「こんなわたしも悪くない」容姿のコンプレックスを受け入れて、もっと自分を好きになろう

「こんなわたしも悪くない」容姿のコンプレックスを受け入れて、もっと自分を好きになろう

自分を好きでいることって、難しい。特に容姿にコンプレックスがあると、なかなか自信が持てなかったりしますよね。自分の見た目を受け入れることは、自己肯定の第一歩。少しずつでも、向き合ってみませんか?2019年09月19日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし生き方ヒント
お気に入り数516
「こんなわたしも悪くない」容姿のコンプレックスを受け入れて、もっと自分を好きになろう
出典:unsplash.com
自分の容姿に対する不満は、ほとんどの人が持っているもの。だけどそれが生きづらさを感じるほどなら、ちょっと心を緩める必要がありそうです。自分を「肯定」するためにも、ありのままの自分の姿を認めてあげましょう。

自分の見た目、好きですか?

人と違う。理想と違う。それってやっぱり気になります

顔、体型、髪や肌の質など、容姿の気になるところはいっぱい。「あの人のようになりたい」「もっとこうだったらいいのに」そんな気持ち、誰もが持っていますよね。
出典:

顔、体型、髪や肌の質など、容姿の気になるところはいっぱい。「あの人のようになりたい」「もっとこうだったらいいのに」そんな気持ち、誰もが持っていますよね。

容姿のコンプレックスは人に相談しにくい

容姿のコンプレックスを誰かに相談しても、反応に困られたり、気休めの言葉をかけられるだけで終わるということもよくあります。そのため、ひとりで悩みを抱え込んでしまいがちに。
出典:unsplash.com

容姿のコンプレックスを誰かに相談しても、反応に困られたり、気休めの言葉をかけられるだけで終わるということもよくあります。そのため、ひとりで悩みを抱え込んでしまいがちに。

「人は見た目じゃない」と分かっていても…

見た目より中身が大事だとは分かっていても、そんなに簡単に割り切れないのが現実。できればどっちも欲しいと思うのは、当たり前の本音です。
出典:www.pexels.com

見た目より中身が大事だとは分かっていても、そんなに簡単に割り切れないのが現実。できればどっちも欲しいと思うのは、当たり前の本音です。

外見を受け入れることは、自分を認めること

見た目ってどうして気になるの?

容姿が気になるという深層心理には、「周りから悪い評価をされる不安」が潜んでいます。人から悪く思われたくないという気持ちが強いほど、自分の容姿が気になるのです。
出典:unsplash.com

容姿が気になるという深層心理には、「周りから悪い評価をされる不安」が潜んでいます。人から悪く思われたくないという気持ちが強いほど、自分の容姿が気になるのです。

自分の外見に100%満足している人は、ほとんどいない

自分の外見に関しての不満は、多かれ少なかれ誰もが感じているもの。ですから見た目を気にすること自体は悪いことではありません。でもそこで落ち込んでしまうか、受け入れられるかで、生きやすさ・生きづらさは大きく変わります。
出典:unsplash.com

自分の外見に関しての不満は、多かれ少なかれ誰もが感じているもの。ですから見た目を気にすること自体は悪いことではありません。でもそこで落ち込んでしまうか、受け入れられるかで、生きやすさ・生きづらさは大きく変わります。

ネガティブ思考になってない?

見た目に自信がないと、考えがネガティブな方向に行きやすくなります。自分が思っているほど周りは気にしていないというのはよくある話。欠点にとらわれ過ぎず、周囲の意見を素直に受け取ることを心掛けて。
出典:www.pexels.com

見た目に自信がないと、考えがネガティブな方向に行きやすくなります。自分が思っているほど周りは気にしていないというのはよくある話。欠点にとらわれ過ぎず、周囲の意見を素直に受け取ることを心掛けて。

見た目を受け入れられたら、自分をもっと好きになれる

自分のことを好きになるには、ありのままの自分を認めてあげることが必要です。たとえ変えようのないことでも、気持ちの持ち方次第で受け入れることはできますよ。
出典:www.instagram.com(@er__c29)

自分のことを好きになるには、ありのままの自分を認めてあげることが必要です。たとえ変えようのないことでも、気持ちの持ち方次第で受け入れることはできますよ。

自分の容姿を受け入れるための7つのヒント

1.人と比較しすぎない

人と比較するのも善し悪しです。「あの人みたいになりたい!」とプラスに考えられるなら良いですが、「どうしてわたしはダメなの?」とマイナスに働く場合は、いったんその思考を断ち切りましょう。
出典:www.instagram.com(@er__c29)

人と比較するのも善し悪しです。「あの人みたいになりたい!」とプラスに考えられるなら良いですが、「どうしてわたしはダメなの?」とマイナスに働く場合は、いったんその思考を断ち切りましょう。

2.コンプレックスは、短所ではなく個性

どんな容姿でも、見方を変えれば、それはあなたの個性です。アイデンティティのひとつだと思って、自分の強みに変えることだってできるはず。
出典:www.pexels.com

どんな容姿でも、見方を変えれば、それはあなたの個性です。アイデンティティのひとつだと思って、自分の強みに変えることだってできるはず。

3.自分の好きなところに目を向ける

欠点はいったん置いておいて、好きなところを伸ばしてみるというのはいかがでしょう?コンプレックスばかりに目を向けず、視点を変えることで気持ちをリセット!
出典:www.instagram.com(@er__c29)

欠点はいったん置いておいて、好きなところを伸ばしてみるというのはいかがでしょう?コンプレックスばかりに目を向けず、視点を変えることで気持ちをリセット!

4.変えられる部分を突き詰めて変えてみる

たとえ変えようのないコンプレックスでも、それをカバーすることはできるかもしれません。メイク、髪型、姿勢や表情といった変えられる部分を突き詰めてみるというのもひとつの方法。
出典:www.instagram.com(@er__c29)

たとえ変えようのないコンプレックスでも、それをカバーすることはできるかもしれません。メイク、髪型、姿勢や表情といった変えられる部分を突き詰めてみるというのもひとつの方法。

5.同じ境遇の人を見つける

同じコンプレックスを持つもの同士なら、気持ちを分かち合えますよね。心の中にため込んだ思いを吐き出すだけでも気持ちが軽くなりますし、SNSなどで克服した人を探してお手本にするというのもいいですね。
出典:www.instagram.com(@sleeping0mihoc)

同じコンプレックスを持つもの同士なら、気持ちを分かち合えますよね。心の中にため込んだ思いを吐き出すだけでも気持ちが軽くなりますし、SNSなどで克服した人を探してお手本にするというのもいいですね。

6.好きなものに囲まれた暮らしを心掛ける

「笑顔は七難隠す」とも言うように、欠点があっても、ニコニコしている人はそれだけで好印象です。おいしいものを食べたり、ときめくものを身近に置くなどして、常に笑顔でいられる環境作りを。
出典:unsplash.com

「笑顔は七難隠す」とも言うように、欠点があっても、ニコニコしている人はそれだけで好印象です。おいしいものを食べたり、ときめくものを身近に置くなどして、常に笑顔でいられる環境作りを。

7.規則正しい生活をする

生活リズムの乱れは、イライラやネガティブ思考の元。「規則正しい生活」はありきたりすぎて軽視されがちですが、何事においても非常に重要なことなんです。
出典:www.instagram.com(@er__c29)

生活リズムの乱れは、イライラやネガティブ思考の元。「規則正しい生活」はありきたりすぎて軽視されがちですが、何事においても非常に重要なことなんです。

自分のことを好きになって、もっと輝く毎日を

「こんなわたしも悪くない」容姿のコンプレックスを受け入れて、もっと自分を好きになろう
出典:
これから先もずっと付き合っていかないといけない、わたし自身。ずっと否定したままだと、大事な自分が可哀想。コンプレックスも含めて丸ごと受け入れることで、世界はきっと今よりもっと明るく広がります。
Eriko Matsuda / 松田 英里子 (@er__c29)
miho takahashi (@sleeping0mihoc)

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー