1日の終わりは“自分のため”の時間を。ご機嫌な毎日をつくる「夜活」のすすめ

1日の終わりは“自分のため”の時間を。ご機嫌な毎日をつくる「夜活」のすすめ

子どもの世話に、仕事に、日々は目まぐるしく過ぎ去っていきますが、毎日を穏やかに過ごしていくためにも、寝る前の少しの時間は「自分のためだけ」に使いたいものですね。大好きな音楽を聴いたり、本を読んだりするのは夜の過ごし方の定番。料理好きさんなら、メニューを考えたり、お弁当の新しい飾り付けを試してみるのも面白そう。ご機嫌な毎日をつくる「夜活」についてご紹介していきましょう。2019年10月31日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし夜時間おうち時間リラックスタイム一人時間
お気に入り数2858

自分をリセットするための大切な時間『夜活』

なんだかんだと忙しい毎日を送る私たち。息つく間もなく、寝る支度をしてベッドに倒れ込む。それでは毎日がほんの少し寂しい感じです。

短い時間でも、夜の時間を自分だけのために使って、自分自身をリセットしてみませんか?素敵な「夜活」のヒントをご紹介していきます。
出典:

なんだかんだと忙しい毎日を送る私たち。息つく間もなく、寝る支度をしてベッドに倒れ込む。それでは毎日がほんの少し寂しい感じです。

短い時間でも、夜の時間を自分だけのために使って、自分自身をリセットしてみませんか?素敵な「夜活」のヒントをご紹介していきます。

目次

もっと見る

ほんの少しの時間でも大きなメリットが◎

気持ちを切り替えるのに必要なのは、ほんの少しの時間。ついつい流されるままに過ぎ去っていく時間を、きっちりと区切ることで気持ちは上手にリセットすることができるものです。
出典:pixabay.com

気持ちを切り替えるのに必要なのは、ほんの少しの時間。ついつい流されるままに過ぎ去っていく時間を、きっちりと区切ることで気持ちは上手にリセットすることができるものです。

ハリのある暮らしを送るために、毎日を上手に「繰り返して」いく術を身に着けられたら嬉しいですよね。明日を気持ちよく迎えられるよう、気持ちをリセットできる「夜活」。思った以上に大きなメリットを感じられるはずです。
出典:

ハリのある暮らしを送るために、毎日を上手に「繰り返して」いく術を身に着けられたら嬉しいですよね。明日を気持ちよく迎えられるよう、気持ちをリセットできる「夜活」。思った以上に大きなメリットを感じられるはずです。

はじめてみませんか?自分をプラスにできる『夜活』アイデア13

「夜活」をするうえで大切なのは、自分に合ったものを選ぶこと。自分が自然と楽しい気持ちになるものを選ぶことが重要です。どんな「夜活」があるのか、見ていきましょう。
出典:

「夜活」をするうえで大切なのは、自分に合ったものを選ぶこと。自分が自然と楽しい気持ちになるものを選ぶことが重要です。どんな「夜活」があるのか、見ていきましょう。

1. 大好きな音楽をゆったり聴く

音楽を聴くのは昔からある夜活の定番中の定番です。すべての家事を終えて、後は寝るだけという状態になったら、ゆったりと寛ぎながら、お気に入りの曲を聴いてみましょう。心が落ち着いて、リラックスしてくるのが分かります。
出典:

音楽を聴くのは昔からある夜活の定番中の定番です。すべての家事を終えて、後は寝るだけという状態になったら、ゆったりと寛ぎながら、お気に入りの曲を聴いてみましょう。心が落ち着いて、リラックスしてくるのが分かります。

デジタル全盛の時代からこそ、レコードのようなアナログの音の良さを感じることもあります。普段はスマホのイヤホンでしか音楽を聴かない人も、たまにはレコードを鳴らしてみませんか?針が奏でるダイレクトな音楽に心がふっと癒されます。
出典:pixabay.com

デジタル全盛の時代からこそ、レコードのようなアナログの音の良さを感じることもあります。普段はスマホのイヤホンでしか音楽を聴かない人も、たまにはレコードを鳴らしてみませんか?針が奏でるダイレクトな音楽に心がふっと癒されます。

2. 心が満足できる本を読む

本棚に積んでしまったままになっている本を少しずつ読み進めるのも素敵な夜活のひとつ。ミステリーや恋愛小説。どんな本でも、読書は必ず自分の大きな糧になります。あまり関心がないような本でも話題になっているものは、一度手に取ってみると、新しい世界の扉が開かれるかもしれませんよ。
出典:pixabay.com

本棚に積んでしまったままになっている本を少しずつ読み進めるのも素敵な夜活のひとつ。ミステリーや恋愛小説。どんな本でも、読書は必ず自分の大きな糧になります。あまり関心がないような本でも話題になっているものは、一度手に取ってみると、新しい世界の扉が開かれるかもしれませんよ。

読書をすることで、世界は確実に深く、大きく広がっていきます。何時まで読んだら眠る、ときっちり決めるもよし、本を手にしたままうとうととまどろんで、そのまま寝おちてしまうもよし。本の世界に浸って眠るのは、とても贅沢なことですよね。
出典:pixabay.com

読書をすることで、世界は確実に深く、大きく広がっていきます。何時まで読んだら眠る、ときっちり決めるもよし、本を手にしたままうとうととまどろんで、そのまま寝おちてしまうもよし。本の世界に浸って眠るのは、とても贅沢なことですよね。

3. 短時間集中して勉強する

語学や資格試験など、勉強したいという目標がある人は夜の時間帯を勉強の時間に充てるのもいいですね。あまり長い時間になるとかえって疲れてしまうこともあるので、勉強は短時間集中型でやるのがおすすめ。
出典:unsplash.com

語学や資格試験など、勉強したいという目標がある人は夜の時間帯を勉強の時間に充てるのもいいですね。あまり長い時間になるとかえって疲れてしまうこともあるので、勉強は短時間集中型でやるのがおすすめ。

少しずつ、継続していけば大きな目標も達成することができます。忙しい社会人は毎日勉強することができないということもありますよね。無理は禁物。できる範囲でじっくり勉強していくのが、長続きする大人の勉強法のポイントです。
出典:unsplash.com

少しずつ、継続していけば大きな目標も達成することができます。忙しい社会人は毎日勉強することができないということもありますよね。無理は禁物。できる範囲でじっくり勉強していくのが、長続きする大人の勉強法のポイントです。

毎日が楽しくなる大人の勉強法って?好きなことを突き詰めて成長しよう♪
毎日が楽しくなる大人の勉強法って?好きなことを突き詰めて成長しよう♪

「勉強」なんて、学生時代に嫌々させられた思い出しかない。そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。でもそれは、興味のないことを勉強させられていたから。大人になったあなたは、もう「自分の好きなことを、好きなように」学ぶことができます。この記事では、また勉強したいと思ったあなたを手助けする、〈大人の勉強法〉をご紹介します。何を学ぶのか、どう学ぶのか、そして続けるのか…〈大人の勉強法〉で知りたかったことがぎゅっと詰まっているので、ぜひ覗いてみてくださいね♪

子どもの頃とはひと味違う、大人になってからの勉強法についてご紹介しています。

4. 映画館で観れなかった映画を観る

すこしまとまった時間が取れるようなら、映画館で観ることができなかった映画をお部屋のソファに座ってくつろいで観るのもいいですね。仕事帰りに、気になっている映画をレンタルショップで借りてくれば、わくわくした気持ちで夜を過ごせます。
出典:

すこしまとまった時間が取れるようなら、映画館で観ることができなかった映画をお部屋のソファに座ってくつろいで観るのもいいですね。仕事帰りに、気になっている映画をレンタルショップで借りてくれば、わくわくした気持ちで夜を過ごせます。

NETFLIXやHuluなど、パソコンで観ることができる映画をチョイスするのも◎。こうしたサイトを使うと、字幕や音声を英語にできる映画も見つかるので、役者さんたち本人の声を楽しんだり、ダイレクトな言葉を味わったりすることができます。
出典:unsplash.com

NETFLIXやHuluなど、パソコンで観ることができる映画をチョイスするのも◎。こうしたサイトを使うと、字幕や音声を英語にできる映画も見つかるので、役者さんたち本人の声を楽しんだり、ダイレクトな言葉を味わったりすることができます。

まるで旅した気分*ほっこりしたい時におすすめの《癒しの北欧映画》7選
まるで旅した気分*ほっこりしたい時におすすめの《癒しの北欧映画》7選

みなさんは北欧映画をご覧になったことはありますか?北欧映画にはどこかユニークで、ハートウォーミングな作品がたくさん。そしてカラフルな衣装やおしゃれなインテリアなど、そこかしこに“愛おしさ”が詰まっています。まるで北欧を旅した癒しの気分になる、フィンランド・スウェーデン・ノルウェーから届いたおすすめの映画をご紹介いたします。ぜひ観て、癒されてくださいね。

優しい気持ちになれる北欧映画をご紹介しています。

5. まだ作ったことのないお料理のレシピを研究する

お料理の献立というのは、ついつい同じものをルーティンで回しがちになるものです。たまには、まだ作ったことのないお料理について研究してみるのも面白いですね。お店で食べたお気に入りの味がどんなものだったか、思い出して、書き出してみるのも素敵。
出典:unsplash.com

お料理の献立というのは、ついつい同じものをルーティンで回しがちになるものです。たまには、まだ作ったことのないお料理について研究してみるのも面白いですね。お店で食べたお気に入りの味がどんなものだったか、思い出して、書き出してみるのも素敵。

すでに読んだことのあるレシピ本の中にも、まだ作ったことのないお料理はあるはずです。今週はこれにチャレンジするというレシピをいくつか選んでみると、マンネリ化していた食卓も華やかになりそうです。
出典:unsplash.com

すでに読んだことのあるレシピ本の中にも、まだ作ったことのないお料理はあるはずです。今週はこれにチャレンジするというレシピをいくつか選んでみると、マンネリ化していた食卓も華やかになりそうです。

6. キュートなお弁当の飾り付けを考える

残り物を詰めて持っていくお弁当でも、詰め方や素材のカットの仕方を工夫するだけで、ぐっと見栄えの良いお弁当に変身します。インスタグラムなどでお洒落なお弁当を眺めて、取り入れられそうなアイデアをチェックしてみましょう。
出典:www.instagram.com(@xmizukax)

残り物を詰めて持っていくお弁当でも、詰め方や素材のカットの仕方を工夫するだけで、ぐっと見栄えの良いお弁当に変身します。インスタグラムなどでお洒落なお弁当を眺めて、取り入れられそうなアイデアをチェックしてみましょう。

いつもと同じお料理でも、レモンやお漬物をちょっと添えるだけで雰囲気ががらりと変わります。全部を一気に真似するのは大変なので、少しずつトライできるところからやっていくのがポイントです。
出典:www.instagram.com(@xmizukax)

いつもと同じお料理でも、レモンやお漬物をちょっと添えるだけで雰囲気ががらりと変わります。全部を一気に真似するのは大変なので、少しずつトライできるところからやっていくのがポイントです。

食欲&芸術の秋の《お弁当スキル向上》計画♪お洒落な詰め方&飾り方アイデア
食欲&芸術の秋の《お弁当スキル向上》計画♪お洒落な詰め方&飾り方アイデア

秋といえば食欲の秋、芸術の秋。美味しくて見た目も美しい「お弁当づくり」にも精が出る時季なのではないでしょうか。今回はそんな秋におすすめの素敵な「お弁当アイディア」を集めました。おかずの詰め方や飾り方のポイントをはじめ、美しい飾り切りや可愛い隙間おかずレシピ、簡単に作れる弁当袋&バッグのハンドメイドレシピなどたっぷりとご紹介します♪

美味しく見えるお洒落なお弁当の詰め方、飾り方についてご紹介しています。

7. コロリアージュでじっくり塗り絵を楽しむ

コロリアージュとはフランスで話題になった繊細な塗り絵のこと。日本では100円ショップでも美しい塗り絵の本が販売されるようになりました。小さな面積をきっちりと隙間なく塗っていくと、知らないうちに没頭できるものです。出来上がった塗り絵を見ると達成感も湧いてきます。
出典:unsplash.com

コロリアージュとはフランスで話題になった繊細な塗り絵のこと。日本では100円ショップでも美しい塗り絵の本が販売されるようになりました。小さな面積をきっちりと隙間なく塗っていくと、知らないうちに没頭できるものです。出来上がった塗り絵を見ると達成感も湧いてきます。

道具はおうちにあるもので大丈夫。ベーシックな12色の色鉛筆だけでももちろん楽しいものですが、繊細なグラデーションを誇る大人のための色鉛筆などを用意してみるのと、自分の満足感がアップします。
出典:unsplash.com

道具はおうちにあるもので大丈夫。ベーシックな12色の色鉛筆だけでももちろん楽しいものですが、繊細なグラデーションを誇る大人のための色鉛筆などを用意してみるのと、自分の満足感がアップします。

100均で始めるお手軽アート♪『大人の塗り絵』に挑戦してみない?
100均で始めるお手軽アート♪『大人の塗り絵』に挑戦してみない?

書店でも多く扱われていて人気の『大人の塗り絵』。実はダイソーやセリアなどの100均でも取り扱われているんです。100円で始められるなら、気軽にチャレンジできるはず。図柄も様々なものが出されているので、好きなジャンルのものに取り組めます。芸術の秋に手軽にできるアート体験としておすすめです。そんな100均で始められる『大人の塗り絵』の商品と、美しく仕上げられた作品をご紹介します。

最近は100円ショップにも大人のための繊細な塗り絵が販売されています。みんなの塗り絵を見ていると、こちらまでやる気が湧いてくるものです。

8. ゆっくり風呂に入ってお肌を磨く

日頃、烏の行水の人もたまにはゆったりと湯船に浸かってお肌を磨いてみるのも心が満ちる夜活になりますね。リンパをそっと流すようにマッサージしてみたり、血流を良くするように体を動かしてみたり。自分が気持ちいいと感じることをしてみるのがいいですね。
出典:unsplash.com

日頃、烏の行水の人もたまにはゆったりと湯船に浸かってお肌を磨いてみるのも心が満ちる夜活になりますね。リンパをそっと流すようにマッサージしてみたり、血流を良くするように体を動かしてみたり。自分が気持ちいいと感じることをしてみるのがいいですね。

お顔にパックをしながら、ヘッドマッサージをしてみるとひとりエステ気分を味わえます。大きく口を開けたり閉じたりして、口元をリラックスさせると噛み締め癖も良くなります。お湯に浸かって、ただぼんやりと数を数えてみるのも、神経が休まります。
出典:unsplash.com

お顔にパックをしながら、ヘッドマッサージをしてみるとひとりエステ気分を味わえます。大きく口を開けたり閉じたりして、口元をリラックスさせると噛み締め癖も良くなります。お湯に浸かって、ただぼんやりと数を数えてみるのも、神経が休まります。

9. アロマで心と体を癒す

アロマキャンドルに火を灯して、1/Fのゆらぎを眺めていると脳内にα波が発生して、心が落ち着いていきます。自然のやわらかな動きというものはとても心地よいものですよね。
出典:

アロマキャンドルに火を灯して、1/Fのゆらぎを眺めていると脳内にα波が発生して、心が落ち着いていきます。自然のやわらかな動きというものはとても心地よいものですよね。

アロマディフューザーを使えばお手軽に、好みの香りを漂わせることができます。最近は、無印良品などでもエッセンシャルオイルの種類が増え、気分に合わせて香りを選ぶことができるようになりました。いくつかエッセンシャルオイルを用意しておいて、その日の気分に合わせてチェンジしてみたいですね。
出典:

アロマディフューザーを使えばお手軽に、好みの香りを漂わせることができます。最近は、無印良品などでもエッセンシャルオイルの種類が増え、気分に合わせて香りを選ぶことができるようになりました。いくつかエッセンシャルオイルを用意しておいて、その日の気分に合わせてチェンジしてみたいですね。

使い方から香りの楽しみ方まで。初心者さん向けアロマLESSON
使い方から香りの楽しみ方まで。初心者さん向けアロマLESSON

アロマ初心者さんでも始めやすいアロマの基本的な知識から、生活にアロマを取り入れる方法や楽しみ方など、初心者さんに向けたアロマのあれこれをお教えしましょう。生活にアロマを取り入れることで、心も身体も元気になりますよ。アロマの魅力をお届けします。

アロマ初心者さんでも分かりやすいアロマの使い方のご紹介です。

10. ヨガやストレッチで体をほぐす

ヨガやストレッチをして軽く体を温めると、寝るときに上手に体温を下げていくことができるようになります。少し動いておくことで、眠りの質が驚くほど向上するといわれています。
出典:unsplash.com

ヨガやストレッチをして軽く体を温めると、寝るときに上手に体温を下げていくことができるようになります。少し動いておくことで、眠りの質が驚くほど向上するといわれています。

体をほぐして、伸ばしてみると、普段、どれだけ縮こまって暮らしているのか実感できます。体があるべき姿勢を取れるよう、腹筋と背筋はある程度は鍛えておきたいもの。普段、運動をあまりしない人は、短時間のプランクから始めてみましょう。少しずつ、筋肉がついて、プランクの時間を伸ばしていくことができますよ。
出典:unsplash.com

体をほぐして、伸ばしてみると、普段、どれだけ縮こまって暮らしているのか実感できます。体があるべき姿勢を取れるよう、腹筋と背筋はある程度は鍛えておきたいもの。普段、運動をあまりしない人は、短時間のプランクから始めてみましょう。少しずつ、筋肉がついて、プランクの時間を伸ばしていくことができますよ。

11. 夜カフェでひとり時間を堪能する

一人暮らしの人など、夜、外出するハードルが低い人は、思い切って、出かけてみるのもいい気分転換になります。いつも行っているカフェでも、夜行くと、雰囲気が違って新たな一面を知ることができることも。好きな飲み物を一杯だけ、じっくり時間をかけて飲みながら、心を落ち着けてみましょう。
出典:

一人暮らしの人など、夜、外出するハードルが低い人は、思い切って、出かけてみるのもいい気分転換になります。いつも行っているカフェでも、夜行くと、雰囲気が違って新たな一面を知ることができることも。好きな飲み物を一杯だけ、じっくり時間をかけて飲みながら、心を落ち着けてみましょう。

夜のカフェではスマホは鞄の中にしまって、短時間のデジタルデトックスに挑戦してみましょう。スマホを見ていないと不安になってしまう人でも、案外、カフェにいる時間だけと限定するとその場の空間自体を楽しむことに集中できるものです。
出典:

夜のカフェではスマホは鞄の中にしまって、短時間のデジタルデトックスに挑戦してみましょう。スマホを見ていないと不安になってしまう人でも、案外、カフェにいる時間だけと限定するとその場の空間自体を楽しむことに集中できるものです。

秋の休日は、いつもと違う体験を。《東京のアートカフェ》集めました
秋の休日は、いつもと違う体験を。《東京のアートカフェ》集めました

芸術の秋。いつもと違う休日を過ごすなら、気軽に訪れることができる「アートカフェ」なんていかがでしょうか?美味しいコーヒーを飲みながら、素敵なアート作品を眺めたり、音楽を聞いたりすると心もほっこりとほぐれていきそうです。自分だけのモノ作りを体験してみるのも面白いですね。お休みの日を充実させてくれる東京のアートカフェをご紹介していきましょう。

気持ちがあがる東京のアートカフェをご紹介しています。

12. 普段は見られない夜景を撮影しに行く

夜ならではの光景を探しに行くのも素敵な夜活です。工場や都心部の煌めく光を眺めていると、不思議な高揚感を感じます。
出典:

夜ならではの光景を探しに行くのも素敵な夜活です。工場や都心部の煌めく光を眺めていると、不思議な高揚感を感じます。

カメラを持ってお散歩に行くなら、いつもと違う構図を探してみると面白いですね。建物越しに遠くの高層ビルを撮ってみるというのもユニークなアイデア。自分だけの切り口を探してみましょう。
出典:

カメラを持ってお散歩に行くなら、いつもと違う構図を探してみると面白いですね。建物越しに遠くの高層ビルを撮ってみるというのもユニークなアイデア。自分だけの切り口を探してみましょう。

東京は夜が楽しい。光り輝く「東京の夜景」スポットへ
東京は夜が楽しい。光り輝く「東京の夜景」スポットへ

冬は東京でも空気が澄んできて、夜景が綺麗に見えます。観光スポットやホテル、レストラン、ドライブスポットをはじめ、イルミネーションが楽しめるスポットもあるので、この冬は夜に東京へお出かけしてみませんか?

行きなれた場所でも夜に見ると、まるで違った世界に見えるものです。素敵な東京の夜景スポットをご紹介しています。

13. 夜ランで何も考えず走る

健康志向の人が増え、夜のランニングも一般的になってきました。目の前を見つめ、走ることに集中するのはとても気持ちがいいことです。ただ、女性の一人夜ランでは、明るい大通りを走る、たくさん人が走っているルートを選ぶなど安全面にも考慮が必要です。
出典:

健康志向の人が増え、夜のランニングも一般的になってきました。目の前を見つめ、走ることに集中するのはとても気持ちがいいことです。ただ、女性の一人夜ランでは、明るい大通りを走る、たくさん人が走っているルートを選ぶなど安全面にも考慮が必要です。

近くに公営の体育館などがあれば、明るいランニングコースを走るのもいいですね。同じ場所を何周もできるので、疲れたらやめるのも簡単です。
出典:

近くに公営の体育館などがあれば、明るいランニングコースを走るのもいいですね。同じ場所を何周もできるので、疲れたらやめるのも簡単です。

自分のための「夜活」。気軽にチャレンジしてみてくださいね

自分のための「夜活」はいかがでしたか?気になった夜活はありましたか?夜活は、自分の気持ちをリセットして、素敵な明日を迎えるための活動です。疲れすぎないよう、自分が心地よいと感じる範囲でいろいろなことにチャレンジしてみてくださいね♪
出典:pixabay.com

自分のための「夜活」はいかがでしたか?気になった夜活はありましたか?夜活は、自分の気持ちをリセットして、素敵な明日を迎えるための活動です。疲れすぎないよう、自分が心地よいと感じる範囲でいろいろなことにチャレンジしてみてくださいね♪

画像のご協力をありがとうございました
ひよりごと - 楽天ブログ
ヲトナベントー

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー