インテリアにモダンに馴染む。小川学さんの「ワイヤーアート」をお部屋に飾ろう。

インテリアにモダンに馴染む。小川学さんの「ワイヤーアート」をお部屋に飾ろう。

一本の針金を自由自在に曲げ、立体的な動物たちを形作っていく小川学さんのワイヤーアートをご存知でしょうか?壁に飾ることにこだわって作られた『HAyU(ハユ)』のオブジェは、動物たちの特徴を見事に捉えているだけでなく、生命の躍動感まで伝える豊かな表情も魅力。今回は、小川学さんが手がける味わい深い作品たちや創作活動への想い、今後の活動予定などについていろいろご紹介します。2020年01月13日作成

カテゴリ:
アート・カルチャー
キーワード
アート現代アート壁面インテリアアート作品ワイヤー
お気に入り数780

目次

園芸ワイヤーでつくる、子供のための自宅用アート

まるで線画のイラストがそのまま浮かび上がってきたような、表情豊かな動物たち。
『HAyU(ハユ)』の小川学さんが手がけるこれらの作品は、すべて一本の針金から生まれたワイヤーアートです。
驚くことに、金型も下書きもないフリーハンドで作られているのだそう。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

まるで線画のイラストがそのまま浮かび上がってきたような、表情豊かな動物たち。
『HAyU(ハユ)』の小川学さんが手がけるこれらの作品は、すべて一本の針金から生まれたワイヤーアートです。
驚くことに、金型も下書きもないフリーハンドで作られているのだそう。

唯一無二の存在感を放つ立体ドローイングの動物は、そこにあるだけで格好良く、けれど表情は優しく、どこかユーモラスでもあります。多くのファンを持ち、今や入手困難なほどの人気を集める『HAyU』の作品。そもそもどのようにして生まれ、どんな想いが込められているのでしょうか?
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

唯一無二の存在感を放つ立体ドローイングの動物は、そこにあるだけで格好良く、けれど表情は優しく、どこかユーモラスでもあります。多くのファンを持ち、今や入手困難なほどの人気を集める『HAyU』の作品。そもそもどのようにして生まれ、どんな想いが込められているのでしょうか?

『HAyU(ハユ)』 ワイヤーアート作家 小川学さん

小川学さんは1976年、茨城県生まれ。東京での美容関係の仕事を10年間経たのち、故郷の茨城で2年前まで園芸農家をされていました。農業は現在お休み中ですが、もともとワイヤーオブジェは農業の閑散期に作っていたものだそうです。

制作のきっかけ

自宅を新築した際、リビングの壁にアートを飾りたいと思ったものの、心惹かれる作品が見つからなかったという小川さん。それなら園芸ワイヤー使って、自分で何か作ってみようと思ったのがワイヤーアート制作の始まりでした。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

自宅を新築した際、リビングの壁にアートを飾りたいと思ったものの、心惹かれる作品が見つからなかったという小川さん。それなら園芸ワイヤー使って、自分で何か作ってみようと思ったのがワイヤーアート制作の始まりでした。

モチーフに動物が多いのは、その頃息子さん達とよく動物園に行ってたからとのこと。もともと自宅用にと作られていた作品ですから、モチーフに動物を選んだのも、お子さんたちが喜ぶようにという愛情がきっかけだったんですね。
因みに『HAyU』の由来は息子さんたちのお名前で、お2人の頭文字から作った造語だそうです。

【Photographer Yuya Shimahara】
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

モチーフに動物が多いのは、その頃息子さん達とよく動物園に行ってたからとのこと。もともと自宅用にと作られていた作品ですから、モチーフに動物を選んだのも、お子さんたちが喜ぶようにという愛情がきっかけだったんですね。
因みに『HAyU』の由来は息子さんたちのお名前で、お2人の頭文字から作った造語だそうです。

【Photographer Yuya Shimahara】

『HAyU』のワイヤーオブジェは、基本的に置き型ではなく壁掛けにこだわっています。それは園芸農家時代、花き市場の社長から「現代の住居環境に合わせた花材を作って欲しい」と言われたのがヒントになっているから。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

『HAyU』のワイヤーオブジェは、基本的に置き型ではなく壁掛けにこだわっています。それは園芸農家時代、花き市場の社長から「現代の住居環境に合わせた花材を作って欲しい」と言われたのがヒントになっているから。

また、全身ではなく頭部のみのオブジェなのは、作品同士の組み合わせがしやすく、飾る人に自分で自由にアレンジして欲しいという想いが込められているためです。制作の際は図鑑で実際の動物のスケール感を確認し、同じ種類の動物3体ぐらいから間のデザインを取って制作しているとのこと。動物たちのリアルな造形には、そんな秘密があるんですね。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

また、全身ではなく頭部のみのオブジェなのは、作品同士の組み合わせがしやすく、飾る人に自分で自由にアレンジして欲しいという想いが込められているためです。制作の際は図鑑で実際の動物のスケール感を確認し、同じ種類の動物3体ぐらいから間のデザインを取って制作しているとのこと。動物たちのリアルな造形には、そんな秘密があるんですね。

どんな表情も愛おしい、動物たちの一瞬を形にしたい

より動物らしく見せるための工夫とは?

動物の毛並みまでワイヤーでリアルに再現するテクニックはまさに驚異的ですが、質感表現に際しては、あえて画像などの資料をあまり見ないようにしているという小川さん。ワイヤーを曲げながら、ゴワゴワ、フワフワ、ガサガサなど、自分で手触りを感じるイメージで作っているそうです。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

動物の毛並みまでワイヤーでリアルに再現するテクニックはまさに驚異的ですが、質感表現に際しては、あえて画像などの資料をあまり見ないようにしているという小川さん。ワイヤーを曲げながら、ゴワゴワ、フワフワ、ガサガサなど、自分で手触りを感じるイメージで作っているそうです。

「動物(特にペット系)は、可愛い時より可愛くない時の方が愛おしい」とのこと。眠たくてダランとしていたり、気を抜いてちょっとよそ見している時の動物の顔って、確かになんとも言えない味がありますよね。あえて「可愛くない時」を上手く作っていきたいという小川さんの動物たちへの愛情は、作品の中に確かに息づいています。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

「動物(特にペット系)は、可愛い時より可愛くない時の方が愛おしい」とのこと。眠たくてダランとしていたり、気を抜いてちょっとよそ見している時の動物の顔って、確かになんとも言えない味がありますよね。あえて「可愛くない時」を上手く作っていきたいという小川さんの動物たちへの愛情は、作品の中に確かに息づいています。

人気のワイヤーアニマルヘッドをご紹介

賢そうで、どこか哲学的で、人に媚びたりしない猫ならではの佇まいは、インテリアとしてとても絵になります。モダンなお部屋にもさりげなく馴染みそう。こんなふうにたくさん飾っても面白い相乗効果が生まれますね。どの子も個性的で魅力があり、それぞれをじっと眺めていたくなります。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

賢そうで、どこか哲学的で、人に媚びたりしない猫ならではの佇まいは、インテリアとしてとても絵になります。モダンなお部屋にもさりげなく馴染みそう。こんなふうにたくさん飾っても面白い相乗効果が生まれますね。どの子も個性的で魅力があり、それぞれをじっと眺めていたくなります。

こちらはドッグコレクション。大型犬から小型犬まで、多彩な犬種の特徴が見事に捉えられています。散歩をねだっているようなワンコの楽しげな表情は、犬好きの心をくすぐること間違い無しの愛らしさです。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

こちらはドッグコレクション。大型犬から小型犬まで、多彩な犬種の特徴が見事に捉えられています。散歩をねだっているようなワンコの楽しげな表情は、犬好きの心をくすぐること間違い無しの愛らしさです。

横から見てもアーティスティックでとてもハンサムなボルゾイ。このオブジェに似合うような部屋づくりをあれこれ考えたくなる、存在感のあるインテリアです。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

横から見てもアーティスティックでとてもハンサムなボルゾイ。このオブジェに似合うような部屋づくりをあれこれ考えたくなる、存在感のあるインテリアです。

鹿

知的で静謐な鹿のアニマルヘッドは、優しい目元が印象的。こちらのニホンジカ以外にも、トムソンガゼルやビッグホーンなど、小川さんのツノ系アニマルはどれもすごく凛々しいお姿ですよ。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

知的で静謐な鹿のアニマルヘッドは、優しい目元が印象的。こちらのニホンジカ以外にも、トムソンガゼルやビッグホーンなど、小川さんのツノ系アニマルはどれもすごく凛々しいお姿ですよ。

ウサギ

小川さんが手がけるウサギは、いわゆる「可愛いうさぎちゃん」ではないのです。でもこのリアルさがカッコいいですよね。グリーンアレンジメントとの組み合わせは、なんだか絵本の世界をイメージさせるような素敵なコラボです。
出典:www.instagram.com(@kaoriii_san)

小川さんが手がけるウサギは、いわゆる「可愛いうさぎちゃん」ではないのです。でもこのリアルさがカッコいいですよね。グリーンアレンジメントとの組み合わせは、なんだか絵本の世界をイメージさせるような素敵なコラボです。

「子供部屋にも飾れるアートを」という想いは『HAyU』の立ち上げ当初からあったという小川さん。子どもたちが大好きな象やキリン、ライオン、シマウマなどのダイナミックなアフリカ系アニマルのモチーフは、子どもだけでなく大人にも大人気です。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

「子供部屋にも飾れるアートを」という想いは『HAyU』の立ち上げ当初からあったという小川さん。子どもたちが大好きな象やキリン、ライオン、シマウマなどのダイナミックなアフリカ系アニマルのモチーフは、子どもだけでなく大人にも大人気です。

メンフクロウ

キョトンとした顔立ちがたまらない、キュートなメンフクロウも人気のモチーフです。フクロウは縁起ものでもあるので、玄関や客間など、おうちのどこに飾ってもいいですよね。こちらの写真のように、ファブリックやスワッグと組み合わせても素敵です。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

キョトンとした顔立ちがたまらない、キュートなメンフクロウも人気のモチーフです。フクロウは縁起ものでもあるので、玄関や客間など、おうちのどこに飾ってもいいですよね。こちらの写真のように、ファブリックやスワッグと組み合わせても素敵です。

海の生き物

ワイヤーアートで表現されるさまざまな魚たちは、細部までとても繊細。サバやハマダイなど鮮魚店に並ぶお魚から、深海魚、古代魚までさまざまな魚シリーズが発表されています。特徴が忠実なのはもちろん、柔らかく自然なフォルムには生命力まで感じられそうです。群れで飾るとまさに圧巻ですね。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

ワイヤーアートで表現されるさまざまな魚たちは、細部までとても繊細。サバやハマダイなど鮮魚店に並ぶお魚から、深海魚、古代魚までさまざまな魚シリーズが発表されています。特徴が忠実なのはもちろん、柔らかく自然なフォルムには生命力まで感じられそうです。群れで飾るとまさに圧巻ですね。

背景や照明次第で雰囲気が変わる、自由なインテリア

『HAyU』のワイヤーオブジェは、壁に落ちる影にも味わいがあります。それは、あえて背景や照明の影響を受けやすいように制作している小川さんのこだわりでもあるのだそう。
ギャラリーの展示用ではなく、インテリアとしての作品だからこそ、飾る人が自由に楽しんで良いオブジェなんです。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

『HAyU』のワイヤーオブジェは、壁に落ちる影にも味わいがあります。それは、あえて背景や照明の影響を受けやすいように制作している小川さんのこだわりでもあるのだそう。
ギャラリーの展示用ではなく、インテリアとしての作品だからこそ、飾る人が自由に楽しんで良いオブジェなんです。

たとえばこちらのフクロウは、鉢植えのグリーンと一緒に。小首をかしげてサボテンを覗き込んでいるようで、可愛さも倍増です。背景の色を入れ替えたり、ファブリックを合わせたりすると雰囲気がガラリと変わって、動物たちの新しい表情を発見できますよ。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

たとえばこちらのフクロウは、鉢植えのグリーンと一緒に。小首をかしげてサボテンを覗き込んでいるようで、可愛さも倍増です。背景の色を入れ替えたり、ファブリックを合わせたりすると雰囲気がガラリと変わって、動物たちの新しい表情を発見できますよ。

こちらはヨウム&メンフクロウのワイヤーオブジェと額縁の組み合わせ。オブジェの形に合わせて別のインテリアアイテムをプラスすることで、いろいろなストーリーが生まれます。どんなものと一緒に飾るか、じっくり考えるのも楽しい時間ですね。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

こちらはヨウム&メンフクロウのワイヤーオブジェと額縁の組み合わせ。オブジェの形に合わせて別のインテリアアイテムをプラスすることで、いろいろなストーリーが生まれます。どんなものと一緒に飾るか、じっくり考えるのも楽しい時間ですね。

おしゃれなお部屋に馴染む、ワイヤーアニマルヘッド

こちらは小川さんのご自宅。白い壁にワイヤーアニマルが映えて、立体ドローイングならではの存在感が際立っていますね。自然光の作る影が、季節や時間帯によって作品の味わいをさまざまに変えてくれそうです。
出典:www.instagram.com(@kaoriii_san)

こちらは小川さんのご自宅。白い壁にワイヤーアニマルが映えて、立体ドローイングならではの存在感が際立っていますね。自然光の作る影が、季節や時間帯によって作品の味わいをさまざまに変えてくれそうです。

こちらは東京リノベーションミュージアムの一角なんですが、「寝室では淡い照明とワイヤーオブジェの影とのコラボレーションがこんなに素敵に楽しめる」というお手本です。落ち着いた色の壁紙との組み合わせも良いですね。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

こちらは東京リノベーションミュージアムの一角なんですが、「寝室では淡い照明とワイヤーオブジェの影とのコラボレーションがこんなに素敵に楽しめる」というお手本です。落ち着いた色の壁紙との組み合わせも良いですね。

黒いラインのみで形作られているワイヤーオブジェだからこそ、ほかのさまざまなインテリアと組み合わせても喧嘩しません。ちょっと賑やかなテキスタイルや、色数を多めに取り入れたデザインのお部屋だって大丈夫。絶妙な存在感でお部屋の雰囲気を引き締めてくれます。
出典:www.instagram.com(@kaoriii_san)

黒いラインのみで形作られているワイヤーオブジェだからこそ、ほかのさまざまなインテリアと組み合わせても喧嘩しません。ちょっと賑やかなテキスタイルや、色数を多めに取り入れたデザインのお部屋だって大丈夫。絶妙な存在感でお部屋の雰囲気を引き締めてくれます。

作品のケア方法

壁に長く飾っていると、どうしてもホコリが付着します。お掃除の際は、オブジェを傷つけないようブラシなどで優しくホコリを落としましょう。 布を使うと引っかかりやすく、作品の形を歪めてしまう心配があるので要注意です。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

壁に長く飾っていると、どうしてもホコリが付着します。お掃除の際は、オブジェを傷つけないようブラシなどで優しくホコリを落としましょう。 布を使うと引っかかりやすく、作品の形を歪めてしまう心配があるので要注意です。

2020年1月・2月のイベントについて

1月はファブリックのイベント

【HAyU ×しロといロいロ】
@sirotoiroiro コラボイベント
+HAyU fabric の新作テキスタイルのお披露目と販売を行います。
+HAyU fabric生地を1m以上ご購入のお客様には、HAyUワイヤーアートの抽選プレゼント企画をご用意しております。
イベント期間中、ドリンクご購入のお客様には、HAyU 特製コースターをプレゼントいたします。
(こちらはなくなり次第終了となります)

日程:2020 年 1 月 25 日(土)〜2 月 24 日(月・祝)
時間:9:00〜18:00 ※cocca(布)売場は 10:00〜
定休日:火曜日 その他営業カレンダーに準じる ※cocca(布)売場は月・火曜定休
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

【HAyU ×しロといロいロ】
@sirotoiroiro コラボイベント
+HAyU fabric の新作テキスタイルのお披露目と販売を行います。
+HAyU fabric生地を1m以上ご購入のお客様には、HAyUワイヤーアートの抽選プレゼント企画をご用意しております。
イベント期間中、ドリンクご購入のお客様には、HAyU 特製コースターをプレゼントいたします。
(こちらはなくなり次第終了となります)

日程:2020 年 1 月 25 日(土)〜2 月 24 日(月・祝)
時間:9:00〜18:00 ※cocca(布)売場は 10:00〜
定休日:火曜日 その他営業カレンダーに準じる ※cocca(布)売場は月・火曜定休

しロといロいロ

2月は販売会

また、2月下旬には、表参道で犬猫メインの販売会を行う予定です。『HAyU』の作品の中でも、いつも人気の高い犬猫作品。気になる方はホームページやSNSで公開される最新情報をチェックの上、是非ご参加下さい。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

また、2月下旬には、表参道で犬猫メインの販売会を行う予定です。『HAyU』の作品の中でも、いつも人気の高い犬猫作品。気になる方はホームページやSNSで公開される最新情報をチェックの上、是非ご参加下さい。

これからの『HAyU』がやりたいこと

今年の『HAyU』はパブリックアートや初の個展、某企業さんやカトラリー作家さんやワイナリーなどとのコラボイベントも予定しているとのこと。「一個人では表現できるものが限られてくるので、色々な方々とワイヤーに限らず 面白いものができたら」と仰っています。続報を楽しみにお待ち下さいね。
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

今年の『HAyU』はパブリックアートや初の個展、某企業さんやカトラリー作家さんやワイナリーなどとのコラボイベントも予定しているとのこと。「一個人では表現できるものが限られてくるので、色々な方々とワイヤーに限らず 面白いものができたら」と仰っています。続報を楽しみにお待ち下さいね。

ワイヤーアートの動物たちと、一緒に暮らしてみませんか?

「アートだって、毎日見ていればたまには気分を変えてみたくなるもの」という考えに基づく小川さんの作品は、壁の色や照明の角度、ファブリックによるデコレーションなど、他の要素との組み合わせを自由に楽しむことができます。『HAyU』の別のオブジェや、『HAyU』以外のアートとのコラボだってもちろんOK。飾り方に決まりはありません。
出典:www.instagram.com(@kokkafabric)

「アートだって、毎日見ていればたまには気分を変えてみたくなるもの」という考えに基づく小川さんの作品は、壁の色や照明の角度、ファブリックによるデコレーションなど、他の要素との組み合わせを自由に楽しむことができます。『HAyU』の別のオブジェや、『HAyU』以外のアートとのコラボだってもちろんOK。飾り方に決まりはありません。

cocca (@cocca_textile)
作品の個性と、飾る人の想像力が作り上げていく『HAyU』のワイヤーアートの世界。今後もさまざまな企画が控えているとのことですので、作品やコラボグッズを入手できるチャンスも増えそうです。あなたも是非、可愛くてユニークな動物たちと一緒に暮らしてみませんか?
出典:www.instagram.com(@hayu_animal)

作品の個性と、飾る人の想像力が作り上げていく『HAyU』のワイヤーアートの世界。今後もさまざまな企画が控えているとのことですので、作品やコラボグッズを入手できるチャンスも増えそうです。あなたも是非、可愛くてユニークな動物たちと一緒に暮らしてみませんか?

HAyU|小川学|ワイヤーアート
HAyU/ハユ【作家・小川学】壁に飾るワイヤーオブジェ。動物を中心に様々な生きものを立体ドローイングで表現。
HAyU ✴︎小川学 (@hayu_animal) Instagram photos and videos
Kaori Ogawa (@kaoriii_san) Instagram photos and videos

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー