レシピからライフスタイルまで。楽しみながら学びを得る「食にまつわる本」

レシピからライフスタイルまで。楽しみながら学びを得る「食にまつわる本」

食欲の秋にちなんで、楽しみながら学びを得られる「食にまつわる本」を集めてみました。児童文学に登場する懐かしいご馳走やヴィーガンなどの珍しいレシピ、食にまつわるライフスタイルや、白米や発酵など日本の食文化研究まで、様々な角度で食について語られた本たちをご紹介します。2019年10月10日作成

カテゴリ:
アート・カルチャー
キーワード
食事レシピ本
お気に入り数987

「食にまつわる本」で楽しみながら学びを得よう

レシピからライフスタイルまで。楽しみながら学びを得る「食にまつわる本」
出典:pixabay.com
暑さも収まり、食欲の秋にちなんで楽しみながら学びを得られる「食にまつわる本」を集めてみました。児童文学に登場する懐かしいご馳走やヴィーガンなどの珍しいレシピ、食にまつわるライフスタイルや、白米や発酵など日本の食文化研究まで、様々な角度で食について語られた本たちをご紹介します。

目次

もっと見る

レシピでたどる懐かしい時代

レシピからライフスタイルまで。楽しみながら学びを得る「食にまつわる本」
出典:unsplash.com

【赤毛のアンのお料理ノート】

子どもの頃、物語に出てくるご馳走やお菓子を想像してときめいたこと、ありますよね。料理を通じて、知らない国の文化や伝統に触れることはとても楽しい経験です。

最初にご紹介するのは、古今東西多くの少女を虜にしてきた児童文学「赤毛のアン」の著者によるレシピ本【赤毛のアンのお料理ノート】です。「赤毛のアン」の舞台は19世紀後半のカナダ。想像力豊かな主人公が引き起こす騒動や心温まるエピソードに登場した食べものがピックアップされています。
出典:

子どもの頃、物語に出てくるご馳走やお菓子を想像してときめいたこと、ありますよね。料理を通じて、知らない国の文化や伝統に触れることはとても楽しい経験です。

最初にご紹介するのは、古今東西多くの少女を虜にしてきた児童文学「赤毛のアン」の著者によるレシピ本【赤毛のアンのお料理ノート】です。「赤毛のアン」の舞台は19世紀後半のカナダ。想像力豊かな主人公が引き起こす騒動や心温まるエピソードに登場した食べものがピックアップされています。

パイやビスケットなどティータイムを彩る定番のおやつや、伝統的なクリスマス料理など42種のレシピが紹介されています。昔の人々の素朴な生活に思いを馳せながら楽しんでみるのもいいですね。
出典:

パイやビスケットなどティータイムを彩る定番のおやつや、伝統的なクリスマス料理など42種のレシピが紹介されています。昔の人々の素朴な生活に思いを馳せながら楽しんでみるのもいいですね。

赤毛のアンのお料理ノート ~L.M.モンゴメリ作 村岡花子訳『赤毛のアン』をもとにして~

【台所のメアリー・ポピンズ】

次にご紹介するのは、こちらも著名な児童文学「メアリー・ポピンズ」から生まれた料理本。「メアリー・ポピンズ」は1964年と2018年に映画も公開されているので、本を読んだことがなくても知っている人は多いかもしれませんね。

【台所のメアリー・ポピンズ】では、著者が書き下ろした曜日ごとの1週間のお話と一緒に、19世紀の伝統的なイギリス料理とお菓子の57のレシピが登場します。
羊飼いのパイ、ヨークシャープディング...古き良きイギリス料理にチャレンジしてみるのも面白そうですね。
出典:

次にご紹介するのは、こちらも著名な児童文学「メアリー・ポピンズ」から生まれた料理本。「メアリー・ポピンズ」は1964年と2018年に映画も公開されているので、本を読んだことがなくても知っている人は多いかもしれませんね。

【台所のメアリー・ポピンズ】では、著者が書き下ろした曜日ごとの1週間のお話と一緒に、19世紀の伝統的なイギリス料理とお菓子の57のレシピが登場します。
羊飼いのパイ、ヨークシャープディング...古き良きイギリス料理にチャレンジしてみるのも面白そうですね。

賑やかなバンクス一家、メアリーポピンズをはじめちょっとミステリアスな登場人物など、可愛らしい挿絵も魅力の一つです。お子さんと一緒に眺めたり、おやつ作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
出典:

賑やかなバンクス一家、メアリーポピンズをはじめちょっとミステリアスな登場人物など、可愛らしい挿絵も魅力の一つです。お子さんと一緒に眺めたり、おやつ作りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

台所のメアリー・ポピンズ | 青と夜ノ空

野菜をとことん楽しむ本

レシピからライフスタイルまで。楽しみながら学びを得る「食にまつわる本」
出典:pixabay.com

【野菜オンリーで 健康に!「世界のヴィーガンフード100のレシピ」】

健康や美容を考えると、積極的に摂りたい野菜。そんな野菜のレシピ満載の本が、【野菜オンリーで 健康に!「世界のヴィーガンフード100のレシピ」】です。

動物性の食材を使わないレシピが、和・洋・中、インド料理、ベトナム料理、スイーツ、お弁当、パーティーのジャンルに分けられて掲載。美味しそうなラインアップに、菜食は味気ないかも...といった気持ちも一変してしまうかも。
出典:

健康や美容を考えると、積極的に摂りたい野菜。そんな野菜のレシピ満載の本が、【野菜オンリーで 健康に!「世界のヴィーガンフード100のレシピ」】です。

動物性の食材を使わないレシピが、和・洋・中、インド料理、ベトナム料理、スイーツ、お弁当、パーティーのジャンルに分けられて掲載。美味しそうなラインアップに、菜食は味気ないかも...といった気持ちも一変してしまうかも。

シェフでもある著者が、海外生活やヴィーガン料理研究を通してまとめたレシピや情報は、専門書としても貴重なもの。ヴィーガン、ベジタリアンではない人にとっても、野菜の美味しい食べ方や、内側から体を健やかにする暮らし方の参考になるのではないでしょうか。
出典:

シェフでもある著者が、海外生活やヴィーガン料理研究を通してまとめたレシピや情報は、専門書としても貴重なもの。ヴィーガン、ベジタリアンではない人にとっても、野菜の美味しい食べ方や、内側から体を健やかにする暮らし方の参考になるのではないでしょうか。

野菜オンリーで健康に!世界のヴィーガンフード 100のレシピ | VEGAN STOCK ヴィーガンストック

【青木和子の刺しゅう 庭の野菜図鑑】

次にご紹介するのは【庭の野菜図鑑】。刺しゅう作家の青木和子さんによる手芸本で、モチーフは庭の畑の野菜たちや庭道具、小さな生き物たち。野菜の持つ色合い、形の楽しさ、自然に触れ育む暮らしの心地よさが伝わってくる本です。
出典:

次にご紹介するのは【庭の野菜図鑑】。刺しゅう作家の青木和子さんによる手芸本で、モチーフは庭の畑の野菜たちや庭道具、小さな生き物たち。野菜の持つ色合い、形の楽しさ、自然に触れ育む暮らしの心地よさが伝わってくる本です。

人参、なす、エディブルフラワーまで、キッチンガーデンを彩る様々なモチーフが登場します。自分でも刺繍してみたくなりますね。食べるだけではない野菜の楽しみ方を教えてくれる本です。
出典:

人参、なす、エディブルフラワーまで、キッチンガーデンを彩る様々なモチーフが登場します。自分でも刺繍してみたくなりますね。食べるだけではない野菜の楽しみ方を教えてくれる本です。

青木和子の刺しゅう 庭の野菜図鑑 | 青と夜ノ空

食と暮らし

レシピからライフスタイルまで。楽しみながら学びを得る「食にまつわる本」
出典:pixabay.com

【魔女入門―暮らしを楽しくする七十二候の手仕事】

季節を感じ、暦に沿った暮らしを紹介する【魔女入門】。旬の食材のレシピ、折々の保存食の仕込みなど、手仕事研究家である石田紀佳さんが綴る四季の天然生活には、暮らしのヒントがたくさん詰まっています。
出典:

季節を感じ、暦に沿った暮らしを紹介する【魔女入門】。旬の食材のレシピ、折々の保存食の仕込みなど、手仕事研究家である石田紀佳さんが綴る四季の天然生活には、暮らしのヒントがたくさん詰まっています。

野草や薬草の活用、柿渋で日用品を再生したりと昔ながらの自然の知恵を紹介しつつ、都会で暮らす人にも取り入れやすい配慮も嬉しい一冊です。忙しくても、心を豊かに過ごす教科書にいかがでしょうか。
出典:

野草や薬草の活用、柿渋で日用品を再生したりと昔ながらの自然の知恵を紹介しつつ、都会で暮らす人にも取り入れやすい配慮も嬉しい一冊です。忙しくても、心を豊かに過ごす教科書にいかがでしょうか。

魔女入門 | うさぎブックス

【食べることも愛することも、耕すことから始まる】

NYで働くハーバード卒のキャリアウーマンが恋に落ちたのは、何と有機農業を営む農夫さん。そんな映画のような実話を、ジャーナリストである本人が語る【食べることも愛することも、耕すことから始まる】。

シティライフから完全な自給自足、しかもトラクターも使わずにロバで土地を耕す農牧生活へ。読むうちに私たちが普段口にするものが、どのようにして生産されているのかも学べます。
出典:

NYで働くハーバード卒のキャリアウーマンが恋に落ちたのは、何と有機農業を営む農夫さん。そんな映画のような実話を、ジャーナリストである本人が語る【食べることも愛することも、耕すことから始まる】。

シティライフから完全な自給自足、しかもトラクターも使わずにロバで土地を耕す農牧生活へ。読むうちに私たちが普段口にするものが、どのようにして生産されているのかも学べます。

また、夫とぶつかりながらも「会員制農作物販売」へと進む著者一家。地域コミニュティが一次産業を支える、未来の社会の可能性についても考えさせられる一冊です。
出典:unsplash.com

また、夫とぶつかりながらも「会員制農作物販売」へと進む著者一家。地域コミニュティが一次産業を支える、未来の社会の可能性についても考えさせられる一冊です。

食べることも愛することも、耕すことから始まる | うさぎブックス

日本ならではの食文化

レシピからライフスタイルまで。楽しみながら学びを得る「食にまつわる本」
出典:

【日本全国 ご飯のとも お米マイスター推薦の100品】

普段何気なく食べているものについて深掘りしてみるのも、ちょっとした発見があって新鮮です。

【日本全国 ご飯のとも お米マイスター推薦の100品】では、お米を知り尽くしたプロが全国から選りすぐりの「ご飯のとも」を紹介しています。
出典:

普段何気なく食べているものについて深掘りしてみるのも、ちょっとした発見があって新鮮です。

【日本全国 ご飯のとも お米マイスター推薦の100品】では、お米を知り尽くしたプロが全国から選りすぐりの「ご飯のとも」を紹介しています。

ふりかけ、佃煮、塩辛などからちょっぴり珍しい一品まで、100もの名産品がズラリ。日本米穀小売商業組合連合会による免許を持つお米マイスターによる推薦品は、お米の魅力を引き出すものばかり。日本の主食であるお米の美味しさを再確認できちゃいますね。
出典:

ふりかけ、佃煮、塩辛などからちょっぴり珍しい一品まで、100もの名産品がズラリ。日本米穀小売商業組合連合会による免許を持つお米マイスターによる推薦品は、お米の魅力を引き出すものばかり。日本の主食であるお米の美味しさを再確認できちゃいますね。

日本全国 ご飯のとも お米マイスター推薦の100品 | 青と夜ノ空

【日本発酵紀行】

例えば醤油、味噌、酒など、日本の食文化を紐解くと数多くの発酵食品が含まれていることに気づきます。近年では腸活などでも注目される発酵について特化した、ちょっと珍しい一冊【日本発酵紀行】をご紹介。発酵デザイナーとして活動する小倉ヒラクさんが日本の発酵文化をリサーチした、8か月間の旅の取材記録です。
出典:

例えば醤油、味噌、酒など、日本の食文化を紐解くと数多くの発酵食品が含まれていることに気づきます。近年では腸活などでも注目される発酵について特化した、ちょっと珍しい一冊【日本発酵紀行】をご紹介。発酵デザイナーとして活動する小倉ヒラクさんが日本の発酵文化をリサーチした、8か月間の旅の取材記録です。

d47 MUSEUM 企画展「Fermentation Tourism Nippon  – 発酵から再発見する日本の旅 –」の公式書籍であり、47都道府県を巡りその土地の発酵文化の成り立ちや、発酵の現場で出会った人々との触れ合いを追体験することができます。

菌・微生物などマクロの世界の不思議を日本の風土とともに学び、守り継ぐことに意識を向けてみるのも素晴らしい発見になるのではないでしょうか。
出典:

d47 MUSEUM 企画展「Fermentation Tourism Nippon – 発酵から再発見する日本の旅 –」の公式書籍であり、47都道府県を巡りその土地の発酵文化の成り立ちや、発酵の現場で出会った人々との触れ合いを追体験することができます。

菌・微生物などマクロの世界の不思議を日本の風土とともに学び、守り継ぐことに意識を向けてみるのも素晴らしい発見になるのではないでしょうか。

日本発酵紀行 | 小倉ヒラク

食から見つめ直す、毎日の暮らし

レシピからライフスタイルまで。楽しみながら学びを得る「食にまつわる本」
出典:pixabay.com
食材を選び、調理し、食べる。日々繰り返す行為に改めて意識を向けてみると、そこには様々な気づきが存在していると思いませんか。食の背景にある歴史やストーリー、未来への課題。食材も、食べるだけでなく、多様な形で暮らしに役立ったり彩りを添えてくれることもあります。より健康な暮らしと未来を楽しく学び、毎日を丁寧に過ごすヒントになりますように。
BASE (ベイス)
古書古本 | nostos books ノストスブックス

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー