飛騨高山で風光明媚な景色を堪能する旅!飛騨高山の観光スポット【高山市郊外編】

飛騨高山で風光明媚な景色を堪能する旅!飛騨高山の観光スポット【高山市郊外編】

「飛騨高山」でその名を広く知られている岐阜県高山市といえば、江戸時代に城下町として栄えていた頃の景観がほぼ完璧な姿で残されている古い町並みを思い描く方も多いのではないでしょうか。市町村面積としては日本最大を誇る高山市には、「飛騨の小京都」と謳われる古い町並み以外にも、郊外へ少し足を延ばすと魅力あふれる観光スポットが数多くあります。すぐ近くに迫る北アルプスの雄大な自然、奥飛騨温泉郷などの名泉をはじめとする岐阜県高山市の郊外におけるおすすめ観光スポットをご紹介します。2019年11月18日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
東海岐阜県飛騨高山自然絶景
お気に入り数276

飛騨高山とは?

飛騨高山とは、飛騨山脈の西側一帯の中心部として位置している岐阜県高山市のことです。江戸時代初期には、城下町として栄え、17世紀末に江戸幕府直轄領となった飛騨高山の市街地は、江戸時代の城下町・商家町であった頃の名残がほぼ完全な形で残されています。
出典:

飛騨高山とは、飛騨山脈の西側一帯の中心部として位置している岐阜県高山市のことです。江戸時代初期には、城下町として栄え、17世紀末に江戸幕府直轄領となった飛騨高山の市街地は、江戸時代の城下町・商家町であった頃の名残がほぼ完全な形で残されています。

その一方で、日本一の市町村面積を誇る高山市は、飛騨山脈の麓に位置しており、市街地中心部から少し足を延ばすと新穂高ロープウェイなどを使って雄大な北アルプスが魅せる大自然を眼前に臨むことができます。
出典:

その一方で、日本一の市町村面積を誇る高山市は、飛騨山脈の麓に位置しており、市街地中心部から少し足を延ばすと新穂高ロープウェイなどを使って雄大な北アルプスが魅せる大自然を眼前に臨むことができます。

高山市郊外には、名湯・奥飛騨温泉郷もあり、街歩きや散策で疲れた身体をゆっくりと休めることもできます。今回は、古い町並みだけに留まらない、高山市郊外のおすすめ観光スポットをご紹介したいと思います。
出典:

高山市郊外には、名湯・奥飛騨温泉郷もあり、街歩きや散策で疲れた身体をゆっくりと休めることもできます。今回は、古い町並みだけに留まらない、高山市郊外のおすすめ観光スポットをご紹介したいと思います。

飛騨の里

飛騨の里は、昔から飛騨に住んでいた人々の暮らしを再現した博物館です。秋が訪れた飛騨の里はひときわ美しく、日本の里山のイメージそのものです。
出典:

飛騨の里は、昔から飛騨に住んでいた人々の暮らしを再現した博物館です。秋が訪れた飛騨の里はひときわ美しく、日本の里山のイメージそのものです。

飛騨の里には、それぞれ特徴がある茅葺屋根の民家6軒が移築されています。ここでは、世界遺産となっている岐阜県の白川郷、富山県の五箇山と同じような昔ながらの飛騨で数多く見られた合掌造りの民家を見物することもできます。
出典:

飛騨の里には、それぞれ特徴がある茅葺屋根の民家6軒が移築されています。ここでは、世界遺産となっている岐阜県の白川郷、富山県の五箇山と同じような昔ながらの飛騨で数多く見られた合掌造りの民家を見物することもできます。

茅葺屋根の民家にある囲炉裏は屋内の暖を取る手段としてだけでなく、茅葺屋根をいぶすことで害虫などを駆除し、屋根の強度を高める重要な役割を果たしていました。
出典:

茅葺屋根の民家にある囲炉裏は屋内の暖を取る手段としてだけでなく、茅葺屋根をいぶすことで害虫などを駆除し、屋根の強度を高める重要な役割を果たしていました。

飛騨の里では、季節によっては夜間のライトアップが行われます。漆黒の世闇を背景に、光を浴びて浮かび上がる茅葺屋根の民家を波ひとつない池の水面が鏡のように映し出す様は幻想的で、いつまで眺めていても飽きることはありません。
出典:

飛騨の里では、季節によっては夜間のライトアップが行われます。漆黒の世闇を背景に、光を浴びて浮かび上がる茅葺屋根の民家を波ひとつない池の水面が鏡のように映し出す様は幻想的で、いつまで眺めていても飽きることはありません。

新穂高ロープウェイ

高山市郊外に位置する新穂高ロープウェイは、「新穂高温泉駅」と「鍋平高原駅」とを結ぶ第一ロープウェイ、「しらかば平駅」と「西穂高口駅」とを結ぶ第二ロープウェイの2路線から成るロープウェイです。
出典:

高山市郊外に位置する新穂高ロープウェイは、「新穂高温泉駅」と「鍋平高原駅」とを結ぶ第一ロープウェイ、「しらかば平駅」と「西穂高口駅」とを結ぶ第二ロープウェイの2路線から成るロープウェイです。

ゴンドラの中からは、360度の大パノラマで、雄大な北アルプスの風景を眺めることができます。
出典:

ゴンドラの中からは、360度の大パノラマで、雄大な北アルプスの風景を眺めることができます。

新穂高ロープウェイを乗り継ぎ、西穂高駅口駅まで到着するとそこは、標高2156メートルの高原です。地上5階建ての駅舎の最上階は、展望台となっており、西穂高口展望台として「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン2009」で二ツ星に輝いています。ここからは、槍ヶ岳、西穂高岳といった北アルプスに連なる数々の名峰を臨むことができます。
出典:

新穂高ロープウェイを乗り継ぎ、西穂高駅口駅まで到着するとそこは、標高2156メートルの高原です。地上5階建ての駅舎の最上階は、展望台となっており、西穂高口展望台として「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン2009」で二ツ星に輝いています。ここからは、槍ヶ岳、西穂高岳といった北アルプスに連なる数々の名峰を臨むことができます。

飛騨せせらぎ街道

飛騨せせらぎ街道とは、江戸時代の城下町がほぼ完璧な姿で現存しており「飛騨の小京都」とも称される飛騨高山と、同じく江戸時代の面影を色濃く残す城下町・岐阜県郡上八幡とを南北に結ぶ全長約64キロメートルの道路の愛称です。
出典:

飛騨せせらぎ街道とは、江戸時代の城下町がほぼ完璧な姿で現存しており「飛騨の小京都」とも称される飛騨高山と、同じく江戸時代の面影を色濃く残す城下町・岐阜県郡上八幡とを南北に結ぶ全長約64キロメートルの道路の愛称です。

岐阜県を代表するドライビングスポット、紅葉のスポットの一つとされている飛騨せせらぎ街道は、標高差が約700メートルに及ぶ山岳道路でもあります。標高差が700メートルと大きいため、飛騨せせらぎ街道では、比較的長期間にわたって紅葉を楽しむことができます。
出典:

岐阜県を代表するドライビングスポット、紅葉のスポットの一つとされている飛騨せせらぎ街道は、標高差が約700メートルに及ぶ山岳道路でもあります。標高差が700メートルと大きいため、飛騨せせらぎ街道では、比較的長期間にわたって紅葉を楽しむことができます。

飛騨せせらぎ街道の沿線沿いには、秋になると鮮やかに色づく落葉樹の森に包まれた大小様々な河川、渓流があります。鮮やかに色づいた落葉樹の森、白いしぶきを散らして岩肌を流れ落ちる滝、心地よい高原の空気が織りなす美しい景色は、車で通り過ぎてしまうのはもったいないと感じてしまうほどです。 
出典:

飛騨せせらぎ街道の沿線沿いには、秋になると鮮やかに色づく落葉樹の森に包まれた大小様々な河川、渓流があります。鮮やかに色づいた落葉樹の森、白いしぶきを散らして岩肌を流れ落ちる滝、心地よい高原の空気が織りなす美しい景色は、車で通り過ぎてしまうのはもったいないと感じてしまうほどです。 

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷は、高山市街地から北アルプス方面へ足を延ばした場所に位置する5つの温泉(平湯温泉、福地温泉、新平湯温泉、栃尾温泉、新穂高温泉)の総称です。いずれの温泉も、宿泊施設はもちろんのこと、日帰り入浴できる施設があるので、美しい奥飛騨の風景を眺めながら、身体をゆっくりと温めて疲れを癒すのはいかがでしょうか。
出典:

奥飛騨温泉郷は、高山市街地から北アルプス方面へ足を延ばした場所に位置する5つの温泉(平湯温泉、福地温泉、新平湯温泉、栃尾温泉、新穂高温泉)の総称です。いずれの温泉も、宿泊施設はもちろんのこと、日帰り入浴できる施設があるので、美しい奥飛騨の風景を眺めながら、身体をゆっくりと温めて疲れを癒すのはいかがでしょうか。

平湯温泉

奥飛騨温泉郷の一つである平湯温泉は、北アルプスにある乗鞍岳北麓の標高1250メートルの場所に位置する温泉です。毎分8600リットルの豊富な湯が沸きだす平湯温泉は、戦国時代に開湯された歴史ある名泉です。
出典:

奥飛騨温泉郷の一つである平湯温泉は、北アルプスにある乗鞍岳北麓の標高1250メートルの場所に位置する温泉です。毎分8600リットルの豊富な湯が沸きだす平湯温泉は、戦国時代に開湯された歴史ある名泉です。

平湯温泉には戦国時代から伝わる不思議な言い伝えがあります。武田信玄の家臣、山県昌景が率いる一軍は、峠越えの疲れと硫黄岳のガスにより疲弊してしまい、平湯大滝近くで軍を進めることができなくなってしまいました。そのとき、一匹の白猿が現れ、平湯温泉へと軍を導きました。山県昌景の軍は、平湯温泉に浸かり、疲れを癒し、体力を回復したのだそうです。平湯温泉は、観光地として有名なだけでなく、現在でも胃腸病、神経痛、リウマチ疾患に効果がある治癒温泉として利用されています。
出典:

平湯温泉には戦国時代から伝わる不思議な言い伝えがあります。武田信玄の家臣、山県昌景が率いる一軍は、峠越えの疲れと硫黄岳のガスにより疲弊してしまい、平湯大滝近くで軍を進めることができなくなってしまいました。そのとき、一匹の白猿が現れ、平湯温泉へと軍を導きました。山県昌景の軍は、平湯温泉に浸かり、疲れを癒し、体力を回復したのだそうです。平湯温泉は、観光地として有名なだけでなく、現在でも胃腸病、神経痛、リウマチ疾患に効果がある治癒温泉として利用されています。

平湯大滝

平湯温泉近郊には、「日本の滝100選」「岐阜県の名水50選」に選定されている平湯大滝があります。落差64メートル、幅6メートルの大滝が轟音を鳴らしながらしぶきを散らす様は壮観です。平湯温泉を訪れるときは、平湯大滝も一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。
出典:

平湯温泉近郊には、「日本の滝100選」「岐阜県の名水50選」に選定されている平湯大滝があります。落差64メートル、幅6メートルの大滝が轟音を鳴らしながらしぶきを散らす様は壮観です。平湯温泉を訪れるときは、平湯大滝も一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

リスの森飛騨山野草自然庭園

高山市中心部から少し南に位置する源氏岳に位置するリスの森飛騨山野草自然庭園とは、シマリスをはじめ、ニホンリス、タイワンリスなど様々なリスたちとふれあいを楽しむことができる施設です。
出典:

高山市中心部から少し南に位置する源氏岳に位置するリスの森飛騨山野草自然庭園とは、シマリスをはじめ、ニホンリス、タイワンリスなど様々なリスたちとふれあいを楽しむことができる施設です。

リスの森飛騨山野草自然庭園を訪れるときは、ぜひリスの餌を購入されることをおすすめします。掌に餌を乗せていると、人によく馴れたリスたちが餌をおねだりするように近づいて来てくれますよ。
出典:

リスの森飛騨山野草自然庭園を訪れるときは、ぜひリスの餌を購入されることをおすすめします。掌に餌を乗せていると、人によく馴れたリスたちが餌をおねだりするように近づいて来てくれますよ。

飛騨高山郊外を訪れてみませんか?

飛騨高山で風光明媚な景色を堪能する旅!飛騨高山の観光スポット【高山市郊外編】
出典:
いかがでしたか?飛騨高山の高山市郊外では、今回紹介したスポット以外にも素晴らしい景勝地や見どころがたくさんあります。飛騨地方に古くから伝わる茅葺屋根の古民家を訪れ、雄大な北アルプスの山岳風景を眺め、可愛らしいリスとのふれあいを楽しみ、温泉で心身のリフレッシュをするなど、高山市郊外での魅力を、ぜひ堪能して下さい。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー