神保町に行きたい!初心者さんも楽しめる<古書店&レトロ喫茶案内>

神保町に行きたい!初心者さんも楽しめる<古書店&レトロ喫茶案内>

130年の歴史を持つ古書街「神保町」。150 軒をも超える古書店が現在も軒を連ねるその界隈が今また若者に人気の街となっています。古書店の喫茶店など神保町の魅力をご紹介します♪2017年08月11日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
首都圏東京都神保町レトロ喫茶古本屋
お気に入り数972

神保町、のぞくだけでも楽しい♪個性的な古本屋さん。

magnif(マグニフ)

ファッション系の古い雑誌を扱う専門店。
“magazine”から派生した造語「magnif」を、“雑誌の古本屋”ということで、店名に。
古い雑誌は、広告も含め “時代” が詰めこまれているので、懐かしさだけでなく、新鮮で刺激的!なかでも魅力的なファッション雑誌を中心にセレクトし、書籍、写真集等もあわせて販売。コレクション・研究資料・読み物として、雑誌たちの魅力に出会えます。
出典:

ファッション系の古い雑誌を扱う専門店。
“magazine”から派生した造語「magnif」を、“雑誌の古本屋”ということで、店名に。
古い雑誌は、広告も含め “時代” が詰めこまれているので、懐かしさだけでなく、新鮮で刺激的!なかでも魅力的なファッション雑誌を中心にセレクトし、書籍、写真集等もあわせて販売。コレクション・研究資料・読み物として、雑誌たちの魅力に出会えます。

magnif マグニフ / 雑誌バックナンバーの古書店
東京都千代田区神田神保町1-17
tel & fax : 03-5280-5911
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休 

矢口書店

靖国通りの角地に佇む大正7年創業の老舗「矢口書店」は、風情ある雰囲気も魅力です。石造りの建物に見えますが木造の3階建て、昭和3年に建てられました。
映画・演劇・演芸・戯曲・シナリオ専門店で、難しそうな本を扱っているように見えますが、アイドル本やマンガなどもあり気軽に立ち寄れます。
出典:

靖国通りの角地に佇む大正7年創業の老舗「矢口書店」は、風情ある雰囲気も魅力です。石造りの建物に見えますが木造の3階建て、昭和3年に建てられました。
映画・演劇・演芸・戯曲・シナリオ専門店で、難しそうな本を扱っているように見えますが、アイドル本やマンガなどもあり気軽に立ち寄れます。

整然と並べられた古本は、価格設定がわかりやすいのも良いですね。
出典:

整然と並べられた古本は、価格設定がわかりやすいのも良いですね。

矢口書店のホームページです。
東京都千代田区神田神保町2-5-1
03-3261-5708
10:00~18:30(金・土曜日のみ10:00-19:00)
休日 年末年始
 

古賀書店

前での「矢口書店」の隣にあるのが、クラシックを主流とした老舗の音楽専門店「古賀書店」です。
出典:

前での「矢口書店」の隣にあるのが、クラシックを主流とした老舗の音楽専門店「古賀書店」です。

入口付近には、ジャズやタンゴ、シャンソンやケルト音楽など世界中の本が並びます。店の奥は、クラシック関連の本で埋められ、バッハやモーツァルトなど大作曲家の音楽理論・伝記・エッセーから、音楽史などが揃います。音楽之友社の『音楽美の探求』、全音楽譜出版社の『音楽史』のような入手が難しい書籍の扱いもあります。
出典:

入口付近には、ジャズやタンゴ、シャンソンやケルト音楽など世界中の本が並びます。店の奥は、クラシック関連の本で埋められ、バッハやモーツァルトなど大作曲家の音楽理論・伝記・エッセーから、音楽史などが揃います。音楽之友社の『音楽美の探求』、全音楽譜出版社の『音楽史』のような入手が難しい書籍の扱いもあります。

千代田区神田神保町2-5
TEL:03-3261-1239
・・・・
営業時間/休日
10:30~18:00/日、祝
出典:古賀書店 - BOOK TOWN じんぼう

どこに行こうか、迷ったらここへ。

本と街の案内所

神保町には古書店が約170軒、新刊書店が約30軒と数が多く、自分の探しているジャンルに到達するのは至難の業。「本と街の案内所」では、端末で自分の知りたい情報を調べることも出来ますし、常駐のスタッフに相談すると詳しく教えてくれます。レストランやショップなどの情報も教えてくれ、人気店から隠れた名店の情報まで得られます。自分だけの街歩きマップを作れるサービスもあるようです。
こちらは、前の店舗の内観です。
以前は靖国通りにあった「本と街の案内所」が、2017年7月3日すずらん通り「小学館ギャラリー BH神保町」の中にオープンしました。
出典:

こちらは、前の店舗の内観です。
以前は靖国通りにあった「本と街の案内所」が、2017年7月3日すずらん通り「小学館ギャラリー BH神保町」の中にオープンしました。

千代田区神田神保町1-15-2
(小学館ギャラリー BH神保町内)
【時 間】 午前11時~午後6時
【定休日】 日曜日・祝日・年末年始
 ※夏季休業8月11日(金曜日)~15日(火曜日)
出典:ちよぴたブログ|千代田図書館
メディアツイート: 本と街の案内所(@jimbou_info)さん | Twitter
最新のメディアツイート: 本と街の案内所 (@jimbou_info)さん 神保町すずらん通り「小学館ギャラリーBH神保町」内にある「本と街の案内所」公式アカウントです。古本屋のこと、神保町のことを発信していきます。案内所は平日と土曜日11:00〜18:00営業しています。神保町散策の起点にぜひご利用ください。。 東京都千代田区神田神保町1-15

神保町らしい、昭和レトロな風情ある喫茶店で一休みも◎

さぼうる

1955(昭和30)年開業の老舗喫茶店「さぼうる」。スペイン語の「SABOR=味・旨味」から名付けましたが、「サボる(息抜き)」に来ている、学生やサラリーマンも多いかもしれません。
出典:

1955(昭和30)年開業の老舗喫茶店「さぼうる」。スペイン語の「SABOR=味・旨味」から名付けましたが、「サボる(息抜き)」に来ている、学生やサラリーマンも多いかもしれません。

おすすめは、「生いちごジュース」♡
フレッシュないちご風味が味わえます。いちごシロップ・生の大きないちごを数粒・牛乳・クラッシュした氷をミキシングして完成。牛乳が入っていますが、イチゴミルクではないのです。
出典:

おすすめは、「生いちごジュース」♡
フレッシュないちご風味が味わえます。いちごシロップ・生の大きないちごを数粒・牛乳・クラッシュした氷をミキシングして完成。牛乳が入っていますが、イチゴミルクではないのです。

店内は地下・1階・中2階の三層のぎゅっと詰まった空間に、石や木の小さなテーブルと椅子、謎の民芸品など、怪しげな風情漂う雰囲気。「失楽園」などの映画やテレビのロケ地として使われています。
また、TOKYO FMの人気ラジオドラマ「NISSAN あ、安部礼司」で度々登場する「さぼうる」を目当てに、地方から月に2~3人訪ねてくる方もいるとか。
出典:

店内は地下・1階・中2階の三層のぎゅっと詰まった空間に、石や木の小さなテーブルと椅子、謎の民芸品など、怪しげな風情漂う雰囲気。「失楽園」などの映画やテレビのロケ地として使われています。
また、TOKYO FMの人気ラジオドラマ「NISSAN あ、安部礼司」で度々登場する「さぼうる」を目当てに、地方から月に2~3人訪ねてくる方もいるとか。

さぼうる
神保町 / 喫茶店
住所
千代田区神田神保町1-11
営業時間
[月]
 11:00 - 18:00
[火]
 11:00 - 18:00
[水]
 11:00 - 18:00
[木]
 11:00 - 18:00
[金]
 11:00 - 18:00
[土]
 11:00 - 18:00
[日]
 定休日
[祝日]
 11:00 - 18:00

■ 定休日
不定休:祝日
定休日
日曜日
平均予算
~¥999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

ラドリオ

日本で初めてウィンナーコーヒーを出したことで知られる「ラドリオ」は、創業は1949(昭和24)年の老舗喫茶店。
クリームたっぷりのウィンナーコーヒーは、ドリンクとスイーツの中間のような存在。ウィンナーカフェオレ(ホット・アイス)や、ウィンナーロイヤルミルクティー(ホット・アイス)もありますよ。
出典:

日本で初めてウィンナーコーヒーを出したことで知られる「ラドリオ」は、創業は1949(昭和24)年の老舗喫茶店。
クリームたっぷりのウィンナーコーヒーは、ドリンクとスイーツの中間のような存在。ウィンナーカフェオレ(ホット・アイス)や、ウィンナーロイヤルミルクティー(ホット・アイス)もありますよ。

店名の「ラドリオ」はスペイン語で「レンガ」を意味する通り、歴史を重ねたレンガ造りの風格ある佇まいです。
数々の作家や文化人に愛され、推理小説家・逢坂剛氏が、直木賞の発表を待ったのもこちらだそうですよ。
出典:

店名の「ラドリオ」はスペイン語で「レンガ」を意味する通り、歴史を重ねたレンガ造りの風格ある佇まいです。
数々の作家や文化人に愛され、推理小説家・逢坂剛氏が、直木賞の発表を待ったのもこちらだそうですよ。

名物料理は、ボリュームたっぷりのナポリタンとチキンカレー。ランチセットのドリンクに、ウィンナーコーヒーを選べるのはは「ラドリオ」ならではですね。
出典:

名物料理は、ボリュームたっぷりのナポリタンとチキンカレー。ランチセットのドリンクに、ウィンナーコーヒーを選べるのはは「ラドリオ」ならではですね。

ラドリオ
神保町 / 喫茶店
住所
千代田区神田神保町1-3
営業時間
[月]
 11:30 - 22:30(L.O. 22:00)
[火]
 定休日
[水]
 11:30 - 22:30(L.O. 22:00)
[木]
 11:30 - 22:30(L.O. 22:00)
[金]
 11:30 - 22:30(L.O. 22:00)
[土]
 12:00 - 19:00(L.O. 18:30)
[日]
 12:00 - 19:00(L.O. 18:30)
[祝日]
 12:00 - 19:00(L.O. 18:30)
定休日
火曜日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

ミロンガ・ヌォーバ

1953(昭和28)年創業「ミロンガ・ヌオーバ」のコンセプトは、「コーヒーと世界のビールとタンゴコレクション」。レトロでおしゃれなインテリアも魅力です。
500枚以上のレコードと400枚以上のCDがタンゴのBGMを流す中、炭火焙煎オリジナルブレンドをドリップしたコーヒーや、季節限定を加えると40を超す世界各国のビールが楽しめます。
出典:

1953(昭和28)年創業「ミロンガ・ヌオーバ」のコンセプトは、「コーヒーと世界のビールとタンゴコレクション」。レトロでおしゃれなインテリアも魅力です。
500枚以上のレコードと400枚以上のCDがタンゴのBGMを流す中、炭火焙煎オリジナルブレンドをドリップしたコーヒーや、季節限定を加えると40を超す世界各国のビールが楽しめます。

ベルギーやチェコ、スペイン、トルコ等マニアックなビール、シーズンビールなどを揃えています。ビールにぴったりの「ピザ・ミロガン」や「メキシカン・ジャンバラヤ」などのフードもおすすめです。
出典:

ベルギーやチェコ、スペイン、トルコ等マニアックなビール、シーズンビールなどを揃えています。ビールにぴったりの「ピザ・ミロガン」や「メキシカン・ジャンバラヤ」などのフードもおすすめです。

前出の「ランドル」もすぐそばにあり、風情のある街並みを創出していますね。
出典:

前出の「ランドル」もすぐそばにあり、風情のある街並みを創出していますね。

ミロンガ・ヌオーバ
神保町 / 喫茶店
住所
千代田区神田神保町1-3
営業時間
[月・火・木・金]
11:30~22:30
[土・日・祝]
11:30~19:00
定休日
水曜日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

画廊喫茶ミロ

謎めいた女性の看板が目印の「画廊喫茶ミロ」は、1955年(昭和30年)創業の老舗。三島由紀夫さんや山本安英さんなどの文化人も、よく来店していたそうです。
店名の由来は…
開店当時、画家の名前を店名にするのが流行りで、実際に店内にもミロの絵も飾られています。もう一つ、「飲んでミロ、来てミロ、入ってミロ」という語呂の意味もあそうです。
出典:

謎めいた女性の看板が目印の「画廊喫茶ミロ」は、1955年(昭和30年)創業の老舗。三島由紀夫さんや山本安英さんなどの文化人も、よく来店していたそうです。
店名の由来は…
開店当時、画家の名前を店名にするのが流行りで、実際に店内にもミロの絵も飾られています。もう一つ、「飲んでミロ、来てミロ、入ってミロ」という語呂の意味もあそうです。

人気の「スパゲッティ・ナポリタン」は、大盛りのケチャップ太麺に、たっぷりかかったとろけるチーズが徐々に溶けていく様が、また食欲をそそります。付け合わせは、手作りポテサラ・トマト・オレンジ・リンゴ・キウイと豪華なワンプレートです。
出典:

人気の「スパゲッティ・ナポリタン」は、大盛りのケチャップ太麺に、たっぷりかかったとろけるチーズが徐々に溶けていく様が、また食欲をそそります。付け合わせは、手作りポテサラ・トマト・オレンジ・リンゴ・キウイと豪華なワンプレートです。

数年前に改装し、レトロ感がありつつも爽やかな店内。絵画を鑑賞しながら、ゆったりくつろぎませんか?
出典:

数年前に改装し、レトロ感がありつつも爽やかな店内。絵画を鑑賞しながら、ゆったりくつろぎませんか?

画廊喫茶ミロ
御茶ノ水 / 喫茶店
住所
千代田区神田駿河台2-4-6
営業時間
定休日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:
Google マップ
今回ご紹介したお店のマップはこちら。ご参考にどうぞ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー