採れたてをパスタや煮物にサッと使いたい♪今から間に合う夏の野菜栽培

採れたてをパスタや煮物にサッと使いたい♪今から間に合う夏の野菜栽培

家庭菜園で育てた採れたて野菜を使って、食卓に彩りを加えたい!だけど、夏野菜の植え付ってもう過ぎてしまった!?と諦めていませんか?そこで、まだ間に合う、夏~初秋にかけて収穫できる野菜をご案内します。セロリ、枝豆、空芯菜、モロヘイヤ、葉ネギ、オクラのラインナップでご紹介です!2016年06月24日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
ガーデニング家庭菜園野菜料理ポタジェガーデン
お気に入り数100

今から間に合う夏野菜を栽培して、食卓に彩りを!

キュウリにナス、トマトなど、色鮮やかな夏野菜。
暑さに負けない体を支えてくれる成分たっぷりな夏野菜を、ご自宅でも育ててみたいですよね。
採れたて野菜の瑞々しい味わいも魅力的!
通常夏野菜の植え付けは春先が多い中、6月に入ってもまだ間に合う野菜を育てて、食卓に彩りを添えてみませんか?
出典:

キュウリにナス、トマトなど、色鮮やかな夏野菜。
暑さに負けない体を支えてくれる成分たっぷりな夏野菜を、ご自宅でも育ててみたいですよね。
採れたて野菜の瑞々しい味わいも魅力的!
通常夏野菜の植え付けは春先が多い中、6月に入ってもまだ間に合う野菜を育てて、食卓に彩りを添えてみませんか?

今からの植え付けで育てられる、おすすめ野菜とアレンジレシピ

セロリ

セロリの独特の香りには、気持ちを穏やかにしてくれる効果があるとか。
大きな株に育つセロリは、肥料と水切れに注意が必要。
高温を嫌う性質だから、夏場は半日日陰になる場所を選ぶといいですよ。
出典:www.flickr.com(@Stacy Spensley)

セロリの独特の香りには、気持ちを穏やかにしてくれる効果があるとか。
大きな株に育つセロリは、肥料と水切れに注意が必要。
高温を嫌う性質だから、夏場は半日日陰になる場所を選ぶといいですよ。

セロリの簡単な育て方
セロリ(セルリー)の育て方。セロリをプランターで栽培してみませんか?セロリはプランターで初心者でも簡単に育てられる葉野菜です。セロリの種植えから収穫までを画像付きでレクチャーします。セロリの水やり頻度・追肥時期・掛かりやすい病気や害虫の対策なども解説。
セロリと人参の彩りが食欲をそそる一品。
セロリの甘さをしっかりと味わえて、セロリのシャキシャキとした食感も。
出典:

セロリと人参の彩りが食欲をそそる一品。
セロリの甘さをしっかりと味わえて、セロリのシャキシャキとした食感も。

セロリの醤油だけきんぴら。 by 栁川かおり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
セロリの醤油だけきんぴら。 by 栁川かおり 味付けは醤油だけ。セロリの甘さをしっかり感じるきんぴらです。
暑い夏にはさっぱりした麺類って食べたくなりますよね。
レモン風味でさっぱりと、セロリの食感とエビのぷりぷりが堪りません!
出典:

暑い夏にはさっぱりした麺類って食べたくなりますよね。
レモン風味でさっぱりと、セロリの食感とエビのぷりぷりが堪りません!

えびとセロリの塩レモン焼きそば by 柴田真希さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「えびとセロリの塩レモン焼きそば」塩レモンレシピ!レモンでさっぱりといただける塩焼きそば。セロリがしゃきしゃきして相性抜群です!,レモン,エビ,セロリ,しめじ,焼きそば,こしょう,ラー油,そば,塩レモン

枝豆

ビールのおつまみに最適な枝豆。
根に宿した菌があるから、空気中から窒素を吸収するため、肥料をあまり必要としないんですよ。
逆に肥料の与えすぎは、莢付きや実付きが悪くなることも。
害虫や鳥のから守るために、寒冷紗(布カバー)をかけておくといいですよ。
出典:

ビールのおつまみに最適な枝豆。
根に宿した菌があるから、空気中から窒素を吸収するため、肥料をあまり必要としないんですよ。
逆に肥料の与えすぎは、莢付きや実付きが悪くなることも。
害虫や鳥のから守るために、寒冷紗(布カバー)をかけておくといいですよ。

枝豆(エダマメ)の簡単な育て方
枝豆の育て方!初心者でも枝豆を種から植えて収穫までしっかりと育てられる枝豆の栽培方法をレクチャーします。
ジューシーお揚げとふわふわ食感が大人も子供も大好き!
豆腐の水切りとひじきの戻しの手間を省いた絶品おかずです。
出典:

ジューシーお揚げとふわふわ食感が大人も子供も大好き!
豆腐の水切りとひじきの戻しの手間を省いた絶品おかずです。

手間無し!ふわふわとろける 豆腐入り7品目巾着 by 河埜 玲子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
手間無し!ふわふわとろける 豆腐入り7品目巾着 by 河埜 玲子 豆腐の水切り&ひじきの戻し不要でお手軽です。 ふわふわとろける食感と、出汁がしみこんだお揚げがたまらない! ひじきや黒ごまなどヘルシーな素材を混ぜ込み、一品で栄養バランス満点です。お肉少なめでも大満足!
夏にはやっぱりエスニック!
子供も食べられるように唐辛子なし。辛いものが大好きなら、唐辛子をお好みで。
出典:

夏にはやっぱりエスニック!
子供も食べられるように唐辛子なし。辛いものが大好きなら、唐辛子をお好みで。

ひじきと枝豆のガパオ by 河埜 玲子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ひじきと枝豆のガパオ by 河埜 玲子 ひじきと枝豆を加え、ビタミン、ミネラル、食物繊維たっぷりのヘルシーガパオ。 子供が食べやすいよう、バジルの代わりにシソを使用、唐辛子を抜きにしました。 炒めるだけであっという間に出来、一品で栄養バランス満点です!

空芯菜

とっても水を好む空芯菜は、水のやりすぎで悩むことがないくらい。水の溜まりやすい場所で育ててもOK!植え付けの時期のおすすめは梅雨。
出典:www.flickr.com(@lightwrite)

とっても水を好む空芯菜は、水のやりすぎで悩むことがないくらい。水の溜まりやすい場所で育ててもOK!植え付けの時期のおすすめは梅雨。

空芯菜を上手に栽培する方法|ぴったりな土壌と植え付け方を紹介 |
ベトナム料理といえば、青菜の炒め物!
エビと空芯菜のテッパンの組合せを、爽やかな刺激のゆず胡椒でいただきます。
出典:

ベトナム料理といえば、青菜の炒め物!
エビと空芯菜のテッパンの組合せを、爽やかな刺激のゆず胡椒でいただきます。

えびと青菜のゆずこしょうニンニク炒め by 近藤 章太 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
えびと青菜のゆずこしょうニンニク炒め by 近藤 章太 えびと青菜をピリッと爽やかなゆずこしょうで!
ほうれん草や小松菜の代わりに空芯菜を使ってクリームパスタに。
空芯菜の柔らかい苦味とまろやかなクリームソースが良く合います。
出典:

ほうれん草や小松菜の代わりに空芯菜を使ってクリームパスタに。
空芯菜の柔らかい苦味とまろやかなクリームソースが良く合います。

空芯菜とえびのクリームパスタ by 太田アキオさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「空芯菜とえびのクリームパスタ」アジアン料理でお馴染みの空芯菜をクリームパスタで頂きます。シャキシャキでいいお味ですよ,エビ,パスタ,にんにく,クリームパスタ,チーズ,フライパン,生クリーム,オリーブ

モロヘイヤ

濃い緑のモロヘイヤは、カロチンの含有量が野菜の中でもトップクラス!
ネバネバ成分には、胃腸を保護したり、肝機能を高める効果もあるといわれています。
脇目をたくさん伸ばすためには、本葉が6枚になった頃に摘心をするといいですよ。
出典:www.flickr.com(@Dinesh Valke)

濃い緑のモロヘイヤは、カロチンの含有量が野菜の中でもトップクラス!
ネバネバ成分には、胃腸を保護したり、肝機能を高める効果もあるといわれています。
脇目をたくさん伸ばすためには、本葉が6枚になった頃に摘心をするといいですよ。

モロヘイヤの栽培育て方|楽しい家庭菜園 プランター・ベランダ菜園
モロヘイヤの栽培育て方|楽しい家庭菜園 プランター・ベランダ菜園。モロヘイヤは、生葉を刻むと粘液が出て、 ゆでるとトロっとして海苔のようになります。エジプト原産の栄養野菜です。
ついつい少量残りがちな切り干し大根と、ネバトロ食感のモロヘイヤをさっぱりといただくお浸し。
ワインビネガーの酸味が食欲の衰えた時期には大活躍です。
出典:

ついつい少量残りがちな切り干し大根と、ネバトロ食感のモロヘイヤをさっぱりといただくお浸し。
ワインビネガーの酸味が食欲の衰えた時期には大活躍です。

モロヘイヤと切り干し大根の和洋浸し by 紀子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
モロヘイヤと切り干し大根の和洋浸し by 紀子 栄養価抜群のモロヘイヤと切り干し大根をさっぱりとしたお浸しに。ポイントは赤ワインビネガーとブラックオリーブ。「和」と「洋」を組み合わせた一皿です。
ネバトロ食感のモロヘイヤは、麺類とも相性抜群。
思わず残ったソースまでパンに付けて食べたくなる絶品ソースです。
出典:

ネバトロ食感のモロヘイヤは、麺類とも相性抜群。
思わず残ったソースまでパンに付けて食べたくなる絶品ソースです。

昆布のだしで味わい深く!タコとモロヘイヤと青じその冷製和風オイルソース by ATUYAさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
「昆布のだしで味わい深く!タコとモロヘイヤと青じその冷製和風オイルソース」簡単なのにシッカリ味わいのある冷たいパスタはいかがでしょう♪,パスタ,たこ,青じそ,オイル,ソース,モロヘイヤ,昆布,にんにく,和風,刺身,カッペリーニ,タコ,昆布だ...

葉ネギ

4月下旬から9月下旬まで植え付けができる葉ネギ。
追肥で病気になってしまうことがあるので、元肥はしっかりと。
ピーマンやナスのように、連作できない野菜なので、同じ場所で育てたいなら、1・2年の間隔を開けましょう。
出典:www.flickr.com(@Hiroyuki Takeda)

4月下旬から9月下旬まで植え付けができる葉ネギ。
追肥で病気になってしまうことがあるので、元肥はしっかりと。
ピーマンやナスのように、連作できない野菜なので、同じ場所で育てたいなら、1・2年の間隔を開けましょう。

葉ネギの簡単な育て方
葉ネギの簡単な育て方。葉ネギをプランターや露地栽培で育てましょう!初心者でも葉ネギを簡単に育てられるよう栽培のポイントを画像付きでわかりやすくレクチャーします。葉ネギの種蒔きや収穫、水やり・追肥・病害虫の対策など。
ネギのキュッキュとした独特の歯触りと、ドライトマトの塩味がお酒のつまみに。
作っている最中の良い香りが幸せにしてくれる一品です。
出典:

ネギのキュッキュとした独特の歯触りと、ドライトマトの塩味がお酒のつまみに。
作っている最中の良い香りが幸せにしてくれる一品です。

九条ねぎとドライトマトのアーリオオーリオ by 紀子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
九条ねぎとドライトマトのアーリオオーリオ by 紀子 京都の名産九条ねぎとドライトマトをシンプルに炒めます。ドライトマトで赤ワインにも合う1品に!
お酒のつまみに最高の鶏皮があったら、是非ネギと合わせてみて!
ポン酢のさっぱりとした味わいが、夏のつまみに最適です。
出典:

お酒のつまみに最高の鶏皮があったら、是非ネギと合わせてみて!
ポン酢のさっぱりとした味わいが、夏のつまみに最適です。

九条ねぎと鶏皮のおつまみ by reiko(前谷玲子) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
九条ねぎと鶏皮のおつまみ by reiko(前谷玲子) 10分で居酒屋さんのおつまみメニューが出来上がりです。

オクラ

背が高く育つオクラを育てるなら、支柱立てを忘れずに。
収穫が遅れると筋張ったように硬くなるので、収穫は早めにしましょう。
プランターで育てる場合は、60cm以上の深いプランターを用意して。
出典:

背が高く育つオクラを育てるなら、支柱立てを忘れずに。
収穫が遅れると筋張ったように硬くなるので、収穫は早めにしましょう。
プランターで育てる場合は、60cm以上の深いプランターを用意して。

オクラの簡単な育て方
オクラ栽培! オクラの正しいの育て方です。初心者でもオクラを種から植えてたくさん収穫出来るようにまとめています。収穫までしっかりと育てられるようにオクラの栽培方法をレクチャーします。
めんつゆを使って、簡単だし漬けはいかが?
作り置いておけば、そうめんやパスタ、冷やしうどんなどにプラスするだけ。
食欲が落ちた時の丼ぶりものにも使える便利なレシピです。
出典:

めんつゆを使って、簡単だし漬けはいかが?
作り置いておけば、そうめんやパスタ、冷やしうどんなどにプラスするだけ。
食欲が落ちた時の丼ぶりものにも使える便利なレシピです。

夏野菜のだし漬け。 by 栁川かおり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
夏野菜のだし漬け。 by 栁川かおり ひんやり冷して食べたい夏のストックおかず。 めんつゆで簡単に作りました。
子供も大人も大好きなケチャップ風味。
にんにくの香りでご飯もススみますよ!
ナスやピーマンなど、冷蔵庫にちょっと余った夏野菜も一緒に絡めても美味しいです。
出典:

子供も大人も大好きなケチャップ風味。
にんにくの香りでご飯もススみますよ!
ナスやピーマンなど、冷蔵庫にちょっと余った夏野菜も一緒に絡めても美味しいです。

鶏むね肉とオクラのアヤムゴレン風 by 西山京子/ちょりママ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
鶏むね肉とオクラのアヤムゴレン風 by 西山京子/ちょりママ フライパン一つでバリ風料理♪ 甘めの味付けなのでお子様にもオススメです。 鶏むね肉でもしっとりいただけるレシピです☆

いかがでしたか?

夏バテで衰えがちな食欲も、ご自宅で育てた新鮮野菜が元気をわけてくれますよ。
収穫する喜びを感じながら、その恵みを体に取り入れて、元気に夏を過ごしませんか?

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー