食欲の秋を目で楽しむ!お腹もココロも大満足の、美味しいBOOKリスト

食欲の秋を目で楽しむ!お腹もココロも大満足の、美味しいBOOKリスト

夏の猛暑も幕を閉じ、だんだんと涼しさを感じる季節になってきましたね。「〇〇の秋」とよく言いますが、皆さんはこの秋をどのように楽しみますか?今回は「食欲の秋」と「読書の秋」の両方が楽しめるおすすめ本を集めてみました。読むほどにお腹が減ってくるかもしれませんので、そばにティータイムの準備もしておいて下さいね!2018年10月03日作成

カテゴリ:
アート・カルチャー
キーワード
読書絵本エッセイ
お気に入り数692

秋と言ったら「食欲と読書の秋」

秋と言ったらなんでしょう?スポーツの秋?それとも芸術の秋?いろいろとありますよね?でもエネルギッシュな熱い夏を終え、少し体を休めるようなスローな秋の過ごし方はいかがでしょうか?
出典:unsplash.com

秋と言ったらなんでしょう?スポーツの秋?それとも芸術の秋?いろいろとありますよね?でもエネルギッシュな熱い夏を終え、少し体を休めるようなスローな秋の過ごし方はいかがでしょうか?

秋と言ったら「食欲の秋」であり「読書の秋」でもありますよね?今回はこの2つの要素を掛け合わせた「美味しいBOOK」を集めてみました!エッセイからレシピ本、お子様と一緒に読める絵本まで幅広くご用意していますよ!どうぞゆっくりお気に入りのドリンクを片手に、お部屋で美味しい読書時間を過ごしてくださいね。
出典:unsplash.com

秋と言ったら「食欲の秋」であり「読書の秋」でもありますよね?今回はこの2つの要素を掛け合わせた「美味しいBOOK」を集めてみました!エッセイからレシピ本、お子様と一緒に読める絵本まで幅広くご用意していますよ!どうぞゆっくりお気に入りのドリンクを片手に、お部屋で美味しい読書時間を過ごしてくださいね。

「食」がテーマのおいしいエッセイ本 4選

それぞれの”おむすび物語”を味わって。心がほっこりする本「おむすびのにぎりかた」

「おむすびは単純に練習を重ねるだけでは上手くならない」
そんな言葉がとても印象的に響くおむすびの本です。
出典:

「おむすびは単純に練習を重ねるだけでは上手くならない」
そんな言葉がとても印象的に響くおむすびの本です。

創作野菜料理家の宮本しばにさんが、「なぜおにぎりはシンプルなレシピなのにこんなに美味しいんだろう?」という素朴な疑問を抱いて、日本全国おむすびの旅へ出かけるお話。全国各地のなつかしくてあたらしいおむすびに出会える素敵な本です。これを読んだ日の献立は、おむすびで決まりでしょうね!
出典:

創作野菜料理家の宮本しばにさんが、「なぜおにぎりはシンプルなレシピなのにこんなに美味しいんだろう?」という素朴な疑問を抱いて、日本全国おむすびの旅へ出かけるお話。全国各地のなつかしくてあたらしいおむすびに出会える素敵な本です。これを読んだ日の献立は、おむすびで決まりでしょうね!

宮本しばに 著、野口さとこ 写真 ミシマ社 発行
おむすびのにぎりかた | 青と夜ノ空
手売りブックスシリーズ。ミシマ社のweb「みんなのミシマガジン」にて連載していた「みんなのおむすび」を改題し、加筆・再構成したもの。料理家・宮本しばにさんが、さまざまな人が握るおむすびのおいしさについて訪ね歩いた一冊。「おむすびは単純に練習を重ねただけでは上手くならない」。●宮本しばに 著、野口さとこ 写真●ミシマ社 発行

すきを仕事にした和菓子職人さんの物語「わがしこと」

「一瞬一粒(ひとつひとつ)に想いを込めてつくる。」
そんな理念を持って活動されている二人の和菓子職人さんが出版した本、「わがしごと」。
出典:

「一瞬一粒(ひとつひとつ)に想いを込めてつくる。」
そんな理念を持って活動されている二人の和菓子職人さんが出版した本、「わがしごと」。

本のタイトルである「わがしこと」には、「和菓子ごと」「wagashiごと(wagashi asobiというお二人の創作和菓子ユニット名から)」「わが志ごと」「我がしごと」「わが仕事」「わがし毎」と、6つの掛け言葉の意味が込められていて、和菓子を通じて日本文化やビジネスのこと、暮らしのあり方などを考えさせてくれる本です。お菓子好きだけではなく、お仕事のことで悩まれている方にもおすすめ。心にすっと響く、好きを仕事にするヒントがつまった一冊です。
出典:

本のタイトルである「わがしこと」には、「和菓子ごと」「wagashiごと(wagashi asobiというお二人の創作和菓子ユニット名から)」「わが志ごと」「我がしごと」「わが仕事」「わがし毎」と、6つの掛け言葉の意味が込められていて、和菓子を通じて日本文化やビジネスのこと、暮らしのあり方などを考えさせてくれる本です。お菓子好きだけではなく、お仕事のことで悩まれている方にもおすすめ。心にすっと響く、好きを仕事にするヒントがつまった一冊です。

wagashi asobi著、コトノハ発行
わがしこと | 青と夜ノ空
「一瞬一粒に想いを込めてつくる」を理念に活動する創作和菓子ユニット・wagashi asobiさん。和菓子職人のお二人が綴る日本文化、仕事、デザイン、暮らし方など。和菓子のことだけでなく、お店づくりや仕事に対する姿勢など学ぶべき点が多くあります。●wagashi asobi著●コトノハ発行

料理生活から学ぶ人生論!!「聡明な女は料理がうまい」

とってもインパクトのあるタイトルのこちらの本は、美味しい料理の話だけではなく、料理から人生論も味わえる奥深い1冊。
出典:

とってもインパクトのあるタイトルのこちらの本は、美味しい料理の話だけではなく、料理から人生論も味わえる奥深い1冊。

本の中にはレシピや台所道具のことなど、料理に関する情報がたっぷり詰まっています。作者の桐島洋子さんの痛快な語り口が魅力的で、読み終わったあと不思議と元気が出てきますよ。
出典:

本の中にはレシピや台所道具のことなど、料理に関する情報がたっぷり詰まっています。作者の桐島洋子さんの痛快な語り口が魅力的で、読み終わったあと不思議と元気が出てきますよ。

桐島洋子著、アノニ・スタジオ発行
聡明な女は料理がうまい | 青と夜ノ空
作家・桐島洋子さんの人気料理エッセイの復刊。台所の道具選びから料理レシピまで、毎日の料理が楽しくなるアイデア満載の内容です。桐島さんの痛快な語り口が読みごたえ十分な一冊です。●桐島洋子著●アノニ・スタジオ発行

笑いながら一気に読んじゃう!!「みかんの面白いむき方大百科」

活字が苦手という方にはこちらの「みかんの面白いむき方百科事典」がおすすめ。眺めているだけで、プッとふきだしてしまうような、なんとも心を愉快にさせてくれる本です。
出典:

活字が苦手という方にはこちらの「みかんの面白いむき方百科事典」がおすすめ。眺めているだけで、プッとふきだしてしまうような、なんとも心を愉快にさせてくれる本です。

こちらの本には芸術的なみかんのむき方がいっぱい紹介されています。写真が多いので読みやすく、イマジネーションを掻き立ててくれる1冊です!
出典:

こちらの本には芸術的なみかんのむき方がいっぱい紹介されています。写真が多いので読みやすく、イマジネーションを掻き立ててくれる1冊です!

中村孝司 編著、スモール出版 発行
みかんの面白いむき方大百科 | 青と夜ノ空
(自由価格本)みかんがあれば、誰にでもつくることができるむき方いろいろ。指輪みかん、地球儀みかん、イモムシみかん、イヤリングみかんなど紹介。みかんに関する知識も散りばめられています。●中村孝司 編著●スモール出版 発行●2011年1月初版第2刷 発行本の状態:良好な状態。

心までお腹いっぱい!「食」にまつわる絵本 3選

野菜嫌いが直る!?「おやすみなさい トマトちゃん」

1冊目は、トマトの本場であるイタリアからやって来た絵本。トマト嫌いなイタリア人の女の子と大嫌いなトマトちゃんとのふれあいを描いたお話です。
出典:

1冊目は、トマトの本場であるイタリアからやって来た絵本。トマト嫌いなイタリア人の女の子と大嫌いなトマトちゃんとのふれあいを描いたお話です。

こちらの絵本には、嫌いなトマトちゃんと少しつづ距離を縮めていく女の子の、何とも可愛らしい姿が表現されています。野菜嫌いなお子さんも、この1冊で野菜との向き合い方がガラリと変わるかもしれません!
出典:

こちらの絵本には、嫌いなトマトちゃんと少しつづ距離を縮めていく女の子の、何とも可愛らしい姿が表現されています。野菜嫌いなお子さんも、この1冊で野菜との向き合い方がガラリと変わるかもしれません!

エリーザ・マッツォーリ 文、クリスティーナ・ペティ 絵、ほし あや 訳、関口英子 監修、きじとら出版 発行
おやすみなさいトマトちゃん | 絵本のこたち
おやすみなさいトマトちゃん文:エリーザ・マッツォーリ絵:クリスティーナ・ペティ訳:ほし あや監修:関口英子出版:きじとら出版 2018年7月31日初版25.5cm×20.5cm 33pイタリアの女の子だって、トマトがきらいな子もいるんです。一筋縄ではいかないけれど、じっくり向き合って仲良くなれたみたい。最後はやさしく、おやすみなさい、トマトちゃん。野菜の好き嫌いが減るかもしれませんね。写真と線画を組み合わせたユニークでおしゃれな絵本。いたばし国際絵本翻訳大賞 最優秀翻訳大賞受賞作です。

ご飯派からパン派になっちゃうかも!?「おじいちゃんとパン」

こちらの絵本は、甘いもの好きでパンが大好きなおじいちゃんと、そんなおじいちゃんの甘いパンを楽しみにしている孫のちびすけの成長を描いたお話です。
出典:

こちらの絵本は、甘いもの好きでパンが大好きなおじいちゃんと、そんなおじいちゃんの甘いパンを楽しみにしている孫のちびすけの成長を描いたお話です。

おじいちゃんとちびすけの2人のやりとりを通して、様々な美味しいパンのレシピと出会えます。思わず試してみたくなるレシピばかりなので、読んだ後パンを作ってみたくなること間違いなし!
出典:

おじいちゃんとちびすけの2人のやりとりを通して、様々な美味しいパンのレシピと出会えます。思わず試してみたくなるレシピばかりなので、読んだ後パンを作ってみたくなること間違いなし!

おじいちゃんとパン 作、パイ・インターナショナル発行
おじいちゃんとパン | 絵本のこたち
おじいちゃんとパン作:たな出版:パイ・インターナショナル2017年6月1日第1刷 2017年6月30日第2刷18cm×22cm 20pわが家も朝はパン派です。おじいちゃんみたいにバリエーションはありませんけど。おじいちゃんにとって、ちびすけは大人になってもちびすけなんですね。ちびすけにとってもずっとおじいちゃん。いつまでも、おじいちゃんと一緒に食べたいよ。しかたねえな、と分けてくれる愛情たっぷりのパン。

「食べること」とは喜びなり!そんな風に思わせてくれる絵本「味がある。」

「食べること」そのものに喜びを見出しながら、あらゆる『食』を分け隔てなく楽しんでいるイラストレーターさんが作った絵本。
出典:

「食べること」そのものに喜びを見出しながら、あらゆる『食』を分け隔てなく楽しんでいるイラストレーターさんが作った絵本。

こちらは、数年間食べたものをひたすら書き溜めていたイラストレーターさんの「食日記」がそのまま絵本になったものです!手書きの文字が何とも味があって引き込まれます。食が情報にまみれてしまった現代、もう一度純粋に「食べる喜び」を思い出させてくれる絵本です。
出典:

こちらは、数年間食べたものをひたすら書き溜めていたイラストレーターさんの「食日記」がそのまま絵本になったものです!手書きの文字が何とも味があって引き込まれます。食が情報にまみれてしまった現代、もう一度純粋に「食べる喜び」を思い出させてくれる絵本です。

マメイケダ 著、仲村健太郎 アートディレクション、誠光社発行
味がある。 | 誠光社 通信販売
著者:マメイケダ / アートディレクション:仲村健太郎 / 発行:誠光社 / 112mm × 182mm / 96P / ソフトカバー イラストレーターのマメイケダさんは数年前から食べたもののイラストをノートブックに描き続けています。イラストだけではな...

開くたびにワクワク気分!お洒落なレシピ本 3選

『生活人』塩山奈央さんによるエッセイ&レシピ本「日々、まめまめしく。」

ものを活かしてしあわせに暮らす「生活人」、塩山奈央さんによる、料理だけではなく、掃除や裁縫など暮らしに関わる内容が詰まったエッセイ本です。普段スーパーで買ってしまうような調味料などのレシピも紹介されています。
出典:

ものを活かしてしあわせに暮らす「生活人」、塩山奈央さんによる、料理だけではなく、掃除や裁縫など暮らしに関わる内容が詰まったエッセイ本です。普段スーパーで買ってしまうような調味料などのレシピも紹介されています。

お洒落な本なので、ただ写真をみているだけも楽しいです。丁寧に、そして素敵に毎日を過ごすためのアイデアやヒントが欲しい方におすすめしたい1冊です!
出典:

お洒落な本なので、ただ写真をみているだけも楽しいです。丁寧に、そして素敵に毎日を過ごすためのアイデアやヒントが欲しい方におすすめしたい1冊です!

塩山奈央 著、風土社 発行
日々、まめまめしく。 | 青と夜ノ空
(古本)食べものと縫いものを生業に、ものを活かしてしあわせに生きる「生活人」である塩山奈央さんによるエッセイ。エッセイに加えて、書き下ろしのコラムやレシピも紹介。●塩山奈央 著●風土社 発行●2010年6月初版第1刷発行本の状態:古本として良好な状態。

台湾旅行気分が味わえちゃうレシピ本「はじめまして電鍋レシピ」

台湾の家庭で愛される万能電気釜「電鍋」が主役のレシピ本。電鍋を持っていなくても楽しめるのは”写真”と”デザイン”のクオリティ所以。読み進めていく中で、台湾を旅しているかのような気分になれるでしょう。
出典:

台湾の家庭で愛される万能電気釜「電鍋」が主役のレシピ本。電鍋を持っていなくても楽しめるのは”写真”と”デザイン”のクオリティ所以。読み進めていく中で、台湾を旅しているかのような気分になれるでしょう。

台湾レシピはもちろん、電鍋を使った世界各国のレシピもたっぷり紹介されています。「高機能の家電もいいけど、こういったレトロでアナログな家電もなかなかいいね!」と、思わず電鍋を買ってしまいそうになるかもしませんね!
出典:

台湾レシピはもちろん、電鍋を使った世界各国のレシピもたっぷり紹介されています。「高機能の家電もいいけど、こういったレトロでアナログな家電もなかなかいいね!」と、思わず電鍋を買ってしまいそうになるかもしませんね!

口尾麻美 著、グラフィック社 発行
はじめまして電鍋レシピ | 青と夜ノ空
料理研究家・フォトエッセイストの口尾麻美さんによる台湾の電鍋(ディエングォ)でつくるおいしい料理と旅の本。台湾の家庭で重宝されている万能電気釜・電鍋。電鍋の基本について、また料理レシピ、現地のレポートなどを紹介。●口尾麻美 著●グラフィック社 発行

お菓子作り初心者さんに優しいレシピ本「やさしいお菓子」

こちらは、お菓子作り初心者さんにぴったりなお菓子のレシピ本です。ほっこりとさせてくれる手作りお菓子のレシピが30種類紹介されています。
出典:

こちらは、お菓子作り初心者さんにぴったりなお菓子のレシピ本です。ほっこりとさせてくれる手作りお菓子のレシピが30種類紹介されています。

レシピが分かりやすいように写真による解説が多め。見開き1ページに載っている10枚の写真を順番に読み進めていけば、お菓子が完成するようになっています。読んでいたら自分でお菓子が作りたくなってくるはずです!
出典:

レシピが分かりやすいように写真による解説が多め。見開き1ページに載っている10枚の写真を順番に読み進めていけば、お菓子が完成するようになっています。読んでいたら自分でお菓子が作りたくなってくるはずです!

飯塚有紀子 著、雷鳥社 発行
やさしいお菓子 | 青と夜ノ空
料理家・グラフィックデザイナー、飯塚有紀子の本。「すべての手順が写真でわかる10枚レシピ」。見開きで全工程が写真で紹介されていて、お菓子づくりの初心者にもおすすめの本です。●飯塚有紀子 著●雷鳥社 発行

だんだんお腹が空いてきた?

秋におすすめの美味しいBOOK特集はいかがでしたでしょうか?

美味しいBOOKは、レシピだけではない面白いエピソードや物語が一冊に込められています。ゆっくり読書の時間を味わったら、ぜひキッチンでのお料理も楽しんでみてくださいね。
出典:unsplash.com

秋におすすめの美味しいBOOK特集はいかがでしたでしょうか?

美味しいBOOKは、レシピだけではない面白いエピソードや物語が一冊に込められています。ゆっくり読書の時間を味わったら、ぜひキッチンでのお料理も楽しんでみてくださいね。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー