「週末映画」で癒されよう

家でまったりお家時間を過ごすみなさんにとっておきの映画をご紹介いたします。週末時間にぴったりな作品を選んでみましたので、気になる作品があったらぜひご覧になってみてください。
1.泣いてスッキリしたい夜に、思いっきり泣ける映画
『湯を沸かすほどの熱い愛』(2016)

『7番房の奇跡』(2014)
知的障害をもつ父親・ヨングは、6歳の娘・イェスンと貧しいながらも幸せに暮らしていた。ところがある日、ヨングは幼児誘拐・殺人の容疑で逮捕されてしまう。そんな中、ヨングに命を助けられた7番房の仲間たちは、ヨングを娘に会わせるために「イェスン潜入大作戦」を決行!2人は再会を果たす。そして数年後、弁護士になった娘・イェスンは弁護士となり、父親の無実を証明するために奔走する。その中で明らかになる父が本当に守りたかったものとは…。

2.家族の愛に癒される、心温まるヒューマンドラマ
『インスタントファミリー』(2018)
ショーン・アンダース監督が自身の里親体験をもとに、子育て未経験夫婦の奮闘を描いた作品。里子を迎え入れることを決めたワグナー夫妻は、いきなり3兄弟の親になることに。長男フアンや末っ子リタとはなんとか打ち解けたものの、長女リジーとの距離はなかなか縮まらない。そんな2人のところに、服役中の3人の実母が出所するという知らせがあり…。

『はじまりへの旅』(2017)
アメリカ北西部の山奥でサバイバル生活をする6人の子どもと父親のベン。社会と接点を持たない生活をする彼らだが、子どもたちはベンの厳格な教育方針によって、みなアスリート並みの体力を持ち、6カ国語を操り、長男は有名大学に合格するほど頭脳明晰。そんな中、入院中の母・レスリーが亡くなってしまう。一家は葬儀に出席するため、そして母のある願いをかなえるため、2400キロ離れたニューメキシコを目指して旅に出る。

3.まだまだ知らないことだらけ!?実話に基づいた映画
『デザートフラワー』(2010)
ソマリアの遊牧民家庭に生まれ、貧しい少女時代を送っていたワリス。幼いながら結婚を強いられた彼女は故郷を飛び出し、行きついた先は大都会ロンドンだった。アルバイト先の飲食店でスカウトに目をかけられ、やがてトップモデルへと登りつめた彼女だったが、その胸中には衝撃的な過去が秘められていて…。世界的トップモデル、ワリス・ディリーの自伝的映画。

『遠い空の向こうに』(1999)
米ソ冷戦時代のアメリカ。アメリカの上空に打ち上げられたスプートニクという人類初の人工衛星に魅せられた少年がいた。宇宙に夢を抱いた少年・ホーマーは、友人たちと「ロケット・ボーイズ」を結成、手作りロケットの製作に夢中になる。しかし、生まれた男のほとんどが将来炭坑夫になる町で生まれた彼は、炭鉱夫の父から理解されず二人は衝突するのだが…。

4.笑って、ちょっぴり泣ける、コメディー映画
『ハッピーバースデー』(2017)
遊んでばかりのイケてる女子大生ツリーは、誕生日の朝も見知らぬ男のベッドで目を覚ます。いつもの日々を過ごした彼女は夜になりパーティに出かけるが、道の途中でマスク姿の殺人鬼に刺し殺されてしまう。しかし目を覚ますと、誕生日の朝に戻っており、再び見知らぬ男のベッドの中にいた。その後、何度も同じ一日を繰り返してしまうツリーは、タイムループから抜け出すため、殺人鬼に立ち向かうことに。ツリーにつきまとう犯人の正体とは・・・

『ミセス・ダウト』(1993)
売れない声優のダニエルは、仕事をクビになり、妻には離婚を宣言され、子供たちに会えるのは週にたったの1度だけ。我が子ともっと一緒にいたいダニエルは、ダニエルは家政婦”ミセス・ダウトファイアー”に変身し、元妻の家にメイドとして潜入するのだが…。

5.繊細な表情がぐっとくる、青春映画
『旅するジーンズと16歳の夏』(2005)
赤ん坊の頃からずっと一緒の仲良し少女の4人組は、16歳の夏休み、生まれて初めて別々に夏休みを過ごすことになる。体型の違う4人の少女だが、誰にもジャストフィットする不思議なジーンズと出会い、夏の間それを順番に着回そうと約束を交わす。
リーナは祖父母の住むギリシャへ、ティビーはスーパーでバイト、カルメンは別居している父親の元へ、ブリジットはメキシコにサッカーキャンプへ。そして、4人はジーンズとともに忘れられない夏休みを体験していく。

『サニー 永遠の仲間たち』(2012)
忙しい夫や思春期の娘と順風満帆な生活を送っていた42歳のナミ。ある日、母の入院してる病院で、高校時代の友人チュナと再会する。ナミは親友の病気にショックを受けるが、最後にサニーの仲間に会いたいと言うチュナの願いをかなえようと、探偵を雇い探しはじめる。

映画と過ごす素敵な週末

銭湯「幸 さちの湯」を営む幸野家。しかし、1年前に夫・一浩が家を出ていった以来、銭湯は休業状態に。母・双葉はパートで一家を支える中、体調を崩し余命2か月と宣告されてしまう。”余命を宣告された母親は、娘に何を残してあげられるだろうか?”思い立った双葉は、「絶対にやるべきこと」を決め娘たちと一緒に旅に出る。