春がやってきた。ピクニックに行きたい♡
春らしいぽかぽかとした陽気にはやっぱり外に出かけたくなりますね♪春にお弁当を持ってピクニックするのは本当に楽しいですよね。自分のお気に入りのレジャーシートだとさらに気分も上がっちゃいます♪
快適に楽しく過ごすために。知っておきたいレジャーシートの選び方
レジャーシートは自分の好きなデザインで選びたいもの。でも、デザインだけで選ぶと失敗してしまいます。そこでピクニックを快適に楽しく過ごすためにレジャーシートを選ぶときに確認しておきたいポイントをご紹介します。
①サイズは“大きめ”をチョイス
②使うシーンに合わせて、シートの“素材”を考える
③やっぱり「厚手」が人気
人気No.1ブランド『Coleman(コールマン)』
言わずと知れたアメリカ発のアウトドア用品メーカー『Coleman(コールマン)』。本格的なキャンプからガーデンパーティーまで、幅広い製品ラインナップの中にはレジャーシートももちろんあります。その機能性、そしてデザインのかわいさから女性からも大人気!
まだまだあるよ!かわいいレジャーシート5選
人気の「コールマン」以外にも、かわいいレジャーシートを扱っているブランドがたくさんあります。そのなかから、おすすめを5つご紹介していきます。
ease basic(イースベーシック) レジャーシート
BRUNO レジャーシート
BONCHIC マルチケット
Matador ポケットブランケット
Pinkoi(ピンコイ)
いかがでしたか?
いかがでしたか?
レジャーシートは色や柄も様々で見ているだけで楽しいですね。
ここで紹介した以外にも素敵なレジャーシートはたくさんあります。
お気に入りのレジャーシートを見つけてピクニックに出かけましょう♡
レジャーシートは色や柄も様々で見ているだけで楽しいですね。
ここで紹介した以外にも素敵なレジャーシートはたくさんあります。
お気に入りのレジャーシートを見つけてピクニックに出かけましょう♡
レジャーシートを選ぶときに1番重要なのが“大きさ”。レジャーシートは使用人数が表記されていますが、人数分のシートをそのまま選んでしまうと失敗してしまいます。ピクニックのときは荷物が多く、お弁当を広げると場所を取ってしまいます。そのため、レジャーシートを選ぶときは使用人数よりも少し大きめのシートを選ぶようにすると◎。