サンタクロースの国*幻想的で美しいフィンランド流クリスマスの過ごし方

サンタクロースの国*幻想的で美しいフィンランド流クリスマスの過ごし方

サンタクロースの国フィンランドでは、11月末になると街が少しずつクリスマスムードに移ろいます。ライトアップされたツリーやキャンドルに囲まれて家族と過ごすひとときは、誰もが待ちわびるホリデーシーズン。今年のクリスマスはそんなフィンランドに倣って、幻想的な雰囲気の中ゆったりと流れる時間を楽しみませんか?今回は、フィンランドで古くから受け継がれる伝統をはじめ、定番の食事やお菓子をまとめました。2020年12月17日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし季節クリスマスパーティーレシピフィンランド
お気に入り数431

今年のクリスマスは、フィンランドの伝統を取り入れてみよう

サンタクロースの国*幻想的で美しいフィンランド流クリスマスの過ごし方
出典:unsplash.com
レストランに外食に行ったり大人数でワイワイ過ごすクリスマスも魅力的ですが、今年はおうちで心和らぐフィンランド流のクリスマスを楽しみませんか?今回は、家族でゆったりと過ごすひとときを彩るフィンランドの伝統をはじめ、定番の食事、飲み物、お菓子などをお届けします。

目次

クリスマスの本場には、どんな伝統がある?

プレゼントやクリスマスカードを念入りに準備

まずはホリデーシーズンになると同時に、少しずつクリスマスカードやプレゼントの準備が始まります。24日に間に合うよう、それぞれ念入りに用意するのがフィンランド流。

ちなみに、寒いフィンランドでの定番プレゼントはニット帽や靴下など。男女問わず、購入したものを自身で熱心にラッピングするのが当たり前なんだとか。
出典:www.pexels.com

まずはホリデーシーズンになると同時に、少しずつクリスマスカードやプレゼントの準備が始まります。24日に間に合うよう、それぞれ念入りに用意するのがフィンランド流。

ちなみに、寒いフィンランドでの定番プレゼントはニット帽や靴下など。男女問わず、購入したものを自身で熱心にラッピングするのが当たり前なんだとか。

木の温もり溢れるツリーを飾ろう

フィンランドのクリスマスツリーは、森でツガの木を伐採したりマーケットで購入したりなど、本物の木を使用します。

とはいえ日本でそれを真似するのは難しいですよね。ツリーやオーナメントには木の温もりを感じられるアイテムを選んでみてはいかがでしょう。室内に自然に馴染んでくれますし、柔らかな雰囲気を味わえますよ。
出典:

フィンランドのクリスマスツリーは、森でツガの木を伐採したりマーケットで購入したりなど、本物の木を使用します。

とはいえ日本でそれを真似するのは難しいですよね。ツリーやオーナメントには木の温もりを感じられるアイテムを選んでみてはいかがでしょう。室内に自然に馴染んでくれますし、柔らかな雰囲気を味わえますよ。

家族や親戚とゆったりとした時間を共有する

フィンランドにとってのクリスマスは、日本でいうお正月みたいなもの。そのため、街もお店も静まり、自宅で家族や親戚とのゆったりとした時間を過ごすのが一般的です。友人や恋人とは、年末や年明けに会う約束をします。
出典:www.pexels.com

フィンランドにとってのクリスマスは、日本でいうお正月みたいなもの。そのため、街もお店も静まり、自宅で家族や親戚とのゆったりとした時間を過ごすのが一般的です。友人や恋人とは、年末や年明けに会う約束をします。

窓辺にキャンドルを飾って、家族でディナー

クリスマスのメインは、イブである24日。この日は窓辺にキャンドルを飾り、家族でゆったりとディナーを楽しむのが定番です。
子供がいる家庭では、食事の後にサンタクロースが家を訪問し、ひとりひとりにプレゼントを渡してくれます。大人には、ツリーの下に置かれたプレゼントを*
出典:

クリスマスのメインは、イブである24日。この日は窓辺にキャンドルを飾り、家族でゆったりとディナーを楽しむのが定番です。
子供がいる家庭では、食事の後にサンタクロースが家を訪問し、ひとりひとりにプレゼントを渡してくれます。大人には、ツリーの下に置かれたプレゼントを*

現地では大聖堂前でクリスマスマーケットも

現地では、大聖堂前の至る所でクリスマスマーケットが開催されています。温かみのある手作りのクリスマスオーナメントや雑貨、お惣菜、地元の肉や魚などを販売するお店が何店舗も並び、時にはサンタクロースがやってくることも!
幻想的にライトアップされたフィンランドの街に、ぜひ1度足を運んでみたくなりますね。
出典:unsplash.com

現地では、大聖堂前の至る所でクリスマスマーケットが開催されています。温かみのある手作りのクリスマスオーナメントや雑貨、お惣菜、地元の肉や魚などを販売するお店が何店舗も並び、時にはサンタクロースがやってくることも!
幻想的にライトアップされたフィンランドの街に、ぜひ1度足を運んでみたくなりますね。

素朴な味わいの定番クリスマス料理

ポークハム(kinkku)

フィンランドのクリスマスのメインは、チキンではなくポークハム。1日かけてオーブンでじっくり火を通した塊のお肉を、薄くスライスしてマスタードと一緒にいただくのが習慣です。
出典:

フィンランドのクリスマスのメインは、チキンではなくポークハム。1日かけてオーブンでじっくり火を通した塊のお肉を、薄くスライスしてマスタードと一緒にいただくのが習慣です。

しっとりピンク色に仕上げる塩麹豚の低温ロースト by Aki | レシピサイト Nadia

じゃがいものキャセロール(laatikko)

ハムのお供に欠かせないのが、カブやジャガイモなどを潰して牛乳やクリームと一緒に焼き上げたオーブン料理。クリーミーな口当たりが少しグラタンにも似ている、フィンランドの定番です。
出典:

ハムのお供に欠かせないのが、カブやジャガイモなどを潰して牛乳やクリームと一緒に焼き上げたオーブン料理。クリーミーな口当たりが少しグラタンにも似ている、フィンランドの定番です。


じゃがいものグラタン by 簡単料理研究家*服部みどり | レシピサイト Nadia

ビーツのサラダ(rosolli)

「ロソッリ」と呼ばれるこちらは、ビーツ、ジャガイモ、人参、きゅうり、ピクルスなどの食材を細かく刻んだサラダです。ボリュームのある野菜に、ビーツでピンク色に染めたクリームをのせていただきます。
ビーツにあまり馴染みのない家庭では、ジャガイモを多めに使ってポテトサラダ風に仕上げるのも◎
出典:

「ロソッリ」と呼ばれるこちらは、ビーツ、ジャガイモ、人参、きゅうり、ピクルスなどの食材を細かく刻んだサラダです。ボリュームのある野菜に、ビーツでピンク色に染めたクリームをのせていただきます。
ビーツにあまり馴染みのない家庭では、ジャガイモを多めに使ってポテトサラダ風に仕上げるのも◎

ビーツのホットサラダ☆マクロビ・グルテンフリーレシピ by ナチュラルダイエットさん | レシピブログ

サーモンスープ(Lohikeitto)

サーモンのスープは、クリスマスに限らずフィンランドで親しまれている家庭料理のひとつ。子供でも食べやすく、心も体もほっと温まる1品です。
出典:

サーモンのスープは、クリスマスに限らずフィンランドで親しまれている家庭料理のひとつ。子供でも食べやすく、心も体もほっと温まる1品です。

フィンランド風 豆乳のサーモンスープ by sueさん | レシピブログ

スパイスたっぷりの伝統お菓子とドリンク

星形のパイ(joulutorttu)

クリスマスシーズンに必ず食べられるフィンランドのお菓子といえば、星の形をした「ヨウルトルットゥ」という焼き菓子。サクサクのパイの中心には、たっぷりのプルーンジャムが入ってます*
出典:

クリスマスシーズンに必ず食べられるフィンランドのお菓子といえば、星の形をした「ヨウルトルットゥ」という焼き菓子。サクサクのパイの中心には、たっぷりのプルーンジャムが入ってます*

フィンランドのクリスマス菓子プルーンのパイ、ヨウルトルットゥ by ヤミー | レシピサイト Nadia

ベリージュース(glögi)

クリスマスの定番ドリンクは、ベリージュースやぶどうジュースにクローブ、シナモン、生姜などのスパイスを加えた「グロギ」。大人はお好みで赤ワインを入れても美味しくいただけます。トッピングとしてスライスアーモンドやレーズンがあると、より本格的な味わいに。
出典:

クリスマスの定番ドリンクは、ベリージュースやぶどうジュースにクローブ、シナモン、生姜などのスパイスを加えた「グロギ」。大人はお好みで赤ワインを入れても美味しくいただけます。トッピングとしてスライスアーモンドやレーズンがあると、より本格的な味わいに。

ホットワイン by 若子みな美 | レシピサイト Nadia | ナディア

ジンジャークッキー(piparkakku)

スパイスの風味がクセになるジンジャークッキーは、アドベントの期間にたくさん作って、少しずつ食べ進めていきます。ひとつひとつのクッキーのデコレーション作業は、家族全員で楽しむのも良いですね。
出典:

スパイスの風味がクセになるジンジャークッキーは、アドベントの期間にたくさん作って、少しずつ食べ進めていきます。ひとつひとつのクッキーのデコレーション作業は、家族全員で楽しむのも良いですね。

「ジンジャークッキー」kaiko | お菓子・パンのレシピや作り方【cotta*コッタ】

ミルク粥(riisipuuro)

朝食やデザートとして出されるのは、お米を牛乳で炊いたミルク粥。たっぷりのシナモンシュガーによる柔らかな甘味がお腹にも優しい一品です。
出典:

朝食やデザートとして出されるのは、お米を牛乳で炊いたミルク粥。たっぷりのシナモンシュガーによる柔らかな甘味がお腹にも優しい一品です。

梨とクローブのフルブラミルク粥 by みどふぁどベシさん | レシピブログ

フィンランドのクリスマスに倣って、特別なホリデーシーズンを

サンタクロースの国*幻想的で美しいフィンランド流クリスマスの過ごし方
出典:unsplash.com
穏やかな空気がゆったりと流れるフィンランドのクリスマスは、家族と過ごすのはもちろん、1年を振り返ったり、自分を癒したりするひとときにもぴったりの時間です。今年のクリスマスはフィンランドの文化を取り入れて、暖かく幻想的な夜を過ごしませんか?

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー