初心者さんでも大丈夫!気軽にベビーグッズを作ってみよう
ハンドメイドできるベビーグッズには、初心者さんでも簡単に作れるものがいっぱい。なかにはミシンを使わず、手縫いだけで完成するものもあります。ハンドメイドキットなら、材料と説明書つきで特に安心。また、ゆったりとしたものづくりの時間を過ごせるのも醍醐味の一つ。これから始まるベビーとの毎日に思いを巡らせながら、リラックスしてハンドメイドを楽しんでください♪
まずはじめに作りたい「スタイ」
ハンドメイドのベビーグッズといえばスタイ!作り方がシンプルで、初心者さんでも失敗知らず。よだれが出始める生後2、3か月頃~9か月頃までの時期には毎日重宝するアイテムです。
簡単に作れる♪シンプルスタイとハートスタイ
便利な「イージースナップボタン」のつけ方
おめかし日和には、フリフリスタイを
きれいなギャザーの寄せ方
毎日役立つかわいい「おもちゃ」
赤ちゃんが音や動きに興味を示すようになったら、ハンドメイドのおもちゃを。布製だとすぐに洗えるのもうれしいですね。ここでは2種類のレシピをご紹介します。
赤ちゃんが大好きな音が鳴る!カシャカシャライオン
ハギレでも作れる、王道の布ボール
他にもいろいろ♪お役立ち「ベビーアイテム」
スタイやおもちゃの他にも、ベビーが使うアイテムはたくさん。ここではベビーブルマとチューリップハット、スリーパーのレシピをまとめました。
たっぷりギャザーでふわっふわ!ベビーブルマ
ゴム入りでサイズ調節可能なチューリップハット
100均の肩掛けで作れる!寝冷え防止のスリーパー
お気に入りの生地で作りたい「ママグッズ」
育児中のママのテンションを上げるのが、おしゃれなママグッズ。お気に入りの生地で、とびきり素敵なアイテムをハンドメイドしてください♪
直線縫い5回で完成!ポケットつき母子手帳カバー
面倒なファスナーつけなし♪おむつポーチ
ベビーグッズの「ハンドメイドキット」いろいろ
「材料を揃えるのが面倒」「作り方がよくわからなくて不安」、そんなときはハンドメイドキットを!材料をムダなく使える上、わかりやすい説明書や動画つきで失敗知らずです。
どれにしようか迷っちゃう!バリエーション豊富なスタイ
ふんわり4重ガーゼのスリーパーキット
一緒に遊ぶ日が楽しみになる、しかけ布絵本キット
本格派にぴったり!革で作るファーストシューズキット
「本格的なハンドメイドを楽しみたい」「ひと味違ったベビーグッズを作りたい」という人にぴったりなのが、革で作るファーストシューズのキット。
革のキットといっても、あらかじめ針穴が開けてあるので力はいりません。ひと針ひと針、丁寧に縫い進めていけばOK。片足1〜2時間で完成する手軽さです。
出産を控えるお友達へのプレゼントにも◎。落ち着いたトーンの5色が揃います。
自分で作るファーストシューズ
ハンドメイドのベビーグッズで赤ちゃんとの毎日を楽しもう
毎日活躍するスタイやおもちゃ、色違いで揃えたいファッショングッズに、生地選びが楽しいママグッズ。ハンドメイドできるベビーグッズ・ママグッズはバリエーション豊富です。
思い出に残るだけでなく、生まれてから実際にたくさん使えるのがうれしいですよね。赤ちゃんとの毎日を、お気に入りのアイテムで彩りましょう。おしゃれな生地で、お好みのグッズを作ってみてください♪
思い出に残るだけでなく、生まれてから実際にたくさん使えるのがうれしいですよね。赤ちゃんとの毎日を、お気に入りのアイテムで彩りましょう。おしゃれな生地で、お好みのグッズを作ってみてください♪
画像のご協力、ありがとうございました!
こちらのサイトでは、シンプルな丸い形とハート型のスタイ2種類のレシピを公開中。周りを縫って表に返し、スナップボタンをつけるだけの簡単レシピなので、初心者さんでも心配ありません。