お気に入りのタオルを長持ちさせるには?上手な洗い方&干し方をご紹介

お気に入りのタオルを長持ちさせるには?上手な洗い方&干し方をご紹介

タオルは消耗品ですが、毎日の洗い方や干し方にちょっと気を付けるだけで、もっと長持ちさせることができます。そこで今回は、タオルを長持ちさせるための洗い方や干し方、またタオルの寿命を見極めるポイントについても紹介します。寿命を迎えたものと入れ替えるのにおすすめの素敵なタオルも紹介していますので、あわせてチェックしてみてくださいね。2021年11月27日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
家事洗濯コツお手入れ方法タオル
お気に入り数213
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

お気に入りのタオルを長く使えるように!

お気に入りのタオルを長持ちさせるには?上手な洗い方&干し方をご紹介
出典:
デザインや手触りが気に入って買ったタオル。しばらく使っていると、パイルがほつれたりニオイが気になったりしてきますよね。でもお手入れの仕方にちょっと気を付けるだけで、もっと長く気持ちのいいタオルをキープできるようになります。そこで、タオルを長持ちさせる洗い方や干し方をご紹介します。
SCOPE | house towel ブルー - scope(スコープ) | キナリノモール

目次

タオルを長持ちさせるための【洗い方】

洗濯機へ入れる時の量は控えめに

洗濯機へぎゅうぎゅうに洗濯物を詰め込んでしまうと、洗濯物どうしの摩擦によって傷みやすくなります。タオルも摩擦でパイルが傷んでしまうので注意。洗濯機の容量の7~8割に収まるようにするのがおすすめです。
出典:

洗濯機へぎゅうぎゅうに洗濯物を詰め込んでしまうと、洗濯物どうしの摩擦によって傷みやすくなります。タオルも摩擦でパイルが傷んでしまうので注意。洗濯機の容量の7~8割に収まるようにするのがおすすめです。

洗濯時の水量を増やす

洗濯機は自動で水量を設定してくれますが、最近は節水タイプも多く、水が少ないと洗濯物どうしの摩擦が起こりやすいです。そのため、自分で水量を調節して増やすのがおすすめ。水量が多いとゆったり洗えるので傷みを軽減できるほか、洗剤もしっかりすすぐことができます。
出典:www.photo-ac.com

洗濯機は自動で水量を設定してくれますが、最近は節水タイプも多く、水が少ないと洗濯物どうしの摩擦が起こりやすいです。そのため、自分で水量を調節して増やすのがおすすめ。水量が多いとゆったり洗えるので傷みを軽減できるほか、洗剤もしっかりすすぐことができます。

洗濯ネットに入れて洗う

タオルを長持ちさせるためには、洗濯時の摩擦を軽減する必要があるので、洗濯ネットを使うのがおすすめ。他の洗濯物のファスナーが引っかかってパイルが抜けることも防げます。目の粗い洗濯ネットなら汚れも落ちやすいです。
出典:www.photo-ac.com

タオルを長持ちさせるためには、洗濯時の摩擦を軽減する必要があるので、洗濯ネットを使うのがおすすめ。他の洗濯物のファスナーが引っかかってパイルが抜けることも防げます。目の粗い洗濯ネットなら汚れも落ちやすいです。

洗濯洗剤は適量を使って

洗濯機でタオルを洗う際、洗剤を多めに入れてしまうとすすぎきれずに繊維に残ってしまう場合が。洗剤残りはタオルがゴワゴワしてしまうほか、いやなニオイの原因になることもあるので、しっかりはかって適量を投入しましょう。
出典:www.photo-ac.com

洗濯機でタオルを洗う際、洗剤を多めに入れてしまうとすすぎきれずに繊維に残ってしまう場合が。洗剤残りはタオルがゴワゴワしてしまうほか、いやなニオイの原因になることもあるので、しっかりはかって適量を投入しましょう。

柔軟剤はゴワゴワする時だけに

タオルに柔軟剤を使用すると、パイルが滑って抜け落ちやすくなります。また、繊維の表面に油のコーティングをするため吸水性が落ちてしまう原因にも。使い始めのタオルには柔軟剤を使わず、洗濯を繰り返して繊維が固くなり、ゴワゴワしたら少量を使用するのがいいでしょう。
出典:www.photo-ac.com

タオルに柔軟剤を使用すると、パイルが滑って抜け落ちやすくなります。また、繊維の表面に油のコーティングをするため吸水性が落ちてしまう原因にも。使い始めのタオルには柔軟剤を使わず、洗濯を繰り返して繊維が固くなり、ゴワゴワしたら少量を使用するのがいいでしょう。

タオルを長持ちさせるための【干し方】

洗い終わったらすぐに干す

洗濯して脱水すると、タオルのパイルは寝た状態になっています。そのまま放置しているとパイルが寝たままで乾いてしまうので、ゴワゴワした感触に。また、湿った状態が続くことで雑菌が増え、いやなニオイがするようになってしまいます。そのため、洗濯が終わったらすぐに干すことが大切です。
出典:

洗濯して脱水すると、タオルのパイルは寝た状態になっています。そのまま放置しているとパイルが寝たままで乾いてしまうので、ゴワゴワした感触に。また、湿った状態が続くことで雑菌が増え、いやなニオイがするようになってしまいます。そのため、洗濯が終わったらすぐに干すことが大切です。

干す前にバサバサとふってパイルを起こしておく

洗濯機から取り出したタオルはパイルが寝ているので、干す前に起こしておくのがふわふわに戻すコツ。干す時にバサバサと10回ほどふって、パイルを起こしておきましょう。このひと手間で、乾いたあとの感触が変わりますよ。
出典:www.photo-ac.com

洗濯機から取り出したタオルはパイルが寝ているので、干す前に起こしておくのがふわふわに戻すコツ。干す時にバサバサと10回ほどふって、パイルを起こしておきましょう。このひと手間で、乾いたあとの感触が変わりますよ。

直射日光を避けて風通しのいいところに干す

タオルを干すときに直射日光に当たると、一気に乾いてしまうので繊維が縮み、硬くなる原因に。また、紫外線によって色があせたり繊維が傷んだりしてしまいます。そのため、日陰で干すのがおすすめです。日陰でもすぐ乾くように風通しのいいところに干しましょう。
出典:

タオルを干すときに直射日光に当たると、一気に乾いてしまうので繊維が縮み、硬くなる原因に。また、紫外線によって色があせたり繊維が傷んだりしてしまいます。そのため、日陰で干すのがおすすめです。日陰でもすぐ乾くように風通しのいいところに干しましょう。

【部屋干し】でもタオルをうまく乾かすには?

風を当てて早く乾くようにする

部屋干しの場合は、風を送って早く乾かすことが大切。ゆっくり乾かすと雑菌が増えてしまい、生乾き臭につながります。窓をあけて風が通る場所に干すほか、エアコンや扇風機などの風を当てるのもポイント。風をまんべんなく当てて、早く乾くようにしましょう。
出典:www.photo-ac.com

部屋干しの場合は、風を送って早く乾かすことが大切。ゆっくり乾かすと雑菌が増えてしまい、生乾き臭につながります。窓をあけて風が通る場所に干すほか、エアコンや扇風機などの風を当てるのもポイント。風をまんべんなく当てて、早く乾くようにしましょう。

寒い季節は温風で乾かすのがおすすめ

気温の低い季節は部屋干しする時に、なるべく温風を当てるのがおすすめ。冷たい風よりも早く乾くので、生乾き臭を抑えられます。衣類乾燥機や浴室乾燥があれば活用しましょう。
出典:

気温の低い季節は部屋干しする時に、なるべく温風を当てるのがおすすめ。冷たい風よりも早く乾くので、生乾き臭を抑えられます。衣類乾燥機や浴室乾燥があれば活用しましょう。

【THREEUP】2in1ふとん乾燥機&セラミックヒーター ドライヒート ラウンド|【公式】インテリア雑貨の総合通販「ひなたライフ」

乾きやすいように間隔をあけて干す

部屋干しする時は、間隔をあけて干すように。洗濯物どうしの間が狭いと、乾きが悪くなります。できれば10㎝以上の間をあけて、短い時間で乾くように工夫しましょう。
出典:www.photo-ac.com

部屋干しする時は、間隔をあけて干すように。洗濯物どうしの間が狭いと、乾きが悪くなります。できれば10㎝以上の間をあけて、短い時間で乾くように工夫しましょう。

このタオルもう寿命…?見極めるポイントとは

あまり水を吸わなくなってきた

体や手をタオルで拭いた時にあまり水を吸わなくなってきたら寿命の目安。洗濯を繰り返して繊維が硬くなってくると、吸水しにくくなるためです。柔軟剤の使い過ぎで水をはじいているようでなければ、取り替え時かもしれません。
出典:unsplash.com

体や手をタオルで拭いた時にあまり水を吸わなくなってきたら寿命の目安。洗濯を繰り返して繊維が硬くなってくると、吸水しにくくなるためです。柔軟剤の使い過ぎで水をはじいているようでなければ、取り替え時かもしれません。

たくさんパイルが抜けている

タオルのパイルは使っていくうちにどうしても抜けてしまいます。少し抜けた程度なら、はさみでカットして使い続けられますが、パイル抜けが多いと見た目も悪くなるので寿命と考えましょう。
出典:www.photo-ac.com

タオルのパイルは使っていくうちにどうしても抜けてしまいます。少し抜けた程度なら、はさみでカットして使い続けられますが、パイル抜けが多いと見た目も悪くなるので寿命と考えましょう。

顔や手を拭いた時にゴワつきを感じたら

タオルを何度も洗濯すると繊維が硬くなってくるので、ゴワゴワしてしまいます。多少柔軟剤を使って洗濯しても、手や顔を拭いた時にゴワつきを感じたら、新しいものに替えるのがおすすめです。
出典:unsplash.com

タオルを何度も洗濯すると繊維が硬くなってくるので、ゴワゴワしてしまいます。多少柔軟剤を使って洗濯しても、手や顔を拭いた時にゴワつきを感じたら、新しいものに替えるのがおすすめです。

変色が気になったら

ずっと使っていると、タオルが変色することがあります。黄ばんでいる場合は皮脂や洗剤残りによるもので、赤っぽい場合は雑菌が原因。黒い点々はカビの可能性があります。色が変わってしまったら新しいものに替える方が気持ちよく使えますね。
出典:unsplash.com

ずっと使っていると、タオルが変色することがあります。黄ばんでいる場合は皮脂や洗剤残りによるもので、赤っぽい場合は雑菌が原因。黒い点々はカビの可能性があります。色が変わってしまったら新しいものに替える方が気持ちよく使えますね。

素敵なタオル6選

薄くて乾きやすい ガーゼ&パイルのボーダータオル

ブルーのボーダーがさわやかなタオルです。ボーダー面がガーゼ、裏面がパイルになっており、薄手なので乾きやすくて生乾き臭防止にも役立ちます。今治製で高品質なのもポイントです。
出典:

ブルーのボーダーがさわやかなタオルです。ボーダー面がガーゼ、裏面がパイルになっており、薄手なので乾きやすくて生乾き臭防止にも役立ちます。今治製で高品質なのもポイントです。

北欧デザインで気分が上がる!スンヌンタイ柄のタオル

北欧食器のアラビアで人気があるスンヌンタイシリーズと同デザインのハンドタオル。鮮やかやイエローは見るだけで元気になれますね。お家で手を拭くタオルとしてはもちろん、持ち歩き用としてもおすすめです。
出典:

北欧食器のアラビアで人気があるスンヌンタイシリーズと同デザインのハンドタオル。鮮やかやイエローは見るだけで元気になれますね。お家で手を拭くタオルとしてはもちろん、持ち歩き用としてもおすすめです。

引っかけるだけでもおしゃれ!デニム柄フェイスタオル

デニムのようなデザインのタオルです。ステッチやループ、タグなどもデニム風にこだわっています。さりげなく引っかけるだけでもおしゃれなので、洗面所やトイレのアクセントになりますね。
出典:

デニムのようなデザインのタオルです。ステッチやループ、タグなどもデニム風にこだわっています。さりげなく引っかけるだけでもおしゃれなので、洗面所やトイレのアクセントになりますね。

【FADE】デニム柄フェイスタオル (ヴィンテージ)|【公式】インテリア雑貨の総合通販「ひなたライフ」

家族で使い分けるのにも◎シェブロン柄バスタオル

今治タオル 認定 バスタオル hiorie(ヒオリエ) SLOW スロー 2枚セット アソート2色01 日本製 今治ブランド 吸水 北欧 綿 コットン100%
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

北欧風のシェブロン柄がおしゃれなバスタオル。適度なボリューム感と吸水性の高さで、毎日のお風呂上りに使いやすいです。こちらは2色セットなので、家族で色分けして使うのもよさそう♪

今治タオル 認定 バスタオル hiorie(ヒオリエ) SLOW スロー 2枚セット アソート2色01 日本製 今治ブランド 吸水 北欧 綿 コットン100%
3,470円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

超長繊維綿を使用したシルクのような滑らかタオル

高級な超長繊維綿を使い、シルクのような光沢と滑らかさを実現した今治産のタオルです。毛羽が少なく、さらりとした肌触りなので顔や手を拭いた時に使い心地のよさをきっと実感できるはず。
出典:

高級な超長繊維綿を使い、シルクのような光沢と滑らかさを実現した今治産のタオルです。毛羽が少なく、さらりとした肌触りなので顔や手を拭いた時に使い心地のよさをきっと実感できるはず。

部屋干し派の人におすすめ!制菌防臭加工のタオル

hiorie(ヒオリエ) 日本製 フェイスタオル 制菌防臭加工 ホテルスタイルタオル 4枚セット アソート4色03 瞬間吸水 部屋干し
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

こちらは、タオルの産地として有名な大阪・泉州のもの。制菌防臭加工が施されており、洗濯を100回してもその効果は残るのだとか。生乾きのニオイが抑えられるので、部屋干しが多い人にもおすすめのタオルです。

hiorie(ヒオリエ) 日本製 フェイスタオル 制菌防臭加工 ホテルスタイルタオル 4枚セット アソート4色03 瞬間吸水 部屋干し
2,500円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

洗い方と干し方に気を付けてタオルを長持ちさせよう!

お気に入りのタオルを長持ちさせるには?上手な洗い方&干し方をご紹介
出典:
お気に入りのタオルを長持ちさせるお手入れ方法について紹介しました。毎日使うタオルは洗濯も頻繁。ちょっとしたポイントに気を付けながら洗って干すことで、今よりもっと長く使えるようになりますよ。それでも寿命を迎えてしまったら、思い切って新しいタオルに取り替えましょう。この機会にぜひ、毎日気持ちよくタオルを使えるようにしてくださいね。
CUON:E|SUFFICE: reversi ラージフェイスタオル - 工房織座(コウボウオリザ) | キナリノモール
素敵な画像のご提供ありがとうございました♪
scope(スコープ) - インテリア家具・雑貨のオンラインショップ
キナリノモール - 暮らしを素敵にするモノを集めたショッピングモール

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー