冬のおこもり時間に。キッチンの「ポイント掃除」のコツ&便利アイテム

冬のおこもり時間に。キッチンの「ポイント掃除」のコツ&便利アイテム

大掃除に限らず、思い立ったときに「気になる…」と思った箇所に手を付けると、キレイになる過程が楽しくて案外熱中できます。そこで今回は、寒くて外出しにくい冬のおこもり時間の気分転換にぴったりな「ポイント掃除」を効率よく進めるコツとおすすめアイテムをご紹介します。2021年01月09日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
家事掃除掃除術おうち時間水まわり
お気に入り数360
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

やり始めると案外楽しい「ポイント掃除」

冬のおこもり時間に。キッチンの「ポイント掃除」のコツ&便利アイテム
出典:
キッチンやお風呂場といった水回りは、キレイをキープしたいけど日々の掃除で取り切れない汚れもたまりやすい箇所です。「汚れてきたな…」と思ったときにさっと終わらせるポイントを知っておくと気楽に取り掛かりやすくなります。

目次

ポイント掃除を気楽に済ませるコツ&おすすめアイテム

一ヶ所だけやってみる

この手の掃除でやりがちなのが「せっかくだから、あそこもここも…」とあれこれ頑張ってしまうパターン。時間と体力があるときはそれでもいいのですが、「ポイント掃除はスキマ時間に一ヶ所だけ」という風に決めておくと比較的短い時間で終わりヘトヘトになる事がないので「掃除は大変」という億劫なイメージができにくくなります。「まだもうちょっとやりたいな」でやめておくのがポイントです。

まずは家にある道具や洗剤を活用

冬のおこもり時間に。キッチンの「ポイント掃除」のコツ&便利アイテム
出典:
水回りや油汚れは専用洗剤がありますが「わざわざそれを用意する」となるとハードル高くなってしまうので、「手持ちの物で思い立ったらすぐにやってみる」方法も覚えておくと便利です。

マストアイテムは「ラップ」

冬のおこもり時間に。キッチンの「ポイント掃除」のコツ&便利アイテム
出典:
ポイント掃除で唯一外せないのが「食品用ラップ」。どこのポイント掃除でも「磨き作業」が入ってきますが、そのときにラップを使うと作業効率が大幅にアップします。洗剤などを使ってこするとき、スポンジを使うと研磨剤や洗剤がスポンジに吸い込まれてしまいますがラップを使うとその分のロスがなく、使い終わったり汚れたらすぐに交換できるのるというメリットも。

手を汚さず作業がはかどる「ゴム手袋」

ダンロップ ホームプロダクツ プリティーネ Mサイズ レッド
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

お掃除をさっと終わらせるには、「ゴム手袋」を使うのもポイントです。手荒れを防ぐと同時に手に触れる感覚や見た目で意識できるので、手袋を外すと「掃除が終わった」と気分が切り替えやすくなります。
お掃除のときは、箱入りの使い捨てよりも、こういった安めのゴム手袋を使って汚れたら処分…というルールにした方が、作業途中の脱ぎはめがしやすくスムーズです。

ダンロップ ホームプロダクツ プリティーネ Mサイズ レッド
179円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

磨き掃除に便利な「マルチクレンザー」

汚れから錆まで落とす「ハイホーム」
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

磨き掃除に特化した洗剤が一つあればポイント掃除がスムーズに楽しくなるので、汎用性の高い家庭用クレンザーを常備しておくと重宝します。こちらは、無添加でも洗浄力が高いハイホーム。より手軽に済ませるなら、台所用のクリームクレンザーもおすすめです。

汚れから錆まで落とす「ハイホーム」
699円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

効果が見えやすい「シンク磨き」

冬のおこもり時間に。キッチンの「ポイント掃除」のコツ&便利アイテム
出典:
ポイント掃除の一番のおすすめは、キッチンの「シンク磨き」です。家の中でも使用頻度が高いので汚れが付きやすい場所でもありますが、お風呂やトイレのようにかがみ込まずに作業ができ短時間の作業でキレイになった様子がわかりやすいので、「掃除した」という達成感が得られ気分が上がります。

ステンレスシンク

水垢対策には「クエン酸」が効果的

シャボン玉 クエン酸 300g
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

キッチン掃除でおすすめの洗剤は「クエン酸」です。水垢が付いてしまった場合、ラップにクエン酸を取って少し水分を含ませてクレンザーのように磨くとウロコ汚れが取り除けます。
※塩素と合わさると有毒ガスが出るので、塩素系のハイターなどとは一緒に使わないように注意しましょう。

シャボン玉 クエン酸 300g
358円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

酢やレモン果汁の使い残りがあればそれも洗剤に

サンキスト100%レモン 500ml
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

お酢でも水垢を分解できますが、匂いがきついので換気しながらでないと辛い事も。レモン果汁があればそちらがおすすめです。酢やレモン汁を使う場合は、原液を染み込ませたキッチンペーパーを水垢が気になる所に貼り、乾かないようにラップをかぶせて30分~1時間ほどおいてから歯ブラシなどでこすって洗い流します。
こちらの方法は、酢やレモン果汁の使い残りを整理したいときにも便利です。

サンキスト100%レモン 500ml
415円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

水垢取りをたくさんするなら専用洗剤を用意しても

茂木和哉 水アカ洗剤 200ml
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

台所以外にも水垢が気になる場合は、専用洗剤を一本用意しておくと便利です。水垢が固いときは不要になったDVDのディスクなどがスクレイパーとしても使えます。
※シンクの素材によっては傷が付くので目立たたないところで試してからお掃除して下さい。

茂木和哉 水アカ洗剤 200ml
1,600円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

人工大理石のシンク

むやみにこすらない

人工大理石のシンクの場合、ステンレスとは扱いが異なります。汚れが気になるからとむやみにこすったり強い薬剤を使うと傷が原因でかえって汚れやすくなったり科学薬品ヤケで変色する事も。
出典:

人工大理石のシンクの場合、ステンレスとは扱いが異なります。汚れが気になるからとむやみにこすったり強い薬剤を使うと傷が原因でかえって汚れやすくなったり科学薬品ヤケで変色する事も。

基本はメラミンスポンジ

人工大理石のシンク多くのメーカーでメラミンスポンジでのお掃除が推奨されています。(シンクの取扱説明書でご確認下さい)その一方で、ツヤのあるステンレスシンクをメラミンスポンジで磨くと曇ってしまう事も。お掃除道具の向き不向きがありますのでご注意下さい。
出典:

人工大理石のシンク多くのメーカーでメラミンスポンジでのお掃除が推奨されています。(シンクの取扱説明書でご確認下さい)その一方で、ツヤのあるステンレスシンクをメラミンスポンジで磨くと曇ってしまう事も。お掃除道具の向き不向きがありますのでご注意下さい。

レンジ台の「汚れ落とし」

冬のおこもり時間に。キッチンの「ポイント掃除」のコツ&便利アイテム
出典:
油汚れが主な原因のレンジ台には、重曹がおすすめです。できれば調理後でレンジ台が温かい時にお湯を含ませた布巾でしっかりと拭き、水で浮いて溶ける汚れをしっかり拭いておくと作業がスムーズに進みます。

重曹+ラップがおすすめ

パックス重曹F 2kg
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

磨くときは、水を加えてペースト状にした重曹を丸めたラップをスポンジ代わりにしてこすります。重曹は食品グレードの物は割高なのでお掃除用の物がおすすめですが、お料理の使い残りがあればそれを使ってもOKです。

パックス重曹F 2kg
587円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

IHクッキングヒーターもOK

焦げ付きがひどいときは、重曹ペーストをゆるめに作ってコゲに塗りつけ、ラップで乾かないようにカバーして2時間程度おいてから丸めたラップでこすってみて下さい。
出典:

焦げ付きがひどいときは、重曹ペーストをゆるめに作ってコゲに塗りつけ、ラップで乾かないようにカバーして2時間程度おいてから丸めたラップでこすってみて下さい。

油汚れ用スプレーがあれば「放置してから拭く」を繰り返す

リンレイ ウルトラハードクリーナー 油汚れ用 700ml
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

磨き掃除はしたいけれど手に力を入れたくないというときは、油汚れ専用クリーナーを用意してコゲや汚れにスプレーした後、しばらく放置して軽い力でこすり取る…という方法でどうぞ。
汚れがきつめのときは一度で落とそうとせず、お休みの日に食事が終わった後でスプレーして次の食事の前に古タオルなどで拭き取る作業を繰り返す「汚れ落とし掃除の日」を作ってみましょう。楽してキレイになるルーティンが定着すると気軽にお掃除できます。

リンレイ ウルトラハードクリーナー 油汚れ用 700ml
850円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

換気扇の「油汚れ落とし」

ゴミ袋を使った浸け置きで放っておく

換気扇汚れにあまり触りたくないというときは、換気扇が入るサイズのゴミ袋を用意しましょう(あまり大きすぎないサイズがおすすめです)。
外した換気扇をビニール袋に入れ、粉の酸素系漂白剤(なければ洗濯用洗剤2回分程度)とギリギリ我慢して入れるお風呂程度の熱いお湯を入れて輪ゴムで口を止めて洗剤液に浸した状態でお湯が冷めるまで浸け置きします。
※ビニール袋が薄いときは二重にして下さい。
出典:www.photo-ac.com

換気扇汚れにあまり触りたくないというときは、換気扇が入るサイズのゴミ袋を用意しましょう(あまり大きすぎないサイズがおすすめです)。
外した換気扇をビニール袋に入れ、粉の酸素系漂白剤(なければ洗濯用洗剤2回分程度)とギリギリ我慢して入れるお風呂程度の熱いお湯を入れて輪ゴムで口を止めて洗剤液に浸した状態でお湯が冷めるまで浸け置きします。
※ビニール袋が薄いときは二重にして下さい。

浸け置きが終わったら、捨ててもいいスポンジに台所用洗剤を付けて洗うと、固くなっている油汚れがスルっと落ちます。
出典:www.photo-ac.com

浸け置きが終わったら、捨ててもいいスポンジに台所用洗剤を付けて洗うと、固くなっている油汚れがスルっと落ちます。

キッチンのポイント掃除で気分転換

冬のおこもり時間に。キッチンの「ポイント掃除」のコツ&便利アイテム
出典:unsplash.com
「短時間で効率よく汚れを落とす」「数分の作業の後はしばらく放っておく」というやり方を使い分けると、少ない労力で「キレイ」が実感でき気分が上がります。家中ピカピカにしないと…と気負わなくても「テンション上げたいからここだけちょっとキレイにしよう」という発想で、ポイント掃除をいい気分転換にしてみて下さい。
素敵な画像のご提供ありがとうございます
生活のメモ Powered by ライブドアブログ
Chairs and. インテリアコーディネーター的DIYと暮らしのブログPowered by ライブドアブログ
わが家のここち。 | 北欧インテリア好きのモノ選びと暮らしのワンポイント
WITH LATTICE Powered by ライブドアブログ
Natural weather -インテリア&収納 日々の暮らしごとー
公園よこのちいさないえから Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー