大事にしたくなる手書きノートを作ろう

手書きノートの活用アイデア
読み返したくなる日記帳&夢ノート


重厚感があるお気に入りの十年日記帳を用意すれば、気分も上がって書くのが楽しくなります。毎年同じ日が同じページに書けるので、「去年の同じ日は何してたかな?」と振り返れます。私も愛用していますが、一年ごとに思い出が積み重なっていき、とても楽しいです。1日5行と少量のスペースなので、忙しい方でも続けられるはずです!
オリジナルのレシピブックに
絵を描くのが好きな方は、あとからご自分以外の方が見ても分かるように、手順などをイラストで残しておきましょう。挿絵の役割も果たすので可愛いノートになります!
メニューを考えるのが楽に!献立ノート
かわいくまとめて記録に残す家計簿
私が愛用している家計簿です。日々の収支から年間の収支記録、スケジュール管理、雑記帳、思い出のリーフレットなどを入れられるポケットがこの一冊にまとめられます。かといって決して書くのが大変という訳ではありません。項目などが空欄になっているので、フレキシブルにカスタマイズできます。
お気に入りのものをまとめる雑記帳

予定管理は続けられそうな人向け

がっつり手書きノートを作りたい方や、スケジュール管理+雑記帳、レシピブックと色々な要素を一冊にまとめたい方におすすめです。自由記入欄が多く、方眼目が印刷されているため、文字はもちろんハンドレタリングもきれいに書けます。
手書きノートを可愛くするコツは?
お気に入りのノートを見つける

ハンドレタリングを練習する
小さなイラストやライン&ボックス
ラインマーカーで見やすくアレンジ
マスキングテープやシールを駆使!

夢をまとめて、友達や家族としシェアしてみるのもおすすめです。大きな夢から小さな夢まで、何も考えずにまとめてみると、実現に一歩近づくかもしれませんよ!
(筆者撮影)