もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント

いつも迷いや悩みがあり、嫌なことばかり考えてしまう。つまらないことにイライラして、自己嫌悪に陥る――。そんなあなたには、「禅思考」がヒントになるかもしれません。物事をどう考え、どのように感情をリセットするのか。「禅思考」を知れば、マイナスの感情がわいてきたとしても、さらりと抜け出すことができます。ストレスを引きずることなく、しなやかな心持ちでいる。いちいち無駄な反応をすることなく、シンプルに生きる――。そんな「禅思考」10のヒントをご紹介します。2020年12月04日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らしストレス解消悩み思考法
お気に入り数4608

もう悩み続けたくないあなたへ――

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
不安や不満、怒りなどの感情はすべて、物事や出来事に対し、必要以上に反応していることが原因です。
「禅思考」で目指すのは、「無駄な反応をしない」こと。そうすれば、考え方がぐんとシンプルになり、あなたが思うように生きていくことができるのです。

目次

感情の扱い方

感情は「快」「不快」「ニュートラル」の三種類に分けられます。快でも不快でもないニュートラルな状態こそが、心の基本です。

「無駄な反応をしない」ということは、心がニュートラルな状態でいること。不快な反応をしそうになっても、すぐに戻れるようになることが、感情を上手に扱うということなのです。

「と言葉」で動じない

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
感情をなくすことはできませんが、過剰に反応しない方法はあります。その方法は、反応を客観視する「と言葉」を使うこと。

「――とわたしは怒っている」「――とわたしは不満を感じている」というように表現します。「――と」以下を強調することで、反応を減らすことができるのです。

カウントダウンで減らしていく

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
衝動的な行動に直結しがちな、怒りの感情。わいてしまった怒りを消すには、数値化とカウントダウンが有効です。

あなたの心に占める怒りの割合は、何パーセントあるでしょうか。そして、怒りの割合をカウントダウンし、怒りが徐々に減っていくのをイメージします。怒りのない状態を思い出すことがポイントです。

沈黙タイムをもつ

いやなことがあると、つい愚痴をこぼしたくなる。不平不満を誰かに聞いてほしくなる。ここで大切なのが、沈黙タイムをもつ、ということ。批判的な言葉を発すると、さらに怒りや苦しみが増してしまうからです。

意図的に沈黙することで、無駄な反応を静めることができます。それだけでなく、お互いの理解を深め、心を成長させることができるのです。

ムッと反応しないための捉え方

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
人と関わると、大なり小なりムッとする言動に出くわすもの。そんなとき、無駄に反応しないための捉え方があります。

見返りがなく不満を感じたら「お役に立てればそれでよし」、理不尽な相手に困惑したら「あなたも大変なんだね」。認められていないと思ったら「わかってくれたらありがたいし、理解されなかったとしてもそれは相手の問題」と捉えるのです。

無駄な考えの消し方

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
怒りや不満、プライドなどの雑念は、なくてもいいものです。これらの無駄な考えで占領されてしまうと、自分にとって大切な物事に心を使うことができません。

無駄な考えをなくすには、心の秩序が必要です。自分がどうしたいかという目的と、それを実践する方法。そして、クリーンな心の状態でいることが、“正しく考える”ということなのです。

考えすぎるのをやめる方法

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
暗い考えにとらわれて、とめどなく考え続けるのは、心の無駄遣いです。あなたにはもっと他に心を使いたいことがあるはず。

考えすぎるのをやめるには、「なんとかなる」と念じること。そして、「これは役に立つ考え?」と自分に問いかけることです。あなたを幸せにする雑念などないのですから。

無駄な考えを消す言葉

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
考えすぎていることに気づけたら、次はその無駄な考えを消していきます。方法はいたって簡単で、言葉を抜いていくだけ。

「もし○○したら△△になってしまう」という考えがあるのなら、「もし…したら…になってしまう」と言葉を抜きます。さらに「もし…たら…」「……」というように、沈黙を増やしていくのです。

暗い妄想をリセットする方法

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
まだ起きていないこと、現実になっていないことは、妄想にすぎません。そんな暗い妄想をリセットするには、それが“妄想である”ことを自覚することです。そして、身体の感覚に意識を向けること。

何が見えていますか? どんな音が聞こえるでしょうか。手や足はあたたかいですか? あらゆる感覚に意識を向け、「さっきの考えは妄想だった」と声に出します。

新しい考え方を身につける

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
考え方を変えるには、使う言葉を変えることです。不安や不満などネガティブな思考が出てくるたびに、それに気づくこと。そして、よい言葉に置き換えていくことを繰り返すのです。

そうしていくうちに、あなたを苦しめる古い考え方は、新しい考え方へと生まれ変わっていきます。

新しい言葉をインストールする

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
今までのネガティブな言葉を忘れましょう。そして、それに代わる新しい言葉をインストールします。尊敬できる人の言葉や、本から学んだ考え方を、“いい言葉リスト”として収集していくのです。

そして、“今日の言葉”をひとつ選び、日々実践していく。これを繰り返すことで、自分のものにしていくのです。
・なんとかなる、大丈夫。
・ありがたい、いい機会だ。
・今できることで貢献しよう。
・ここから新たにスタート!
・お役に立ちますように。

新しい発想にリニューアルする

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
新しい考え方を定着させるには、心の土台である“動機”を入れ替えることです。見栄や承認欲求がベースにあると、どうしても批判や攻撃といった反応が出てきます。

自分本位の動機ではなく、他者を思いやる動機に入れ替えるのです。そうすることで、新しい発想ができるようになり、いい言葉が自然と出てくるようになるのです。
・自分の利益ではなく、他者の幸せを願う
・立場の弱い人に思いを寄せ、苦しみを分かち合う
・他者の幸せを自分事のように喜ぶ

満足のいく選択をするために

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
ストレスを感じる状況では、冷静な判断ができないものです。怒る、逃げる、耐えるといったストレス反応を正当化するために、まっとうな理由を作り出します。その時は正しいと思っていることでも、多くの場合は後悔するものです。

どんな状況でも満足のいく選択をするためには、思い込みや妄想を引き算すること。その先に、自分にとっての正解、納得のいくゴールがあります。
・都合のいい期待はしていなかったか?
・自分が正しいと思い込んでいないか?
・まわりが間違っていると信じていないか?
・もっと評価されるべきと思っていないか?
・つつしむ心を忘れてはいないか?

シンプルに生きる「禅思考」で、もう悩まない!

もう悩み続けたくないあなたへ。シンプルに生きる「禅思考」10のヒント
出典:unsplash.com
もう悩まないための「禅思考」をご紹介しました。
無駄な反応をしないことで、感情や思考に振り回されることもなくなります。考え方がシンプルになれば、あなたの人生は今よりもうんと豊かに変わっていくはずです。
あらゆる悩みが消えていく。生きるのがラクになる「心の使いかた」10の方法
あらゆる悩みが消えていく。生きるのがラクになる「心の使いかた」10の方法

仕事やプライベートで悩みが尽きず、イライラしたり落ち込んだり感情的になってしまう。許せなかったり、腹を立てたり、悲しくなったり……。そんな負のスパイラルから抜け出せず、辛い思いをしていませんか。もっと生きるのがラクになる「心の使いかた」を身につければ、あらゆる悩みはスーッと消えていきます。今からでも遅くありません。家庭や学校でも教わらなかった、「心の使いかた」をいっしょに学んでいきましょう。

こちらの記事では「心の使いかた」をご紹介しています。合わせてご参考になさってくださいね。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー