意外と簡単!ボックスティッシュのケースを手作りしてみよう!

意外と簡単!ボックスティッシュのケースを手作りしてみよう!

一家に一つは必ずあるボックスティッシュ。箱のまま置いていると、生活感が出てインテリアに合わないことも。市販のケースで好みのものが見つからない時は、手作りしてみるのはいかがでしょう?布一枚で作れる手軽なケースや縫わないケースもあるので、ハンドメイド初心者さんでも作りやすいですよ。2021年02月14日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
手芸・ハンドメイドテキスタイルティッシュケース
お気に入り数713

インテリアに馴染む「ティッシュケース」がほしい。

意外と簡単!ボックスティッシュのケースを手作りしてみよう!
出典:unsplash.com
今使っているボックスティッシュ、ケースは付けていますか?おうち時間を活用して、ケースを手作りするのもおすすめです。そこで今回は、ボックスティッシュケースの作り方をご紹介します。ミシンがなくても手縫いで作れるケースや、木製のケースもありますよ!

目次

お気に入りの布でハンドメイド

箱ティッシュカバーの作り方

布がふんわり重なって、箱をすっぽり覆えるティッシュカバーです。両端の布が重なっているのが特徴で、カジュアルな可愛さがありますね♪お好きな布で作ってみましょう。
出典:

布がふんわり重なって、箱をすっぽり覆えるティッシュカバーです。両端の布が重なっているのが特徴で、カジュアルな可愛さがありますね♪お好きな布で作ってみましょう。

まず製図を参考にして型紙を作り、布を切り取ります。縫う時の目印となる合い印や、角を作るのに必要な切り込みも入れましょう。丸や星同士を合わせてたたみ、端を縫い合わせていきます。
出典:

まず製図を参考にして型紙を作り、布を切り取ります。縫う時の目印となる合い印や、角を作るのに必要な切り込みも入れましょう。丸や星同士を合わせてたたみ、端を縫い合わせていきます。

布をたたむ時、両端が交差するように重なっているかチェックしましょう。縫い終わったら、表に返して形を整えれば出来上がり!
出典:

布をたたむ時、両端が交差するように重なっているかチェックしましょう。縫い終わったら、表に返して形を整えれば出来上がり!

カシミヤティッシュカバーの作り方

箱が大きめのカシミヤティッシュ用カバーも手作りできますよ。写真では、上品なティッシュ箱に合わせて白いリネン生地を使っています。ナチュラルでどんなお部屋にも馴染みそう!
出典:

箱が大きめのカシミヤティッシュ用カバーも手作りできますよ。写真では、上品なティッシュ箱に合わせて白いリネン生地を使っています。ナチュラルでどんなお部屋にも馴染みそう!

材料は長方形の布1枚と、台形の布2枚、マジックテープです。生地を縫い合わせる前に、合い印を入れて布の端を三つ折り縫いしておきましょう。
出典:

材料は長方形の布1枚と、台形の布2枚、マジックテープです。生地を縫い合わせる前に、合い印を入れて布の端を三つ折り縫いしておきましょう。

側面にあたる台形の布を本体の布に縫い付けたら、写真の通り同じマーク同士を縫い合わせます。箱形をイメージしながら縫いましょう。
出典:

側面にあたる台形の布を本体の布に縫い付けたら、写真の通り同じマーク同士を縫い合わせます。箱形をイメージしながら縫いましょう。

縫い終わったら見返し部分を表に返し、入れ口にステッチを入れます。内側にマジックテープを縫い付けたら出来上がり!ティッシュ箱の入れ替えがスムーズにできますよ。
出典:

縫い終わったら見返し部分を表に返し、入れ口にステッチを入れます。内側にマジックテープを縫い付けたら出来上がり!ティッシュ箱の入れ替えがスムーズにできますよ。

箱ティッシュカバー(ティッシュケース)を布で手作り!50×50cmの布でつくろう:その1
詳しい作り方はこちら

型紙不要!布一枚で作るティッシュケース

こちらは型紙いらずのお手軽ティッシュカバーです。生地をたたんで縫うというシンプルな工程で、短時間で作れるのが嬉しいポイント。慣れれば何個でも作れちゃいますよ♪
出典:

こちらは型紙いらずのお手軽ティッシュカバーです。生地をたたんで縫うというシンプルな工程で、短時間で作れるのが嬉しいポイント。慣れれば何個でも作れちゃいますよ♪

布を折りたたんで合印を入れたら、印に合わせて生地を被せるようにたたみます。ポイントは入れ口をクロスさせること。一工夫で見た目がぐっと良くなります。
出典:

布を折りたたんで合印を入れたら、印に合わせて生地を被せるようにたたみます。ポイントは入れ口をクロスさせること。一工夫で見た目がぐっと良くなります。

生地の端を表裏どちらも縫い合わせたら、アイロンで形を整えて出来上がり!マチもきちんと付いていて、立体的に仕上がります。
出典:

生地の端を表裏どちらも縫い合わせたら、アイロンで形を整えて出来上がり!マチもきちんと付いていて、立体的に仕上がります。

取っ手を付ければ車用にも

車の座席に吊り下げておくと便利な、取っ手付きケースも作れます。表を縫い合わせる時に、ヒモを一緒に縫えばOK。布の長辺に付ければ横長、短辺に付ければ縦長で使えます。使う場所や好みに合わせてお選びください。
出典:

車の座席に吊り下げておくと便利な、取っ手付きケースも作れます。表を縫い合わせる時に、ヒモを一緒に縫えばOK。布の長辺に付ければ横長、短辺に付ければ縦長で使えます。使う場所や好みに合わせてお選びください。

【型紙不要】四角い布1枚を折りたたんで作る、マチつきボックスティッシュカバーの作り方 | nunocoto fabric
詳しい作り方はこちら

手縫いで作るティッシュケース

家にミシンがないという方にもおすすめ!材料は40×40cmの布とヒモ、ボタンです。生地を中央に向けて折りたたんだら、端から12cmの所まで縫うことで入れ口ができます。端にボタンを縫い付けると、開閉がスムーズでティッシュの入れ替えが簡単。動画では、作業のポイントが分かりやすく解説されています。

可愛い手ぬぐいで。縫わないケース

裁縫は苦手…という方、大丈夫です!針も糸も使わず、あっという間に作れるケースがありますよ。ティッシュ箱の四隅に両面テープを貼って手ぬぐいをくっつけ、両端を縛れば出来上がり。とっても簡単なので、お子さんと一緒に作ってもいいですね。

100均で木製ティッシュケースをDIY

最後にご紹介するのは、木製のティッシュケース。木板やすのこ、塗料は100均で手に入りますよ。板を切ってパーツを作り、釘とボンドで組み立てていきます。塗装は自分好みの色に仕上げられるのが楽しい♪完成したケースには、小さめの雑貨を置けるスペースもあります。インテリアの一部になる、個性的なケースを作りたい方におすすめ!

作る時も使う時も楽しい、オリジナルティッシュケースを作ろう♪

意外と簡単!ボックスティッシュのケースを手作りしてみよう!
出典:
形や素材、サイズの異なる様々なティッシュケースの作り方をご紹介しました。自分が作りやすいものからトライするといいですね。手作りのケースは、使うたびに愛着が湧くこと間違いなし!ぜひ楽しみながら作ってみてください。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー