出入りしています。
5種類のナッツが入った「サンクナッツ」の中は、ナッツがごろごろ。ナッツ好きにはたまりません。
バゲット、ベーコンエピなど、特にハード系のパンが人気。お惣菜系パンもありますが、バタールやレトロバケット、カンパーニュやセーグル、ナッツやフルーツが入ったものを選びたいですね!
売り切れ必至のベーグル屋さんが「ポム・ド・テール」。お目当てのベーグルがある場合は オープンに合わせて行くか電話予約でお取り置きをおすすめします。
外はフランスパンのようにカリッと、なかはムチっとした独特の食感がやみつきになってしまいます。ちなみに、店名の「ポムドテール」は、フランス語でジャガイモの意味。だけどお店のロゴはリンゴです。
惣菜ベーグル種類豊富で人気があります。う~ん、種類豊富で選びきれない!
急な階段を登った先にあるこじんまりとしたお店「ポチコロベーグル」。
シンプルで洗練された店内は、おしゃれな雑貨屋さんのよう。
プレーンとチョコのベーグルと、ピーナッツバターマフィン。パッケージも可愛いですね。
一般的なベーグルに比べると、中心の穴がきゅっと締まっていて高さもある、ころころとした形です。むっちり厚みがあって見た目以上のボリューム感&もっちり感です。ベーグル以外に焼き菓子もあります。
古民家風な店構えが雰囲気満点のパン屋さん、「えんツコ堂 製パン」。フクロウの看板と置物が目印ですよ。
シンプルな製法にこだわった優しいパンを作っています。一番下列は左から、クリームパン、レーズンパン、おしりパン…おしりパン!?
中にチョコチップの入ったハリネズミのパン「西荻ハリーくん」が大人気!パンのネーミングがキュートで、子どもから大人まで親しめそう!
マンションの1室で製作し、玄関先で販売している木~日曜日までオープンの小さな小さなパン屋さん。看板が出ていますが、知らない人は入るのに勇気がいるような個性的なパン屋さん。
既に包装されているので、素早く購入することができます。
小さなパン屋さんですが、噂が噂を呼び、話題のパン屋さんとなりました。営業しているのか確認してから行ってみてください!
地元のパン屋さんといった感じで、 すごく親しみの持てるお店「アンセン」。
一度閉店したものの、車で販売、そしてまた店舗を構えるというパン作りに情熱をもったお店なんです。地元民、遠方のお客さんからも愛されるパン屋さんです。
一番人気はクロワッサン。 食パンやデニッシュなど、店内のパンのラインナップからも親しみやすさを感じることのできるお店です。
卵と乳製品を使わないお菓子「カナム」。白ベースの外観もとてもおしゃれですね。
マーブルごまきなこケーキ、甘酒をつかったマフィンなど、どれも美味しそう♪ マクロビオティックの焼菓子なので妊娠中や子どもも安心できるお菓子屋さんです。
お店のロゴもとってもかわいい!焼き菓子、ケーキ等々どれを買ってもハズレなし!贈り物にも喜ばれそうなラッピングも必見です。マフィンやスコーンなども充実しています。
フランス語で「あなたの願い事が叶いますように」という意味を持つお店「アテスウェイ」。フランスでは、くしゃみをすると知らない人からも「アテスウェイ」と声をかけられます。さて、こちらのパティストリーは絶品ケーキが食べれる有名なケーキ屋さんです。
目が釘付けになる「モンブラン」。秋には、このモンブランを求めて、遠方から訪れる方も多いとか。外れなしのケーキはもちろん、こちらのお店はパンもものすごくおいしいんです!
発酵バターやゲランドの塩を使ったクロワッサンやデニッシュペストリー、ハード系のパンなど、原材料の良さが十二分に活かされていたパンたちがずらりと並びます。ケーキ屋さんだからこそできる、ていねいに作り上げられた上質なパンが自慢のお店です。
いかがでしたか?パン好きにはたまらない街、西荻窪でパン屋さんめぐりを楽しんでみましょう。きっと、お気に入りのパン屋さんと出会えますよ。
アプリ限定!12星座占いなどお楽しみ記事が読めます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
もっと便利に楽しく心地よい暮らしをつくるライフスタイル情報を、毎日お届けします
おいしいパン屋さんがたくさんある街として、パン好きの間では有名な西荻窪。たくさんありすぎてどこから食べたらいいのか悩んでしまう…そんな時は、食べたい気分に合わせてパン屋さんを選んでみてはいかが? 惣菜系パン・ベーグル専門店・お菓子系パンのおすすめのパン屋さんをご紹介します。