楽チンな「ウィークリー大掃除」のススメ~簡単テクとおすすめグッズ集

楽チンな「ウィークリー大掃除」のススメ~簡単テクとおすすめグッズ集

何かと忙しくなる12月。ちゃんと年末に大掃除をしようと思っていても終わらなかった…なんてこと多いですよね? 今年こそはスッキリと大掃除を終えて、余裕を持った年末を迎えてみませんか? 11月から週末を活用して、ちょこっとずつ計画的に進めて行きましょう。各週末ごとの、お掃除する場所、それにあったお掃除テクニックやお掃除グッズをご紹介します。2017年11月01日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
家事掃除大掃除すっきり
お気に入り数2724

大掃除を始めるタイミングは11月から。週末を利用して計画的に始めましょう

楽チンな「ウィークリー大掃除」のススメ~簡単テクとおすすめグッズ集
出典:
毎年の大掃除、どうも腰が重くなりがちですよね。年末は忙しくて、やり始めたら納得いくレベルまでできなかった…なんて経験のある人も多いはず。

今年こそスッキリ、しかも無理せずラクチンに大掃除を終わらせませんか?
ポイントは始めるタイミング。本格的な冬が来る前の11月から週末を使って、ちょこっとずつ進めていきましょう!

土日曜のどちらか1日を使って行う「ウィークリー大掃除」では、お掃除する場所は各週末に一か所のみ! できるだけ簡単に済ますテクニックやおすすめのお掃除グッズも合わせてご紹介していきます。

11月11・12日 【クローゼット、収納スペース】

まずはクローゼットから。
クローゼットを後回しにすると、部屋を大掃除してもホコリや糸くずなどで、また汚してしまいまうことになりかねません。

【ポイント】
 ✦思い切って捨てること!
 ✦丸2年着ていないものは処分する。

収納ボックスは揃える。入らない分は捨てる。

キレイに見せるには収納ボックスを同じデザインやシリーズで揃えるのが一番手軽な方法。そこに入り切らない分は処分しましょう。
出典:

キレイに見せるには収納ボックスを同じデザインやシリーズで揃えるのが一番手軽な方法。そこに入り切らない分は処分しましょう。

収納ケースの中は、一目で何の服が入っているか分かるように、立てて収納するといいですよ。
出典:

収納ケースの中は、一目で何の服が入っているか分かるように、立てて収納するといいですよ。

タンスの肥やしを無くす!吊るす収納でどこに何があるか分かるように

自分が服をどれくらい持っているか知っていますか?把握していないとコーデも組みにくく、タンスの肥やしになってしまいます。

そこで、おすすめなのが吊るす収納。かさ張るボトムスもハンガーに吊るして収納するのが理想。シワになりにくく、取る戻すが断然楽です。少数精鋭のお洋服をフル活用することを目指しましょう。
出典:

自分が服をどれくらい持っているか知っていますか?把握していないとコーデも組みにくく、タンスの肥やしになってしまいます。

そこで、おすすめなのが吊るす収納。かさ張るボトムスもハンガーに吊るして収納するのが理想。シワになりにくく、取る戻すが断然楽です。少数精鋭のお洋服をフル活用することを目指しましょう。

吊るす収納のおすすめグッズ『MAWAハンガー』

収納上手なブロガーさん達がこぞって愛用しているのが「MAWA(マワ)ハンガー」。

特殊なコーティングで衣類が滑らず、型崩れしない形状、ハンガーの厚みが少ないのでスッキリと沢山収納できます。種類や色が豊富で、ボトムス用やベルト用も。人ごとに色を変えるのもいいですね。
出典:

収納上手なブロガーさん達がこぞって愛用しているのが「MAWA(マワ)ハンガー」。

特殊なコーティングで衣類が滑らず、型崩れしない形状、ハンガーの厚みが少ないのでスッキリと沢山収納できます。種類や色が豊富で、ボトムス用やベルト用も。人ごとに色を変えるのもいいですね。

デッドスペースもボックスや鞄を使って収納スペースに

ハンガーの下のデッドスペースもボックスを揃えて、収納スペースとして活用しましょう。帽子やストールなどを置いても。
出典:

ハンガーの下のデッドスペースもボックスを揃えて、収納スペースとして活用しましょう。帽子やストールなどを置いても。

自立しない鞄は、ブックトートにいれて、クローゼットの上の棚部分に収納するのもおすすめです。とってがついているので、高い所でも簡単にとれます。トートを揃えるとスッキリ見えますよ。
出典:

自立しない鞄は、ブックトートにいれて、クローゼットの上の棚部分に収納するのもおすすめです。とってがついているので、高い所でも簡単にとれます。トートを揃えるとスッキリ見えますよ。

不要な服の処分に古着買い取りサービスを利用する

2年以上着ていない服の処分には、ZOZOTOWNのブランド古着買取サービスなどを利用するのもおすすめです。

利用方法は、ネットで申し込み、詰めて送るだけ。査定された金額を受け取ることができます。大掃除するときは、段ボールを横に置いて、処分する服をポンポン詰めていけば効率も◎。ちょっとしたお小遣いにもなるし、一石二鳥ですよ。
出典:

2年以上着ていない服の処分には、ZOZOTOWNのブランド古着買取サービスなどを利用するのもおすすめです。

利用方法は、ネットで申し込み、詰めて送るだけ。査定された金額を受け取ることができます。大掃除するときは、段ボールを横に置いて、処分する服をポンポン詰めていけば効率も◎。ちょっとしたお小遣いにもなるし、一石二鳥ですよ。

11月18・19日 【リビング】

ここがキレイになると、「大掃除をした感」がぐっと高まります。
「いつでも出来るから……」と最後に残しておくと、年末の慌しさに負けてやり残してしまうことになりかねません。

【ポイント】
 ✦仕上がりに格段の違いが出るので、すぐれモノの洗剤や道具を使う。

まず、面倒なエアコン掃除を終わらせる

エアコンはプロに頼むのもいいですが、ある程度は家でも掃除が可能です。

フィルターなどの外せるパーツを洗い、しっかりと乾かしましょう。
台所用洗剤を薄めたものにつけ置きした後、柔らかいスポンジでこすって、洗い流せば簡単です。
出典:

エアコンはプロに頼むのもいいですが、ある程度は家でも掃除が可能です。

フィルターなどの外せるパーツを洗い、しっかりと乾かしましょう。
台所用洗剤を薄めたものにつけ置きした後、柔らかいスポンジでこすって、洗い流せば簡単です。

乾かしている間に本体を掃除。ハンディワイパー、竹ぐし、綿棒、マイクロファイバークロスを用意します。

クロスで本体を水ぶきし、ハンディワイパーで届く範囲の埃を取ります。細かい部分は綿棒を。
ふわふわした埃は奥へ入り込んだりするので、クルクル回しながら取り除くのがコツ。

綿棒でも入らない場所は竹ぐしでかき出します。
出典:

乾かしている間に本体を掃除。ハンディワイパー、竹ぐし、綿棒、マイクロファイバークロスを用意します。

クロスで本体を水ぶきし、ハンディワイパーで届く範囲の埃を取ります。細かい部分は綿棒を。
ふわふわした埃は奥へ入り込んだりするので、クルクル回しながら取り除くのがコツ。

綿棒でも入らない場所は竹ぐしでかき出します。

簡単な構造のエアコンならフィンの掃除も可能です。

フィンに専用のスプレーを吹き付けます。写真の様にフィンの向きにそって噴射し、約10分間放置したら終了。

部屋が汚れるのが心配なら、エアコンの周りや下をビニールで覆いましょう。電装部には絶対に当たらないように気をつけて。
出典:

簡単な構造のエアコンならフィンの掃除も可能です。

フィンに専用のスプレーを吹き付けます。写真の様にフィンの向きにそって噴射し、約10分間放置したら終了。

部屋が汚れるのが心配なら、エアコンの周りや下をビニールで覆いましょう。電装部には絶対に当たらないように気をつけて。

ホームセンターなどで手に入る市販のスプレーの一例です。エアコン一台につき、一本を使いきるようにしましょう。

最後に乾かしたパーツを元に戻し、自動運転をしたらエアコン掃除完了です。
出典:

ホームセンターなどで手に入る市販のスプレーの一例です。エアコン一台につき、一本を使いきるようにしましょう。

最後に乾かしたパーツを元に戻し、自動運転をしたらエアコン掃除完了です。

ラグの洗濯

ラグは洗濯機に入らないことが多いので、バスタブで洗うのがおすすめです。

お湯をはり、洗濯用洗剤を入れて踏み洗い。水の濁りがなくなり洗剤がとれたら、柔軟剤にしばらく浸して、浴槽の淵にかけ、水滴が落ちなくなるまで放置しましょう。乾けば完了。天気予報の事前チェックは必須です。お天気がよくない場合は、次週のお掃除場所とチェンジして、リビングのお掃除を翌週にしてもOKです。
出典:

ラグは洗濯機に入らないことが多いので、バスタブで洗うのがおすすめです。

お湯をはり、洗濯用洗剤を入れて踏み洗い。水の濁りがなくなり洗剤がとれたら、柔軟剤にしばらく浸して、浴槽の淵にかけ、水滴が落ちなくなるまで放置しましょう。乾けば完了。天気予報の事前チェックは必須です。お天気がよくない場合は、次週のお掃除場所とチェンジして、リビングのお掃除を翌週にしてもOKです。

ラグのお手入れのおすすめグッズ『2way 毛玉取りブラシ』

フワフワのラグなら毛玉をとってキレイにするとさらにスッキリしますよ。

「2way毛玉取りブラシ」は両面がブラシになっています。まずは、表の猪毛ハード面で根元まで毛玉を絡めとり、次に裏の豚毛ソフト面で残った細かい毛玉をとり繊維を整えます。天然毛で優しくお手入れができます。
出典:

フワフワのラグなら毛玉をとってキレイにするとさらにスッキリしますよ。

「2way毛玉取りブラシ」は両面がブラシになっています。まずは、表の猪毛ハード面で根元まで毛玉を絡めとり、次に裏の豚毛ソフト面で残った細かい毛玉をとり繊維を整えます。天然毛で優しくお手入れができます。

ラグを乾かしている間に床掃除まで

ラグを乾かしている間に、床掃除も!
ラグを敷いていると、なかなか出来ない床全体のお掃除をしておきましょう。
出典:

ラグを乾かしている間に、床掃除も!
ラグを敷いていると、なかなか出来ない床全体のお掃除をしておきましょう。

床掃除のおすすめグッズ『地の塩社 アルカリウォッシュ』

原料は入浴剤にも使用されているセスキ炭酸ソーダ。油汚れなどに強く、しつこい汚れをよく落としてくれるのに、環境にやさしいエコ洗剤です。

水ぶき、乾ぶきの2度拭きが要らないので簡単。
アルカリウォッシュを薄めた水をスプレーし、数秒後に古いタオルなどで拭きましょう。落ちない染みにも効果があります。
出典:

原料は入浴剤にも使用されているセスキ炭酸ソーダ。油汚れなどに強く、しつこい汚れをよく落としてくれるのに、環境にやさしいエコ洗剤です。

水ぶき、乾ぶきの2度拭きが要らないので簡単。
アルカリウォッシュを薄めた水をスプレーし、数秒後に古いタオルなどで拭きましょう。落ちない染みにも効果があります。

11月25・26日 【お風呂】

水まわりのお掃除のなかでも体力が必要なお風呂は、有能な道具を使って、効率よくすませましょう。

【ポイント】
 ✦お部屋と同じように、上から下へ。
 ✦ふだん見逃しがちな部分のカビや水アカを排除する。

まずは天井から、アルコール除菌で拭き掃除

まずは上からということで、天井をアルコールスプレーを振りかけた掃除用ワイパーで拭いていきましょう。普段あまりお掃除しない場所ですが、カビ防止対策として天井掃除はとても効果的です。
出典:

まずは上からということで、天井をアルコールスプレーを振りかけた掃除用ワイパーで拭いていきましょう。普段あまりお掃除しない場所ですが、カビ防止対策として天井掃除はとても効果的です。

湯舟を丸ごとつけ置き洗い

次に湯舟に40~60℃のお湯をはって専用洗剤でつけ置き洗いをします。

洗剤を入れたら、バスチェアや洗面器などバスルームで使っているものも一緒に入れてしまいしょう。つけ置き後に軽くスポンジでこすればピカピカになり、浴槽と一緒にキレイになって一石二鳥なんです。
出典:

次に湯舟に40~60℃のお湯をはって専用洗剤でつけ置き洗いをします。

洗剤を入れたら、バスチェアや洗面器などバスルームで使っているものも一緒に入れてしまいしょう。つけ置き後に軽くスポンジでこすればピカピカになり、浴槽と一緒にキレイになって一石二鳥なんです。

つけ置きに便利なおすすめグッズ『木村石鹸 お風呂丸ごとお掃除粉』『オキシクリーン』

「お風呂丸ごとお掃除粉」
お風呂の残り湯などに粉を入れてよく混ぜ、追い炊きして一晩放置。後はシャワーで流すだけ。簡単にできる浴槽洗剤です。

界面活性剤不使用で環境や人に優しい洗剤。クリーナーとは思えないアロマの様ないい香りも特徴です。
出典:

「お風呂丸ごとお掃除粉」
お風呂の残り湯などに粉を入れてよく混ぜ、追い炊きして一晩放置。後はシャワーで流すだけ。簡単にできる浴槽洗剤です。

界面活性剤不使用で環境や人に優しい洗剤。クリーナーとは思えないアロマの様ないい香りも特徴です。

「オキシクリーン」
酵素系漂白剤です。生分解性の高い成分で構成されているので安心。環境やお肌に優しいのに洗浄力はパワフル!

自然界に存在する炭酸ソーダと過酸化水素水を化合した酸素の泡が、汚れを浮き出し洗浄します。40~60℃の約4ℓのお湯に付属のスプーン一杯が目安。お掃除だけでなく、洗濯など様々なシーンで活躍します。
出典:

「オキシクリーン」
酵素系漂白剤です。生分解性の高い成分で構成されているので安心。環境やお肌に優しいのに洗浄力はパワフル!

自然界に存在する炭酸ソーダと過酸化水素水を化合した酸素の泡が、汚れを浮き出し洗浄します。40~60℃の約4ℓのお湯に付属のスプーン一杯が目安。お掃除だけでなく、洗濯など様々なシーンで活躍します。

床や排水溝をこだわりグッズでスッキリ、キレイに

つけ置きをしている間に床や排水溝を掃除しましょう。浴槽の側面についているエプロン部分を取り外して、中までクリーナーでしっかり洗って。

おすすめグッズのブラシや洗剤を使うと簡単にキレイになりますよ。
出典:

つけ置きをしている間に床や排水溝を掃除しましょう。浴槽の側面についているエプロン部分を取り外して、中までクリーナーでしっかり洗って。

おすすめグッズのブラシや洗剤を使うと簡単にキレイになりますよ。

排水溝は念入りに。ぬめりには「重曹」が効果的なんです。振りかけて放置し、古い歯ブラシなどで磨けば簡単にキレイになりますよ。仕上げに除菌、抗菌スプレーをしてキレイをキープ。
出典:

排水溝は念入りに。ぬめりには「重曹」が効果的なんです。振りかけて放置し、古い歯ブラシなどで磨けば簡単にキレイになりますよ。仕上げに除菌、抗菌スプレーをしてキレイをキープ。

お風呂の床掃除のおすすめグッズ『木村石鹸 風呂床の洗浄剤』『 Redecker ハンドル付きタワシ』

「風呂床の洗浄剤」
銭湯などで使われるプロ仕様の洗剤を家庭向けに改良した商品。除菌効果があるのも嬉しいポイントです。
使い方も簡単。濡れた床に粉末の洗剤を撒き、ブラシで軽くこするだけ。

「Redecker(レデッカー) ハンドル付きタワシ」
力を入れなくても簡単にキレイになるので、お風呂掃除がすごくラクになりますよ。
出典:

「風呂床の洗浄剤」
銭湯などで使われるプロ仕様の洗剤を家庭向けに改良した商品。除菌効果があるのも嬉しいポイントです。
使い方も簡単。濡れた床に粉末の洗剤を撒き、ブラシで軽くこするだけ。

「Redecker(レデッカー) ハンドル付きタワシ」
力を入れなくても簡単にキレイになるので、お風呂掃除がすごくラクになりますよ。

鏡や蛇口などをピカピカに

「クエン酸水」「メラミンスポンジ」
鏡や水栓などの金属部分の水垢には「クエン酸水」がおすすめです。スプレーして少し放置した後、水を含んだメラミンスポンジで軽く磨き、シャワーで洗い流します。
出典:

「クエン酸水」「メラミンスポンジ」
鏡や水栓などの金属部分の水垢には「クエン酸水」がおすすめです。スプレーして少し放置した後、水を含んだメラミンスポンジで軽く磨き、シャワーで洗い流します。

「マイクロファイバークロス」
シャワーで洗い流した後、マイクロファイバークロスで拭き上げればピカピカに! 吸水性が良くて乾きやすいマイクロファイバークロスは、シャワーヘッドや水栓などの金属を磨くのに最適。バスルーム以外でも、キッチンのステンレス部分の拭き上げなどに使えます。

「洗う、拭く、磨く」がこれ一枚でできるので、掃除に欠かせないアイテム。こまめに使えばピカピカが保てます。
出典:

「マイクロファイバークロス」
シャワーで洗い流した後、マイクロファイバークロスで拭き上げればピカピカに! 吸水性が良くて乾きやすいマイクロファイバークロスは、シャワーヘッドや水栓などの金属を磨くのに最適。バスルーム以外でも、キッチンのステンレス部分の拭き上げなどに使えます。

「洗う、拭く、磨く」がこれ一枚でできるので、掃除に欠かせないアイテム。こまめに使えばピカピカが保てます。

頑固な水垢掃除のおすすめグッズ『茂木和哉』

凄いネーミングですが、実力は確かです。メラミンスポンジやマイクロファイバークロスでも落ちない頑固な水垢、湯垢はこれにお任せ。試す価値ありです!
出典:

凄いネーミングですが、実力は確かです。メラミンスポンジやマイクロファイバークロスでも落ちない頑固な水垢、湯垢はこれにお任せ。試す価値ありです!

鏡のコーティングのおすすめグッズ『クリンビューガラスコートX2ストロング』

鏡はコーティングすると、水垢が付きにくくキレイが長持ちしますよ。完全に乾いた状態でガラスコートを塗り5~10分待った後、キレイで固く絞った濡れタオルで拭き取ります。少し手間ですが、やっておくと後が楽なので大掃除の際にぜひ。
出典:

鏡はコーティングすると、水垢が付きにくくキレイが長持ちしますよ。完全に乾いた状態でガラスコートを塗り5~10分待った後、キレイで固く絞った濡れタオルで拭き取ります。少し手間ですが、やっておくと後が楽なので大掃除の際にぜひ。

12月2・3日 【キッチン 冷蔵庫&食器棚】

お掃除するポイントが多い場所なので、無理せずに2週にわけて。
まずはお掃除の仕方が似ている冷蔵庫と食器棚から始めてみましょう。

【ポイント】
 ✦食品や食器を収納する場所なので、体に安全な洗剤を使用する。

冷蔵庫は、口にしても安心な除菌スプレーで拭き上げ

まずは、冷蔵庫から。庫内の食材を全て出し、棚などのパーツは外して洗います。次にアルコールスプレーで吹き上げればサッパリ。冷蔵庫の表面や上部分の埃や汚れもしっかり拭き取りましょう。
出典:

まずは、冷蔵庫から。庫内の食材を全て出し、棚などのパーツは外して洗います。次にアルコールスプレーで吹き上げればサッパリ。冷蔵庫の表面や上部分の埃や汚れもしっかり拭き取りましょう。

庫内に食材を戻す時に、使い勝手を考えて片付けましょう。人気ブログの「わが家のここち。」さんは、100均や無印のアイテムを使って収納しています。トレーを使えば倒れず、引き出して使えるので便利ですね。
出典:

庫内に食材を戻す時に、使い勝手を考えて片付けましょう。人気ブログの「わが家のここち。」さんは、100均や無印のアイテムを使って収納しています。トレーを使えば倒れず、引き出して使えるので便利ですね。

除菌、抗菌に使えるおすすめグッズ 『パストリーゼ77』『JAMES MARTIN フレッシュサニタイザー』

冷蔵庫など直接口に入れる食材があるキッチンでは、安心して使えるアルコール除菌スプレーが必須。

「パストリーゼ77」
酒造会社が造った、清酒77度の除菌スプレーです。食品に直接かけてもOK、蒸発したら食べられます。ドライな場所に適しています。

「JAMES MARTIN(ジェームズマーティン) フレッシュサニタイザー」
食品添加物のみだけで作られているから安心。濡れた場所でも除菌効果を発揮するのが凄いポイント。
出典:

冷蔵庫など直接口に入れる食材があるキッチンでは、安心して使えるアルコール除菌スプレーが必須。

「パストリーゼ77」
酒造会社が造った、清酒77度の除菌スプレーです。食品に直接かけてもOK、蒸発したら食べられます。ドライな場所に適しています。

「JAMES MARTIN(ジェームズマーティン) フレッシュサニタイザー」
食品添加物のみだけで作られているから安心。濡れた場所でも除菌効果を発揮するのが凄いポイント。

食器棚は掃除ついでに不要なものの処分と整頓を

食器棚も1年に1度は掃除と見直しを。
食器類を全て出し、使っていないものは思い切って捨てましょう。残った食器は毎日使うもの、月に1度くらい、年に1度くらいと使用頻度によって分けてみて。

棚はリビングの床掃除で紹介した「アルカリウォッシュ」をスプレーしたあとメラミンスポンジで軽くこすり、クロスで拭いて仕上げましょう。
出典:

食器棚も1年に1度は掃除と見直しを。
食器類を全て出し、使っていないものは思い切って捨てましょう。残った食器は毎日使うもの、月に1度くらい、年に1度くらいと使用頻度によって分けてみて。

棚はリビングの床掃除で紹介した「アルカリウォッシュ」をスプレーしたあとメラミンスポンジで軽くこすり、クロスで拭いて仕上げましょう。

冷蔵庫同様、戻す時に使用頻度の高い物を手に届きやすい場所にするなどして、整理整頓をしましょう。

食器を効率よく収納できるトレーやラックを使うのもおすすめ。ガラス食器は棚を分けて収納すると、うっかり割ってしまうリスクを少なくすることができますよ。
出典:

冷蔵庫同様、戻す時に使用頻度の高い物を手に届きやすい場所にするなどして、整理整頓をしましょう。

食器を効率よく収納できるトレーやラックを使うのもおすすめ。ガラス食器は棚を分けて収納すると、うっかり割ってしまうリスクを少なくすることができますよ。

12月9・10日 【キッチン 換気扇&シンク】

油や食べ物でついた汚れはやっかいなもの。そんな汚れを落とす洗剤は効果が高いことも重要ですが、口にするものが多いキッチンでは、体にやさしいものを選ぶことも忘れないで。

【ポイント】
 ✦できるだけラクチンにすませるため「つけおき洗い」をベースに。

換気扇は、つけおき洗いでラクチンに

ここでも「オキシクリーン」が大活躍。「アルカリウォッシュ」でもOKです。

シンクに換気扇のパーツ、ガスコンロ周りのパーツなどをつけて1~2時間放置。その後、スポンジなどで軽くこするだけで汚れが簡単に落ちてキレイに! シンクも一緒にキレイになるので、とてもおすすめです。
出典:

ここでも「オキシクリーン」が大活躍。「アルカリウォッシュ」でもOKです。

シンクに換気扇のパーツ、ガスコンロ周りのパーツなどをつけて1~2時間放置。その後、スポンジなどで軽くこするだけで汚れが簡単に落ちてキレイに! シンクも一緒にキレイになるので、とてもおすすめです。




シンクにお湯をはる時、丈夫なビニール袋を排水溝に敷く方法もありますが、少しずつ漏れて水位が保てないこともありますよね。

おすすの解消法は、市販で売っている止水フタを使うこと。これでストレスなく作業が進みます。

止水フタが使えない場合は、大きなゴミ袋などにパーツを入れてつけおき洗いをしてみて。
出典:

シンクにお湯をはる時、丈夫なビニール袋を排水溝に敷く方法もありますが、少しずつ漏れて水位が保てないこともありますよね。

おすすの解消法は、市販で売っている止水フタを使うこと。これでストレスなく作業が進みます。

止水フタが使えない場合は、大きなゴミ袋などにパーツを入れてつけおき洗いをしてみて。

つけおき洗いをしている間にレンジフードやコンロ周りを掃除

つけおき洗い中に、レンジフードやガスコンロを掃除しましょう。
ここでもおすすめは「アルカリウォッシュ」。油汚れに強いのでキッチン周りに適しています。スプレーして数秒待ち、浮いた汚れを拭き取るだけ。

ガスコンロもできるだけパーツを外して、日頃しない場所までキレイにしましょう。
出典:

つけおき洗い中に、レンジフードやガスコンロを掃除しましょう。
ここでもおすすめは「アルカリウォッシュ」。油汚れに強いのでキッチン周りに適しています。スプレーして数秒待ち、浮いた汚れを拭き取るだけ。

ガスコンロもできるだけパーツを外して、日頃しない場所までキレイにしましょう。

ワークトップは思い切って丸洗い!

ワークトップは物をどかして、クリームクレンザーと古くなったスポンジで丸洗いしましょう。泡だらけになるほど大胆に!スクイージーで泡を回収したら、水拭きし、マイクロファイバークロスで拭けばスッキリ簡単です。
出典:

ワークトップは物をどかして、クリームクレンザーと古くなったスポンジで丸洗いしましょう。泡だらけになるほど大胆に!スクイージーで泡を回収したら、水拭きし、マイクロファイバークロスで拭けばスッキリ簡単です。

12月16・17日 【窓・玄関】

家の顔である玄関と、陽射しを家に呼び込む窓。よく、ピカピカにすしておくと運気があがるとも言われますよね。
家族以外の人に見られるところでもあるので、しっかりお掃除しましょう。

【ポイント】
 ✦日にちが経つと汚れが目立ってしまう窓や玄関は、できるだけ遅い日程に。

ホース不要のおすすめグッズを使って簡単「窓掃除」

「柔らかいトイレブラシ」
窓拭きで意外に役立つトイレブラシ。水だけで汚れが落ち、便器を傷つけない柔らかいタイプを選んで下さい。取っ手が長いところも窓掃除に最適。

ブラシを水に浸し、窓をまんべんなく撫でるだけ。簡単に汚れが落ちて、洗剤もホースも不要。
スクィージーで水切りをしながらお掃除すれば、筋も残らず一度でピカピカに。

窓の桟もこのブラシで。柔らかいので細かい所も簡単にキレイになります。
出典:

「柔らかいトイレブラシ」
窓拭きで意外に役立つトイレブラシ。水だけで汚れが落ち、便器を傷つけない柔らかいタイプを選んで下さい。取っ手が長いところも窓掃除に最適。

ブラシを水に浸し、窓をまんべんなく撫でるだけ。簡単に汚れが落ちて、洗剤もホースも不要。
スクィージーで水切りをしながらお掃除すれば、筋も残らず一度でピカピカに。

窓の桟もこのブラシで。柔らかいので細かい所も簡単にキレイになります。

毎年のことと奮発するなら窓用掃除機『VORWERK コーボルト ウィンドウクリーナーVG100』

「Vorwerk(フォワベルク)社 コーボルト ウィンドークリーナーVG100」
「大掃除は毎年のことだから」と奮発できるなら窓用掃除機充電式の窓用掃除機はいかが。
ACアダプタと収納トレー、マイクロファイバークロス、洗剤がセットになっています。
別売りの長さが調節できる延長ポールも購入すれば、大きな窓も脚立なしで楽に作業ができますよ。
出典:

「Vorwerk(フォワベルク)社 コーボルト ウィンドークリーナーVG100」
「大掃除は毎年のことだから」と奮発できるなら窓用掃除機充電式の窓用掃除機はいかが。
ACアダプタと収納トレー、マイクロファイバークロス、洗剤がセットになっています。
別売りの長さが調節できる延長ポールも購入すれば、大きな窓も脚立なしで楽に作業ができますよ。

本体の底にクロスを貼り付け、タンクの中に水と付属の洗剤を入れます。数秒待ってから電源を入れ、窓に押し当てスーッと滑らすだけ。

洗浄・拭き取り・乾拭きが一度で簡単に出来ちゃいます。お値段は少々はりますが、手を汚さずに窓がピカピカになるのは魅力的です。
出典:

本体の底にクロスを貼り付け、タンクの中に水と付属の洗剤を入れます。数秒待ってから電源を入れ、窓に押し当てスーッと滑らすだけ。

洗浄・拭き取り・乾拭きが一度で簡単に出来ちゃいます。お値段は少々はりますが、手を汚さずに窓がピカピカになるのは魅力的です。

玄関のタイルも磨きましょう

玄関のタイル汚れにも「オキシクリーン」!

玄関の物をどかして掃き掃除をしたら、つけ置き溶剤を玄関タイルに撒いてしばらく放置します。
その後、デッキブラシで軽くこすれば、油のシミやくすみがとれて明るくキレイになりますよ。
出典:

玄関のタイル汚れにも「オキシクリーン」!

玄関の物をどかして掃き掃除をしたら、つけ置き溶剤を玄関タイルに撒いてしばらく放置します。
その後、デッキブラシで軽くこすれば、油のシミやくすみがとれて明るくキレイになりますよ。

残った溶液に、夏用サンダルなどをつけ置きして、靴用ブラシで軽くこすれば、汚れも簡単にオフ。さらに残った溶剤はトイレに溜めて便器のつけ置きに。一度で様々な掃除が簡単にできます。
出典:

残った溶液に、夏用サンダルなどをつけ置きして、靴用ブラシで軽くこすれば、汚れも簡単にオフ。さらに残った溶剤はトイレに溜めて便器のつけ置きに。一度で様々な掃除が簡単にできます。

大掃除終了! クリスマスも年末も、ゆったり過ごして

楽チンな「ウィークリー大掃除」のススメ~簡単テクとおすすめグッズ集
出典:stocksnap.io
いかがでしたか?面倒な大掃除も早くから始めて、一か所ずつやればストレスが少なくできるものですよ。

クリスマスまでには家じゅうピカピカ。スッキリ片付いたお部屋でゆったりと年末を過ごせます。ぜひ今年こそ!と思っている人は実践してみて下さいね。
この記事の情報や画像をご提供いただいたブログ
ひよりごと - 楽天ブログ
Aula
Ducks Home - 楽天ブログ
公園よこのちいさないえから Powered by ライブドアブログ
サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~
良品生活 Powered by ライブドアブログ
めがねとかもめと北欧暮らし
わが家のここち。 Powered by ライブドアブログ
はなうたさんぽ。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー