合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方

新年度を迎え数ヶ月経ちますが、学校や職場などで新しいメンバーが増えると人間関係に変化が現れる事も多いですね。特に夏が近づく頃は、お互い様子見のような付き合いから「こういう人」「こういう考え方」という風に、相手の事がだんだんわかって来るタイミングかもしれません。それが気が合う人ばかりと言えないときは、どうしたら良いのでしょうか?2020年06月08日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし生き方人間関係ヒントコミュニケーション
お気に入り数1410

上手く付き合いたい人間関係。でも…

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:unsplash.com
社会で暮らして行く中で、必ずなんらかの形で人と関わらないと生きて行けません。家族の他、職場の人、近所に住む人、子供の学校関係など、数に個人差はあれど全くの一人きりで暮らせる、という人はそうはいませんね。
合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:unsplash.com
「周囲と上手くやって行きたい」という思いは多くの人に共通する願いですが、それができなくて悩んでいる人が多いのも事実。なぜ、そうなるのでしょうか?

目次

「気遣い」と「思いやりの温度差」が原因

「私は気を遣っているのに」という不満

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:unsplash.com
人付き合いの上での大きな悩みと不満となるのが「私は気を遣っている」、つまり相手に譲ったり合わせてあげている、という思い。これが報われないと大きなストレスになりますね。でもこの悩み、相手側には全く伝わっていないかもしれません。

相手は「気遣い」の存在がわかっていない事も

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:unsplash.com
気を遣った側は「我慢したのに」と感じていても相手は「好意でやってくれた事」と感じていたり、最初から意見が同じだったと受け止めている事もあります。そうなると「次は私が譲ろう」という気持ちが相手から出てくる事は望めません。

仲良しと他人、気持ちの温度差がある

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:unsplash.com
仲良しの友達同士であれば、「お互い遠慮無く自分の意見を言う」「互いに譲り合って片方に負担がかからない」という風に、やり取りの仕方は違ってもお互い同程度に「思いやり」を交わし合っているはずです。

上手く行かない相手ほど「察してくれない」

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:unsplash.com
我慢を強いられる状況であれば、相手は「あなたの気持ち」について興味を持っていません。例えば、プライベートの事はしつこく聞いて来たとしても、人間としてはきちんと向き合ってくれていない事も。そんな相手に「こちらの思いや立場を察して欲しい」と願っても叶う事はまずありません。

「どう付き合いたいか」自分に問いかけてみよう

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:unsplash.com
ここでしっかり考えておかないといけないのが、「自分はどうしたいのか」という結論です。例えば、職場や学校などの集団行動では、「好きではない相手と一緒にいる」または「寂しいけれど一人で過ごす」という風に、どちらかをあきらめる必要が出て来ます。

「一人でいるのは嫌」な理由と対処法

寂しさやマイナスイメージなど様々

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:pixabay.com
一人でいるのが嫌で、気が合わない人とグループでいてしまう理由は人によって様々です。「寂しい」「一人でいると情報が入ってこない」など、気持ちの問題だけでなく利害に関わるケースもあるかもしれません。「一人でいると友達がいないみたいでかっこ悪い」というマイナスイメージが原因な事も。

自分の気持ちに正直な選択を

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:pixabay.com
人間は社会性を持つ生き物なので「一人より誰かといたい」と感じるのは自然な事で、きっぱりと一人で良いなんて言えない…と悩んでも当たり前。ですが、感覚が合わない人に合わせる苦労は想像以上のストレスです。どうしても無理だと思ったら、グループに属さずにいる方法も考えてみましょう。

無理はしないで「距離を保つ」

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:pixabay.com
合わない相手との付き合いで疲れたときには、まず距離を置きましょう。今まで無理して譲っていた事があれば、譲るのをやめます。もしそれで相手が不機嫌になればそのうち相手から離れて行きます。場合によっては、相手が譲ってくれるようになるかも。どちらにしろ、相手との相性で落ち着く距離ができます。

相手の反応を見て、退く事も大事

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:pixabay.com
周囲の人と上手く行かないパターンには、自分から積極的に動いているのに親しくなれない、というケースもあります。声をかけても相手が乗り気でないようなら、残念ながら気が合わないと判断されているのかもしれません。相手の反応次第では、退く事も大切です。

「自分の望む関係」だけを求めない

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:pixabay.com
例えば、絵が苦手で興味がない人に「楽しいからやってみよう」といくら誘っても煙たがられるのが殆どです。「こういう関係になりたい」という理想があっても、そうなるように相手に強制してしまっては人間関係は上手く行きません。相手の興味を引き出す誘い方を心がけましょう。

「誘い方」と「断り方」を工夫してみよう

相手が断りやすい誘い方を

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:pixabay.com
なるべくなら「相手が断りやすい」ようにするのが、他人との良い距離を保つポイントです。「○○のライブがあるんだけど興味ある?」と言う風に最初に「どういう用件であるか」を告げてからスケジュールの空きを確認すると、その日は空いていても気乗りしないから行きたくないという場合でも断りやすいので、相手の心理的負担が少なくて済みます。

気乗りしない場合、誘われても無理に付き合わない勇気を

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:pixabay.com
逆に気乗りしない誘いを受けたときは、無理せずに「すみませんが、またの機会に」と断ってもOKです。誘いへの承諾を強要する相手の場合、我慢を重ねる機会が増えるので自分への負担が重くなります。無下に断るのではなく、言葉を選んで丁寧に対応しましょう。

「合わない人間関係」は手放す勇気も必要

合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:pixabay.com
周囲の人と気が合わない場合、無理にプライベートで付き合う必要はありません。最低現の礼儀を果たしているのであればそれで十分です。周囲の目を気にして無理をすれば、辛いのは自分です。
合わない人間関係に無理していませんか?人との上手な距離の取り方
出典:unsplash.com
避けられない人付き合いで疲れてしまったとき、「相手に合わせる」を最優先にすると辛いもの。場合によっては勇気の必要な選択かもしれませんが、「無理はしない」を合い言葉に他人との落ち着く距離を探してみましょう。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー