クラフト市情報:【二子玉川クラフトフェア】新しいものづくりイベントに行ってみよう!

クラフト市情報:【二子玉川クラフトフェア】新しいものづくりイベントに行ってみよう!

ものづくりを愛する人が集うクラフト市が全国で盛り上がっていますね♪ 作り手と直接話したり、ワークショップを体験したり、丁寧に作られたスイーツやフードを楽しめるのも醍醐味。11/25(土)〜26(日)には、自然と調和した街・二子玉川で、「豊かな暮らしを彩るクラフト」をテーマにした新しいイベント【二子玉川クラフトフェア】が開催されます。見どころや、気になる詳細をひと足お先にご紹介しちゃいます!2017年11月14日作成

カテゴリ:
アート・カルチャー
キーワード
アート手芸・ハンドメイドハンドメイド作品手作り
お気に入り数134

どんなイベント?【二子玉川クラフトフェア】

最近、全国で盛り上がっているクラフト市、皆さんは行ったことがありますか♪
素敵な手仕事の作品を見て回り、作り手と直接おしゃべりしたり、ワークショップでものづくりを体験したり。

今日ご紹介するのは、第1回となる【二子玉川クラフトフェア】。会場は緑が豊かに残り、自然と都市がバランスよく調和した街・二子玉川にある「二子玉川ライズ」です。

イベントのテーマは「暮らしを彩る豊かなクラフト」。良質なクラフト作家が集まるクラフトストリートでは、毎日の生活の中で愛用していきたい道具や器、一つ一つ丁寧に作られたアクセサリーなど、様々な手仕事の作品との出会いを楽しめます。その他、ものづくりの体験コーナーや、生活道具の使い方や手入れ方法を学べるワークショップ、イベントには欠かせない美味しい料理やライブ演奏を楽しめるフードエリアなど、魅力的なコンテンツがいっぱい!
11月25日(土) 26日(日) 開催【二子玉川クラフトフェア】

11月25日(土) 26日(日) 開催【二子玉川クラフトフェア】

二子玉川クラフトフェア supported by iichi
自然環境と調和した街、二子玉川ライズで「豊かな暮らしを彩るクラフト」をテーマにしたイベントを2017年11月25日(土)・26日(日)の2日間開催いたします。

見どころご紹介!【iichiクラフトストリート】

イベントの見どころは、中央広場・リボンストリートにテントが並ぶ、「iichiクラフトストリート」。
全国から50組以上の良質な作り手が出展するエリアです。

このエリアを監修する「iichi(いいち)」は、日本のさまざまな作り手の作品を購入・販売できる手仕事のギャラリー&マーケット。木工、陶器、ガラス、皮革、染織など各分野の作り手と使い手をつなぐ場を広げています。
iichi(いいち)
ハンドメイド、クラフトの販売・購入ができる手仕事のマーケットプレイス。アクセサリー、ファッション、家具、器、雑貨、革製品などなど全国2万人以上の作り手が登録(無料)。
クラフト市情報:【二子玉川クラフトフェア】新しいものづくりイベントに行ってみよう!

おすすめの作り手たち♪

鈴木 萌子 

思わず見入ってしまう可愛さ!
アクリル板の土台にアクリル絵具で着彩した鈴木萌子さんのアクセサリーは、色彩と光がキラキラ踊るような透明感が特徴。
軽やかなつけ心地も魅力です。

思わず見入ってしまう可愛さ!
アクリル板の土台にアクリル絵具で着彩した鈴木萌子さんのアクセサリーは、色彩と光がキラキラ踊るような透明感が特徴。
軽やかなつけ心地も魅力です。

鈴木 萌子| iichi(いいち)

西本 有

大分県で、竹細工(竹工芸品)を製作されている西本有さん。
丁寧に編み上げられた美しいかごを、ぜひ手にとってご覧ください♪

大分県で、竹細工(竹工芸品)を製作されている西本有さん。
丁寧に編み上げられた美しいかごを、ぜひ手にとってご覧ください♪

西本 有 | iichi(いいち)

hitomi hashimoto

金属でアクセサリー、小物、オブジェなどを制作している橋本瞳さん。
自然の形、意図としてない形に魅力を感じ、そんな表情を身近に置けたら、と思い制作しているそうです。静かな佇まいの美しさが素敵ですね〜。

金属でアクセサリー、小物、オブジェなどを制作している橋本瞳さん。
自然の形、意図としてない形に魅力を感じ、そんな表情を身近に置けたら、と思い制作しているそうです。静かな佇まいの美しさが素敵ですね〜。

hitomi hashimoto | iichi(いいち)

ものあい

型をデザインし、型紙におこし、型染めと藍染の伝統的な技法で染め上げた布を使った作品を作っているものあいさん。暮らしになじむ色形を思い描きながら、丁寧に一つずつ手作業をしています。和だけでなく洋風な雰囲気も併せもった柄で、伝統的な手仕事が身近に感じられますね!

型をデザインし、型紙におこし、型染めと藍染の伝統的な技法で染め上げた布を使った作品を作っているものあいさん。暮らしになじむ色形を思い描きながら、丁寧に一つずつ手作業をしています。和だけでなく洋風な雰囲気も併せもった柄で、伝統的な手仕事が身近に感じられますね!

ものあい | iichi(いいち)

Allangelo

陶芸彫刻家 田中あや子さんによって造り出される、うつわ、陶器のベル、インテリアやオブジェブランド。
エレガントでアンティークな雰囲気が特徴で、作り手本人が原型彫刻、型作り、鋳込み、補正、釉掛け、窯詰め、仕上げまで一貫して行っています。

陶芸彫刻家 田中あや子さんによって造り出される、うつわ、陶器のベル、インテリアやオブジェブランド。
エレガントでアンティークな雰囲気が特徴で、作り手本人が原型彫刻、型作り、鋳込み、補正、釉掛け、窯詰め、仕上げまで一貫して行っています。

Allangelo | iichi(いいち)

enku

革を天然染料のみで染色し、様々な革製品を作っているenku 原田賢一さん。
長年研究を続け、染め重ねてうまれた藍染革の青が美しいですね!

革を天然染料のみで染色し、様々な革製品を作っているenku 原田賢一さん。
長年研究を続け、染め重ねてうまれた藍染革の青が美しいですね!

enku | iichi(いいち)

気になる作品はありましたか?その他、全国から約50組の手仕事の作り手が出展します。
詳しい情報はこちらをチェック♪
出展者紹介 二子玉川クラフトフェア supported by iichi
自然環境と調和した街、二子玉川ライズで「豊かな暮らしを彩るクラフト」をテーマにしたイベントを2017年11月25日(土)・26日(日)の2日間開催いたします。
丁寧に作られたものに出会うワクワク感、暮らしの中で長く愛用していく楽しさが毎日をときめかせてくれるはず!1年頑張った自分へのご褒美や、クリスマスの贈りものを「二子玉川クラフトフェア」に探しに行ってみませんか。

イベント詳細

クラフト市情報:【二子玉川クラフトフェア】新しいものづくりイベントに行ってみよう!
出典:

概要

【日時】
2017年11月25日(土) 11:00~19:00
2017年11月26日(日) 11:00~17:00
※雨天決行となりますが、荒天時は中止する可能性があります。

【主催】
二子玉川クラフトフェア運営事務局
(事務局運営/Camp)

【協力】
二子玉川ライズ(施設協力)
iichi(出展者選考協力)

【開催場所】
二子玉川ライズ 中央広場・リボンストリート
クラフト市情報:【二子玉川クラフトフェア】新しいものづくりイベントに行ってみよう!
出典:www.rise.sc
【主なコンテンツ】
・iichiクラフトストリート(監修:iichi)
・暮らしの道具と学びの時間(出展:PINT)
・ものづくりの体験コーナー(出展:にっぽんてならい堂)
・職人による手仕事に触れるコーナー(出展:ニッポン手仕事図鑑)
・音楽ライブと似顔絵コーナー(出演:小田晃生と木下ようすけ)
・骨董・アンティーク市(出展:古美術 蒐)
・キッズエリア
・フードエリア など

コンテンツ詳細

■iichiクラフトストリート(監修:iichi)
全国から50組以上の良質な作り手が出展するエリアです。
大切な人への贈り物や、自分へのご褒美として、素敵な手仕事品との出会いを楽しめます。
出典:

■iichiクラフトストリート(監修:iichi)
全国から50組以上の良質な作り手が出展するエリアです。
大切な人への贈り物や、自分へのご褒美として、素敵な手仕事品との出会いを楽しめます。

■暮らしの道具と学びの時間(Pint)
自分だけのオリジナルの木皿を、目の前で職人が作ります。ろくろで木を回転させて鉋(かんな)で削る木地師と一緒に形を考え、直径24cmの平皿を作りましょう。オリーブオイルで塗り仕上げをして持ち帰りできます。
木の素材の特長、挽物(ひきもの)という加工技術、取扱いやお手入れ方法、形の理由など、木の器を知り、身近に感じるきっかけになれるような時間を提供。オーダーメイドを通して器を考える、参加型の学べるイベントです。
出典:pint.mn

■暮らしの道具と学びの時間(Pint)
自分だけのオリジナルの木皿を、目の前で職人が作ります。ろくろで木を回転させて鉋(かんな)で削る木地師と一緒に形を考え、直径24cmの平皿を作りましょう。オリーブオイルで塗り仕上げをして持ち帰りできます。
木の素材の特長、挽物(ひきもの)という加工技術、取扱いやお手入れ方法、形の理由など、木の器を知り、身近に感じるきっかけになれるような時間を提供。オーダーメイドを通して器を考える、参加型の学べるイベントです。

■ものづくりの体験コーナー(にっぽんてならい堂)
「つかう人が、つくるコト」をテーマに、親子で楽しめる二つのワークショップをご用意してお待ちしています。
土曜日は、ヤマコヤのやまさき薫さんと「染め」のワークショップ。お好きな型を選んで、そこに自分で好きな模様をつける、シルクスクリーンの体験です。
日曜日は漆作家の梅澤瑠美子さんと「漆」のワークショップ。漆を使い、いくつかの素材を組み合わせながら、お好きな柄のブローチ(またはヘアゴム)をつくります。自分で模様のつけ方を考えることを通じて、つくり手たちの工夫や想いを体験してみてください。
出典:www.tenaraido.jp

■ものづくりの体験コーナー(にっぽんてならい堂)
「つかう人が、つくるコト」をテーマに、親子で楽しめる二つのワークショップをご用意してお待ちしています。
土曜日は、ヤマコヤのやまさき薫さんと「染め」のワークショップ。お好きな型を選んで、そこに自分で好きな模様をつける、シルクスクリーンの体験です。
日曜日は漆作家の梅澤瑠美子さんと「漆」のワークショップ。漆を使い、いくつかの素材を組み合わせながら、お好きな柄のブローチ(またはヘアゴム)をつくります。自分で模様のつけ方を考えることを通じて、つくり手たちの工夫や想いを体験してみてください。

■女性職人による手仕事に触れるコーナー(出展:ニッポン手仕事図鑑)
日本でいちばん、職人を愛する動画メディア『ニッポン手仕事図鑑』が今大注目する、4人の若手女性職人さんの商品を販売。
普段はなかなか見ることのできない逸品が店頭に並びますので、ぜひこの機会にご覧ください。また、期間中は大人も子どもも楽しめる、靴職人(25日:ブックカバー&リングノート作り)と有松鳴海絞 括り職人(26日:自由に染めるストール作り)のワークショップも開催します!
出典:nippon-teshigoto.jp

■女性職人による手仕事に触れるコーナー(出展:ニッポン手仕事図鑑)
日本でいちばん、職人を愛する動画メディア『ニッポン手仕事図鑑』が今大注目する、4人の若手女性職人さんの商品を販売。
普段はなかなか見ることのできない逸品が店頭に並びますので、ぜひこの機会にご覧ください。また、期間中は大人も子どもも楽しめる、靴職人(25日:ブックカバー&リングノート作り)と有松鳴海絞 括り職人(26日:自由に染めるストール作り)のワークショップも開催します!

■音楽ライブと似顔絵コーナー
音楽ステージでは、小田晃生と木下ようすけによるライブ演奏に加えて、木下ようすけによる調味料似顔絵も開催します。 似顔絵加え、その人を見てふさわしいなと思う調味料をつけさせていただきます。□□さんは〇〇っぽいねっという〇〇の部分を、調味料に例えます。 お酒の席の話のネタや、レミパンを使っている方はもちろん、何でもない足しにどうぞ。 この世は結構、味のある人でいっぱい。

11/25(土)12:30〜
11/25(土)17:00〜

[ 小田晃生 ] 
音楽家。作詞作曲と歌、演奏楽器は主にギター、パーカッションなど。
“コケストラ” のギタリストを務めながら、2006年頃よりソロでの活動を始める。これまでに3枚のアルバム作品をリリース。ライヴではギター弾き語りを得意としており、大小広狭、様々な会場で演奏している。
また、親子のための音楽グループにも長く携わっており、4人組のチルドレンミュージックバンド “COINN” のドラムとバンジョー。野々歩(ショピン)とのふたりユニット “ノノホとコーセイ” のギタリストとして所属、それぞれで歌や作曲も手がけている。そのほか、ベネッセ「こどもちゃれんじ」教材での歌唱、CMやアニメーションなどの映像作品への音楽制作・演奏・出演など、活動は多岐に渡る。

[ 木下ようすけ ] 
炭水化物をこよなく愛するイラストレーターとして雑誌・Web・フライヤー・絵本・CDジャケット・映像・壁絵等様々な媒体でおぺろん活動中。普段自分が見る夢・妄想していることなどを題材に、ちょっとした違和感を軽快なドゥーワップ・イラストで表現する事を目標としている。
一方、ロバートバーロー・はけの森楽団など色々な場所でひっそりドラムも叩く。今までのお仕事先 ソトコト・ベネッセ「こどもちゃれんじ」・住友生命・クルミドコーヒー・四谷大塚 etc...

■音楽ライブと似顔絵コーナー
音楽ステージでは、小田晃生と木下ようすけによるライブ演奏に加えて、木下ようすけによる調味料似顔絵も開催します。 似顔絵加え、その人を見てふさわしいなと思う調味料をつけさせていただきます。□□さんは〇〇っぽいねっという〇〇の部分を、調味料に例えます。 お酒の席の話のネタや、レミパンを使っている方はもちろん、何でもない足しにどうぞ。 この世は結構、味のある人でいっぱい。

11/25(土)12:30〜
11/25(土)17:00〜

[ 小田晃生 ]
音楽家。作詞作曲と歌、演奏楽器は主にギター、パーカッションなど。
“コケストラ” のギタリストを務めながら、2006年頃よりソロでの活動を始める。これまでに3枚のアルバム作品をリリース。ライヴではギター弾き語りを得意としており、大小広狭、様々な会場で演奏している。
また、親子のための音楽グループにも長く携わっており、4人組のチルドレンミュージックバンド “COINN” のドラムとバンジョー。野々歩(ショピン)とのふたりユニット “ノノホとコーセイ” のギタリストとして所属、それぞれで歌や作曲も手がけている。そのほか、ベネッセ「こどもちゃれんじ」教材での歌唱、CMやアニメーションなどの映像作品への音楽制作・演奏・出演など、活動は多岐に渡る。

[ 木下ようすけ ]
炭水化物をこよなく愛するイラストレーターとして雑誌・Web・フライヤー・絵本・CDジャケット・映像・壁絵等様々な媒体でおぺろん活動中。普段自分が見る夢・妄想していることなどを題材に、ちょっとした違和感を軽快なドゥーワップ・イラストで表現する事を目標としている。
一方、ロバートバーロー・はけの森楽団など色々な場所でひっそりドラムも叩く。今までのお仕事先 ソトコト・ベネッセ「こどもちゃれんじ」・住友生命・クルミドコーヒー・四谷大塚 etc...

■古美術 蒐
主に骨董品、アンティークを取り扱う、古美術商。 小物、道具、グラス、時計、花器、照明、彫刻品、アクセサリーなど、、必ずしも必要ではないかもしれないけど、見ていて飽きがこないモノ、生活に彩りを与えてくれるモノをこだわってそろえています。

■古美術 蒐
主に骨董品、アンティークを取り扱う、古美術商。 小物、道具、グラス、時計、花器、照明、彫刻品、アクセサリーなど、、必ずしも必要ではないかもしれないけど、見ていて飽きがこないモノ、生活に彩りを与えてくれるモノをこだわってそろえています。

■フードエリア
コーヒー、カレー、お弁当やスイーツ。美味しいもので、ひと休み。
出店予定:『WISH FRESH SALAD』『野毛山カレー食堂』『コマデリ』『Siam change』『pizza van』『fuwari』『スタンデカフェ』『煮込屋赤ねこ』

■フードエリア
コーヒー、カレー、お弁当やスイーツ。美味しいもので、ひと休み。
出店予定:『WISH FRESH SALAD』『野毛山カレー食堂』『コマデリ』『Siam change』『pizza van』『fuwari』『スタンデカフェ』『煮込屋赤ねこ』


■キッズエリア
似顔絵、ワークショップ、読み聞かせなど、お子様と一緒にイベントを楽しんでいただくエリアもあります!
出店予定:『Ricco. PORTRAIT CREATION SYSTEM』『モンスターズ』『紬 tu-mu-gi Lab』『かわしまじゅんこ』

■キッズエリア
似顔絵、ワークショップ、読み聞かせなど、お子様と一緒にイベントを楽しんでいただくエリアもあります!
出店予定:『Ricco. PORTRAIT CREATION SYSTEM』『モンスターズ』『紬 tu-mu-gi Lab』『かわしまじゅんこ』

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー