たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること

毎晩たっぷり寝ていますか?「なんとなく、いつも寝不足だ」そういう人がほとんどかもしれません。睡眠時間が短くなるのはなぜでしょうか?「忙しいから」「帰りが遅いから」「好きなことに時間を使いたいから」など、その理由はさまざま。しかし、睡眠は本当に大切な時間です。だからといって、はじめから「睡眠の質を上げなきゃ!」と頑張らなくても大丈夫。まずは「たっぷり寝る習慣」をつくることから手をつけてもいいのでは?できそうなことからはじめて、少しずつ理想の睡眠に近づけていきましょう。2021年08月05日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし睡眠習慣暮らし方快眠
お気に入り数2520
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

まずは、たっぷり寝ることから

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:unsplash.com
人は、寝ることによって心と身体をリセットするもの。睡眠時間が短いと、そのリセット作業が充分にできません。そんな状態で、仕事や家事をしっかりこなせるのでしょうか?今回は、寝不足になりがちな方に向けて、睡眠時間をしっかり確保する方法をご紹介。

長さより質にこだわりたい方も、まずはたっぷり寝ることを目標にしてみませんか?質を上げるのは、そのあとでもOKです。習慣をつくるには時間がかかりますので、焦らず、少しずつ、取り組んでいきましょう。

目次

たっぷり寝ることのメリット

朝の時間が充実する

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:unsplash.com
充分な睡眠をとれば、気持ちよく目覚めることができます。すっきりした頭で過ごす朝の時間は、自然と充実したものに。その日の予定をしっかり確認する余裕もでき、気持ち良く1日をスタートすることができますよ。

余裕をもって行動できる

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:unsplash.com
朝の時間が充実すると、その後も余裕をもって行動しやすくなります。トラブルを想定して準備したり、ついでに用事を終わらせたりと、効率よく動けるでしょう。

夜にしっかりリラックスできる

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:unsplash.com
日中に効率よく動いたぶん、夜は心置きなくリラックスすることができます。がんばった自分をきちんといたわることで達成感や満足感をおぼえ、いい気分でベッドに入ることができるでしょう。

暮らし全体が良くなっていく

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:unsplash.com
たっぷり寝ることで“いいスタート”が切れるため、メリハリのある充実した1日を過ごせるように。それが続けば、仕事や人間関係など、暮らし全体が良くなっていきます。

“寝る前”にできること

夜の家事を軽くする

リラックスタイムをとるために、夜にする家事を軽くしましょう。「洗濯物はたたまずかける」「食器洗いは食洗機を使う」など、工夫次第で家事の手間は減らすことができますよ。ここで大切なのは、すべてに完璧を目指さないこと。リラックスタイムを確保できれば、家事は最低限でも良しとしませんか?
アイリスオーヤマ 食洗機 食器洗い乾燥機 工事不要 コンパクト 上下ノズル洗浄 メーカー保証 ホワイト ISHT-5000-W
24,400円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る
ゆったりした夜時間を過ごす為に。頑張るママの《時短家事》テクニック
ゆったりした夜時間を過ごす為に。頑張るママの《時短家事》テクニック

小さな子どもを持つママはいつも大忙し。お弁当や朝ご飯の準備に始まり、お洗濯にお掃除、片づけとおうちのことを済ませたら、自分の身支度もして、子どもを保育園に送って。仕事のあとも、お迎えに夕食の買い出しや準備、ごはんを食べさせたと思ったら、後片付けが待っています。そんなママが唯一落ち着けるのは、夜の時間。平日の家事をちょっぴり短縮して、夜の時間を充実させられたら、毎日がもっと豊かになりそうです。頑張るママのための時短家事テクニックをご紹介していきましょう。

こちらの記事もおすすめです。

思ったことを書いておく

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:
気になること・その日モヤモヤしたことなどを、頭の外に出しておきましょう。おすすめの方法は、書くことです。ノートを用意して、思ったことを日記のように書くだけでもOK。ほかにも、自分に合いそうなノート術を調べて実践するのも◎。頭の中を空っぽにしてから寝る習慣は、睡眠の質も上げてくれますよ。
1日10分でリセット!思考と感情を整える「セルフモニタリングノート」
1日10分でリセット!思考と感情を整える「セルフモニタリングノート」

気になること、思いついたこと、よかったこと、よくなかったこと、疑問に思ったこと……。わたしたちの思考や感情は、常に現れては消えていくものです。しかし、大切な思考や感情を見落とすと、モヤモヤとしたものが残ってしまいます。「セルフモニタリングノート」は、これらの思考や感情を言語化して記録するものです。手を動かして書くことで、ぼんやりとしていた脳も活性化されます。モヤモヤの正体を見極め、適切な方法でリセットできるようになるのです。1日10分あればできる、「セルフモニタリングノート」をご紹介します。

こちらの記事もおすすめです。

ブルーライトを遠ざける

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:
「ブルーライトが睡眠の質を下げるから寝る前のスマホは厳禁」というのはよく聞く話。しかし、実際はなかなか難しいものですよね。なので、寝る前にスマホを使いたいときは、「ナイトモードに切り替える」「ブルーライトカット仕様のメガネをかける」などの工夫をして、できるだけブルーライトの影響を減らしましょう。

“寝るとき”にできること

ゆるっとできるものを着る

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:
寝るときに着るものといえばパジャマですが、もっと気にしてほしいのが下着です。下着は肌に一番近いところにあるもの。パジャマよりも下着のほうが、寝やすさにダイレクトに影響するのではないでしょうか?寝るとき用の下着を用意してみると、寝ることがもっと心地良いものになるはず。

睡眠アプリをつかう

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:unsplash.com
今日はよく眠れたとか、少し寝足りないとか、感覚的に睡眠を分析しても、曖昧な結論しか出せないもの。睡眠アプリなら、正確なデータにもとづいた客観的な分析ができますよ。問題点がはっきりするので、改善策を考えることも。自分に合った睡眠アプリを見つけて、一度試してみてはいかがでしょうか?
‎「熟睡アラーム‐睡眠といびきを計測する目覚まし時計」をApp Storeで
「熟睡アラーム‐睡眠といびきを計測する目覚まし時計」をGoogle Playで

アイマスクをつけて寝る

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:
電気を消したあとに、ついスマホを触りたくなってしまう。そんな方におすすめなのが、「アイマスクをつけて寝る」ことです。アイマスクをつけると、真っ暗になるのはもちろんのこと、その適度な圧迫感が「寝る時間になった」という合図になり、気持ちを睡眠モードに切り替えやすくなりますよ。

“起きてから”できること

平日の朝は、ルーティンどおりに

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:unsplash.com
朝の過ごし方は、その日1日の充実度に影響してしまうほど大切です。起きたばかりの頭であれこれ考えるよりも、決まったルーティンをたんたんとこなすほうが、心も身体も整いやすいもの。ルーティンで暮らしのリズムを保ち、たっぷり寝ることを習慣化しましょう。
起きてから家を出るまで何分?平日と休日それぞれの“朝のルーティン”を見直して
起きてから家を出るまで何分?平日と休日それぞれの“朝のルーティン”を見直して

みなさんは普段、朝時間をどのように過ごしていますか?ヨガ・洗濯・朝食づくりなど、人それぞれに行動パターンが決まっていると思います。でも、いつも同じことの繰り返しばかりで、「もっと朝時間を充実させたい…」という方も多いのではないでしょうか?今回はそんな朝の理想的な過ごし方を、平日・休日に分けてご紹介したいと思います♪充実した1日をスタートするために、毎朝のルーティンを見直してみませんか?

こちらの記事もおすすめです。

休日には、気分の上がる朝食を

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:unsplash.com
暮らしのリズムを崩さないためにも、休日も平日と同じ時間に起きたいところ。それには、起きるのが楽しみになるような仕掛けをしておくのが効果的です。おすすめは、気分の上がる朝食を用意しておくこと。休日は義務感ではなく、楽しみで目を覚ましたいものですね。
パリの朝食を自宅で。お手軽 Petit déjeuner(プティ・デジュネ)のレシピ
パリの朝食を自宅で。お手軽 Petit déjeuner(プティ・デジュネ)のレシピ

フランス料理といえば高級なフルコースやビストロなど、リッチな料理が思い浮かびますよね。でも実際パリに住んでいるパリっ子たちは、どのような朝食を取っているのかちょっと気になりませんか?実はリアルな彼らの朝食は意外なほどにシンプルでとってもお手軽。朝から甘いものをたっぷり食べるパリっ子たち、なんだかキュートです!誰でも簡単に真似できるリアルなパリっ子たちの朝食レシピを紹介するので、カフェ・オ・レと一緒に味わってみてくださいね!

こちらの記事もおすすめです。
盛り付け次第でぐんとおしゃれに◎ヒントにしたい「朝食コーデ術」
盛り付け次第でぐんとおしゃれに◎ヒントにしたい「朝食コーデ術」

朝食は、シンプルなメニューだからこそ、盛りつけ次第でカフェのようにおしゃれになります。せっかく朝食をいただくなら、素敵な食卓を演出して気持ちのよい一日をスタートさせたいですね。そこで今回は、ブロガーさんたちなどのアイデアをもとに、毎日のヒントになりそうな朝食の風景をご紹介します。洋食から和食まで厳選しましたので、器の配色や組み合わせ、盛りつけかたなどのコツをつかんで、気分が華やぐ朝の時間を楽しみましょう。

こちらの記事もおすすめです。

休日の朝は、ゆるっと息抜き

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:unsplash.com
朝食だけでなく、朝の過ごし方も“平日とはひと味違うもの”にするのがおすすめ。起きる時間さえ守れば、あとは気の向くままに過ごしましょう。背筋を伸ばして過ごすばかりでは疲れてしまいます。いい習慣を身につけるためには、できるときにしっかり息抜きしておくことが必要なんですね。

難しく考えず、「寝ること」を楽しもう

たっぷり寝よう*睡眠時間を“長くする”ためにできること
出典:unsplash.com
楽しいことには時間を使いたいと思うもの。寝ることが楽しいと思えるようになれば、長く寝ることは難しくなくなるでしょう。そして気づくと、まえよりも暮らしの質が上がっているはず。リラックスタイムも含めて睡眠だと捉え、寝ること自体を楽しんでみてはいかがでしょうか?
素敵な画像のご協力、ありがとうございます。
キナリノモール - 暮らしを素敵にするモノを集めたショッピングモール
ずっと使い続けたいモノを集めたセレクトショップ - ZUTTO(ズット)

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー