和心をおうちに取り入れて。日本の伝統文化「ORIGAMI(折り紙)」で新年をはじめよう!

和心をおうちに取り入れて。日本の伝統文化「ORIGAMI(折り紙)」で新年をはじめよう!

子供の頃、夢中になって作っていた折り紙。これもれっきとした日本の伝統文化のひとつです。折り紙ひとつあれば、素敵な和心溢れる飾りものを手軽に作れますし、年齢を問わずみんなで楽しく折ることができますので、家族の絆を深めることにもつながるでしょう。そこで今回は、新年を迎えるのにふさわしいお正月飾りや干支のオブジェ、アクセサリーなどを、折り紙でいちからつくるアイデアをご紹介していきたいと思います。2018年12月22日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
手芸・ハンドメイドペーパークラフトお正月飾り折り紙
お気に入り数321

新年は折り紙ハンドメイドで決まり!

新年にぴったりな和のアイテムが簡単に作れる

新年はおうちの中を和の雰囲気でいっぱいにしたくなりますよね。そんなときにぜひオススメしたいのが、折り紙です。子供の頃を思い出して、ちょっと手作りしてみれば、素敵な和のアイテムでお部屋を飾ることができます♪
出典:

新年はおうちの中を和の雰囲気でいっぱいにしたくなりますよね。そんなときにぜひオススメしたいのが、折り紙です。子供の頃を思い出して、ちょっと手作りしてみれば、素敵な和のアイテムでお部屋を飾ることができます♪

制作コストがかからない

お正月アイテムを買い揃えていくと、結構な出費になるもの。ですが折り紙や和紙で手作りすれば、制作コストはほとんどかかりません。お仕事帰りや、お買い物ついでに100均や文具屋さんで素敵なデザインの折り紙を探してみてはいかがでしょう?
出典:

お正月アイテムを買い揃えていくと、結構な出費になるもの。ですが折り紙や和紙で手作りすれば、制作コストはほとんどかかりません。お仕事帰りや、お買い物ついでに100均や文具屋さんで素敵なデザインの折り紙を探してみてはいかがでしょう?

指先だけで作れる手軽さ

折り紙に使うのは指先だけ。難しい道具は何も必要ないので、気が向いたときや、ちょっとした隙間時間にでも作ることができます。
出典:

折り紙に使うのは指先だけ。難しい道具は何も必要ないので、気が向いたときや、ちょっとした隙間時間にでも作ることができます。

脳にとっても、いい刺激になる

指を動かすことは、脳にとってもいい刺激になります!最近、同じことを繰り返してばかりのルーチンワークが多いという方は、ぜひ折り紙に挑戦してみて。きっと何気ない1日をちょっと新鮮に感じられるようになるでしょう。
出典:

指を動かすことは、脳にとってもいい刺激になります!最近、同じことを繰り返してばかりのルーチンワークが多いという方は、ぜひ折り紙に挑戦してみて。きっと何気ない1日をちょっと新鮮に感じられるようになるでしょう。

お客様もおもわずにっこり♪折り紙で「お正月飾り」を折ってみよう!

まずはおさらい!綺麗に作れる、基本の「鶴」の折り方

基本の折り紙の鶴。もう作り方忘れてしまったというあなたは、動画でおさらいしてみましょう!ちょっと豪華な紙に変えるだけでも素敵なお正月飾りになりますよ。

慣れたら応用してみよう!折り紙で作るクジャク

鶴なんて簡単だから、違うのを作ってみたいという方には、ピーコック(孔雀)がオススメ。紙も、ちょっと変わった和モダンな折り紙を探して折ってみてはいかが?

さりげなくお部屋に飾りたい。ダイアモンドくす玉の折り方

ダイヤ型のオシャレなくす玉も折り紙で作ることができます♪天井から吊るしたり、カウンターに置いたりと、用途も様々でキュート!

テーブルや玄関が華やかに!立体的な椿の花の折り方

平面的な椿ではなく、立体的な椿なのでインパクトも抜群!冬を代表する椿をポンと飾るだけで、玄関やテーブルが一気に和の雰囲気に包まれます。

2019年の干支のイノシシも折り紙で作ってみよう!

干支のいのししの作り方

新年は、何かしら干支のアイテムを一つは置きたいもの。今年は、ほっこりとした可愛さの立てて飾れるイノシシを折り紙で作ってみませんか?

子供と一緒に作っても楽しい、簡単な干支の折り紙

干支の飾りを折り紙で子どもと一緒に作ると、いい思い出にもなりますし、なにより子どもが喜んでくれますよ♪
簡単なイノシシの折り方で、ぜひ一緒にチャレンジしてみてくださいね。

お正月にあると便利な折り紙アイテム

お正月祝いに。折り紙で作る箸置きの作り方

お正月のおもてなしの席に、こんな素敵な折り紙の箸置きが出てきたら?きっとお客様もうれしびっくり!心から喜んでもらえるでしょう♪

折り紙で作る、鶴の箸入れ、箸袋の折り方

箸置きだけではなく、箸入れも折り紙で作ってみてはいかが?10分もあれば完成します!鶴が施された素敵な箸入れは、捨てるのがもったいなくなるほど。

簡単シンプルな箸袋の折り方

鶴を折るのもちょっと自信がないという方は、まずはシンプルで簡単な箸入れからチャレンジしてみませんか。美しい折り紙さえあれば、ゲストが喜ぶ箸袋が約3分で完成しますよ!

お年玉を折り紙で包もう!鶴のポチ袋の折り方

甥っ子や姪っ子、子どもたちへのお年玉袋も、折り紙があれば作れちゃいます。心を込めて折ったポチ袋の作り方は、後から子ども達にも伝授してあげてくださいね!

お着物などの和装にもピッタリ!折り紙で作る和のアクセサリー

友禅和紙とコットンパールのモダンなピアス・イヤリング

小さな鶴を綺麗に折れるようになったら、ピアスやイヤリングを作ってみましょう。和紙とコットンパールは、素材が紙同士なので、馴染みの良い組み合わせです。
出典:

小さな鶴を綺麗に折れるようになったら、ピアスやイヤリングを作ってみましょう。和紙とコットンパールは、素材が紙同士なので、馴染みの良い組み合わせです。

親子鶴のイヤリング  <赤色 桜花びら>

大きな鶴と小さな鶴を二つ重ねたデザインが素敵な和風ピアス。お着物や和モダンなワンピースのアクセントになってくれそう。
出典:

大きな鶴と小さな鶴を二つ重ねたデザインが素敵な和風ピアス。お着物や和モダンなワンピースのアクセントになってくれそう。

千代紙の大きめモチーフとコットンパールの和風ピアス

扇のようなモチーフが素敵な和風ピアス。アクセサリー作りは、どんな折り紙を選ぶかにかかっていますので、いつもより高級感のある、趣ある紙を見つけてみてくださいね。
出典:

扇のようなモチーフが素敵な和風ピアス。アクセサリー作りは、どんな折り紙を選ぶかにかかっていますので、いつもより高級感のある、趣ある紙を見つけてみてくださいね。

いかがでしたか?

折り紙ひとつあれば、お正月飾りから箸入れなどの実用的なものまで、色々なアイテムを作り出すことができます。

日本の大切な伝統文化のひとつである「折り紙」を後世に伝えていくためにも、ぜひ今年は折り紙にトライしてみてくださいね!
出典:

折り紙ひとつあれば、お正月飾りから箸入れなどの実用的なものまで、色々なアイテムを作り出すことができます。

日本の大切な伝統文化のひとつである「折り紙」を後世に伝えていくためにも、ぜひ今年は折り紙にトライしてみてくださいね!

minne | ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケット
ハンドメイドマーケット minne(ミンネ) は手作り・クラフトなどの販売・購入が楽しめるハンドメイドマーケットです。アクセサリーやファッション、バッグ、インテリア家具など1点モノのハンドメイド作品がたくさん!きっと好みの作家さんに出会えます。また手作り品やアート作品、素材・材料などの販売も簡単に行えます。
Creema | ハンドメイド・手作り・クラフト作品の通販、販売サイト
ハンドメイド、手作り、クラフト作品を通販・販売できるマーケットプレイス Creema。全国の作家による手仕事のアクセサリー、雑貨、バッグ、ジュエリー等をネット・アプリで直接売買できる場です。ハンドメイドインジャパンフェス in 東京ビッグサイト開催。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー