公園は子どもが楽しく五感を養える場所
パパやママはのんびり過ごそう

Plan1:遊びを楽しもう
まずは公園の遊具をおもいきり楽しもう

遊びの幅は無限大 砂遊び
大容量で内容充実!
どろんこになっても大丈夫♪
小さいお子さんにはどろんこになっても洋服を汚さないプレイウエアがおすすめです。はっ水加工で水も汚れもはじくすぐれもの。肩ひもと裾がゴムになっているので着脱しやすいのも便利です。森のデザインが自然になじみます。
広いスペースで乗り物を楽しむ

二人乗りできるプラズマカー
足を使わずハンドルを左右に動かすだけで動きます。ふたり乗りができるので大人も子どもも楽しめます。想像力や好奇心、バランス感覚や判断能力などが育まれます。
ゆっくりお散歩できる手押し車
小さいお子さんは、手押し車で公園内をお散歩、成長すれば自分の力でサイクリング。さまざまな年齢に対応しているので長く楽しめます。折りたたみ式で持ち運ぶのが簡単!タイヤが太いので安定性があります。
安心して遊ぶために欠かせない!
膝パッド+肘パッド+ サイクルグローブがセットになった軟式の保護具です。気温が高い季節は蒸れて肌がかぶれてしまうのが心配ですが、優しいメッシュ布地なので通気性がよいのは高ポイント。親は安心して乗り物遊びを見守れます。
適度に体を動かして楽しもう

ユニークな遊び、オゴディスク
フライングディスクのように投げる遊びや、ラケットにしてテニス遊びもできます。ディスクは軽くて持ちやすいので当たっても痛くありません。筆者の子どもは友達と「どこまで高く飛ばせるかな?」とディスクを空高く投げることを競い合っていました。適度に体を動かせて、子どもは夢中になるユニークなグッズです。
大人も子どもも楽しめる長なわ
年齢関係なく楽しめる長なわ遊び。子どもが小さいうちは長なわをヘビのように動かして歩いて遊んだり、成長したら八の字飛びや数人で一斉に飛んだりとバリエーション豊かです。長なわは素材によって使いやすいものとそうでないものがありますが、こちらは持ちやすく回しやすいのが◎。すべすべした素材でついた砂も落としやすいのも高ポイントです。
家族で盛り上がるバドミントンセット
ついつい大人が熱中してしまうバドミントンは公園遊びで盛り上がることまちがいなしです。大人用と短い子ども用のラケットがセットになっているのはうれしいポイント。小さいお子さんは、対戦はできなくてもシャトルを投げてキャッチする遊びなど楽しむことができますよ。
Plan2:パパとママはのんびり気分転換
チェアリングでリラックス

座り心地抜群なサンセットチェア
アウトドアでも人気の高いヘリノックスのサンセットチェアは、座面が高く座り心地抜群です。驚くほどコンパクトに収納できるので持ち運びしやすくチェアリングにおすすめ。ゆったりとリラックスできることまちがいなしですよ。
まるでハンモック!癖になる座り心地
リクライニング機能付きハンモックチェアです。自然の中でチェアに体をあずけ、ゆらゆらゆられることでリラックスできますよ。ドリンクホルダー付きなのも便利。収納もコンパクトになり持って移動できます。
低い座面でゆったりと
低い座面はしっかりとした安定性のある座り心地。沈む感じがないチェアなので立つ、座る動作がしやすいのは便利。公園で子どもたちに呼ばれたら親はすぐに動くことができます。おしゃれなアームレストがついているのもうれしい。
寝そべって日々の疲れを癒やす

クッション性と防水機能を兼ね備えたレジャーシート
表地は肌触りのいいナイロン、中にはスポンジ、裏地には防水性、クッション性の高い防水TPEが採用されたレジャーシート。自然にとけ込むおしゃれな柄は見栄えも◎。コンパクトにたためるので持ち運びに便利です。
包まれているような感覚が落ち着く
2人用のハンモックは親子で寝そべることができ、包まれた感じがとても落ち着きます。公園でゆらゆら揺られながらゆっくりリラックスできますよ。
虫が気になる赤ちゃんのお昼寝に
赤ちゃんが公園でお昼寝。寝心地だけでなく虫さされをしないかと心配になりませんか?レジャーシートに蚊帳付きの携帯用ベッドを置けばクッション性も上がり、赤ちゃんを虫から守ってくれますよ。持ち運びできる携帯バッグ付なのもおすすめポイント。敷布団は洗濯できるので清潔に保てることも◎。
一枚は持っておきたい心地よいタオル
モスリン織素材で通気性と伸縮性がよい赤ちゃんのおくるみ。120×120cmのたっぷりサイズです。著者は、やわらかな気持ちよい肌触りが気に入り子どもが成長した今でも昼寝用のブランケットとして使っています。公園では急に冷えることがあるので、一枚携帯しておくと便利ですよ。ベビーカーの日よけ、お昼寝のブランケット、ひざ掛け、おむつ台のカバー、沐浴、お風呂後のタオル代わり、冷房対策とさまざまな用途があるのでひとつ持っておくことをおすすめします。
Plan3:冒険をしよう

冒険がより楽しくなるキット
双眼鏡、ハンディライト、昆虫ボックス、虫取り網、コンパス、笛、ルーペ、バグキャッチが収納バックに詰め込まれた夢のようなセット。子どもの冒険には十分すぎる道具は好奇心や探求心を満たしてくれるはずです。どんな冒険がはじまるのかわくわくがとまりません。
自然の観察の仕方がわかる
「この木は何という名前?」「この虫は今なにしているの?」子どもに質問された時、答えてあげることができたら素敵ですよね。人間は生物たちと共存しているという考えのもと、生き物や植物に出会うための方法と生活を観察するための方法が紹介されています。大人も楽しめる生き物と植物の暮らしの本です。
『自然図鑑』さとうち藍 著、松岡達英 絵(福音館書店)
機能満載トランシーバー
通信距離が150Mまで可能なウォッチ型トランシーバー。腕に固定できるから落とす心配もありません。話せる機能の他に時計、コンパス、虫めがね、懐中電灯、秘密のカプセルまでついています。こんな機能満載のトランシーバーがあれば、子どもはよろこぶこと間違いなし!大人も冒険に参加したくなりますよ。
Plan4:ピクニックでおなかも心も満たされよう

気軽に持ち運べるテーブルとシート
シンプルなデザインで料理が引き立つ!
あたたかみのあるドイツの魔法瓶
公園で楽しく過ごすために 気をつけたいこと

荷物をひとまとめに管理!
女性でもらくらく運ぶことができるアルミ合金製のフレームを採用。ごちゃごちゃした物をキャリーワゴンに入れれば、すっきりまとまります。忘れ物、落とし物対策に役立ちますよ。
熱中症対策に
熱中症対策に、充電式の扇風機サーキュレーターは重宝します。専用三脚で設置するだけでなく、フックなどでぶら下げることや、カメラの三脚にも設置することができます。連続運転時間は、最大風速5時間、最小風速 15時間と機能も十分。アウトドアでも人気があるのはうなずけます。
工夫しだいで家族みんなが楽しめる公園

マカロン色で見た目もかわいいセットです。水車おもちゃ、ジョウロ、フルイ、砂型、バケツ、フルイ付きバケツ、シャベルツールキットと大容量。遊びの幅は無限大です。付属のメッシュバッグにすべて入れることができるのも便利。