使いやすさも清潔感も大事にしたい。"キッチンのシンク"をシンプル&きれいにお片づけ

使いやすさも清潔感も大事にしたい。"キッチンのシンク"をシンプル&きれいにお片づけ

キッチンのシンクは、水周りの中でも特に使う頻度の高い場所。常に湿り気があって、お掃除が大変という人も多いのではないでしょうか?シンクを清潔に保つコツは、置く物を最小限にして、こまめに水分を取り除くこと。シンプルライフを実践するブロガーさんたちの、シンクすっきり術を拝見してみましょう。2018年09月27日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
片付け家事掃除キッチン水まわり
お気に入り数533

キッチンのシンク、どうしたらきれいにまとまるの?

無駄な物がなく、ピカピカに磨き込まれたキッチンのシンク。お掃除や収納を徹底して実践している方のお宅では、こんな光景が日常。自分も真似できたらなぁと感じている人も、きっと多いですよね。
出典:

無駄な物がなく、ピカピカに磨き込まれたキッチンのシンク。お掃除や収納を徹底して実践している方のお宅では、こんな光景が日常。自分も真似できたらなぁと感じている人も、きっと多いですよね。

でも実際は、水切りカゴがスペースを占めていたり、湿ったスポンジが置きっ放しになっていたりしていませんか?また、物が多いと掃除も面倒になるので、シンクを清潔に保つことがどんどん難しくなってしまいます。
出典:www.photo-ac.com

でも実際は、水切りカゴがスペースを占めていたり、湿ったスポンジが置きっ放しになっていたりしていませんか?また、物が多いと掃除も面倒になるので、シンクを清潔に保つことがどんどん難しくなってしまいます。

では、お掃除&収納上手な皆さんは、どうやってシンクをきれいにすっきりまとめているのでしょうか?いろいろなブロガーさんのアイディアを参考に、自分に合いそうな方法を見つけてみましょう!
出典:

では、お掃除&収納上手な皆さんは、どうやってシンクをきれいにすっきりまとめているのでしょうか?いろいろなブロガーさんのアイディアを参考に、自分に合いそうな方法を見つけてみましょう!

実はみんなが悩んでます。“スポンジの置き場所”

キッチンをきれいにキープしているブロガーさんたちも、実はスポンジの置き場所には試行錯誤されているようです。いろいろな方法を試した結果辿り着いた、それぞれの定位置を拝見しましょう。
出典:

キッチンをきれいにキープしているブロガーさんたちも、実はスポンジの置き場所には試行錯誤されているようです。いろいろな方法を試した結果辿り着いた、それぞれの定位置を拝見しましょう。

吊り下げ用のフックに乗せる

水栓の脇に置かれている、手のひらサイズのスポンジ。専用のスポンジ置きに乗っているように見えますが、実は物を吊り下げるためのフックを利用しています。
出典:

水栓の脇に置かれている、手のひらサイズのスポンジ。専用のスポンジ置きに乗っているように見えますが、実は物を吊り下げるためのフックを利用しています。

本来はこんな風にちょっとした場所に引っ掛けて使う物。たしかに、スポンジがちょうどよくはまりそうな形状をしています。
出典:

本来はこんな風にちょっとした場所に引っ掛けて使う物。たしかに、スポンジがちょうどよくはまりそうな形状をしています。

そのフックをシンクに置くと、絶妙な角度のスポンジ置きに大変身♪スポンジの水切れがよく、サっと手に取れるそうです。みなさんのお宅でも、意外な物がぴったりのスポンジ置きになるかもしれませんよ。
出典:

そのフックをシンクに置くと、絶妙な角度のスポンジ置きに大変身♪スポンジの水切れがよく、サっと手に取れるそうです。みなさんのお宅でも、意外な物がぴったりのスポンジ置きになるかもしれませんよ。

食器洗いスポンジの置き場所対策 : *LittleHome*

浄水器に吸盤で固定する

スポンジホルダーでよく見かける、吸盤で固定するタイプ。でも、シンク内に設置すると邪魔になる、カビが生えやすいという悩みがありませんか?こちらのお宅ではシンク内ではなく、浄水器にペタっと貼り付け。吸盤用のフィルムを使うと、しっかり貼り付くそうです。
出典:

スポンジホルダーでよく見かける、吸盤で固定するタイプ。でも、シンク内に設置すると邪魔になる、カビが生えやすいという悩みがありませんか?こちらのお宅ではシンク内ではなく、浄水器にペタっと貼り付け。吸盤用のフィルムを使うと、しっかり貼り付くそうです。

「ダイソー」のスポンジホルダーが使いやすかった件! : 良品生活

吊り戸棚に貼り付ける

シンク上の吊り戸棚に貼り付いているスポンジ。何とも不思議な光景ですが、実はとても簡単な方法で固定されています。
出典:

シンク上の吊り戸棚に貼り付いているスポンジ。何とも不思議な光景ですが、実はとても簡単な方法で固定されています。

その正体は、両面テープ付きの"面ファスナー"。面ファスナーの固い方の面と、スポンジの固い部分がぴたっと付くのだそうです。
出典:

その正体は、両面テープ付きの"面ファスナー"。面ファスナーの固い方の面と、スポンジの固い部分がぴたっと付くのだそうです。

吊り戸棚のちょうど隆起している部分に面ファスナーを貼り、スポンジの定位置として活用。シンク内に水が落ちるような位置に貼るのがポイントです。いろいろな場所に応用できるアイディアですね!
出典:

吊り戸棚のちょうど隆起している部分に面ファスナーを貼り、スポンジの定位置として活用。シンク内に水が落ちるような位置に貼るのがポイントです。いろいろな場所に応用できるアイディアですね!

ダイソーで!家事楽の工夫。キッチンスポンジの置き場所。 | サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~

「水切りかごは、あえて使わない」という選択肢も

シンク脇やシンク内のスペースを必要とする"水切りかご"。食洗機を利用する家庭が増えていることもあり、あえてかごを置かずに済ませている方も多いようです。その工夫を拝見しましょう。
出典:www.photo-ac.com

シンク脇やシンク内のスペースを必要とする"水切りかご"。食洗機を利用する家庭が増えていることもあり、あえてかごを置かずに済ませている方も多いようです。その工夫を拝見しましょう。

引き出しにしまえるトレー

こちらはシリコン製の水切りトレー。ゆるやかな傾斜がついているので、食器の水滴が自然にシンクへ落ちるようになっています。食洗機に入れない物だけを手洗いしてトレーの上へ。シリコンが滑り止めになり、割れ物もしっかり安定します。
出典:

こちらはシリコン製の水切りトレー。ゆるやかな傾斜がついているので、食器の水滴が自然にシンクへ落ちるようになっています。食洗機に入れない物だけを手洗いしてトレーの上へ。シリコンが滑り止めになり、割れ物もしっかり安定します。

スリムな形状なので、使わない時は引き出しに簡単に収納できますよ。シンク周りの物が減って、すっきりしますね!
出典:

スリムな形状なので、使わない時は引き出しに簡単に収納できますよ。シンク周りの物が減って、すっきりしますね!

セリアのリピ買い優秀グッズ & 水切りカゴを使わないキッチン、無印とケユカですっきり衛生的に♪ : いつでも、HOME ~ちいさな建売、おしゃれハウスを目指す~

ディッシュマットでメンテナンスを楽に

こちらのキッチンでは、ディッシュマットを愛用されています。手前の水切りかごは、調理中に出るトレーや空き容器などを入れるのだそう。カテゴリー分けすることで、作業効率が格段に上がるそうですよ。
出典:

こちらのキッチンでは、ディッシュマットを愛用されています。手前の水切りかごは、調理中に出るトレーや空き容器などを入れるのだそう。カテゴリー分けすることで、作業効率が格段に上がるそうですよ。

ディッシュマットは週に一度洗濯すればOK。カビも臭いも気にならないそうです。水切りかごを洗うのが面倒という方におすすめのアイテムです。
出典:

ディッシュマットは週に一度洗濯すればOK。カビも臭いも気にならないそうです。水切りかごを洗うのが面倒という方におすすめのアイテムです。

ディッシュマットを1年間使ってみた感想を正直にレポします : IEbiyori 鹿児島 整理収納アドバイザー

水切りしない!という潔さもアリ

かご・マット・布巾などで洗い物の水切りをするのは、どうしても一手間かかるもの。そこで、"水切りしない"という潔い決断をされた方もいらっしゃいます。
出典:

かご・マット・布巾などで洗い物の水切りをするのは、どうしても一手間かかるもの。そこで、"水切りしない"という潔い決断をされた方もいらっしゃいます。

洗った物は引っくり返さず、シンクの脇へどんどん乗せていきます。食器に溜まった水は、拭く時に捨てれば済むそうです。
出典:

洗った物は引っくり返さず、シンクの脇へどんどん乗せていきます。食器に溜まった水は、拭く時に捨てれば済むそうです。

食器棚がオープンになっているので、多少湿気が残っていても自然に乾くのだそう。洗い物が終わればシンクもすっきり片付くので、とても効率が良いですね!
出典:

食器棚がオープンになっているので、多少湿気が残っていても自然に乾くのだそう。洗い物が終わればシンクもすっきり片付くので、とても効率が良いですね!

キッチンの水切りカゴ断捨離から3年、洗ったお皿は水切りしない継続中。 : シンプルライフ × シンプルスタイル

一日の終わりに実践したい。シンクのお掃除術

シンク周りの物が減ると、お掃除もぐっと楽になります。理想は一日の終わりに全体をきれいに掃除すること。まずは、中性洗剤でシンク全体をざっと洗いましょう。
出典:

シンク周りの物が減ると、お掃除もぐっと楽になります。理想は一日の終わりに全体をきれいに掃除すること。まずは、中性洗剤でシンク全体をざっと洗いましょう。

洗剤を流したら、あとは拭き掃除。汚れの少ないキッチンカウンターなどから始めて、最後に水栓やシンクの水気を拭き取ります。毎日の習慣にすれば、ピカピカのシンクをキープできますよ!
出典:

洗剤を流したら、あとは拭き掃除。汚れの少ないキッチンカウンターなどから始めて、最後に水栓やシンクの水気を拭き取ります。毎日の習慣にすれば、ピカピカのシンクをキープできますよ!

ダイソーでリピしているコスパ最高なキッチンアイテム。キレイが続く毎日のキッチン掃除。 | サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~

シンプル&きれいなシンクを目指してみませんか?

必要な物だけをしっかり吟味すれば、シンク周りはもっとシンプルにきれいになります。ごちゃつきや汚れが気になるという方は、ぜひいろいろな方のアイディアを参考にしてみて下さいね。
出典:

必要な物だけをしっかり吟味すれば、シンク周りはもっとシンプルにきれいになります。ごちゃつきや汚れが気になるという方は、ぜひいろいろな方のアイディアを参考にしてみて下さいね。

フリーデザイン(free design)|北欧・ロングライフ・スタンダード

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー