遊び感覚でモチベーションUP!よくある「お悩み」を心軽やかにクリアできるアイデア集

遊び感覚でモチベーションUP!よくある「お悩み」を心軽やかにクリアできるアイデア集

「何事もめんどくさがり」「なかなか部屋が片付かない」「ついつい無駄遣いしてしまう」・・・。直したいのに直せないお悩み、ありませんか?今回は、そんななかなか克服できない日常の悩みのアレコレを、心軽やかに楽しくクリアできる方法をお届け。まるでゲームをしているような感覚なので、ズボラと自覚している方にも、おすすめですよ!筆者が実践しているアイデアもありますので、ぜひ気負わずに「お悩み」と向き合ってみませんか♪2019年08月04日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし生き方なりたい自分シンプルライフ幸せ
お気に入り数877

あなたのお悩み。頑張らず、「いつの間にか楽しくクリア」しよう!

すぐ行動に移せなかったり、モノを捨てられず溜め込んでしまったりという、日常のお悩み。「自分の悪い癖だな」と思いつつ、長年克服できていない方は、多いのではないでしょうか。

何回か直そうとトライするもののしっかり克服することができず、気付けば失敗を繰り返すばかり。負のスパイラルに陥っていませんか。
出典:unsplash.com

すぐ行動に移せなかったり、モノを捨てられず溜め込んでしまったりという、日常のお悩み。「自分の悪い癖だな」と思いつつ、長年克服できていない方は、多いのではないでしょうか。

何回か直そうとトライするもののしっかり克服することができず、気付けば失敗を繰り返すばかり。負のスパイラルに陥っていませんか。

「こうなりたい」という憧れの姿はイメージできていても、その姿に向けて毎日継続して努力するほど、モチベーションが湧き出てこないのが現実。

・・・でも、ちょっと待って!
頑張ってクリアしようと意気込みすぎるから、解決に向けて考えるだけで疲れてしまうのではないですか???
出典:www.pexels.com

「こうなりたい」という憧れの姿はイメージできていても、その姿に向けて毎日継続して努力するほど、モチベーションが湧き出てこないのが現実。

・・・でも、ちょっと待って!
頑張ってクリアしようと意気込みすぎるから、解決に向けて考えるだけで疲れてしまうのではないですか???

今回ご紹介したいのは、「頑張る」のではなく、まるで遊ぶかのように「楽しみながら」自分のお悩みにアプローチする方法。

「楽しめる仕組み」や、「わかりやすいゴール」を用意してあげるだけで、軽やかにアクションに移すことができるように。また、挫折することなく継続しやすいため、知らぬ間に習慣化までできてしまうことも・・・。

ぜひ遊び感覚で自分のモチベーションのスイッチをonにして、早速お悩みをやっつけていきましょう!
出典:unsplash.com

今回ご紹介したいのは、「頑張る」のではなく、まるで遊ぶかのように「楽しみながら」自分のお悩みにアプローチする方法。

「楽しめる仕組み」や、「わかりやすいゴール」を用意してあげるだけで、軽やかにアクションに移すことができるように。また、挫折することなく継続しやすいため、知らぬ間に習慣化までできてしまうことも・・・。

ぜひ遊び感覚で自分のモチベーションのスイッチをonにして、早速お悩みをやっつけていきましょう!

目次

重い腰が上がらない!<すぐ行動に移すことが苦手>という方へ

1.心の中でよーいどん!「20秒のカウントゲーム」をスタート

突然ですが、今テレビのチャンネルを変えようとしたら、リモコンの電池が切れてしまったとします。
TVの前に座っているあなたがまさに今「リモコンの電池交換」をしようとしたら、どれくらい時間がかかりますか?
出典:www.pexels.com

突然ですが、今テレビのチャンネルを変えようとしたら、リモコンの電池が切れてしまったとします。
TVの前に座っているあなたがまさに今「リモコンの電池交換」をしようとしたら、どれくらい時間がかかりますか?

*人間の行動力は、「思い立ったら20秒」がカギ。
アメリカのある学者によると、人が何かを新たにやろう!と思った時には、「思い立ったら20秒」が勝負なのだとか。つまり、思い立ったら20秒以内に動きだし、そのToDoを実現できる環境にあれば、やる気が消滅しないうちにアクションにつなげられるということです。

そこで、「あ!あれやらなくちゃ!」と思ったら、後でと思わず、心の中で20秒のカウントをスタートする「カウントゲーム」をしてみましょう。

先ほどのリモコンの電池交換の例で、20秒以上経ったなら・・・明日もリモコンなしでTVを見ることに、なるかもしれませんよ。
出典:pixabay.com

アメリカのある学者によると、人が何かを新たにやろう!と思った時には、「思い立ったら20秒」が勝負なのだとか。つまり、思い立ったら20秒以内に動きだし、そのToDoを実現できる環境にあれば、やる気が消滅しないうちにアクションにつなげられるということです。

そこで、「あ!あれやらなくちゃ!」と思ったら、後でと思わず、心の中で20秒のカウントをスタートする「カウントゲーム」をしてみましょう。

先ほどのリモコンの電池交換の例で、20秒以上経ったなら・・・明日もリモコンなしでTVを見ることに、なるかもしれませんよ。

この「20秒」を意識して、インテリアの配置を変えるのも、有効な方法。

リモコンの電池交換の例なら、「収納タンスをあけ、電池の収納BOXを手にとって、フタをあけて・・・」という手順を踏むと、面倒に感じて消極的になりがちですよね。

そこで、「20秒でなんとかしよう!」というモチベーションを作り出しやすいように、電池をTV台の下に移動させましょう。

「20秒」というジャッジラインが設けられることで、部屋の改善点が見つかったり、自分の重い腰が上がらなかった原因が明確になったり。色々と副次的効果も見出せますよ。
出典:www.pexels.com

この「20秒」を意識して、インテリアの配置を変えるのも、有効な方法。

リモコンの電池交換の例なら、「収納タンスをあけ、電池の収納BOXを手にとって、フタをあけて・・・」という手順を踏むと、面倒に感じて消極的になりがちですよね。

そこで、「20秒でなんとかしよう!」というモチベーションを作り出しやすいように、電池をTV台の下に移動させましょう。

「20秒」というジャッジラインが設けられることで、部屋の改善点が見つかったり、自分の重い腰が上がらなかった原因が明確になったり。色々と副次的効果も見出せますよ。

「先延ばしにしない!」と精神論で悩みを突破し続けようとするよりも、「よーいスタート!」と20秒のカウントゲームを積み重ねていくうちに、楽しく軽やかな暮らしが実現できるといいですね。
出典:unsplash.com

「先延ばしにしない!」と精神論で悩みを突破し続けようとするよりも、「よーいスタート!」と20秒のカウントゲームを積み重ねていくうちに、楽しく軽やかな暮らしが実現できるといいですね。

洗濯しなきゃ・・。<家事を後回しにしてしまう癖>がある方へ

2.心がノッてくる「15分音楽」を、タイマーにしてみよう

例えば、「15分間この家事をやってください」とお願いされて憂鬱になることはあっても、「15分間好きな音楽を聴いてください」と言われて拒否反応を示す人は・・・なかなかいませんよね。

もしもあなたに「ついつい後回しにしてしまう家事」や「苦手な家事」があるなら、タイマー代わりに「15分のお気に入りBGM」を流しながら取り組んでみてはいかがでしょう?
出典:www.pexels.com

例えば、「15分間この家事をやってください」とお願いされて憂鬱になることはあっても、「15分間好きな音楽を聴いてください」と言われて拒否反応を示す人は・・・なかなかいませんよね。

もしもあなたに「ついつい後回しにしてしまう家事」や「苦手な家事」があるなら、タイマー代わりに「15分のお気に入りBGM」を流しながら取り組んでみてはいかがでしょう?

*作業の区切りをつけやすい「15分間」を、味方につける。
そもそも「15分」という区切りは、ある程度の量の作業をこなせて、かつ毎日無理なく確保しやすい時間。

「15分」というゴールを設定することで、集中して家事や作業を行いやすくなります。
出典:unsplash.com

そもそも「15分」という区切りは、ある程度の量の作業をこなせて、かつ毎日無理なく確保しやすい時間。

「15分」というゴールを設定することで、集中して家事や作業を行いやすくなります。

でも、「家事ってめんどくさいな」という思考に陥りがちな方は、恐らく、作業を淡々と15分間こなすのは、めんどくさい・・と思ってしまうもの。「がんばる!」という強いモチベーションが必要になります。

そこでご提案したいのが、好きな音楽の力を借りて、モチベーションUP!「15分間、好きな音楽をBGMにして、気分を高めながら作業する」というアイディアです。
出典:www.pexels.com

でも、「家事ってめんどくさいな」という思考に陥りがちな方は、恐らく、作業を淡々と15分間こなすのは、めんどくさい・・と思ってしまうもの。「がんばる!」という強いモチベーションが必要になります。

そこでご提案したいのが、好きな音楽の力を借りて、モチベーションUP!「15分間、好きな音楽をBGMにして、気分を高めながら作業する」というアイディアです。

好きな音楽を口ずさんでいるうちにTo Doが終わっている…となるなら、「憂鬱」だったはずの家事も、「楽しい日課」にシフトチェンジできますよね!
出典:

好きな音楽を口ずさんでいるうちにTo Doが終わっている…となるなら、「憂鬱」だったはずの家事も、「楽しい日課」にシフトチェンジできますよね!

さぁ、さっそく15分程度で、好きな音楽のプレイリストを何種類か作ってみましょう!

「今日はがんばれそうな日」用の20分バージョンや、「ちょっとお疲れの日」用の10分バージョンも用意して使い分けてもいいですね。
出典:www.pexels.com

さぁ、さっそく15分程度で、好きな音楽のプレイリストを何種類か作ってみましょう!

「今日はがんばれそうな日」用の20分バージョンや、「ちょっとお疲れの日」用の10分バージョンも用意して使い分けてもいいですね。

とはいえ、そのプレイリスト作りに時間がかかってなかなか始動できないのは本末転倒・・・。
そういった方には、予め用意された、こんな便利な15分BGMもありますよ!

不用品は多いのに・・。<断捨離になかなか踏み切れない>方へ

3.フリマアプリを活用!売上で行き先が決まる「トラベル断捨離」

近年話題のミニマリストを目指して、モノを少しでも減らしたいという方は多いはず。
でも、「片づける時間が持てない」「不用品だけど愛着があるから手放しにくくて・・・」というお悩みもよく聞きます。
出典:www.pexels.com

近年話題のミニマリストを目指して、モノを少しでも減らしたいという方は多いはず。
でも、「片づける時間が持てない」「不用品だけど愛着があるから手放しにくくて・・・」というお悩みもよく聞きます。

そこで最近多くの方が利用している「フリマアプリ」を大活用!

ここで、重要なポイントが・・・。単に「売る」「お小遣い稼ぎ」というところを目的にするのではなく、「売り上げによって旅行先が決まる」という、ユニークなルールにしてしまうのです!

実はこちら、筆者自身が実践している、楽しく手放すための断捨離テクニック。その名も、トラベル断捨離!
出典:www.pexels.com

そこで最近多くの方が利用している「フリマアプリ」を大活用!

ここで、重要なポイントが・・・。単に「売る」「お小遣い稼ぎ」というところを目的にするのではなく、「売り上げによって旅行先が決まる」という、ユニークなルールにしてしまうのです!

実はこちら、筆者自身が実践している、楽しく手放すための断捨離テクニック。その名も、トラベル断捨離!

*売上次第で、旅先を決定!「トラベル断捨離」はTV番組企画のような楽しさ・・!
どれだけリッチな旅行にできるかは、売上次第・・・となると、なんとなくそこにあっただけで普段見過ごしていたような日用品が目に入ったり、それまで執着していたものを意外とあっさり手放せたり・・・モノの循環が確実によくなります。
出典:www.pexels.com

どれだけリッチな旅行にできるかは、売上次第・・・となると、なんとなくそこにあっただけで普段見過ごしていたような日用品が目に入ったり、それまで執着していたものを意外とあっさり手放せたり・・・モノの循環が確実によくなります。

筆者は、夏に家族4人で沖縄旅行をするのが定番なのですが、この方法を実践し、過去2年はフリマアプリの売上金で、実際に旅行に出かけることができました*
出典:unsplash.com

筆者は、夏に家族4人で沖縄旅行をするのが定番なのですが、この方法を実践し、過去2年はフリマアプリの売上金で、実際に旅行に出かけることができました*

漠然と「モノが減ったらスッキリ」「フリマアプリで売れたらお小遣いにできる」というよりも、自分の贅沢というメリットに明確に(そしてシビアに)直結するので、効果てきめん!

モノを手放すモチベーションが高まり、アクションが確実に目標につながっていくので、一歩一歩を楽しく積み重ねていくことができますよ。
出典:www.pexels.com

漠然と「モノが減ったらスッキリ」「フリマアプリで売れたらお小遣いにできる」というよりも、自分の贅沢というメリットに明確に(そしてシビアに)直結するので、効果てきめん!

モノを手放すモチベーションが高まり、アクションが確実に目標につながっていくので、一歩一歩を楽しく積み重ねていくことができますよ。

なかなか貯まらない・・。<こつこつ貯金を途中で挫折しがち>な方へ

4.パズル感覚で楽しい「365日貯金」で、1年後に6万円!

ついついあったら遣ってしまいがちなお金。貯金はしたほうがいい・・・と思いつつ、なかなか難しい・・・と悩む方も多いはず。

あるいは、「貯金はしているけれど、未来のためのものなので、もっと気兼ねなく遣える分のヘソクリ的なものがなくて・・・」という方もいるかもしれません。
出典:www.pexels.com

ついついあったら遣ってしまいがちなお金。貯金はしたほうがいい・・・と思いつつ、なかなか難しい・・・と悩む方も多いはず。

あるいは、「貯金はしているけれど、未来のためのものなので、もっと気兼ねなく遣える分のヘソクリ的なものがなくて・・・」という方もいるかもしれません。

*「365日貯金」は、1回スタートすると最後までやり通したくなる!
そんな方に試してほしいのが、「365日貯金」。最小は1日1円、最大でも1日365円の貯金額・・・ということで、財布にとって痛手のない貯金。

一見あまり効果がなさそうに思われがちですが、実は365日後に「66,795円」貯まる計算になっているんですよ!

【365日貯金】の方法は・・・
着色前の塗り絵や、マスごとに、「1~365」まで番号を振った表を用意します。それで準備OK!
あとは1日1つ、好きな数を選んで、その金額分貯金していくだけ!貯金した額のマスをマークしていって、どんどん数字を埋めていきましょう♪

最近は、365日貯金用に、数字が書かれた表がダウンロードできるサービスもあるので、本当に今すぐスタートできるお手軽貯金です。
出典:

そんな方に試してほしいのが、「365日貯金」。最小は1日1円、最大でも1日365円の貯金額・・・ということで、財布にとって痛手のない貯金。

一見あまり効果がなさそうに思われがちですが、実は365日後に「66,795円」貯まる計算になっているんですよ!

【365日貯金】の方法は・・・
着色前の塗り絵や、マスごとに、「1~365」まで番号を振った表を用意します。それで準備OK!
あとは1日1つ、好きな数を選んで、その金額分貯金していくだけ!貯金した額のマスをマークしていって、どんどん数字を埋めていきましょう♪

最近は、365日貯金用に、数字が書かれた表がダウンロードできるサービスもあるので、本当に今すぐスタートできるお手軽貯金です。

【365日貯金シート 】 | やまおときょすの手描き家計簿
本画像のように、プロが用意した作品(こちらは有料/100円)も販売されていますよ。
1日の終わりに、お財布に残った小銭を確認して365日貯金へ・・・というルーティーンにするとよさそうですね。ゆとりのある日は2日分貯金!というルールもOKにすれば、ゴールはより近くなるはず*

今から貯めれば、1年後の夏休みには、旅行がワンランクアップできるかもしれませんね*
出典:www.pexels.com

1日の終わりに、お財布に残った小銭を確認して365日貯金へ・・・というルーティーンにするとよさそうですね。ゆとりのある日は2日分貯金!というルールもOKにすれば、ゴールはより近くなるはず*

今から貯めれば、1年後の夏休みには、旅行がワンランクアップできるかもしれませんね*

最後に

毎日直面する悩みだからこそ。面白がって付き合ったほうが人生楽しい*

自分のライフスタイルや貯金に伴う悩みは、生活に直結する分、毎日絶えないものですよね。

でも「心にモヤモヤがある」ということは、「“こうありたい”という姿が自分の中にある」ということの裏返しとも言えます。つまり、あなたがたどり着きたいゴールはもう既にあって、そのギャップを埋める作業が、悩みを解決する唯一の方法。

だったら、深刻になったり、先延ばしにしたりせず、面白がってクリアしていけたら、毎日がもっともっと楽しくなるはず!
出典:www.pexels.com

自分のライフスタイルや貯金に伴う悩みは、生活に直結する分、毎日絶えないものですよね。

でも「心にモヤモヤがある」ということは、「“こうありたい”という姿が自分の中にある」ということの裏返しとも言えます。つまり、あなたがたどり着きたいゴールはもう既にあって、そのギャップを埋める作業が、悩みを解決する唯一の方法。

だったら、深刻になったり、先延ばしにしたりせず、面白がってクリアしていけたら、毎日がもっともっと楽しくなるはず!

今回ご紹介したちょっとしたアイディアたちが、あなたの心とフットワークをフッと軽くするお手伝いになったら嬉しいです*
出典:www.pexels.com

今回ご紹介したちょっとしたアイディアたちが、あなたの心とフットワークをフッと軽くするお手伝いになったら嬉しいです*

◆画像のご協力ありがとうございました◆
【本店】北欧生地と雑貨のお店:cortina(コルティーナ)
BASE (ベイス) | ネットショップを無料で簡単に作成

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー