誰もが惹かれる日本の伝統美。【藍染め】の歴史と染め方のこと

誰もが惹かれる日本の伝統美。【藍染め】の歴史と染め方のこと

ジャパンブルーとも呼ばれる、深い青色=藍色。日本古来から愛されてきた藍染めは、その美しい色味だけではなく、多彩な機能性や実用性も大きな魅力です。今回はそんな藍染めの歴史をはじめ、染め方や特徴、上質でおしゃれな藍染め製品をご紹介します。2019年11月04日作成

カテゴリ:
アート・カルチャー
キーワード
アート伝統技法伝統文化ブルーコーデ染色
お気に入り数357
「ジャパンブルー」とも呼ばれ、日本古来から多くの人々に愛されてきた藍色。
藍染めはその美しい色味だけではなく、多彩な機能性や経年変化を楽しみながら長く愛用できるのも大きな魅力です。
今回はそんな藍染めの歴史ををはじめ、染め方や特徴、上質でおしゃれな藍染め製品をご紹介します。
出典:

「ジャパンブルー」とも呼ばれ、日本古来から多くの人々に愛されてきた藍色。
藍染めはその美しい色味だけではなく、多彩な機能性や経年変化を楽しみながら長く愛用できるのも大きな魅力です。
今回はそんな藍染めの歴史ををはじめ、染め方や特徴、上質でおしゃれな藍染め製品をご紹介します。

目次

日本の暮らしを彩る美しい【藍染め】

藍染めの歴史

藍染めの歴史は古く、その起源は四大文明のひとつとして世界的に有名なインダス文明まで遡ります。紀元前3000年頃のインダス文明の遺跡では藍染めの染色槽跡、紀元前2500~1200年頃のエジプトのテーベ古墳からは世界最古の藍染めの布が発見されています。
出典:

藍染めの歴史は古く、その起源は四大文明のひとつとして世界的に有名なインダス文明まで遡ります。紀元前3000年頃のインダス文明の遺跡では藍染めの染色槽跡、紀元前2500~1200年頃のエジプトのテーベ古墳からは世界最古の藍染めの布が発見されています。

日本の藍染めの歴史は飛鳥~奈良時代に始まったと言われており、中国から伝来した藍染めが貴族に愛用され、時代とともに庶民の暮らしに根付いていったそうです。
出典:

日本の藍染めの歴史は飛鳥~奈良時代に始まったと言われており、中国から伝来した藍染めが貴族に愛用され、時代とともに庶民の暮らしに根付いていったそうです。

染め方について

江戸時代から続く伝統的な藍染めは、主にタデ科の植物である蓼藍(タデアイ)の葉を乾燥させ、その葉を100日以上発酵・熟成させて作った「蒅(すくも)」を用いて染色を行います。
出典:

江戸時代から続く伝統的な藍染めは、主にタデ科の植物である蓼藍(タデアイ)の葉を乾燥させ、その葉を100日以上発酵・熟成させて作った「蒅(すくも)」を用いて染色を行います。

蒅(すくも)とは藍染めの染料のもとになるものですが、そのままでは水に溶けず染料にはならないため、さらに灰汁・石灰・酒などを混ぜて発酵させて染め液を作ります。その染め液に布を漬けては取り出し、空気に触れさせるという作業を何度も繰り返して、少しずつ好みの色に近づけていきます。
出典:

蒅(すくも)とは藍染めの染料のもとになるものですが、そのままでは水に溶けず染料にはならないため、さらに灰汁・石灰・酒などを混ぜて発酵させて染め液を作ります。その染め液に布を漬けては取り出し、空気に触れさせるという作業を何度も繰り返して、少しずつ好みの色に近づけていきます。

藍は酸化することによって発色するという特徴があるため、色を濃くするためには染め液に漬けては取り出し、空気に触れさせるという作業を何度も行う必要があります。こうした手間と時間のかかる作業をひとつひとつ繰り返すことによって、緑から美しい藍色へと変化していきます。
出典:

藍は酸化することによって発色するという特徴があるため、色を濃くするためには染め液に漬けては取り出し、空気に触れさせるという作業を何度も行う必要があります。こうした手間と時間のかかる作業をひとつひとつ繰り返すことによって、緑から美しい藍色へと変化していきます。

藍染めの特徴

藍染めは独特の美しい色合いだけではなく、藍特有の多彩な機能性についても注目されています。
〈藍の機能性〉
・防虫効果
・消臭効果
・抗菌作用
・保温性など
出典:

藍染めは独特の美しい色合いだけではなく、藍特有の多彩な機能性についても注目されています。
〈藍の機能性〉
・防虫効果
・消臭効果
・抗菌作用
・保温性など

藍で染めた布は防虫効果や消臭効果、殺菌作用に優れています。アメリカでは1840年代後半のゴールドラッシュの頃、毒蛇や虫除けのために藍染めのジーンズが鉱夫たちの作業着として履かれていたそうですが、日本でも蛇や虫を除けるために田畑や野良仕事で藍染めの着物を着て作業をしていたそうです。また、大切な着物をしまう際には、防虫のために藍染めの風呂敷に着物をくるんでいたとも言われています。
出典:

藍で染めた布は防虫効果や消臭効果、殺菌作用に優れています。アメリカでは1840年代後半のゴールドラッシュの頃、毒蛇や虫除けのために藍染めのジーンズが鉱夫たちの作業着として履かれていたそうですが、日本でも蛇や虫を除けるために田畑や野良仕事で藍染めの着物を着て作業をしていたそうです。また、大切な着物をしまう際には、防虫のために藍染めの風呂敷に着物をくるんでいたとも言われています。

色を重ねて染める藍染めの生地には燃えにくいという特徴があるため、昔の火消しや鍛冶職人の作業着にも多く用いられてきました。また、藍染めの生地は保温性があり耐久性にも優れているので、風呂敷・手ぬぐい・暖簾などの日用品にも用いられ、現在でも洋服や靴下など様々なものに藍染めが使われています。
出典:

色を重ねて染める藍染めの生地には燃えにくいという特徴があるため、昔の火消しや鍛冶職人の作業着にも多く用いられてきました。また、藍染めの生地は保温性があり耐久性にも優れているので、風呂敷・手ぬぐい・暖簾などの日用品にも用いられ、現在でも洋服や靴下など様々なものに藍染めが使われています。

美しい「経年変化」も魅力のひとつ。

藍染めは独特の美しい色合いや多彩な機能性だけではなく、使うほどに味わい深くなる「経年変化」も大きな魅力です。使い続けるうちに少しずつ色落ちして、風合いの変化を楽しみながら長く使い続けることができます。
出典:

藍染めは独特の美しい色合いや多彩な機能性だけではなく、使うほどに味わい深くなる「経年変化」も大きな魅力です。使い続けるうちに少しずつ色落ちして、風合いの変化を楽しみながら長く使い続けることができます。

天然染料ならではのやわらかい色味と機能性に加えて、自分の色を育てる楽しさも味わえる【藍染め】。
ここからはそんな日本の伝統技術の魅力が詰まった、上質でおしゃれな藍染め製品をご紹介します。

美しい経年変化も楽しめる【藍染め】のアイテム

オープンカラーシャツ|宝島染工

はじめにご紹介するのは、福岡県の工房「宝島染工(たからじませんこう)」の素敵なオープンカラーシャツです。リネン60%・キュプラ40%の生地を使用し、天然染料で一枚一枚丁寧に染め上げたシャツは、温かみのあるナチュラルな素材感と優しい肌触りが特徴です。右は天然藍染のネイビー、左は泥染に藍染を重ねたブラック。どちらも天然染料ならではの、深みのある美しい色合いが魅力的です。
出典:

はじめにご紹介するのは、福岡県の工房「宝島染工(たからじませんこう)」の素敵なオープンカラーシャツです。リネン60%・キュプラ40%の生地を使用し、天然染料で一枚一枚丁寧に染め上げたシャツは、温かみのあるナチュラルな素材感と優しい肌触りが特徴です。右は天然藍染のネイビー、左は泥染に藍染を重ねたブラック。どちらも天然染料ならではの、深みのある美しい色合いが魅力的です。

首元をすっきりと綺麗に見せてくれるオープンカラー(開襟)シャツは、コーディネートに大人っぽい抜け感と爽やかさをプラスしてくれます。ユニセックスなデザインなので、カップルやご夫婦でお揃いコーデも楽しめますよ◎。天然染料100%で染め上げた上質なシャツは、着れば着るほどに風合いを増し、美しい経年変化を楽しみながら長く愛用できます。
出典:

首元をすっきりと綺麗に見せてくれるオープンカラー(開襟)シャツは、コーディネートに大人っぽい抜け感と爽やかさをプラスしてくれます。ユニセックスなデザインなので、カップルやご夫婦でお揃いコーデも楽しめますよ◎。天然染料100%で染め上げた上質なシャツは、着れば着るほどに風合いを増し、美しい経年変化を楽しみながら長く愛用できます。

オープンカラーシャツ 宝島染工 -パンと日用品の店 わざわざ オンラインストア

シャトルビエラ ホンアイプルオーバーディナーシャツ ウイメンズ|BLUE BLUE JAPAN

こちらは日本の伝統技法である本藍染めを中心に、おしゃれなアイテムを展開する人気ブランド「BLUE BLUE JAPAN(ブルー ブルー ジャパン)」の素敵なコットンシャツです。本藍ならではの温かみのある美しい色味と、昔ながらのシャトル織機で織り上げた柔らかな風合いも魅力的です。
出典:

こちらは日本の伝統技法である本藍染めを中心に、おしゃれなアイテムを展開する人気ブランド「BLUE BLUE JAPAN(ブルー ブルー ジャパン)」の素敵なコットンシャツです。本藍ならではの温かみのある美しい色味と、昔ながらのシャトル織機で織り上げた柔らかな風合いも魅力的です。

一枚ずつ本藍で手染めを施したコットンシャツは、着続けるうちに少しずつ色落ちして、濃いブルーから淡いブルーへと変化していきます。着れば着るほど、洗えば洗うほど風合いが増していくので、自分だけの一着に育てる楽しさも味わえますよ。シンプルで着心地の良い本藍染めのシャツは、カットソーやニットにも重ねやすく、これからの季節の様々なコーディネートに活躍してくれそうです。
出典:

一枚ずつ本藍で手染めを施したコットンシャツは、着続けるうちに少しずつ色落ちして、濃いブルーから淡いブルーへと変化していきます。着れば着るほど、洗えば洗うほど風合いが増していくので、自分だけの一着に育てる楽しさも味わえますよ。シンプルで着心地の良い本藍染めのシャツは、カットソーやニットにも重ねやすく、これからの季節の様々なコーディネートに活躍してくれそうです。

[ladie's]BLUE BLUE JAPAN(ブルーブルージャパン) “シャトルビエラ ホンアイプルオーバーディナーシャツ ウイメンズ” | BLUE BLUE JAPAN(ブルーブルー ジャパン) | | Digital-Mountain

INDIGO Linen Skirt|ichi

こちらは天然素材にこだわった上質な洋服を提案する人気ブランド、「ichi(イチ)」のおしゃれなリネンスカートです。インディゴ特有の鮮やかな色味と、リネンならではのナチュラルな素材感が印象的。少し厚手のリネン素材でできているので、これからの秋冬シーズンの装いにぴったりの一枚です。
出典:

こちらは天然素材にこだわった上質な洋服を提案する人気ブランド、「ichi(イチ)」のおしゃれなリネンスカートです。インディゴ特有の鮮やかな色味と、リネンならではのナチュラルな素材感が印象的。少し厚手のリネン素材でできているので、これからの秋冬シーズンの装いにぴったりの一枚です。

ふんわりとした女性らしいシルエットのスカートは、どんなトップスにも合わせやすく、幅広いコーディネートに活躍してくれます。シンプルなデザインなのでチェック柄・ドット柄・フラワープリントなど、華やかな総柄アイテムとの相性も抜群です。天然染色の美しいリネンスカートは、ブラックやブラウンといったダークカラーにも綺麗に映えて、コーディネートをおしゃれな雰囲気に仕上げてくれますよ。
出典:

ふんわりとした女性らしいシルエットのスカートは、どんなトップスにも合わせやすく、幅広いコーディネートに活躍してくれます。シンプルなデザインなのでチェック柄・ドット柄・フラワープリントなど、華やかな総柄アイテムとの相性も抜群です。天然染色の美しいリネンスカートは、ブラックやブラウンといったダークカラーにも綺麗に映えて、コーディネートをおしゃれな雰囲気に仕上げてくれますよ。

ichiAntiquités 500323 INDIGO Linen Skirt / INDI...

青藍色ワンピース|SUNNY CLOUDS

こちらはナチュラルさんに大人気のブランド、「SUNNY CLOUDS(サニークラウズ)」のインディゴ染めの素敵なワンピースです。縦はインディゴ糸、横は白糸で織り上げ、最後にインディゴ染めをした綿麻生地を使用しています。こちらのワンピースも他のアイテムと同じように、着続けるうちに少しずつ色が落ちて、天然染色ならではの経年変化を楽しめます。
出典:

こちらはナチュラルさんに大人気のブランド、「SUNNY CLOUDS(サニークラウズ)」のインディゴ染めの素敵なワンピースです。縦はインディゴ糸、横は白糸で織り上げ、最後にインディゴ染めをした綿麻生地を使用しています。こちらのワンピースも他のアイテムと同じように、着続けるうちに少しずつ色が落ちて、天然染色ならではの経年変化を楽しめます。

胸元にあしらわれた可愛い花刺繍には、濃淡2種類のインディゴ染めをした糸を使用しています。シンプルで上品なデザインのワンピースは、パンツやロングスカートとのレイヤードも楽しめるので、これからのシーズン様々なコーディネートに活躍してくれますよ。
出典:

胸元にあしらわれた可愛い花刺繍には、濃淡2種類のインディゴ染めをした糸を使用しています。シンプルで上品なデザインのワンピースは、パンツやロングスカートとのレイヤードも楽しめるので、これからのシーズン様々なコーディネートに活躍してくれますよ。

サニークラウズ 青藍色ワンピース〈レディース〉|フェリシモ

ボックスワンピース|宝島染工

ストンとした直線的なシルエットがおしゃれなボックスワンピースは、オープンカラーシャツと同じ「宝島染工」の製品です。麻60%・キュプラ40%の生地を使用したワンピースは、優しい肌触りとしなやかな質感、軽やかな着心地が特徴です。泥染に藍染を重ねたブラック(左)と、天然藍染のネイビー(右)の2色を展開しています。
出典:

ストンとした直線的なシルエットがおしゃれなボックスワンピースは、オープンカラーシャツと同じ「宝島染工」の製品です。麻60%・キュプラ40%の生地を使用したワンピースは、優しい肌触りとしなやかな質感、軽やかな着心地が特徴です。泥染に藍染を重ねたブラック(左)と、天然藍染のネイビー(右)の2色を展開しています。

シンプルなデザインのボックスワンピースは、春夏はインナーの上に一枚で、秋冬はカットソーやレギンスに重ねたりと、オールシーズン様々な着こなし方が楽しめます。ワンピースは前後どちらでも着用でき、ウエストのリボンは結び方や、結ぶ位置を前・後ろ・横と変えるだけで印象を変えることができますよ◎。一枚で何通りもの着こなし方が楽しめるので、デイリーから旅行まで幅広いシーンに活躍してくれそうです。
出典:

シンプルなデザインのボックスワンピースは、春夏はインナーの上に一枚で、秋冬はカットソーやレギンスに重ねたりと、オールシーズン様々な着こなし方が楽しめます。ワンピースは前後どちらでも着用でき、ウエストのリボンは結び方や、結ぶ位置を前・後ろ・横と変えるだけで印象を変えることができますよ◎。一枚で何通りもの着こなし方が楽しめるので、デイリーから旅行まで幅広いシーンに活躍してくれそうです。

ボックスワンピース 宝島染工 -パンと日用品の店 わざわざ オンラインストア

インディゴリネンジャケット|nest Robe

こちらは天然素材にこだわった上質でおしゃれな洋服を提案する人気ブランド、「nest Robe(ネストローブ)」のインディゴリネンジャケットです。厚みのあるリネン生地を手染めで染色したジャケットは、藍染め特有の深い色味と風合いが魅力的です。ステッチワークをポイントにしたおしゃれなサイドポケットも印象的。ステッチの部分にできた藍染めの染料だまり(色の濃い部分)も、ジャケットの重要なデザインのひとつになっています。
出典:

こちらは天然素材にこだわった上質でおしゃれな洋服を提案する人気ブランド、「nest Robe(ネストローブ)」のインディゴリネンジャケットです。厚みのあるリネン生地を手染めで染色したジャケットは、藍染め特有の深い色味と風合いが魅力的です。ステッチワークをポイントにしたおしゃれなサイドポケットも印象的。ステッチの部分にできた藍染めの染料だまり(色の濃い部分)も、ジャケットの重要なデザインのひとつになっています。

短め丈のジャケットはパンツにもスカートにも合わせやすく、秋冬シーズンの様々なコーディネートに活躍してくれます。ワイドパンツやフレアスカートなどボリュームのあるボトムスに合わせても、すっきりとした印象で着こなせますよ。コーディネートをおしゃれな雰囲気に仕上げてくれる着回し力抜群のジャケットは、これからの季節手放せなくなりそうなアイテムです。
出典:

短め丈のジャケットはパンツにもスカートにも合わせやすく、秋冬シーズンの様々なコーディネートに活躍してくれます。ワイドパンツやフレアスカートなどボリュームのあるボトムスに合わせても、すっきりとした印象で着こなせますよ。コーディネートをおしゃれな雰囲気に仕上げてくれる着回し力抜群のジャケットは、これからの季節手放せなくなりそうなアイテムです。

インディゴリネンジャケット|nest Robe ONLINE SHOP

ガーゼショール|宝島染工

こちらは綿100%でできた「宝島染工」のやわらかいガーゼショールです。綿ならではのさらりとした心地よい素材感と、手染めによる独特のやわらかい色味が特徴です。使うほどに少しずつ色や風合いが変化して、自分だけの一枚に育てる楽しさも味わえます。サイズはハーフサイズ(左)とフルサイズ(右)の2種類を展開しています。
出典:

こちらは綿100%でできた「宝島染工」のやわらかいガーゼショールです。綿ならではのさらりとした心地よい素材感と、手染めによる独特のやわらかい色味が特徴です。使うほどに少しずつ色や風合いが変化して、自分だけの一枚に育てる楽しさも味わえます。サイズはハーフサイズ(左)とフルサイズ(右)の2種類を展開しています。

カラーはインド藍染のネイビー、墨染のグレー、草木染のブラウンの3種類があります(写真はブラウンを着用)。どのカラーも天然染料100%の優しい色合いが魅力的です。一枚一枚手染めで仕上げた上質でおしゃれなショールは、自分用にはもちろんのこと、大切な方へのギフトにもぜひおすすめです。
出典:

カラーはインド藍染のネイビー、墨染のグレー、草木染のブラウンの3種類があります(写真はブラウンを着用)。どのカラーも天然染料100%の優しい色合いが魅力的です。一枚一枚手染めで仕上げた上質でおしゃれなショールは、自分用にはもちろんのこと、大切な方へのギフトにもぜひおすすめです。

ガーゼショール|宝島染工 - パンと日用品の店 わざわざ オンラインストア

インディゴパイソンウォレット|BRU NA BOINNE

こちらは素材とデザインにこだわった上質なアイテムを発信するブランド、「BRU NA BOINNE(ブルーナボイン)」の藍染めのウォレットです。素材に使用しているのは、美しいウロコ模様が特徴のダイヤモンドパイソン。そのダイヤモンドパイソンの革を脱色して模様を消し、徳島県の伝統技術“阿波正藍(あわしょうあい)”で藍染めにしてヌバック仕立てに仕上げた逸品です。持ち手部分の飾りには100年以上前のアンティークビーズを使用しており、その組み合わせは一点一点異なります。
出典:

こちらは素材とデザインにこだわった上質なアイテムを発信するブランド、「BRU NA BOINNE(ブルーナボイン)」の藍染めのウォレットです。素材に使用しているのは、美しいウロコ模様が特徴のダイヤモンドパイソン。そのダイヤモンドパイソンの革を脱色して模様を消し、徳島県の伝統技術“阿波正藍(あわしょうあい)”で藍染めにしてヌバック仕立てに仕上げた逸品です。持ち手部分の飾りには100年以上前のアンティークビーズを使用しており、その組み合わせは一点一点異なります。

持ち手部分には美しいアンティークビーズとともに、ブランドのオリジナルシルバーチャームも飾られており、ファスナーにはYKKの最高級ZIP“EXELLA”を採用しています。同素材を使用したスモールウォレットやロングウォレットも展開しているので、バッグの大きさに合わせてお好みのサイズを選ぶことができますよ。ダイヤモンドパイソンの革は使えば使うほどに艶を増していき、美しい経年変化を楽しみながら長く使い続けることができます。
出典:

持ち手部分には美しいアンティークビーズとともに、ブランドのオリジナルシルバーチャームも飾られており、ファスナーにはYKKの最高級ZIP“EXELLA”を採用しています。同素材を使用したスモールウォレットやロングウォレットも展開しているので、バッグの大きさに合わせてお好みのサイズを選ぶことができますよ。ダイヤモンドパイソンの革は使えば使うほどに艶を増していき、美しい経年変化を楽しみながら長く使い続けることができます。

BRU NA BOINNE (ブルーナボイン) | Digital-Mountain

多くの人々を魅了し続ける美しい【藍染め】

天然染色ならではのやわらかい色味と、多彩な機能性を兼ね備えた【藍染め】。
藍染めのシャツやワンピースは使えば使うほど、洗えば洗うほどに色が少しずつ変化して、自分だけの一枚に育てる楽しさも味わえます。
出典:

天然染色ならではのやわらかい色味と、多彩な機能性を兼ね備えた【藍染め】。
藍染めのシャツやワンピースは使えば使うほど、洗えば洗うほどに色が少しずつ変化して、自分だけの一枚に育てる楽しさも味わえます。

世界最古の染料と言われる「藍」は、現在も様々な製品に用いられ、多くの人々を魅了し続けています。
今回ご紹介した素敵なアイテムをヒントに、美しい経年変化を楽しみながら長く愛用できる、自分だけの名品を探してみませんか?
出典:

世界最古の染料と言われる「藍」は、現在も様々な製品に用いられ、多くの人々を魅了し続けています。
今回ご紹介した素敵なアイテムをヒントに、美しい経年変化を楽しみながら長く愛用できる、自分だけの名品を探してみませんか?

素敵な画像のご協力、ありがとうございました。
i c h i
パンと日用品の店 わざわざ
Digital-Mountain

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー