ばらの実
野いばら(野ばら)の実
ハナミズキ
ヒペリカム
ペッパーベリー
サンキライ
ローゼル(紅葵)
最後に。

出典:www.instagram.com(@aakiratanaka)
いかがでしたか?
木や草の実は、お花が少なくなる秋・冬のシーズンに頼りになる花材です。普段使いはもちろん、クリスマスやお正月の飾りでも大活躍。今の時期は種類が豊富なので、お花屋さんで探してみるのも楽しいですよ。
花よりもさりげなく、冬らしい季節感も取り入れられる「実」は、ナチュラルなお部屋のディスプレイにぴったり。そこで今回は、ばらの実、野いばらの実、ペッパーベリー、サンキライなど、インテリアにおすすめの花材を調べてみました。みんなの実例集とともに、素敵な「実のある暮らし」を覗いてみましょう♪2017年04月24日更新
いかがでしたか?
木や草の実は、お花が少なくなる秋・冬のシーズンに頼りになる花材です。普段使いはもちろん、クリスマスやお正月の飾りでも大活躍。今の時期は種類が豊富なので、お花屋さんで探してみるのも楽しいですよ。
木や草の実を飾った空間は、ナチュラルで温かみたっぷり。でもどんなものを、どんな風に飾ったらいいんでしょう?今回はそんな疑問にお答えします♪