おいしいハーブが待ってる♪房総半島のハーブ園『大多喜ハーブガーデン』へGO!

おいしいハーブが待ってる♪房総半島のハーブ園『大多喜ハーブガーデン』へGO!

千葉県の房総半島にある山里大多喜町に、全天候型の室内ガラスハウスを備えた「大多喜ハーブガーデン(旧:ハーブアイランド ベ ジタブルガーデン)」はあります。各種ハーブが観察できる屋内ガーデンにハーブショップなど様々な施設が備わり、房総ドライブの途中で休憩がてら、勿論ハーブ体験をお目当てに訪れるのにもお勧めしたいハーブ園です。2017年01月31日更新

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
首都圏千葉県房総半島ハーブ植物園
お気に入り数188

大多喜 ハーブガーデン

大多喜ハーブガーデンは、4500㎡と広大な敷地のなか、全天候型のハーブ園とレストラン、ドッグラン、ビニールハウスに露地の畑と様々備えている施設です。
出典:

大多喜ハーブガーデンは、4500㎡と広大な敷地のなか、全天候型のハーブ園とレストラン、ドッグラン、ビニールハウスに露地の畑と様々備えている施設です。

総半島の中央部にある大多喜町の小土呂という場所にあります。
車の場合は高速道路を市原IC又は市原鶴舞ICで降り、国道297号線を勝浦方面へ向かいます。公共交通機関の場合は、JR外房線茂原駅駅〜いすみ鉄道大多喜駅間のバスに乗り、小土呂バス停下車です。大多喜駅からですとタクシーでも10分程度です。
入場料金は無料、10時〜17時の営業です。
出典:

総半島の中央部にある大多喜町の小土呂という場所にあります。
車の場合は高速道路を市原IC又は市原鶴舞ICで降り、国道297号線を勝浦方面へ向かいます。公共交通機関の場合は、JR外房線茂原駅駅〜いすみ鉄道大多喜駅間のバスに乗り、小土呂バス停下車です。大多喜駅からですとタクシーでも10分程度です。
入場料金は無料、10時〜17時の営業です。

入り口には、香りに関する商品を扱っている香油屋さんが。そこを出ると、今度はガラス張りの高い天井が気持ちの良い、広々とした建物に続きます。屋内ガーデンやレストランがあるエリアです。足元には木道が敷かれ、左右に様々なハーブが植えられています。
出典:

入り口には、香りに関する商品を扱っている香油屋さんが。そこを出ると、今度はガラス張りの高い天井が気持ちの良い、広々とした建物に続きます。屋内ガーデンやレストランがあるエリアです。足元には木道が敷かれ、左右に様々なハーブが植えられています。

屋内ガーデンはとても暖かく、普段お目にかかれないハーブも育っています。取り扱うハーブ・野菜は何と400種類!それぞれにきちんとネームプレートも設置されていて、まるで植物園のよう。ハーブの勉強ができます。

苗・種のほかハーブに適した肥料と鉢、ガーデングッズもあります。急に「育てたい!」と思い立っても、ここで全て揃うので安心です。
出典:

屋内ガーデンはとても暖かく、普段お目にかかれないハーブも育っています。取り扱うハーブ・野菜は何と400種類!それぞれにきちんとネームプレートも設置されていて、まるで植物園のよう。ハーブの勉強ができます。

苗・種のほかハーブに適した肥料と鉢、ガーデングッズもあります。急に「育てたい!」と思い立っても、ここで全て揃うので安心です。

奥へ進むと、天井までグリーンの植物で彩られたオープンカフェレストラン「サンドロップス」があります。こちらも大きなガラス張りの窓で囲まれ、ガーデンを眺めながら食事やお茶ができます。またペット連れの方にはテラス席の用意があります。
出典:

奥へ進むと、天井までグリーンの植物で彩られたオープンカフェレストラン「サンドロップス」があります。こちらも大きなガラス張りの窓で囲まれ、ガーデンを眺めながら食事やお茶ができます。またペット連れの方にはテラス席の用意があります。

パスタ、ピッツァ、オムライス、カレーを中心に季節の料理が楽しめます。カフェメニューにはハーブティーやハーブを使ったスイーツがあります。
出典:

パスタ、ピッツァ、オムライス、カレーを中心に季節の料理が楽しめます。カフェメニューにはハーブティーやハーブを使ったスイーツがあります。

レストランの奥にあるのがガーデンショップです。こちらのガーデンで採れた新鮮ハーブや加工品、野菜のピクルス、ジャム、クッキーといった食品や、ハーブ入りオリーブオイルや乾燥ハーブといった調味料、ポプリ、ハーブティー、リース等々…ハーブに関する本当にたくさんの品々が揃っています。
出典:

レストランの奥にあるのがガーデンショップです。こちらのガーデンで採れた新鮮ハーブや加工品、野菜のピクルス、ジャム、クッキーといった食品や、ハーブ入りオリーブオイルや乾燥ハーブといった調味料、ポプリ、ハーブティー、リース等々…ハーブに関する本当にたくさんの品々が揃っています。

屋内ガーデンの隣には、広々としたドッグランがあります。ガーデンの広大な敷地の一部を網柵で囲って雑草を刈った簡単な作りで、都会の芝のドッグランと比べ自然の様々な香りが残ります。とにかく広いので思いっきり走れてボールやフリスビー遊びも満喫できて、ワンさん達もリフレッシュ♪
出典:

屋内ガーデンの隣には、広々としたドッグランがあります。ガーデンの広大な敷地の一部を網柵で囲って雑草を刈った簡単な作りで、都会の芝のドッグランと比べ自然の様々な香りが残ります。とにかく広いので思いっきり走れてボールやフリスビー遊びも満喫できて、ワンさん達もリフレッシュ♪

周囲のビニールハウスでは、ガーデンで扱うハーブと野菜を育てています。不定期ですがルッコラの摘み放題(1人300円)が行われます。
出典:

周囲のビニールハウスでは、ガーデンで扱うハーブと野菜を育てています。不定期ですがルッコラの摘み放題(1人300円)が行われます。

ガーデンの外でも菜の花、ミモザ、ポピー、紅葉などなど季節毎の綺麗な景色が楽しめます。
出典:

ガーデンの外でも菜の花、ミモザ、ポピー、紅葉などなど季節毎の綺麗な景色が楽しめます。

2016年4月にリニューアルした大多喜ハーブガーデン。
四季を身近に感じられる穴場のスポットです。
出典:

2016年4月にリニューアルした大多喜ハーブガーデン。
四季を身近に感じられる穴場のスポットです。

大多喜ハーブガーデン
全天候型室内ガラスハウスのハーブ園 | 大多喜ハーブガーデン|自社農園・ハーブカフェレストラン・ガーデンショップ・香油屋・ドッグカフェ等を持つ千葉県大多喜町にあるハーブ園です。

周辺の施設もおすすめ!

江戸時代からの建物

大多喜町は江戸時代、10万石の城下町でした。今でも町のあちこちに、酒屋や商家、大多喜城への門などの古い建物が残ります。何と今でも泊まれる旅籠が残っています(国の登録有形文化財です)。
出典:

大多喜町は江戸時代、10万石の城下町でした。今でも町のあちこちに、酒屋や商家、大多喜城への門などの古い建物が残ります。何と今でも泊まれる旅籠が残っています(国の登録有形文化財です)。

道の駅 たけゆらの里

大多喜町はタケノコが特産品であり、毎年4〜5月には観光農園でタケノコ掘り体験が楽しめます。掘らなくても良いからタケノコだけ…というかたも大丈夫。道の駅たけゆらの里大多喜へ行けば 食べ頃のタケノコが並んでいます。大多喜のタケノコはアクが少なく柔らかいと人気があります。
出典:

大多喜町はタケノコが特産品であり、毎年4〜5月には観光農園でタケノコ掘り体験が楽しめます。掘らなくても良いからタケノコだけ…というかたも大丈夫。道の駅たけゆらの里大多喜へ行けば 食べ頃のタケノコが並んでいます。大多喜のタケノコはアクが少なく柔らかいと人気があります。

レンゲ祭り

また毎年5月のGW前後(開花時期により異なる)には、大多喜町内でレンゲ祭りが開催されます。水田の田植え前の肥料として冬の間植えられていて、春に一面にレンゲが咲く様は中々見事です。昔はレンゲの里の結婚式というイベントが開催されていたほど。今では規模が小さくなってしまいましたが、珍しく可憐な風景に訪れる人は後を絶ちません。
出典:

また毎年5月のGW前後(開花時期により異なる)には、大多喜町内でレンゲ祭りが開催されます。水田の田植え前の肥料として冬の間植えられていて、春に一面にレンゲが咲く様は中々見事です。昔はレンゲの里の結婚式というイベントが開催されていたほど。今では規模が小さくなってしまいましたが、珍しく可憐な風景に訪れる人は後を絶ちません。

麻綿原高原や養老渓谷

このほか麻綿原高原のアジサイ、養老渓谷の紅葉、歴史ある笠森観音などもおすすめスポットです。
出典:

このほか麻綿原高原のアジサイ、養老渓谷の紅葉、歴史ある笠森観音などもおすすめスポットです。

来園には桜の季節、いすみ鉄道がいいかも♪

ハーブアイランドへの交通でおすすめなのは、春にいすみ鉄道で来るルート。沿線には菜の花と桜並木の見所がたくさんあります。茂原駅からよりもちょっと遠回りとなりますが、春爛漫な車窓を楽しめるのんびりローカル線旅ができますよ。
出典:

ハーブアイランドへの交通でおすすめなのは、春にいすみ鉄道で来るルート。沿線には菜の花と桜並木の見所がたくさんあります。茂原駅からよりもちょっと遠回りとなりますが、春爛漫な車窓を楽しめるのんびりローカル線旅ができますよ。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー