アートやデザイン本、写真集から学ぼう。"芸術の秋"におすすめのブックリスト10選

アートやデザイン本、写真集から学ぼう。"芸術の秋"におすすめのブックリスト10選

読書の秋、第3本目のテーマは、“『芸術の秋』におすすめの本”です。アートやデザインが大好きな方から、「縁遠いわ~」という方にも、アートの楽しみ方のイロハをご案内します。きっと自分の好みのアートが見つかると思いますよ~♪2017年09月13日作成

カテゴリ:
アート・カルチャー
キーワード
読書アート写真集デザイン
お気に入り数462
アートやデザインはお好きですか?
「だ~い好き♡美術館やギャラリーによく行くわ!」という方、
「アートやデザインと言われると、ちょっと難しそう…」な方、様々な方がいますね。

こちらの画像も“アート作品”、デヴィッド・ホーコックの創る飛び出す数字絵本です。
こんな絵本なら、楽しそうじゃないですか?
出典:

アートやデザインはお好きですか?
「だ~い好き♡美術館やギャラリーによく行くわ!」という方、
「アートやデザインと言われると、ちょっと難しそう…」な方、様々な方がいますね。

こちらの画像も“アート作品”、デヴィッド・ホーコックの創る飛び出す数字絵本です。
こんな絵本なら、楽しそうじゃないですか?

あまり難しく考えないで、こんな風にゴロンと寝転んで、気軽に眺めるのが◎
そのうち、自分好みのアートやデザインが見つかるかも。
自分の好きなデザインの傾向がわかると…

「印象派は好きだけど、現代アートはよくわからない!」
「ポップアート系が好みかな」
「シンプルなモダン系のデザインは、好きなのよね」
「ガウディーみたいなデコラティブな雰囲気って、悪くないよね」

な~んて、好みのアートやデザインを語れると、人生が楽しくなりそうですよ。
出典:stocksnap.io

あまり難しく考えないで、こんな風にゴロンと寝転んで、気軽に眺めるのが◎
そのうち、自分好みのアートやデザインが見つかるかも。
自分の好きなデザインの傾向がわかると…

「印象派は好きだけど、現代アートはよくわからない!」
「ポップアート系が好みかな」
「シンプルなモダン系のデザインは、好きなのよね」
「ガウディーみたいなデコラティブな雰囲気って、悪くないよね」

な~んて、好みのアートやデザインを語れると、人生が楽しくなりそうですよ。

心がなごむ、ほっこりするアート

『0 to 20 Pop-Up Numbers』

前出の「飛び出す数字絵本」です。0から20までの数字が、グラフィカルなタッチで飛び出します。シンプルで洗練されたデザインは、好きな数字を開いてディスプレイしても素敵です。
出典:

前出の「飛び出す数字絵本」です。0から20までの数字が、グラフィカルなタッチで飛び出します。シンプルで洗練されたデザインは、好きな数字を開いてディスプレイしても素敵です。

0 to 20 Pop-Up Numbers | 誠光社 通信販売
作者:DAVID HAWCOCK / 出版社:Tango Books / 100mm × 125mm / 42P / ハードカバー 「しかけ絵本作家」ではなく「ペーパーエンジニア」、デヴィッド・ホーコックの飛び出す数字絵本。0から20までの数字が見開...

『庭をめぐれば』

静岡県にある「ヴァンジ彫刻庭園美術館」で開催されたグループ展「庭をめぐれば」の図録です。
川内倫子、草間彌生、奈良美智、小粥丈晴など現代作家による作品を収録。立体造形やペインティング、インスタレーションなど、多岐にわたる庭をテーマにした作品の数々に癒されそうです。
出典:

静岡県にある「ヴァンジ彫刻庭園美術館」で開催されたグループ展「庭をめぐれば」の図録です。
川内倫子、草間彌生、奈良美智、小粥丈晴など現代作家による作品を収録。立体造形やペインティング、インスタレーションなど、多岐にわたる庭をテーマにした作品の数々に癒されそうです。

日常にある「庭」にスポットを当て、「庭」の可能性を探るアート展でした。
出典:

日常にある「庭」にスポットを当て、「庭」の可能性を探るアート展でした。

優しい雰囲気の作品ですね。心がふんわりして、癒されそう。
出典:

優しい雰囲気の作品ですね。心がふんわりして、癒されそう。

こんなポップな彫刻も展示されました。平凡な日常に、ガツンと刺激を与えてくれますね。
出典:

こんなポップな彫刻も展示されました。平凡な日常に、ガツンと刺激を与えてくれますね。

開館10周年記念展 庭をめぐれば | ヴァンジ彫刻庭園美術館
古来より「庭」は、日本人にとって生活に寄り添う場所であり、瞑想しながら道行き、四季の移り変わりを愛でてきました。木や石の配置に、「見立て」という象徴の言語を隠した古の作庭法は、哲学と自然観などそこで育まれた高度な精神文化を体現したものといえるでしょう。 今日ジャンルの枠組みを超え脱領域的に広がりをもつ表現は、自らの中

身近にある雑貨も、デザインされています♪

『柳宗理 うまれるかたち』

日本を代表するインダストリアルデザイナー・柳宗理をご存知の方も多いはず。
出典:

日本を代表するインダストリアルデザイナー・柳宗理をご存知の方も多いはず。

おしゃれな雑貨屋さんでよく見かける、この料理用のボールとザルも柳宗理のデザインです。使い勝手を考えて、ボールの底の形を変えているそうです。お鍋やヤカン、カテラリーなども扱っているショップは多いですね。
出典:

おしゃれな雑貨屋さんでよく見かける、この料理用のボールとザルも柳宗理のデザインです。使い勝手を考えて、ボールの底の形を変えているそうです。お鍋やヤカン、カテラリーなども扱っているショップは多いですね。

こちらの「バタフライスツール」と呼ばれる椅子も、おしゃれなインテリアショップで見かけますね。
このような柳宗理デザインの歩みを振り返る「柳宗理 うまれるかたち」展(2003年開催)の図録です。カトラリーや食器などの身近な日用品から家具、制作過程のモデルなどを収録されています。
出典:

こちらの「バタフライスツール」と呼ばれる椅子も、おしゃれなインテリアショップで見かけますね。
このような柳宗理デザインの歩みを振り返る「柳宗理 うまれるかたち」展(2003年開催)の図録です。カトラリーや食器などの身近な日用品から家具、制作過程のモデルなどを収録されています。

柳宗理 うまれるかたち | 柳宗理デザイン金沢展開催実行委員会
2003年に開催された「柳宗理 うまれるかたち」展の図録。氏がデザインしたカトラリーや食器と行った日用品、家具、そして制作過程モデルなどを収録し、日本を代表するインダストリアルデザイナー・柳宗理の歩みを振り返る。

『Jasper Morrison A Book of Things』 日本語訳冊子付き

現代の世界を代表するプロダクト・デザイナーの一人ジャスパー・モリソンの決定版作品集。シンプルで普遍的な価値を持ち続けるデザインの家具やテーブルウェア、オフィスに併設したデザインショップ、スーパーノーマル展のディスプレイなどを紹介した作品集。
出典:

現代の世界を代表するプロダクト・デザイナーの一人ジャスパー・モリソンの決定版作品集。シンプルで普遍的な価値を持ち続けるデザインの家具やテーブルウェア、オフィスに併設したデザインショップ、スーパーノーマル展のディスプレイなどを紹介した作品集。

エスタブリッシュ・アンド・サンズ社の木箱や、東京で乗車したタクシーのメーターからインスパイアされた無印良品の時計などを掲載。極限までミニマルなデザインに至るまでの経緯や背景を、本人が解説していてとても興味深い。
出典:

エスタブリッシュ・アンド・サンズ社の木箱や、東京で乗車したタクシーのメーターからインスパイアされた無印良品の時計などを掲載。極限までミニマルなデザインに至るまでの経緯や背景を、本人が解説していてとても興味深い。

オリジナリティと実用性、アート性までも融合するデザイナーJasper Morrison(ジャスパーモリソン)
オリジナリティと実用性、さらにアート性までも融合することで、 現代で世界の中でも影響力のあるデザイナーの一人として有名なジャスパーモリソン。HALチェアシリーズなどを始めとした革新的なプロダクトは秀逸です。

『クラフト入門』

手の温もりを感じるデザインが好きな方に、おすすめするのはこちらです。
出典:

手の温もりを感じるデザインが好きな方に、おすすめするのはこちらです。

スティグ・リンドベリ、リサ・ラーソン、カイ・フランクにタピオ・ヴィルカラ。充実の北欧デザインからメキシコのアノニマスクラフト、バーナード・リーチまで、1970年代初頭の世界の名作クラフトを写真で紹介した一冊。
出典:クラフト入門 | 誠光社 通信販売
1970年代初頭のデザインでありながら、古びないモダンなセレクトセンスに目をみはります。
出典:

1970年代初頭のデザインでありながら、古びないモダンなセレクトセンスに目をみはります。

クラフト入門 | 誠光社 通信販売
著者:内田邦夫 / 出版社:保育社 / ソフトカバー / 152P / 1973年発行 / 古書 スティグ・リンドベリ、リサ・ラーソン、カイ・フランクにタピオ・ヴィルカラ。充実の北欧デザインからメキシコのアノニマスクラフト、バーナード・リーチまで、19...

誰もが知っているアーティストも

『Picasso』

誰もが知っている画家・パブロ・ピカソ。
出典:

誰もが知っている画家・パブロ・ピカソ。

「ピカソって、何を描いているかわかんな~い!」という方、この本を見ると、ピカソを見る目が変わるかもしれません。実は、ピカソは子どもの頃から絵がとっても上手だったんですよ。
出典:

「ピカソって、何を描いているかわかんな~い!」という方、この本を見ると、ピカソを見る目が変わるかもしれません。実は、ピカソは子どもの頃から絵がとっても上手だったんですよ。

こちらは「青の時代」と呼ばれる、ピカソのわりと初期の頃の絵です。ちょっとピカソのイメージと違いませんか?
こういった1985〜1900年の初期作品から、キュビズム、リアリズム、晩年までの作品を扱った展覧会のカタログです。
出典:

こちらは「青の時代」と呼ばれる、ピカソのわりと初期の頃の絵です。ちょっとピカソのイメージと違いませんか?
こういった1985〜1900年の初期作品から、キュビズム、リアリズム、晩年までの作品を扱った展覧会のカタログです。

Picasso: National Gallery of Victoria 28.7.84 – 23.9.84. Art Gallery of New South Wales 10.10.84 – 2.12.84 | バブロ・ピカソ
Picasso: National Gallery of Victoria 28.7.84 - 23.9.84. Art Gallery of New South Wales 10.10.84 - 2.12

『ガウディの宇宙』

「スペインの“サグラダ・ファミリア”って、1882年から造り始めてまだ出来ていないんだって~!」と、初めて知った時は、誰もが驚いたことでしょう。
“サグラダ・ファミリア”を設計した建築家アントニオ・ガウディの作品集です。
出典:

「スペインの“サグラダ・ファミリア”って、1882年から造り始めてまだ出来ていないんだって~!」と、初めて知った時は、誰もが驚いたことでしょう。
“サグラダ・ファミリア”を設計した建築家アントニオ・ガウディの作品集です。

ガウディ建築の有機的でデコラティブなデザインは、圧巻で好き嫌いを超えて、見る者に感動を与えます。
出典:

ガウディ建築の有機的でデコラティブなデザインは、圧巻で好き嫌いを超えて、見る者に感動を与えます。

バルセロナに行った方は、サグラダ・ファミリア、グエル公園、カサ・ミラなど、ガウディの建築を巡るツアーをしちゃいます。実は私も、新婚旅行で訪れました。
日本の写真家・細江英公が撮影した写真作品225点を収録しています。
出典:

バルセロナに行った方は、サグラダ・ファミリア、グエル公園、カサ・ミラなど、ガウディの建築を巡るツアーをしちゃいます。実は私も、新婚旅行で訪れました。
日本の写真家・細江英公が撮影した写真作品225点を収録しています。

ガウディの宇宙 | 細江英公
ガウディの宇宙/日本の写真家、細江英公がガウディの建築作品を撮影した写真作品集。225点の写真図版を収録するほか、ジョアン・ミロによる絵序詩、瀧口修造による序文も併せて掲載。造本構成は亀倉雄策によるもの。

近現代の日本人アーティスト

『亀倉雄策のデザイン』

日本を代表するデザイナー亀倉 雄策(かめくら ゆうさく、1915年~1997年)の作品集です。
出典:

日本を代表するデザイナー亀倉 雄策(かめくら ゆうさく、1915年~1997年)の作品集です。

前東京オリンピックのポスターデザインでも知られる亀倉雄策。NikonのポスターやMeijiチョコレートのパッケージデザインなどの代表作から、ロゴワークや装丁などを自身による解説も併せて多数掲載しています。
出典:

前東京オリンピックのポスターデザインでも知られる亀倉雄策。NikonのポスターやMeijiチョコレートのパッケージデザインなどの代表作から、ロゴワークや装丁などを自身による解説も併せて多数掲載しています。

亀倉雄策のデザイン 新装版
日本を代表するデザイナー/亀倉雄策の作品集。東京オリンピックのポスターシリーズ、Nikonのポスター/パッケージデザインなどの代表作はもちろんのこと、ロゴワークや装丁など多数の作品を収録。自身による解説も併せて掲載。

『20世紀を生きたモダニスト 猪熊弦一郎展』

三越の包装紙「華ひらく」をデザインしたことでも知られる洋画家、猪熊弦一郎(1902年~1993年)のペインティングを収録。
「20世紀を生きたモダニスト 猪熊弦一郎展」(2000年開催)の展示図録です。
出典:

三越の包装紙「華ひらく」をデザインしたことでも知られる洋画家、猪熊弦一郎(1902年~1993年)のペインティングを収録。
「20世紀を生きたモダニスト 猪熊弦一郎展」(2000年開催)の展示図録です。

1922年に東京美術学校(現・東京芸術大学)洋画科に入り藤島武二に師事、1938年にフランスに移りアンリ・マティスに師事。こういった写実的な作風から、抽象的なデザインも手掛ける。
出典:

1922年に東京美術学校(現・東京芸術大学)洋画科に入り藤島武二に師事、1938年にフランスに移りアンリ・マティスに師事。こういった写実的な作風から、抽象的なデザインも手掛ける。

MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
出身である四国の香川県にある猪熊弦一郎の美術館のHPです。

『篠原有司男 ボクシング・ペインティングとオートバイ彫刻』

日本の現代美術家・篠原有司男 (1932年~)の「篠原有司男 ボクシング・ペインティングとオートバイ彫刻」展(2005年開催)の図録です。
出典:

日本の現代美術家・篠原有司男 (1932年~)の「篠原有司男 ボクシング・ペインティングとオートバイ彫刻」展(2005年開催)の図録です。

カラフルなペインティング作品や、オートバイ彫刻は廃材やダンボールを素材にするなど、エネルギッシュな篠原有司男の作品で溢れています。
出典:

カラフルなペインティング作品や、オートバイ彫刻は廃材やダンボールを素材にするなど、エネルギッシュな篠原有司男の作品で溢れています。

篠原有司男 ボクシング・ペインティングとオートバイ彫刻 | 神奈川県立近代美術館
2005年に開催された「篠原有司男 ボクシング・ペインティングとオートバイ彫刻」展の図録。ペインティング作品や、廃材やダンボールを素材にしたオートバイ彫刻などを多数収録。また中原佑介のエッセイや、篠原有司男へのインタビューなども併せて掲載。

お好みのアーティストは見つかりましたか?

アートやデザイン本、写真集から学ぶ。『芸術の秋』におすすめのブックリストをご紹介してきました。
お好みのアーティストは見つかりましたか?
ネットで検索すると、意外と身近なところで展示会があるかもしれませんよ。『芸術の秋』楽しんで下さいね♪
出典:www.pexels.com

アートやデザイン本、写真集から学ぶ。『芸術の秋』におすすめのブックリストをご紹介してきました。
お好みのアーティストは見つかりましたか?
ネットで検索すると、意外と身近なところで展示会があるかもしれませんよ。『芸術の秋』楽しんで下さいね♪

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー