やってみると意外と簡単!『窓・網戸・サッシ』の掃除テクニック、教えます

やってみると意外と簡単!『窓・網戸・サッシ』の掃除テクニック、教えます

窓を開けようとしたとき、ふと窓ガラスや網戸の汚れが気になったことはありませんか?手垢や雨の跡が付いてしまった窓ガラス、排気ガスやホコリで黒くなった網戸、砂埃が溜まったサッシ…。これでは窓を開けるのもためらってしまいますよね。そこで今回は窓ガラス・網戸・サッシを簡単にキレイにする掃除術をご紹介します。ガラスがいまいちキレイに拭けない、網戸やサッシの掃除が苦手…という方、必見です!2021年02月02日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
家事掃除掃除術ナチュラルクリーニング
お気に入り数3860
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

この記事の監修者

藤原千秋
住生活ジャーナリスト
藤原千秋
「家のなか」のことをテーマにウェブ、雑誌、新聞等で執筆。大手住宅メーカーの営業職を経て2001年よりAll Aboutガイド。主な著・監修書に『人生が整う 家事の習慣』(西東社)、『ズボラ主婦・フニワラさんの家事力アップでゆるゆるハッピー!!』(オレンジページ)、『この一冊ですべてがわかる!家事のきほん新事典』(朝日新聞出版)等。2020年1月より東京中日新聞にてコラム『住箱のスミ』連載中。
Twitter
ブログ

窓掃除、上手にできていますか?

やってみると意外と簡単!『窓・網戸・サッシ』の掃除テクニック、教えます
出典:
部屋の掃除などと比べ、ついつい後回しになりがちな窓ガラスや網戸の掃除。でも、コツさえ掴めば実は意外と簡単にキレイにできるんです。
今回は、窓ガラス・網戸・サッシを簡単にキレイにする掃除術をご紹介。ガラスがいまいちキレイに拭けない、網戸やサッシの掃除が苦手…という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

窓掃除をするときの3つのポイント

《ポイント1》窓掃除は小雨や曇りの日に。時間帯は夕方がおすすめ

やってみると意外と簡単!『窓・網戸・サッシ』の掃除テクニック、教えます
出典:
窓ガラスの掃除は、比較的湿度の高い小雨や曇りの日がおすすめです。湿度が高いと、湿り気で窓ガラスの汚れが緩み、掃除中の乾燥も防いでくれるので、仕上がりがキレイになりやすいです。また、お昼より夕方の時間帯を選ぶことで、太陽光が窓ガラスに反射しなくなり、汚れが確認しやすいメリットも。

《ポイント2》掃除の手順を確認

やってみると意外と簡単!『窓・網戸・サッシ』の掃除テクニック、教えます
出典:
汚れ方や、汚れの成分が多様な窓ガラスや網戸を掃除する際は、手順を確認しておくことが大切です。
◆効率的な窓掃除の手順

基本的に窓ガラス・網戸の掃除の順番は、ホコリが濡れると泥化する「サッシのホコリ吸引」からスタートしましょう。

「サッシのホコリ取り」→「窓ガラス内側」→「網戸外側」→「網戸内側」→「窓ガラス外側」→「サッシ」の順に掃除

網戸や窓ガラスの外側には煤煙や泥などの汚れが多く、内側には繊維ゴミや油煙が付きやすいのが特徴です。とはいえ掃除方法は基本的に外側も内側も同様で問題ありません。

《ポイント3》窓ガラス・網戸の掃除は“下から上へ”が基本

やってみると意外と簡単!『窓・網戸・サッシ』の掃除テクニック、教えます
出典:
網戸や窓ガラスを洗剤や水を使って拭くときは、ジグザグと左右に進みながら下から上へ拭いていきましょう。洗剤垂れ、水垂れで汚くなるのを防げます。

あると便利な掃除道具・洗剤を確認

掃除道具

・バケツと水
・マイクロファイバークロス
・フローリングシート
・水を切るスクイージー
・汚れをこすり取るメラミンスポンジ
・サッシ掃除用のブラシ

などを用意しておくと便利です。細部を吸い込めるヘッドを付けた掃除機もスタンバイしておくと◎

おすすめの洗剤

さまざまな汚れが付着している窓ガラス、網戸には「住居用中性洗剤」、なければ「食器用中性洗剤」を使用すると効果的に汚れが落とせます。

住居用中性洗剤

エコベール ゼロ キッチン&マルチクリーナー
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

【エコベール ゼロ キッチン&マルチクリーナー】

肌へのやさしさと洗浄力を両立するエコベールのマルチクリーナー。無香料なので、においを気にせずさまざまな場所に使えます。敏感肌さんや、強い香りが苦手な方にもおすすめです。






エコベール ゼロ キッチン&マルチクリーナー
1,650円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る
クイックルホームリセット 泡クリーナー
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

【クイックルホームリセット 泡クリーナー】

サッと使えて二度拭き不要、手軽に家中キレイが叶う中性クリーナー。べたつきや拭き跡を残さずサラサラな仕上がりが魅力です。こちらの泡タイプの他に、シートタイプもあるので用途に合わせて使い分けてもいいですね。

クイックルホームリセット 泡クリーナー
308円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

掃除していきましょう!

掃除するタイミングや手順、使う道具や洗剤を確認できたら、さっそく掃除を始めましょう。
出典:

掃除するタイミングや手順、使う道具や洗剤を確認できたら、さっそく掃除を始めましょう。

【手順1】まずはサッシのホコリ取りからスタート

やってみると意外と簡単!『窓・網戸・サッシ』の掃除テクニック、教えます
出典:
前途のとおり、サッシのホコリが濡れると“泥化”してしまうので、まずは掃除機でサッシの大まかなホコリを取り除きましょう。最後にもう一度しっかりとサッシの掃除をするので、この時点ではざっと吸い取る程度で構いません。

【手順2】窓ガラスの内側を掃除

マイクロファイバークロスに水を多めに含ませて拭いていく

水に濡らしたマイクロファイバークロスを緩めに絞って、汚れを浮かせるように窓ガラスを拭いていきます。メラミンスポンジを使うのも◎
出典:

水に濡らしたマイクロファイバークロスを緩めに絞って、汚れを浮かせるように窓ガラスを拭いていきます。メラミンスポンジを使うのも◎

汚れがひどいときは“住居用中性洗剤”を使って

水だけで汚れが落ちない場合は、マイクロファイバークロスに住居用中性洗剤を吹き掛けて拭きます。
出典:www.photo-ac.com

水だけで汚れが落ちない場合は、マイクロファイバークロスに住居用中性洗剤を吹き掛けて拭きます。

スクイージーを使って水を切っていく

汚れがひどく、多めの水分、洗剤を使った場合は窓ガラスに残った水分をスクイージーで取り除く必要があります。スクイージーは上から「横、横、横、横…」と動かしていき、最後に縦に水切りします。

横一列終わるごとに、乾いたマイクロファイバークロスなどでスクイージーに付いた汚れた水を拭き取ると、キレイに仕上がりやすくなります。下のサッシに溜まった水も併せて拭いておきましょう。
出典:

汚れがひどく、多めの水分、洗剤を使った場合は窓ガラスに残った水分をスクイージーで取り除く必要があります。スクイージーは上から「横、横、横、横…」と動かしていき、最後に縦に水切りします。

横一列終わるごとに、乾いたマイクロファイバークロスなどでスクイージーに付いた汚れた水を拭き取ると、キレイに仕上がりやすくなります。下のサッシに溜まった水も併せて拭いておきましょう。

窓ガラスの桟、四隅を拭いていく

スクイージーで水が切れたら、最後に雑巾で窓の四隅を拭きましょう。フローリングワイパーなど柄が長いものを使えば、手の届きにくい高所も楽に拭けます。
出典:

スクイージーで水が切れたら、最後に雑巾で窓の四隅を拭きましょう。フローリングワイパーなど柄が長いものを使えば、手の届きにくい高所も楽に拭けます。

窓ガラスのコーキング部分にカビが生えていたら…

やってみると意外と簡単!『窓・網戸・サッシ』の掃除テクニック、教えます
出典:
コーキング(サッシの金属とガラスの間を埋めているシリコンゴムの目地)の黒カビは、通常の洗剤では落とせませんので、コーキング用のジェル状カビ取り剤(次亜塩素酸ナトリウム)を塗布して20分ほど置き、濡らしたキッチンペーパーや使い古した布でしっかり成分を拭き取り残留させないようにします。

菌糸が奥深くまで伸びている場合は、一度の掃除では落とせないことが多いので、数日にわたって数回試してみてくださいね。

カビを殺すだけなら消毒用エタノールで拭く安全で手軽な方法もありますが、黒い色素は落とせません。「カビを殺す」目的であれば、こちらの方法でも◎
「コーキング」についての詳しい解説はこちらから

【手順3】網戸の外側・内側の順に掃除

網戸のホコリを掃除機で吸い取る

マキタ クリーナ(掃除機)用 丸型ラウンドブラシ アイボリー A-37471
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

ブラシ状の吸い込み口を付けた掃除機で、外側から網戸に付いた大きなホコリなどを吸い取ります。内側も同様に大まかな汚れを最初に取り除いておきましょう。

マキタ クリーナ(掃除機)用 丸型ラウンドブラシ アイボリー A-37471
678円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

フローリングシートを使って拭く

凸凹素材で汚れを絡め取る機能に優れたフローリングシートは網戸の目に引っ掛かった汚れを取るのに適しています。
ドライタイプのものを少し濡らして住居用中性洗剤をスプレーして使うか、もともとウエットタイプのものを使用しましょう。網戸掃除用と銘打たれているタイプもよいでしょう。
出典:

凸凹素材で汚れを絡め取る機能に優れたフローリングシートは網戸の目に引っ掛かった汚れを取るのに適しています。
ドライタイプのものを少し濡らして住居用中性洗剤をスプレーして使うか、もともとウエットタイプのものを使用しましょう。網戸掃除用と銘打たれているタイプもよいでしょう。

油汚れにはアルカリ洗剤とメラミンスポンジ

キッチン近くの網戸は油やホコリが付着し、粘土状になってなかなか取れない場合があります。そんなときはキッチン用のアルカリ洗剤を使いましょう。
洗剤を吹き掛けて10分ほど放置し、メラミンスポンジで下から上へとこすっていき、濡らしたフローリングシートですすぎ拭きします。
出典:

キッチン近くの網戸は油やホコリが付着し、粘土状になってなかなか取れない場合があります。そんなときはキッチン用のアルカリ洗剤を使いましょう。
洗剤を吹き掛けて10分ほど放置し、メラミンスポンジで下から上へとこすっていき、濡らしたフローリングシートですすぎ拭きします。

キッチン用アルカリ洗剤

スクラビングバブル 台所・キッチン用洗剤 キッチンフリー (無香料・無着色・刺激臭無)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

【スクラビングバブル 台所・キッチン用洗剤 キッチンフリー】

無香料・無着色なのでにおいに敏感な方も使いやすいキッチンクリーナー。気になる汚れ部分にシュッシュと吹き掛けられる便利なスプレータイプです。

スクラビングバブル 台所・キッチン用洗剤 キッチンフリー (無香料・無着色・刺激臭無)
298円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

下から上へとから拭き

汚れが取れたら、網戸に残った洗剤や水分のから拭きをします。乾いたマイクロファイバ―クロスだと吸水性も優れていて◎フローリング掃除に使う、柄の長いワイパーなら高い窓でも拭きやすくなりますよ。
出典:

汚れが取れたら、網戸に残った洗剤や水分のから拭きをします。乾いたマイクロファイバ―クロスだと吸水性も優れていて◎フローリング掃除に使う、柄の長いワイパーなら高い窓でも拭きやすくなりますよ。

桟の四隅を拭いて仕上げましょう

網戸の桟の四隅をマイクロファイバークロスで拭いて仕上げましょう。
出典:

網戸の桟の四隅をマイクロファイバークロスで拭いて仕上げましょう。

網戸の外側・内側が終わったら、窓ガラスの外側の掃除をしましょう。

前途のとおり、外側と内側は同じ方法で問題ないので、手順2の方法で外側の掃除をしていきましょう。

【手順4】サッシを掃除

最後にもう一度サッシの掃除をしましょう。網戸・窓ガラスの掃除を行ったことで、サッシにはホコリや汚れがたくさん落ちているはずです。仕上げの掃除をしていきましょう!

掃除機でホコリを吸い取る

掃除機でサッシのホコリをしっかりと吸い取りましょう!細かい所も忘れずに。
出典:

掃除機でサッシのホコリをしっかりと吸い取りましょう!細かい所も忘れずに。

ブラシを使って汚れをかき出す

掃除機で取り切れなかった汚れを、サッシ掃除用ブラシを使ってはらっていきましょう。内側から外側へ向かってかき出します。ヘッドの小さい古い歯ブラシでも代用できますが、サッシ専用のブラシがあると掃除しやすくおすすめです。
出典:

掃除機で取り切れなかった汚れを、サッシ掃除用ブラシを使ってはらっていきましょう。内側から外側へ向かってかき出します。ヘッドの小さい古い歯ブラシでも代用できますが、サッシ専用のブラシがあると掃除しやすくおすすめです。

水を注いで汚れを流す

先の細いジョウロやペットボトルなどで、サッシに少量の水を流してそそぎます。勢いよくやると室内側に水があふれる場合があるので注意。水と一緒にサッシの水抜き穴から汚れを屋外側へ流しましょう。
出典:

先の細いジョウロやペットボトルなどで、サッシに少量の水を流してそそぎます。勢いよくやると室内側に水があふれる場合があるので注意。水と一緒にサッシの水抜き穴から汚れを屋外側へ流しましょう。

こびり付き汚れにはヘラとウエットティッシュ

こびり付いて落としにくいタイプの汚れには、隙間掃除用のヘラを使うのがおすすめ!幅が細いので、サッシの隅まで届きます。ヘラの先にウエットティッシュを巻き付けて汚れをはがすようにします。ヘラがなければ、‟マイナスドライバー”でも代用できますよ。
出典:

こびり付いて落としにくいタイプの汚れには、隙間掃除用のヘラを使うのがおすすめ!幅が細いので、サッシの隅まで届きます。ヘラの先にウエットティッシュを巻き付けて汚れをはがすようにします。ヘラがなければ、‟マイナスドライバー”でも代用できますよ。

仕上げにから拭きを

汚れが取り除けたら、から拭きをしましょう。マイクロファイバークロスは細部の汚れにもアクセスしやすく吸水性にも優れているのでおすすめ。残った汚れや水分をしっかり拭き上げたら終了です!
出典:

汚れが取り除けたら、から拭きをしましょう。マイクロファイバークロスは細部の汚れにもアクセスしやすく吸水性にも優れているのでおすすめ。残った汚れや水分をしっかり拭き上げたら終了です!

キレイになった窓から気持ちのいい風を

やってみると意外と簡単!『窓・網戸・サッシ』の掃除テクニック、教えます
出典:unsplash.com
窓回りの掃除方法をご紹介しました。窓ガラス・網戸・サッシと掃除する箇所が多く、なかなか大変な気がする窓掃除ですが、道具を揃えて手順をマスターすれば気軽に掃除できます。ピカピカになった窓だと、家も明るい雰囲気に。今回ご紹介した掃除にぜひトライしてみてくださいね。
素敵な画像をご提供いただきありがとうございました
パンと日用品の店 わざわざ
いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~ Powered by ライブドアブログ
scope(スコープ) - インテリア家具・雑貨のオンラインショップ
Natural weather -インテリア&収納 日々の暮らしごとー
良品生活 Powered by ライブドアブログ
シンプルライフ × シンプルスタイル Powered by ライブドアブログ
*LittleHome* Powered by ライブドアブログ
Aula
サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~
ecomfortHouse | 今日をしあわせにするモノ。100年後もしあわせにするモノ。
インテリア雑貨・ギフトの通販ならアンジェ web shop(本店)

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー