「持たない暮らし」のための断捨離計画 その1.
クローゼットのモノを増やさずにおしゃれを楽しもう!

出典:www.instagram.com(@ichi_antiquites)
【1週間の着回し服】を決める

出典:www.instagram.com(@ichi_antiquites)
トップス、ボトムスを数種類用意して、月~金曜日までこの中で着まわし。と決めるのも◎
厳選すれば、それ以外を手放すこともできますし、毎朝きょうは何を着よう?と悩む時間も減りそうです。
【クローゼットノート】を作る
【プロジェクト333】を実行してみる

出典:pixabay.com
「洋服・バッグ・靴・アクセサリーまで含めて、3ヶ月33点で過ごす」と決めてゲーム感覚で楽しくやってみよう。
流行に左右されない、本当に気に入った服だけを長く大切に着られたら、モノの量も減らせてすっきりと自分らしいおしゃれができそうですね。
【ここに収まる分だけ】とルールを決める
「持たない暮らし」のための断捨離計画 その2.
キッチン周りをすっきり清潔に保とう♪
「持たない暮らし」のための断捨離計画 その3.
つい多く持ち過ぎてしまう、ストックを減らしてみよう
これ一つで、洗濯も食器も。
「持たない暮らし」のための断捨離計画 その4.
掃除もラクに♪床にモノを置かないようにしよう
「持たない暮らし」のための断捨離計画 その5.
もしかして、なくてもいいかも…?家電を見直そう
身のまわり、あなたの暮らしも見直してみませんか♪

出典:www.instagram.com(@ichi_antiquites)
断捨離と言っても、何でもかんでも捨ててモノを減らす必要はありません。
ただ、ふだん過ごしている家の中や身のまわりは、意識して見直してみないと「不要なモノ」に気が付きにくいもの。
ときめかないものや、不要なものを手放していくと、お部屋もスッキリそして心もスッキリしていることに気が付くと思います。
ついつい増えすぎてしまうものといえば、お洋服。
おしゃれを楽しむと、どうしても新しいアイテムが欲しくなってしまうんですよね。