「特別な1冊」を探して。夏の京都【洛中エリア】下鴨~河原町丸太町『本とカフェの旅』

「特別な1冊」を探して。夏の京都【洛中エリア】下鴨~河原町丸太町『本とカフェの旅』

記憶の片隅にひっそり眠る「思い出」の1冊、まだ見ぬ「新しい世界」を開いてくれる未知の本……。心に響く「特別な1冊」に出会ってみたくはありませんか?2017年8月11日~16日、京都「下鴨神社・糺の森」にて『下鴨納涼古本まつり』が開催されます。京都中の古書が集まるここでなら、懐かしい「思い出」の1冊に再び巡り合える可能性も。京都には、ほかにも地域に根差した名店ともいうべき書店がたくさん。この夏、京都で「本を巡る旅」をしてみませんか?2017年08月06日作成

カテゴリ:
アート・カルチャー
キーワード
古本京都観光本屋下鴨神社
お気に入り数982
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

「思い出の1冊」はありますか?

「特別な1冊」を探して。夏の京都【洛中エリア】下鴨~河原町丸太町『本とカフェの旅』
出典:magdeleine.co
記憶の片隅にいつまでも残る「思い出の1冊」はありますか?

子どもの頃にくり返し読んだ絵本、大切な人から教えてもらった小説、夜遅くまで読みふけった推理小説。
夢中だったけれど、今ではもう巷に売られていない懐かしのコミック……。
「特別な1冊」を探して。夏の京都【洛中エリア】下鴨~河原町丸太町『本とカフェの旅』
本との出会いも「一期一会」。
電子書籍も便利ですが、書店の棚の中から「特別な1冊」を探し当てるよろこびには、鉱脈の中から宝石を掘り当てるような感動がありますよね。
「特別な1冊」を探して。夏の京都【洛中エリア】下鴨~河原町丸太町『本とカフェの旅』
出典:
夏の京都には「本に巡りあう楽しみ」を味わえる場所がたくさん。
この夏、「特別な1冊」を探して、京都を旅してみませんか?

まずは、『下鴨神社・糺の森』の「下鴨納涼古本まつり」へ

開催日時のご案内

「特別な1冊」を探して。夏の京都【洛中エリア】下鴨~河原町丸太町『本とカフェの旅』
出典:
日時:2017年8月11日(金)~16日(水)
   午前10時~午後5時30分(最終日は午後4時まで)
場所:下鴨神社・糺(ただす)の森
「納涼古本まつり」は、京都中の古書店から本が集まる大イベントです。
世界遺産「下鴨神社」の森の木漏れ日の下、風を感じながら本を探すのも楽しいもの。
出典:

「納涼古本まつり」は、京都中の古書店から本が集まる大イベントです。
世界遺産「下鴨神社」の森の木漏れ日の下、風を感じながら本を探すのも楽しいもの。

本の舞台にもなりました

「下鴨納涼古本まつり」は、森見登美彦さんの小説『夜は短し歩けよ乙女』の舞台となった場所でもあります。
2017年4月には映画化もされたこの作品は、摩訶不思議でポップな青春恋愛ファンタジー。
出典:stocksnap.io

「下鴨納涼古本まつり」は、森見登美彦さんの小説『夜は短し歩けよ乙女』の舞台となった場所でもあります。
2017年4月には映画化もされたこの作品は、摩訶不思議でポップな青春恋愛ファンタジー。

作中、主人公の「先輩」は「黒髪の乙女」に恋をしてしまいます。
絵本『ラ・タ・タ・タム』を求めて「古本まつり」を歩き回る「黒髪の乙女」を追ううちに、奇妙な出来事に巻き込まれていくのでした。

そんな物語に思いを馳せながら訪ねてみるのも、楽しいかもしれません。
出典:

作中、主人公の「先輩」は「黒髪の乙女」に恋をしてしまいます。
絵本『ラ・タ・タ・タム』を求めて「古本まつり」を歩き回る「黒髪の乙女」を追ううちに、奇妙な出来事に巻き込まれていくのでした。

そんな物語に思いを馳せながら訪ねてみるのも、楽しいかもしれません。

我々は無意識のうちに本との出会いを選んでいるのでしょうし、あるいは我々が偶然だと思っていても、それはたんに錯綜する因果の糸が見えないにすぎないのかもしれません。
そう頭で分かっていても、本を巡る偶然に出くわした時、私は何か運命のようなものを感じてしまうのです。
出典:『夜は短し歩けよ乙女』森見登美彦
「夜は短し歩けよ乙女」 DVD 通常版
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『夜は短し歩けよ乙女』は、映画化もされています。どこかレトロな雰囲気もキュートなんです。
主人公である「先輩」の声優として星野源さんが起用されるなど、豪華なキャストにも注目です。主題歌は「ASIAN KUNG-FU GENERATION」が担当しています。

「夜は短し歩けよ乙女」 DVD 通常版
3,926円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る
映画『夜は短し歩けよ乙女』公式サイト Blu-ray&DVD 10.18(wed)リリース

今年の見どころは?

「特別な1冊」を探して。夏の京都【洛中エリア】下鴨~河原町丸太町『本とカフェの旅』
出典:
今年の見どころはなんといっても「児童書コーナー」。
参加店がこの日のために1年間集めた児童書を大放出。なんと1万冊以上の「絵本」や「児童書」が並びます。
ここでなら「思い出の本」も見つかりそうですね。
「特別な1冊」を探して。夏の京都【洛中エリア】下鴨~河原町丸太町『本とカフェの旅』
出典:
その他、絶版になっている「絵本」や、ネットで探してもタイトルすら見つからないような珍しい「古書」、歴史的な「資料」が見つかることも。

掘り出し物を探してみるのも楽しいかもしれません。

下鴨神社の摂社「河合神社」では、「美麗祈願」も

下鴨神社の摂社※『河合神社』は、女性守護のお社として古くから信仰を集めています。
神武天皇の皇母「玉依姫命」をお祀りしており、「美麗祈願」の信仰も深いところ。

※摂社(せっしゃ)とは…神社の境内にある小さな社。本社に付属し、その祭神と縁の深い神を祀っています。
出典:

下鴨神社の摂社※『河合神社』は、女性守護のお社として古くから信仰を集めています。
神武天皇の皇母「玉依姫命」をお祀りしており、「美麗祈願」の信仰も深いところ。

※摂社(せっしゃ)とは…神社の境内にある小さな社。本社に付属し、その祭神と縁の深い神を祀っています。

手鏡の形の「鏡絵馬」(800円)に、自分の化粧品で「こうなりたい!」と思うきれいな表情にメイクしておさめます。
この機会にお参りしてみるのもいいですね。
出典:

手鏡の形の「鏡絵馬」(800円)に、自分の化粧品で「こうなりたい!」と思うきれいな表情にメイクしておさめます。
この機会にお参りしてみるのもいいですね。

下鴨神社へのアクセス

【①地下鉄烏丸線+②市バス】
①「京都」駅~「北大路」駅(地下鉄烏丸線)
②「北大路」駅→「下鴨神社前」(もしくは「糺ノ森前」)下車(市バス1番・205番)              
【市バス】
京都駅→下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)下車(市バス4番・205番)

【阪急・河原町駅】より
阪急河原町駅より徒歩5分→京阪祇園四条駅~出町柳駅→下鴨神社・着(徒歩12分)
第30回「下鴨納涼古本まつり」京都古書研究会ブログ
詳しくはこちらのサイトをご覧ください

お次は、出町柳の『恵文社 一乗寺店』へ

本のセレクトショップ

イギリスの「ガーディアン紙」で、2010年度の「世界で一番美しい本屋10」に選ばれたことでも知られる『恵文社(けいぶんしゃ)』。
“書店員が選んだ本”だけが置かれる、本の「セレクトショップ」です。
出典:www.flickr.com(@Kentaro Ohno)

イギリスの「ガーディアン紙」で、2010年度の「世界で一番美しい本屋10」に選ばれたことでも知られる『恵文社(けいぶんしゃ)』。
“書店員が選んだ本”だけが置かれる、本の「セレクトショップ」です。

通常の書店のように「作家順」に本が並べられているのではなく、つながりのある本が並び、背表紙を読んでいくだけでも楽しくなります。

好きな本の隣に「気になっていた」タイトルが置かれていることも多々あり、つい手を伸ばしてしまいますよ。
出典:

通常の書店のように「作家順」に本が並べられているのではなく、つながりのある本が並び、背表紙を読んでいくだけでも楽しくなります。

好きな本の隣に「気になっていた」タイトルが置かれていることも多々あり、つい手を伸ばしてしまいますよ。

■アクセス■

叡山電鉄「一乗寺」駅から30mほど南西へ進み、曼殊院道を進むと左側に見えます。
「一乗寺」駅は『下鴨神社』の最寄り駅、「出町柳」駅から3駅の距離です。
恵文社一乗寺店
〒606-8184 京都市左京区一乗寺払殿町10
電話:075-711-5919(道に迷った場合はこちらの電話番号まで)
営業日:年中無休(元日を除く)
営業時間:10:00~21:00(年末年始を除く)
恵文社一乗寺店 オンラインショップ
恵文社の書籍や雑貨を購入できるオンラインショップ。「古書」も販売しています。「ギフトラッピング」もできるのが嬉しいですね。

河原町丸太町の『誠光社』で新しい世界を探す

町屋を改装してつくられた『誠光社(せいこうしゃ)』は、明るくも凛とした佇まい。

先ほどご紹介した「恵文社一乗寺店」の元店長・堀部篤史さんが、全国チェーンの「大型書店」ではなくとも、個人が書店を開けるような“これからの書店のあり方”を考え、体現させるべく作った「街の書店」です。
出典:

町屋を改装してつくられた『誠光社(せいこうしゃ)』は、明るくも凛とした佇まい。

先ほどご紹介した「恵文社一乗寺店」の元店長・堀部篤史さんが、全国チェーンの「大型書店」ではなくとも、個人が書店を開けるような“これからの書店のあり方”を考え、体現させるべく作った「街の書店」です。

店内には、店主の堀部さんご自身が選び抜いた本がずらりと並びます。

目当ての本を探しに行くのも楽しいけれど、「どんな本が置いてあるのだろう?これは何だろう?」と新しい世界を探しに行ってみると、大きな収穫があるかもしれません。
出典:

店内には、店主の堀部さんご自身が選び抜いた本がずらりと並びます。

目当ての本を探しに行くのも楽しいけれど、「どんな本が置いてあるのだろう?これは何だろう?」と新しい世界を探しに行ってみると、大きな収穫があるかもしれません。

■アクセス■

京阪「神宮丸太町」駅から丸太町通を西へ 徒歩3分
市バス「河原町丸太町」バス停下車 徒歩1分
誠光社
〒602-0871 京都市上京区中町通丸太町上ル俵屋町437
電話番号:075-708-8340
定休日:無休(12/31〜1/3除く)
営業時間:10:00~20:00
誠光社 通信販売
「誠光社」の通信販売ページです。

本を見つけた後は…「甘味処」でひと涼み

①下鴨神社内、『さるや』でひんやりかき氷を

暑いさなかを歩いた後には、ひんやり冷たい甘味をいただきたくなりますね。

「下鴨神社」の境内にある『さるや』は、「かき氷」や「お汁粉」などがいただける、森の中の「休憩処」。
「古本まつり」の途中、立ち寄って休憩し、また本を探しに戻れるのもうれしいところ。
出典:

暑いさなかを歩いた後には、ひんやり冷たい甘味をいただきたくなりますね。

「下鴨神社」の境内にある『さるや』は、「かき氷」や「お汁粉」などがいただける、森の中の「休憩処」。
「古本まつり」の途中、立ち寄って休憩し、また本を探しに戻れるのもうれしいところ。

「氷室の氷・いちごみるく味」は、練乳のかかったふわふわの氷に、しっかりと苺の味のするシロップをかけていただきます。
氷は雪のようにきめがこまかく、口の中ではかなく溶けます。

緑陰を眺めながらいただく甘いものが、歩き疲れた体に染み渡ります。「抹茶小豆味」もありますよ。
出典:

「氷室の氷・いちごみるく味」は、練乳のかかったふわふわの氷に、しっかりと苺の味のするシロップをかけていただきます。
氷は雪のようにきめがこまかく、口の中ではかなく溶けます。

緑陰を眺めながらいただく甘いものが、歩き疲れた体に染み渡ります。「抹茶小豆味」もありますよ。

「葵祭」の名物を140年ぶりに復刻させたという「申餅(さるもち)」は、ほんのり赤い「はねず色」。その昔、神前に供えられていたのだそう。

中には小豆がぎっしり。ほうじ茶か黒豆茶とセットにできます。
出典:

「葵祭」の名物を140年ぶりに復刻させたという「申餅(さるもち)」は、ほんのり赤い「はねず色」。その昔、神前に供えられていたのだそう。

中には小豆がぎっしり。ほうじ茶か黒豆茶とセットにできます。

■アクセス■

京阪電気鉄道「出町柳」駅から徒歩約10分
京都市バス「糺ノ森前」停留所下車徒歩約2分
さるや
出町柳 / 甘味処
住所
京都市左京区下鴨泉川町59 下鴨神社境内
営業時間
[月]
 10:00 - 16:30
[火]
 10:00 - 16:30
[水]
 10:00 - 16:30
[木]
 10:00 - 16:30
[金]
 10:00 - 16:30
[土]
 10:00 - 16:30
[日]
 10:00 - 16:30
定休日
平均予算
~¥999
データ提供:

②大人気!『出町ふたば』の「名代豆餅」

こちら『出町ふたば』は、名物「名代豆餅(豆大福)」を目当てに行列ができるほど人気の老舗和菓子店。「下鴨神社」と「出町柳」駅の近くなので、「下鴨納涼古本まつり」のついでにも立ち寄りやすいですよ。

お土産にしてもいいですが、ぜひ、出来立てのやわらかなおもちの食感を楽しんで。近くを流れる「鴨川」の河川敷に座って、のんびりとせせらぎを眺めながら食べるのもおすすめですよ。
出典:

こちら『出町ふたば』は、名物「名代豆餅(豆大福)」を目当てに行列ができるほど人気の老舗和菓子店。「下鴨神社」と「出町柳」駅の近くなので、「下鴨納涼古本まつり」のついでにも立ち寄りやすいですよ。

お土産にしてもいいですが、ぜひ、出来立てのやわらかなおもちの食感を楽しんで。近くを流れる「鴨川」の河川敷に座って、のんびりとせせらぎを眺めながら食べるのもおすすめですよ。

一番人気の豆大福、「名代豆餅」。
ふわふわもっちりと軽いおもちにくるまれた、赤えんどう豆のほどよい塩気と、こしあんのひかえめな甘みが絶妙です。

保存料を使っていないので、賞味期限は当日中です。
出典:

一番人気の豆大福、「名代豆餅」。
ふわふわもっちりと軽いおもちにくるまれた、赤えんどう豆のほどよい塩気と、こしあんのひかえめな甘みが絶妙です。

保存料を使っていないので、賞味期限は当日中です。

出町ふたば
出町柳 / 和菓子
住所
京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236
営業時間
[月]
 08:30 - 17:30
[火]
 定休日
[水]
 08:30 - 17:30
[木]
 08:30 - 17:30
[金]
 08:30 - 17:30
[土]
 08:30 - 17:30
[日]
 08:30 - 17:30

■ 定休日
第4水曜 (祝日の場合は翌日)*お正月休みは長めです
定休日
火曜日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

③こだわり素材の『茶房 いせはん』

先ほどの『出町ふたば』の向かいに位置する甘味処、『茶房 いせはん』は、素材にこだわりぬいた真摯な姿勢の名店。

材料には、京都産の丹波大納言、沖縄県・波照間島産の黒糖、「柳桜園茶舗」の抹茶、「国産本わらび粉」を使用。なんとアイスクリームや白玉も自家製なのだそう!
出典:

先ほどの『出町ふたば』の向かいに位置する甘味処、『茶房 いせはん』は、素材にこだわりぬいた真摯な姿勢の名店。

材料には、京都産の丹波大納言、沖縄県・波照間島産の黒糖、「柳桜園茶舗」の抹茶、「国産本わらび粉」を使用。なんとアイスクリームや白玉も自家製なのだそう!

夏季限定の「あんみつ氷」は、あんみつとかき氷が一度に食べられる欲張りな一品。
寒天の歯ごたえのある食感と、素材にこだわった小豆の美味しさが同時に楽しめます。
出典:

夏季限定の「あんみつ氷」は、あんみつとかき氷が一度に食べられる欲張りな一品。
寒天の歯ごたえのある食感と、素材にこだわった小豆の美味しさが同時に楽しめます。

同じく夏季限定の「すだち氷」は、お口をさっぱりしたい時にぴったり。
トッピングのすだちを上からきゅっと絞ると、良い香りが立ち上り、蜜のまるい甘みがすだちの酸味をほどよく包みこみます。

人気店なので混みあうこともありますが、お昼時は空いていることも。ランチタイムが狙い時です。
出典:

同じく夏季限定の「すだち氷」は、お口をさっぱりしたい時にぴったり。
トッピングのすだちを上からきゅっと絞ると、良い香りが立ち上り、蜜のまるい甘みがすだちの酸味をほどよく包みこみます。

人気店なので混みあうこともありますが、お昼時は空いていることも。ランチタイムが狙い時です。

茶房いせはん
出町柳 / 甘味処
住所
京都市上京区青龍町242
営業時間
[月]
 11:00 - 18:30(L.O. 18:00)
[火]
 定休日
[水]
 11:00 - 18:30(L.O. 18:00)
[木]
 11:00 - 18:30(L.O. 18:00)
[金]
 11:00 - 18:30(L.O. 18:00)
[土]
 11:00 - 18:30(L.O. 18:00)
[日]
 11:00 - 18:30(L.O. 18:00)
[祝日]
 11:00 - 18:30(L.O. 18:00)
[祝前日]
 11:00 - 18:30(L.O. 18:00)
[祝後日]
 11:00 - 18:30(L.O. 18:00)

■ 定休日
火曜日(祝日の場合は営業)
定休日
火曜日
平均予算
~¥999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

④『みつばち』の自家製「寒天」を味わう

『みつばち』は「寒天」が自慢のお店。じっくりとろとろと、天草(てんぐさ)を煮とかして作っています。

店内は、木製の椅子やテーブルが素朴な雰囲気。まずは、ほっとひと息して。
出典:

『みつばち』は「寒天」が自慢のお店。じっくりとろとろと、天草(てんぐさ)を煮とかして作っています。

店内は、木製の椅子やテーブルが素朴な雰囲気。まずは、ほっとひと息して。

自家製の寒天を使った「あんみつ」の美味しいお店なので、「抹茶クリームあんみつ」はいかが?

もちもちの白玉と、丁寧につくられた寒天、しっとりやわらかな赤えんどう豆に、あまずっぱい杏の相性は抜群です。
出典:

自家製の寒天を使った「あんみつ」の美味しいお店なので、「抹茶クリームあんみつ」はいかが?

もちもちの白玉と、丁寧につくられた寒天、しっとりやわらかな赤えんどう豆に、あまずっぱい杏の相性は抜群です。

特筆しておきたいのが、つやつやとろりと輝く杏の蜜がかかった「特製あんず氷」。絶品ですが、数量限定ですのでお早めに。

嬉しいことに、「豆かん」が一緒についてきます。「寒天」と柔らかな食感の「赤えんどう豆」は、シンプルながら最高の組合せ。
出典:

特筆しておきたいのが、つやつやとろりと輝く杏の蜜がかかった「特製あんず氷」。絶品ですが、数量限定ですのでお早めに。

嬉しいことに、「豆かん」が一緒についてきます。「寒天」と柔らかな食感の「赤えんどう豆」は、シンプルながら最高の組合せ。

■アクセス■

京阪鴨東線「出町柳駅」1番出口から徒歩5分
市バス「河原町今出川」下車すぐ
みつばち
出町柳 / 甘味処
住所
京都市上京区河原町今出川下ル梶井町448-60
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 11:00 - 18:00(L.O. 17:45)
[水]
 11:00 - 18:00(L.O. 17:45)
[木]
 11:00 - 18:00(L.O. 17:45)
[金]
 11:00 - 18:00(L.O. 17:45)
[土]
 11:00 - 18:00(L.O. 17:45)
[日]
 定休日

■ 営業時間
※売り切れ次第閉店
定休日
月曜日、日曜日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

ちょっとお腹がすいたら……京カフェでランチ♪

①優しいお味のおばんざい。『出町ろろろ』

町家を改装してつくられた店構えも素敵な『出町ろろろ』。混みあうと入れないこともある人気店です。

無農薬野菜をふんだんに使い、素材を生かしたやさしいお味の「おばんざい」が人気の秘密。
出典:

町家を改装してつくられた店構えも素敵な『出町ろろろ』。混みあうと入れないこともある人気店です。

無農薬野菜をふんだんに使い、素材を生かしたやさしいお味の「おばんざい」が人気の秘密。

落ち着いた店内に、ゆったりと時間が流れます。
席数は少なめなので、確実に入りたい方は予約を入れるのがおすすめ。
出典:

落ち着いた店内に、ゆったりと時間が流れます。
席数は少なめなので、確実に入りたい方は予約を入れるのがおすすめ。

おすすめは色とりどりの「おばんざい」が並ぶ「ろろろ弁当」。

しみじみと噛みしめて食べたくなる滋味のある味わいで、税込1080円とリーズナブルです。
出典:

おすすめは色とりどりの「おばんざい」が並ぶ「ろろろ弁当」。

しみじみと噛みしめて食べたくなる滋味のある味わいで、税込1080円とリーズナブルです。

出町ろろろ
出町柳 / 日本料理
住所
京都市上京区今出川通寺町東入一真町67-1
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 11:30 - 16:00
[水]
 11:30 - 16:00
[木]
 11:30 - 16:00
[金]
 11:30 - 13:30
 18:00 - 20:30
[土]
 11:30 - 13:30
 18:00 - 20:30
[日]
 11:30 - 13:30
 18:00 - 20:30

■ 営業時間
29年10月から変更

■ 定休日
第2第4日曜日 (28年4月より変更)
定休日
月曜日
平均予算
¥4,000~¥4,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

②スローな空気漂う『キトカフェ』

先ほどの『出町ろろろ』の隣にある『キトカフェ』は、「隠れ家」のような小さなカフェ。ひっそりとした入り口からは、木製の階段が見上げられます。

思わず「何のお店かな?」とのぞきこみたくなってしまいますね。
出典:

先ほどの『出町ろろろ』の隣にある『キトカフェ』は、「隠れ家」のような小さなカフェ。ひっそりとした入り口からは、木製の階段が見上げられます。

思わず「何のお店かな?」とのぞきこみたくなってしまいますね。

光の射し込む店内には、ソファや座り心地の良さそうな椅子が並びます。
1人で訪れるお客様も多く、コーヒーを片手に涼みながら読書をするのにもぴったりです。
出典:

光の射し込む店内には、ソファや座り心地の良さそうな椅子が並びます。
1人で訪れるお客様も多く、コーヒーを片手に涼みながら読書をするのにもぴったりです。

ランチは日替わりなので、訪れた日のお楽しみに。ケーキの持ち帰りもできるそうですよ。
出典:

ランチは日替わりなので、訪れた日のお楽しみに。ケーキの持ち帰りもできるそうですよ。

■アクセス■

市バス「河原町今出川」下車 徒歩1分
京阪「出町柳駅」下車 徒歩10分
kitocafe
異国の雰囲気漂うカフェと小さなギャラリー
京都府京都市上京区一真町67 2F 
電話番号:075-241-7107
定休日:日曜日・不定休
営業時間:11:00~17:00(FOOD L.O.16:30)

③路地裏ブックカフェ『アイタルガボン』

町屋を改装して作られた路地裏のカフェ『ItalGabon(アイタルガボン)』は、『誠光社』のちょうど隣にある居ごこちのいいブックカフェ。落ち着いたオリーヴグリーンの壁が目印です。
出典:

町屋を改装して作られた路地裏のカフェ『ItalGabon(アイタルガボン)』は、『誠光社』のちょうど隣にある居ごこちのいいブックカフェ。落ち着いたオリーヴグリーンの壁が目印です。

「うなぎの寝床」のような奥に細長い店内の壁には、本棚がずらりと並びます。中には、コミックを始めとした本がぎっしり。

本探しも面白く、ついつい長居したくなってしまうので、時間の余裕をもってゆるりと訪れたいところです。
出典:

「うなぎの寝床」のような奥に細長い店内の壁には、本棚がずらりと並びます。中には、コミックを始めとした本がぎっしり。

本探しも面白く、ついつい長居したくなってしまうので、時間の余裕をもってゆるりと訪れたいところです。

イタリア・グラニャーノ産の乾麺を使った、モチモチとしたパスタがおすすめ。太めの麺なので、茹で上がるまで時間がかかりますが、待つ甲斐はあります。トマトベース・オイルベース・クリームベースの3種から。

食後には、全国的に人気の「二三味(にざみ)コーヒー」の、質の高い珈琲豆を使ったコーヒーを。本と一緒にゆっくりと味わいたいですね。
出典:

イタリア・グラニャーノ産の乾麺を使った、モチモチとしたパスタがおすすめ。太めの麺なので、茹で上がるまで時間がかかりますが、待つ甲斐はあります。トマトベース・オイルベース・クリームベースの3種から。

食後には、全国的に人気の「二三味(にざみ)コーヒー」の、質の高い珈琲豆を使ったコーヒーを。本と一緒にゆっくりと味わいたいですね。

「アクセス」

京阪電鉄 「神宮丸太町」下車 徒歩5分
京都市バス 「河原町丸太町」下車 徒歩3分
アイタルガボン
神宮丸太町 / カフェ
住所
京都市上京区中町通丸太町上ル俵屋町435
営業時間
[月]
 11:30 - 20:00
[火]
 11:30 - 20:00
[水]
 11:30 - 20:00
[木]
 11:30 - 20:00
[金]
 11:30 - 20:00
[土]
 11:30 - 20:00
[日]
 11:30 - 20:00

■ 営業時間
Lunch ~15:00

■ 定休日
不定休 ※ 営業時間の変更 休業日の予定などは Blog/Twitter をご確認下さい
定休日
平均予算
¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
ItalGabon アイタルガボン(@italgabon)さん | Twitter
イベント等の関係で営業時間を変更している場合もあるので、こちらの公式ツイッターで確認ください

暑さ対策も忘れずに

戸外を廻るときは、こまめな水分補給も忘れずに。
水にひたしたスカーフを首に巻いても涼しくなりますし、小さな保冷剤を携帯してハンカチをまき、首筋にあててもひんやりします。
出典:

戸外を廻るときは、こまめな水分補給も忘れずに。
水にひたしたスカーフを首に巻いても涼しくなりますし、小さな保冷剤を携帯してハンカチをまき、首筋にあててもひんやりします。

街へ出て、本に出会ってみよう

「特別な1冊」を探して。夏の京都【洛中エリア】下鴨~河原町丸太町『本とカフェの旅』
出典:stocksnap.io
「あの時、あの場所に行っていなければ、この本を手に取ることはなかった」というような1冊があり、目当ての本が見つからなくて偶然にふと買った1冊に、「最近ずっと考えていた事」が書いてあった、というような不思議な出会いがあることも。
必要な本を家にいながらにして注文できる時代。
ネット注文の便利さも捨てがたいものですが、時には「本を探す旅」に出て、自分の足と目で“自分の心に響く1冊”に出会いに行ってみてはいかがでしょうか。

思いがけず、宝物のような1冊が見つかるかもしれませんよ。
※お店の情報は記事作成時のものです。営業時間や定休日など、最新の情報はお店のHPなどをご確認ください。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー