冬もガーデニングを楽しむために*寒さに強いお花&多肉植物と育て方のコツ♪

冬もガーデニングを楽しむために*寒さに強いお花&多肉植物と育て方のコツ♪

植物が枯れやすい冬は、寂しげなガーデニングになりがちですよね。ですが、冬越しのコツや寒さに強い品種などを知っていれば、冬でもガーデニングを楽しむことができるんです!そこで今回は、寒い季節でも楽しめるガーデニングについてご紹介します。冬ならではのお花や、寒さに強い多肉植物などを取り入れて寒さも吹き飛びそうな鮮やかなガーデニングにしてみましょう!2019年12月05日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
ガーデニングコツ多肉植物
お気に入り数558

冬でも植物をいきいきと育てたい!

冬もガーデニングを楽しむために*寒さに強いお花&多肉植物と育て方のコツ♪
出典:
秋までは鮮やかだったお花も寒くなってくると枯れてきて、寂しげなガーデニングになってしまうと感じている方も多いのではないでしょうか?ですが冬でも元気に咲くお花はたくさんあります!また、寒い季節の育て方のコツをつかんでいると、枯らさずに冬越しさせることもできますよ♪

目次

冬越しのコツ

まずは冬の育て方のコツをご紹介。冬に休眠期に入る植物たちを上手に冬越しさせるためには、水やりや寒さ対策などに気を付けるのがポイントです。
出典:

まずは冬の育て方のコツをご紹介。冬に休眠期に入る植物たちを上手に冬越しさせるためには、水やりや寒さ対策などに気を付けるのがポイントです。

冬の水やりは控えめに

冬は気温が低いので土の水分がなかなか蒸発しません。そのため、水やりの回数を減らすのが大切。水やりの回数を控えると寒さに強くなります。表面が乾いてからも数日あけて、土の中の水分が減ってから水やりをするとよいでしょう。
出典:

冬は気温が低いので土の水分がなかなか蒸発しません。そのため、水やりの回数を減らすのが大切。水やりの回数を控えると寒さに強くなります。表面が乾いてからも数日あけて、土の中の水分が減ってから水やりをするとよいでしょう。

水やりの時間帯に注意しよう

冬の水やりは気温が上がり始める朝~午前中に行うようにしましょう。夕方に水やりをすると気温が下がってきた時に、残った水分が冷えて植物が凍結してしまう場合も。
出典:unsplash.com

冬の水やりは気温が上がり始める朝~午前中に行うようにしましょう。夕方に水やりをすると気温が下がってきた時に、残った水分が冷えて植物が凍結してしまう場合も。

植物たちにも防寒対策を

とっても寒い日には植物たちにも防寒対策をしてあげましょう。ビニール袋をかぶせる場合は、天気のいい昼間には外してムレないように。
衣類収納袋のような不織布のカバーをつけてあげると、ムレずに寒さや風から守ることができますよ。小さな鉢植えを夜間だけ発泡スチロールの箱に入れる方法も◎
出典:

とっても寒い日には植物たちにも防寒対策をしてあげましょう。ビニール袋をかぶせる場合は、天気のいい昼間には外してムレないように。
衣類収納袋のような不織布のカバーをつけてあげると、ムレずに寒さや風から守ることができますよ。小さな鉢植えを夜間だけ発泡スチロールの箱に入れる方法も◎

植物の耐寒温度を知ろう

植物たちはそれぞれに耐寒温度が違います。把握しておくとさらにうまく管理できます。冬でも気温は上下するので、大寒波のような寒い日には防寒対策を忘れずに。
出典:

植物たちはそれぞれに耐寒温度が違います。把握しておくとさらにうまく管理できます。冬でも気温は上下するので、大寒波のような寒い日には防寒対策を忘れずに。

主な植物の耐寒温度

0℃~3℃:アボガド、アロエ、クリスマスローズ、ゴールドクレスト、ジャスミン、セネシオ、ゼラニウム、レモングラス、ローズマリー

3℃~8℃:アジアンタム、アイビー、オリズルラン、ガジュマル、ゴムの木、シクラメン、シンゴニウム、ヘデラ、ユッカ

8℃~10℃:アナナス、カラテア、コーヒーの木、サンセベリア、ドラセナ、ハイビスカス、バジル、ベンジャミン、ポインセチア、ポトス

10℃~15℃:カトレア、カラジウム、クロトン、デンドロビューム、パンダナス、フィットニア
出典:植物の防寒対策基礎知識 | アイリスガーデニングドットコム

霜や凍結に注意しょう

寒さに強い品種でも霜が降りたり、土が凍結したりすると枯れてしまう場合も。マルチングといって土の表面を覆っておくのがおすすめです。ビニールやワラ、バーク堆肥、腐葉土などを使う方法があります。合わせて植物全体を覆う防寒対策もしておくと◎
出典:unsplash.com

寒さに強い品種でも霜が降りたり、土が凍結したりすると枯れてしまう場合も。マルチングといって土の表面を覆っておくのがおすすめです。ビニールやワラ、バーク堆肥、腐葉土などを使う方法があります。合わせて植物全体を覆う防寒対策もしておくと◎

冬に育てやすい、おすすめのお花7種

冬でも鮮やかなお花を楽しむことができたら、気分もアップして素敵な1日をスタートできそうです。こちらでは冬におすすすめの品種をご紹介します。
出典:

冬でも鮮やかなお花を楽しむことができたら、気分もアップして素敵な1日をスタートできそうです。こちらでは冬におすすすめの品種をご紹介します。

1. パンジー

冬のお花と言えばパンジーと思いつく人も多いかもしれません。パンジーは、秋から初夏まで長く栽培できるお花。手入れも簡単なので初心者さんにもおすすめですよ♪
出典:

冬のお花と言えばパンジーと思いつく人も多いかもしれません。パンジーは、秋から初夏まで長く栽培できるお花。手入れも簡単なので初心者さんにもおすすめですよ♪

2. ビオラ

パンジーの小さいサイズのものがビオラです。パンジー同様育てやすく花期が長いのが特徴です。枯れた花がらを、適宜取り除いてあげるのがポイントです。
出典:

パンジーの小さいサイズのものがビオラです。パンジー同様育てやすく花期が長いのが特徴です。枯れた花がらを、適宜取り除いてあげるのがポイントです。

3. スイートアリッサム

小さなお花がたくさん集まった姿がかわいらしいスイートアリッサム。ほかのお花との寄せ植えにもぴったりです。横に広がっていくので、グランドカバーにも向いています。
出典:

小さなお花がたくさん集まった姿がかわいらしいスイートアリッサム。ほかのお花との寄せ植えにもぴったりです。横に広がっていくので、グランドカバーにも向いています。

4. ガーデンシクラメン

ガーデンシクラメンはシクラメンよりも小ぶりで寒さに強い品種です。上に向かって伸びるお花なので、寄せ植えの時にも高さが出て◎水やりの時に液体肥料を定期的にあげると元気に育ちます。
出典:

ガーデンシクラメンはシクラメンよりも小ぶりで寒さに強い品種です。上に向かって伸びるお花なので、寄せ植えの時にも高さが出て◎水やりの時に液体肥料を定期的にあげると元気に育ちます。

5. ノースポール

マーガレットやデイジーに似た、かわいいお花のノースポール。北極点という意味があるその名の通り、寒い冬に人気の品種です。乾燥に強いので水やりは控えめに。
出典:

マーガレットやデイジーに似た、かわいいお花のノースポール。北極点という意味があるその名の通り、寒い冬に人気の品種です。乾燥に強いので水やりは控えめに。

6. クリスマスローズ

冬らしい名前のクリスマスローズ。夏越えを上手にすれば一年を通して育てることができます。かわいい姿とは裏腹に毒を持っているので、茎や葉の汁がつくとかぶれる恐れがあります。手袋をして手入れしましょう。
出典:

冬らしい名前のクリスマスローズ。夏越えを上手にすれば一年を通して育てることができます。かわいい姿とは裏腹に毒を持っているので、茎や葉の汁がつくとかぶれる恐れがあります。手袋をして手入れしましょう。

7. プリムラジュリアン

とても多くの品種があるプリムラ属の1つであるプリムラジュリアンは、さまざまな色合いが楽しめるお花。寒い冬にも鮮やかに咲いてくれます。開花時期には水切れさせないように注意することが大切です。
出典:

とても多くの品種があるプリムラ属の1つであるプリムラジュリアンは、さまざまな色合いが楽しめるお花。寒い冬にも鮮やかに咲いてくれます。開花時期には水切れさせないように注意することが大切です。

多肉植物の冬越しのコツ

肉厚の葉がかわいい多肉植物。そのビジュアルに惹かれて育てている人も多いのではないでしょうか。そんな多肉植物の冬の育て方のポイントを見ていきましょう!
出典:www.instagram.com(@collex_official)

肉厚の葉がかわいい多肉植物。そのビジュアルに惹かれて育てている人も多いのではないでしょうか。そんな多肉植物の冬の育て方のポイントを見ていきましょう!

多肉植物は3つの季節タイプに分かれます

多肉植物には「春秋型」「夏型」「冬型」と3つのタイプがあります。その名の通り、生育期がどのシーズンかによってわかれています。お家で育てている多肉植物がどのタイプなのか知っておくことが大切です。
出典:unsplash.com

多肉植物には「春秋型」「夏型」「冬型」と3つのタイプがあります。その名の通り、生育期がどのシーズンかによってわかれています。お家で育てている多肉植物がどのタイプなのか知っておくことが大切です。

2万種類以上もある多肉植物ですが、大きく分けると春秋型、夏型、冬型の3つに分けることができ、それぞれ性質や適温、育て方が異なります。春秋型の多肉植物の生育期は春と秋で、適温は10〜20℃、真夏と真冬に休眠します。夏型の多肉植物の生育期は5〜9月で、適温は20〜30℃、冬に休眠します。冬型の多肉植物の生育期は11〜4月で、適温は5〜20℃、夏に休眠します。こうして分けると冬型は寒さに強そうな感じがしますが、5℃以下の寒さには同じように弱いので注意が必要です。
出典:初心者卒業!多肉植物の冬越しに自信が持てる育て方 | ひとはなノート

防寒対策をして冬越しさせてあげましょう

冬型の多肉植物だと、5℃以上の気温があれば屋外で育てられると言われていますが、それより寒い日には対策が必要です。
先ほどご紹介した防寒対策でもOK。小さなポットなら室内に入れてあげるのもいいでしょう。春秋型・夏型も冬の間は同様に防寒対策をしてあげましょう。
出典:

冬型の多肉植物だと、5℃以上の気温があれば屋外で育てられると言われていますが、それより寒い日には対策が必要です。
先ほどご紹介した防寒対策でもOK。小さなポットなら室内に入れてあげるのもいいでしょう。春秋型・夏型も冬の間は同様に防寒対策をしてあげましょう。

冬に育てやすい、おすすめの多肉植物6種

冬型の多肉植物なら、冬に生育期を迎えるので育てがいがありそうですね。冬が休眠期になるタイプは枯らさないように冬越しさせてあげましょう。
出典:www.instagram.com(@collex_official)

冬型の多肉植物なら、冬に生育期を迎えるので育てがいがありそうですね。冬が休眠期になるタイプは枯らさないように冬越しさせてあげましょう。

1. アエオニウム サンバースト

葉が花のように放射線状に広がっていくかわいい見た目のアエオニウム属。こちらはその中のサンバーストです。葉っぱの斑が特徴的な品種で、表面に傷がつくと黒くなるので注意が必要です。
出典:

葉が花のように放射線状に広がっていくかわいい見た目のアエオニウム属。こちらはその中のサンバーストです。葉っぱの斑が特徴的な品種で、表面に傷がつくと黒くなるので注意が必要です。

2. クラッスラ オルビキュラリス

こちらはクラッスラ属のオルビキュラリスです。クラッスラ属のなかでもさまざまな品種があり、それぞれに得意な季節が違います。冬型はこちらのほかに「玉稚児」や「小夜衣」などの種類があります。
出典:

こちらはクラッスラ属のオルビキュラリスです。クラッスラ属のなかでもさまざまな品種があり、それぞれに得意な季節が違います。冬型はこちらのほかに「玉稚児」や「小夜衣」などの種類があります。

3. セネシオ グリーンネックレス

豆のような丸い形の葉がいくつも連なるグリーンネックレス。こちらは冬に休眠期に入る種類なのですが、2℃~3℃くらいまで耐えられる寒さに強い特徴があります。乾燥気味にして管理しましょう。
出典:

豆のような丸い形の葉がいくつも連なるグリーンネックレス。こちらは冬に休眠期に入る種類なのですが、2℃~3℃くらいまで耐えられる寒さに強い特徴があります。乾燥気味にして管理しましょう。

4. セネシオ 青涼刀(せいりょうとう)

ちょっとネギにも見えるような細長いセネシオ属の青涼刀。上に伸びていくので寄せ植えで高さを出したい時におすすめです。肥料を好むので、葉が黄色く変色し出したら追肥の合図。
出典:

ちょっとネギにも見えるような細長いセネシオ属の青涼刀。上に伸びていくので寄せ植えで高さを出したい時におすすめです。肥料を好むので、葉が黄色く変色し出したら追肥の合図。

5. セダム 乙女心

セダム属の乙女心は秋になると葉先が紅葉するかわいらしい品種。マイナス1℃まで耐えることができるほど寒さに強く、霜に当たっても枯れにくいので、初心者さんにも育てやすい多肉植物です。
出典:

セダム属の乙女心は秋になると葉先が紅葉するかわいらしい品種。マイナス1℃まで耐えることができるほど寒さに強く、霜に当たっても枯れにくいので、初心者さんにも育てやすい多肉植物です。

6. グラプトベリア 白牡丹

グラプトベリア属の白牡丹は、うっすらと白い葉色の多肉植物。触ると指の跡がつくんですよ。定番の人気品種なので育てている人も多いかもしれませんね。暑さ寒さに強いので、一年を通して育てやすい品種です。
出典:

グラプトベリア属の白牡丹は、うっすらと白い葉色の多肉植物。触ると指の跡がつくんですよ。定番の人気品種なので育てている人も多いかもしれませんね。暑さ寒さに強いので、一年を通して育てやすい品種です。

冬も鮮やかなガーデニングを楽しもう!

冬もガーデニングを楽しむために*寒さに強いお花&多肉植物と育て方のコツ♪
出典:
水やりや寒さ対策に気を付けていれば、冬でも元気な植物たちに囲まれることができます。寒さに強い品種を上手に選んで、冬のガーデニングをぜひ楽しんでくださいね。
🍀GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
家具・インテリア通販 Re:CENO(リセノ)本店
collex(コレックス)のアイテム一覧 | 公式通販

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー