静かに時間を刻み続ける秘境駅でノスタルジックな時間を*《東海地方の秘境駅をご案内》

静かに時間を刻み続ける秘境駅でノスタルジックな時間を*《東海地方の秘境駅をご案内》

皆さんは、「秘境駅」という言葉を一度は耳にされたことがあるのではないでしょうか?秘境駅という言葉が使われ始めた時期は不明確ですが、1990年代に所澤秀樹氏が著書『列島周遊 もっとへんな駅!?』で「秘境駅」という表現を使っています。その後、秘境駅訪問家の牛山隆信氏が全国の秘境駅を訪問し、メディアを媒介して全国の秘境駅を紹介することによって、秘境駅という言葉は広く周知されるようになりました。今回は、ちょっとアクセスしにくいけれど、ノスタルジックな雰囲気が漂う東海地方の秘境駅をご紹介します。2021年02月09日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
東海秘境鉄道ノスタルジック
お気に入り数475

秘境駅とは?

「秘境駅」を定義する明確な基準はありませんが、秘境駅とは、深い山林の中にぽつんと佇んでいたり、周囲に民家が無い人里離れた場所にひっそりとある鉄道駅のことを「秘境駅」といいます。
出典:

「秘境駅」を定義する明確な基準はありませんが、秘境駅とは、深い山林の中にぽつんと佇んでいたり、周囲に民家が無い人里離れた場所にひっそりとある鉄道駅のことを「秘境駅」といいます。

秘境駅は、日本全国各地に点在しています。断崖絶壁に佇んでいたり、湖の上にぽつんと位置していたり、周囲に民家が全く無い野原の中であったり、様々な場所に秘境駅が存在します。
出典:

秘境駅は、日本全国各地に点在しています。断崖絶壁に佇んでいたり、湖の上にぽつんと位置していたり、周囲に民家が全く無い野原の中であったり、様々な場所に秘境駅が存在します。

秘境駅研究家の牛山隆信氏が自身の著書やWebサイトでは、秘境駅をランキングしています。秘境度(断崖絶壁や深い山林の中にある)、雰囲気(駅舎や周囲の建物に古い鉄道史が感じされる)、列車到達難易度(停車する列車が少なく、鉄道を使ってもアクセスが困難)、車到達難易度(駅までの道が未舗装の林道や歩道のみなど、自動車での訪問が困難)など、ランキング基準は様々です。
出典:

秘境駅研究家の牛山隆信氏が自身の著書やWebサイトでは、秘境駅をランキングしています。秘境度(断崖絶壁や深い山林の中にある)、雰囲気(駅舎や周囲の建物に古い鉄道史が感じされる)、列車到達難易度(停車する列車が少なく、鉄道を使ってもアクセスが困難)、車到達難易度(駅までの道が未舗装の林道や歩道のみなど、自動車での訪問が困難)など、ランキング基準は様々です。

周囲に民家がなく、人里離れた鬱蒼と茂る山林の中に佇む秘境駅に列車が乗り入れる瞬間は、なんともいえないノスタルジックな雰囲気が漂います。秘境駅は、鉄道が日本で開拓されたばかりの歴史を静かに刻み続けています。
出典:

周囲に民家がなく、人里離れた鬱蒼と茂る山林の中に佇む秘境駅に列車が乗り入れる瞬間は、なんともいえないノスタルジックな雰囲気が漂います。秘境駅は、鉄道が日本で開拓されたばかりの歴史を静かに刻み続けています。

奥大井湖上駅【静岡県】/大井川鐵道井川線

静岡県榛原郡川根本町にある奥大井湖上駅は、静岡県榛原郡川根本町の千頭駅と静岡市井川駅を結ぶ大井川鐡道井川線の沿線上にある駅です。この駅には、幸せをよぶ鐘「Happy Happy Bell 風の忘れもの」と、「愛の鍵箱」という恋人同士が愛を誓って錠前をかける場所があることから、奥大井湖上駅は「奥大井恋錠駅」とも呼ばれています。
出典:

静岡県榛原郡川根本町にある奥大井湖上駅は、静岡県榛原郡川根本町の千頭駅と静岡市井川駅を結ぶ大井川鐡道井川線の沿線上にある駅です。この駅には、幸せをよぶ鐘「Happy Happy Bell 風の忘れもの」と、「愛の鍵箱」という恋人同士が愛を誓って錠前をかける場所があることから、奥大井湖上駅は「奥大井恋錠駅」とも呼ばれています。

海抜490メートルの位置にある奥大井湖上駅からの眺望は、格別です。眼下にはエメラルドグリーンに輝く水面を持つ接岨湖が広がっており、駅ホームを歩いていると、まるで湖の上空を歩いているような気分を味わうことができます。
出典:

海抜490メートルの位置にある奥大井湖上駅からの眺望は、格別です。眼下にはエメラルドグリーンに輝く水面を持つ接岨湖が広がっており、駅ホームを歩いていると、まるで湖の上空を歩いているような気分を味わうことができます。

奥大井レインボーブリッジと呼ばれる2本の巨大な鉄橋に挟まれた奥大井湖上駅に列車が乗り入れてくる瞬間はスリル満点です。奥大井湖上駅を訪れるときは、まるで空中を走る列車に乗っているような錯覚を感じます。
出典:

奥大井レインボーブリッジと呼ばれる2本の巨大な鉄橋に挟まれた奥大井湖上駅に列車が乗り入れてくる瞬間はスリル満点です。奥大井湖上駅を訪れるときは、まるで空中を走る列車に乗っているような錯覚を感じます。

神尾駅【静岡県】/大井川鐵道大井川本線

静岡県島田市にある神尾駅は、静岡県島田市の金谷駅と静岡県榛原郡川根本町の千頭駅を結ぶ大井川鐵道大井川本線沿線上の駅です。
出典:

静岡県島田市にある神尾駅は、静岡県島田市の金谷駅と静岡県榛原郡川根本町の千頭駅を結ぶ大井川鐵道大井川本線沿線上の駅です。

切り立った断崖絶壁のすぐ近くに位置する神尾駅は、人里離れた僻地にあり、まさに私たちが想い描く「秘境駅」そのものです。
出典:

切り立った断崖絶壁のすぐ近くに位置する神尾駅は、人里離れた僻地にあり、まさに私たちが想い描く「秘境駅」そのものです。

神尾駅には、鉄道開拓史時代を彷彿とさせる蒸気機関車が乗り入れています。無人の秘境駅に蒸気機関車が乗り入れる景色は、ノスタルジックで、半世紀ほど前にタイムスリップしたかのような気分を味わうことがでいます。
出典:

神尾駅には、鉄道開拓史時代を彷彿とさせる蒸気機関車が乗り入れています。無人の秘境駅に蒸気機関車が乗り入れる景色は、ノスタルジックで、半世紀ほど前にタイムスリップしたかのような気分を味わうことがでいます。

尾盛駅【静岡県】/大井川鐵道井川線

静岡県榛原郡川根本町にある尾盛駅は、静岡県榛原郡川根本町の千頭駅と静岡市井川駅を結ぶ大井川鐡道井川線の沿線上にある駅です。尾盛駅周辺に民家はなく、駅に通じる公道もありません。ここは、まさに秘境駅中の秘境駅ともいえる場所です。
出典:

静岡県榛原郡川根本町にある尾盛駅は、静岡県榛原郡川根本町の千頭駅と静岡市井川駅を結ぶ大井川鐡道井川線の沿線上にある駅です。尾盛駅周辺に民家はなく、駅に通じる公道もありません。ここは、まさに秘境駅中の秘境駅ともいえる場所です。

単式1面1線のホームは、一見すると、どこがホームなのか分からないほど簡素なものです。質素な低いコンクリートのホームは、尾盛駅が開業された1959年から静かに時間を刻み続けています。
出典:

単式1面1線のホームは、一見すると、どこがホームなのか分からないほど簡素なものです。質素な低いコンクリートのホームは、尾盛駅が開業された1959年から静かに時間を刻み続けています。

山間部にぽつんと佇む小さな秘境駅に、わずか数量だけのディーゼル列車が乗り入れる瞬間は、なんともいえない郷愁が漂い、ノスタルジックな雰囲気に包まれます。この独特の雰囲気に包まれながら、鉄道開拓史時代に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
出典:

山間部にぽつんと佇む小さな秘境駅に、わずか数量だけのディーゼル列車が乗り入れる瞬間は、なんともいえない郷愁が漂い、ノスタルジックな雰囲気に包まれます。この独特の雰囲気に包まれながら、鉄道開拓史時代に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

小和田駅【静岡県】/飯田線

静岡県浜松市天竜区水窪町にある小和田駅は、愛知県豊橋市の豊橋駅と長野県上伊那郡辰野町の辰野駅を結ぶ飯田線沿線上の駅です。
出典:

静岡県浜松市天竜区水窪町にある小和田駅は、愛知県豊橋市の豊橋駅と長野県上伊那郡辰野町の辰野駅を結ぶ飯田線沿線上の駅です。

小和田駅は、『秘境駅』という言葉を一躍有名にした秘境駅訪問家の牛山隆信氏が最初に訪れた駅で、鉄道ファンの間では広く知られている秘境駅の一つです。
出典:

小和田駅は、『秘境駅』という言葉を一躍有名にした秘境駅訪問家の牛山隆信氏が最初に訪れた駅で、鉄道ファンの間では広く知られている秘境駅の一つです。

小和田駅は、静岡県に立地していますが、静岡県、長野県、愛知県の3県の県境に近い場所にあります。そのため、この駅は「三県境界駅」という古い標識が駅構内に設置されています。
出典:

小和田駅は、静岡県に立地していますが、静岡県、長野県、愛知県の3県の県境に近い場所にあります。そのため、この駅は「三県境界駅」という古い標識が駅構内に設置されています。

おわりに

静かに時間を刻み続ける秘境駅でノスタルジックな時間を*《東海地方の秘境駅をご案内》
出典:
東海地方には、今回ご紹介した秘境駅以外にも、ノスタルジックな雰囲気が漂う素敵な秘境駅がたくさんあります。ひっそりと人里離れた場所にぽつんと佇む秘境駅を訪れ、鉄道開拓史時代を彷彿とさせる不思議な魅力に包まれてみてはいかがでしょうか。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー