おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム

梅雨~夏の時期は、おうちの中もじめじめしてしまい、湿気の多さが気になる方も多いと思います。放っておくとカビの発生や窓の結露などができてしまい、困ったことに。そんな時に知っておきたいのが、室内の湿気を減らす対策です。トラブルを予防して快適に過ごせる、「対策の基本」と「使える便利アイテム」を、詳しくご紹介します。2021年06月15日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし季節梅雨便利アイテム湿気
お気に入り数361

湿気でじめじめ。おうちの中だけでもどうにかしたい!

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:unsplash.com
雨降りの多い梅雨やじめじめ蒸し暑い夏…。ファッションや美容面でもケアが必要ですが、おうちの中も同様、湿気を放っておくと、カビが生えるなどのトラブルが発生してしまうことがあるので、湿気対策が必要です。対策のコツを覚えておけば、湿気の多い季節も、気持ちよく室内で過ごせるようになります。以下では、押し入れ、クローゼットなど空気が通りにくい場所や水回りの具体的な湿気対策と、湿気取りに使える便利アイテムを詳しくご紹介します。

目次

湿気が多いと、おうちの中はどうなる?

【カビの発生】水回りや、壁面、カーテン、食品などに注意

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:unsplash.com
室内で快適に過ごせる湿度は40%~60%と言われていますが、外の湿度が70%以上の梅雨どきや雨の日は、室内の湿度も上がり、じめじめとしてきます。そうなると発生しやすくなるのが「カビ」。最も発生しやすくなる温度が25〜28度のときと言われ、空中に浮いていたカビやもともと室内にあったカビが、多湿の環境で一気に増えていきます。
おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:unsplash.com
水回りはもちろんのこと、窓の近くにあって湿りがちなカーテンや風が通りにくい場所の壁や床、畳、埃のたまりやすいタンスなど家具の裏、人から出る垢やフケのある寝具などが、カビが好む場所と言われています。陽の当たりにくい北にある部屋も注意が必要です。

【ダニの発生】人が多く触れるソファやラグ、寝具に注意

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:pixabay.com
じめじめした湿気はダニも大好物。湿度が60%以上になってくるとダニが発生しやすくなります。寝具やソファ、ラグなどの人が多く触れる場所に注意が必要です。

【結露の発生】窓辺や押し入れ、クローゼットなど注意

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:pixabay.com
木造の戸建て住宅では、梅雨や雨の多い日に結露が起こりやすくなります。結露といえば冬のイメージですが、気温が高くても空気中の水分がいっぱいになると、窓や空気のこもった押し入れやクローゼットが結露し、その周辺にカビが発生する原因となっていしまいます。

室内を快適に過ごしやすく。場所別の基本の湿気対策を知ろう

晴れた日は、おうち全体をまず換気。ドアや窓を開けましょう

おうちの中に湿気をためこまないことが、湿気を減らすいちばんの近道。天気の良い日は、おうちのドアや窓を開けて換気をしましょう。風の通り道を作ることで湿気がたまりにくくなります。

定期的にクローゼットやシンク下などの扉を開けて、こもった空気を入れ替える

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:
クローゼットや押し入れ、シンク下収納などの、湿気がこもりやすい場所の扉も開けて、換気しましょう。これらの収納場所には、空気の通りを良くするために、ものを詰め込みすぎないのも大切です。
次はおうちの場所別に、しておきたい湿気対策を見ていきましょう。

◇押し入れやクローゼットの湿気対策◇

布団はすのこなどを敷き、空気の流れを作る

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:
布団は、しまう時に空気の通り道を作っておけば、カビの発生を防ぐことができます。押し入れにすのこを敷いたり、クローゼットの場合は折りたためるすのこで布団を干して収納しましょう。また常に清潔にしておくことでダニの発生も防げるので、洗える寝具やカバーなどはこまめに洗い、布団は日干しや布団乾燥機をかけておくとベスト。

クローゼットには除湿剤をかけて、無駄な湿気を吸い取る

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:
クローゼットやタンスなど衣類の収納場所は、どうしても空気がこもりがちなので、除湿剤を使うのがおすすめです。ハンガータイプは衣類とともにかけて、湿気対策は万全にしておきましょう。

◇キッチンでの湿気対策◇

調味料などは、しっかり封をするか、密閉容器へ

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:
調味料や使い切らない小麦粉やパスタなどは、しっかりと封を閉じるか密閉容器に移し替えましょう。湿気が入り込んでしまうと、傷んでしまったり風味を損ねてしまうことがあるので、なるべく外の空気に触れさせないようにすることが大切です。

食料品はなるべく冷蔵庫へ入れて、早めに食べる

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:unsplash.com
冬などにパンなど常温で出して保存していたものも、カビの生えやすい条件が揃った梅雨の時期は要注意。封を開けたら冷蔵庫に入れて保存し、なるべく早めに食べるようにしましょう。

◇お風呂での湿気対策◇

浴室内は、水を拭き取り湿気を減らす

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:
入浴後は換気扇を付けたり窓を開けて換気をし、壁や鏡、洗面器などに付いた水滴を拭き取りましょう。水を残さないことで、ぬめりや水アカも付きにくく、カビも発生しにくくなって一石二鳥。お風呂椅子やホースも床に付けないよう工夫しましょう。
おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:
さらに、シャンプーボトルやチューブなどは、ハンギングフックなどを使って壁面に掛けるのがおすすめ。小物が床や棚に触れる面が少なくなれば、底に水が残ったりぬめりが付きにくくなり、毎日のお掃除も楽になります。

◇玄関での湿気対策◇

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム
出典:
靴の中も湿気により蒸れたり汗をかきがちなので、履いた後は防湿効果のある脱臭剤などを入れて、靴の環境を整えましょう。そうすることで、靴も長く使うことができます。

簡単に湿気対策しよう!除湿や防湿ができる『便利アイテム』

自然由来で安心「Cul de Sac(カルデサック)|ヒバマジック除湿・消臭材」

湿気に強くカビにも強い、優れた建築材としても有名な「青森ひば」を使用した除湿・消臭材。ひばのパウダーが湿気を吸い取ると膨らんでいく仕組みで、小さなお子様がいるご家庭でも安心してお使いいただけます。ひば特有の安らぐ香りもあり、タンスやクローゼット、シューズボックスなどにおすすめ。
出典:

湿気に強くカビにも強い、優れた建築材としても有名な「青森ひば」を使用した除湿・消臭材。ひばのパウダーが湿気を吸い取ると膨らんでいく仕組みで、小さなお子様がいるご家庭でも安心してお使いいただけます。ひば特有の安らぐ香りもあり、タンスやクローゼット、シューズボックスなどにおすすめ。

Cul de Sac|ヒバマジック除湿・消臭材”HIBA MAGIC” Piu di aranciato(ピウディアランチェート) | キナリノモール

半永久的に使用できる「珪藻土スティック 2P」

吸水吸湿放湿といった、調湿機能のある珪藻土のスティック2個セット。脱臭効果もあるので、ハンガーに掛けたり靴に入れるだけで、その空間だけでなく、染み込んだ汗の湿気や臭いも取ってくれる優れもの。天日干しをしながら半永久的に使用できます。
出典:

吸水吸湿放湿といった、調湿機能のある珪藻土のスティック2個セット。脱臭効果もあるので、ハンガーに掛けたり靴に入れるだけで、その空間だけでなく、染み込んだ汗の湿気や臭いも取ってくれる優れもの。天日干しをしながら半永久的に使用できます。

脱臭・調湿できる珪藻土スティック 2P | アンジェ web shop(本店)

乾物もおしゃれに収納できる「増田桐箱店|桐のキャニスター」

天然の防虫・防湿のある桐製のキャニスター。着物や美術品などの保管にも使われてきた桐の箱は、湿度の高い日本の気候にも適し、カビの発生を防いでくれます。アクリルのスライド蓋から中身が見えやすく、立てて使えば見せる収納にもなりおしゃれ。
出典:

天然の防虫・防湿のある桐製のキャニスター。着物や美術品などの保管にも使われてきた桐の箱は、湿度の高い日本の気候にも適し、カビの発生を防いでくれます。アクリルのスライド蓋から中身が見えやすく、立てて使えば見せる収納にもなりおしゃれ。

増田桐箱店の桐のキャニスター おしゃれなキッチン収納 | 【送料無料】おしゃれな伝統工芸品の通販 日本デザインストア

容器に入れる乾燥剤「Soil(ソイル)|ドライング ブロック」

キャニスターなどの容器に入った塩や砂糖の調味料、小麦粉など、湿気から守りたいものに一緒に入れて使う珪藻土の乾燥剤。板チョコのようにパキッと割って使います。可愛らしい見た目でプレゼントにもおすすめ。
出典:

キャニスターなどの容器に入った塩や砂糖の調味料、小麦粉など、湿気から守りたいものに一緒に入れて使う珪藻土の乾燥剤。板チョコのようにパキッと割って使います。可愛らしい見た目でプレゼントにもおすすめ。

ドライング ブロック(Soil/ソイル) | フリーデザイン | 北欧・ロングライフ・スタンダード

気になるところに一拭き!「ジェームズマーティン|フレッシュサニタイザー」

飲食店でも使われている、除菌・消臭・抗カビ効果のある除菌用アルコールスプレー。清潔に保ちたい家庭内の様々なところに使えてとっても便利。食品成分のみを使用しているので、テーブルやお弁当箱などにも安心して使うことができます。
出典:

飲食店でも使われている、除菌・消臭・抗カビ効果のある除菌用アルコールスプレー。清潔に保ちたい家庭内の様々なところに使えてとっても便利。食品成分のみを使用しているので、テーブルやお弁当箱などにも安心して使うことができます。

ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー スプレーボトル 500ml JAMES MARTIN 除菌用アルコール | アンジェ web shop(本店)

浴室に貼ってカビ抑制する「biolabo(バイオラボ)|ウォールケースバス」

天井や壁の高い位置に貼るだけで、カビの発生を抑え、消臭効果も発揮する便利グッズ。長崎大学との共同研究で生まれた、バイオ(微生物)酵素のによって、カビが発生しにくい環境を作ります。梅雨の時期の心強い味方に。
出典:

天井や壁の高い位置に貼るだけで、カビの発生を抑え、消臭効果も発揮する便利グッズ。長崎大学との共同研究で生まれた、バイオ(微生物)酵素のによって、カビが発生しにくい環境を作ります。梅雨の時期の心強い味方に。

【防カビ&消臭】バイオラボ ウォールケース バス/biolabo | アンジェ web shop(本店)

真空状態で湿気をガードする「recolte(レコルト)|フードストッカー」

封を開けた小麦粉やお米やパスタ、食べきれないお菓子などを、真空状態にして湿気や酸化から守るフードストッカー。スイッチを入れると、自動で容器の中の気圧を管理して最大3週間、真空状態で保存が可能なので、開けたての美味しさをキープしてくれる優れものです。
出典:

封を開けた小麦粉やお米やパスタ、食べきれないお菓子などを、真空状態にして湿気や酸化から守るフードストッカー。スイッチを入れると、自動で容器の中の気圧を管理して最大3週間、真空状態で保存が可能なので、開けたての美味しさをキープしてくれる優れものです。

recolte(レコルト) フードストッカー|北欧インテリア・家具の通販エア・リゾーム

湿気と向き合って、少しでも心地よく過ごそう

降ってくる雨を止めることや、ジメジメと蒸し暑い日本の夏を変えることはできないけれど、わずらわしい湿気を減らす、できる限りの対策を知ることで、快適に過ごすことができます。様々な便利アイテムを活用しながら、心地よい過ごし方を探り、乗り切っていきましょう。
湿気対策が気になった方は、是非こちらの記事もどうぞ。梅雨時期からの素敵な乗り切り方が多数紹介されています。
梅雨前に対策しましょ*『収納スペース』の湿気対策&除湿テクニックをご紹介
梅雨前に対策しましょ*『収納スペース』の湿気対策&除湿テクニックをご紹介

ジメジメした梅雨がやってくると気になるのが家の中の湿気。放っておくとカビが生えてしまうことも…。特に空気がこもりがちで湿っぽくなってしまうのが、クローゼットや押入れといった収納スぺースです。大切な衣類や布団を湿気から守るためには、梅雨がくる前にしっかり対策をしておくのがおすすめです。そこで今回は、梅雨前にやっておきたい収納部分の湿気対策について特集します。さっそく今から始めて、湿気が気にならない空間にしていきましょう!

住まいの湿気対策は大丈夫?《水まわり・収納》梅雨の“湿気”と上手く付き合う方法
住まいの湿気対策は大丈夫?《水まわり・収納》梅雨の“湿気”と上手く付き合う方法

じめじめとした梅雨の季節は、水まわりや収納のカビの発生に注意が必要です。毎日のお手入れのルーティンに、湿気対策をプラスしましょう。そこで今回は、キッチン・バスルーム・玄関・クローゼットなどお家の《エリア別》に住まいの対策法と共に、あると便利なおすすめアイテムをご紹介します。

「梅雨入り支度」でジメジメに先手を。今はじめたい7つの準備
「梅雨入り支度」でジメジメに先手を。今はじめたい7つの準備

湿度の高い梅雨でも変わらず快適に過ごすには、事前の準備が大切です。気づいたときにはもう手遅れ…なんてことにならないよう、今日からできることをはじめましょう。取り揃えたいアイテムや掃除・除湿のコツなど、ジメジメに先手を打つ7つの「梅雨入り支度」やおすすめアイテムをご紹介します。

梅雨だから整理したい!湿気に強くて使いやすい「シンク下収納」とお掃除ポイント
梅雨だから整理したい!湿気に強くて使いやすい「シンク下収納」とお掃除ポイント

湿度が高くなる梅雨になるとますます気になるシンク下。湿気が心配な場所なだけに、神経を使いますよね。整理整頓を兼ねてお掃除しておくと気分もすっきり。せっかくなので湿気に強くて、汚れても洗ったり拭いたりとお手入れがしやすい収納アイテムに替えてみませんか?お掃除のポイントもいっしょにご紹介していきます。

こちらの記事で素敵な画像をお貸しいただきました。ありがとうございました。
*LittleHome* Powered by ライブドアブログ
【公式】インテリア雑貨の総合通販「ひなたライフ」
Aula Powered by ライブドアブログ
LOVEHOME 収納&インテリア Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー