採れてたてをそのままお料理へ。【ベランダ菜園】で美味しい野菜を育ててみよう

採れてたてをそのままお料理へ。【ベランダ菜園】で美味しい野菜を育ててみよう

スーパーで野菜を買いに行く時は、鮮度や美味しさが気になる所。やっぱり家族や自分の為に料理をするなら、野菜本来の味わいが楽しめて、尚且つ安心安全な品質の物を選びたいですよね。そんな方におすすめなのが、自宅で簡単にはじめられるベランダ菜園。畑じゃなくても、土や種をこだわることで驚くほど美味しい野菜を育てることができますよ。今回は、おすすめの在来種の種や畑懐(はふう)の土の他に、夏に育てやすい野菜などについて幅広くご紹介します。2018年07月16日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
ガーデニング家庭菜園野菜ベランダ菜園栽培
お気に入り数408

ベランダでも育つ、美味しい野菜たちを育ててみよう♪

スーパーで野菜を買いに行く時は、鮮度や美味しさが気になる所。やはり家族や自分の為に料理をするなら、野菜本来の味わいが楽しめて、尚且つ安心安全な品質の物を選びたいですよね。
出典:unsplash.com

スーパーで野菜を買いに行く時は、鮮度や美味しさが気になる所。やはり家族や自分の為に料理をするなら、野菜本来の味わいが楽しめて、尚且つ安心安全な品質の物を選びたいですよね。

そんな方におすすめなのが、自宅で簡単にはじめられるベランダ菜園。メリットは何と言っても手軽に美味しい野菜を育てられるという点。自分の好みやスキルに合わせて、野菜を育てる事ができます。
出典:unsplash.com

そんな方におすすめなのが、自宅で簡単にはじめられるベランダ菜園。メリットは何と言っても手軽に美味しい野菜を育てられるという点。自分の好みやスキルに合わせて、野菜を育てる事ができます。

今回は、ベランダ菜園をする際に知っておくと役立つ、種や土の種類や、今から育てられる野菜など幅広くご紹介します。
出典:

今回は、ベランダ菜園をする際に知っておくと役立つ、種や土の種類や、今から育てられる野菜など幅広くご紹介します。

自分で野菜を育てるなら、種や土にこだわろう

畑懐(はふう)の土

ベランダ菜園をする際におすすめなのが畑懐(はふう)の土。育てる培養土として販売されていて、交換する必要がない環境に優しい土なんです。
出典:unsplash.com

ベランダ菜園をする際におすすめなのが畑懐(はふう)の土。育てる培養土として販売されていて、交換する必要がない環境に優しい土なんです。

ミネラルや微生物が土の中でより良い状態で維持され、年月とともに熟成されていきます。栄養たっぷりの熟成された土は、ベランダ菜園にはぴったりの土です。
出典:unsplash.com

ミネラルや微生物が土の中でより良い状態で維持され、年月とともに熟成されていきます。栄養たっぷりの熟成された土は、ベランダ菜園にはぴったりの土です。

在来種の種

せっかく育てるなら種にもこだわってみましょう。おすすめなのは、在来種の種です。多くの方に知られている京野菜などの伝統野菜も在来種の一種なんですよ。
出典:unsplash.com

せっかく育てるなら種にもこだわってみましょう。おすすめなのは、在来種の種です。多くの方に知られている京野菜などの伝統野菜も在来種の一種なんですよ。

ベランダ菜園で在来種を育ててみると、見た目や味の個性の豊かさに驚くことでしょう。また、自分で種をとり、翌年蒔くことができるのも魅力の一つです。長年伝えられてきた在来種の野菜には、栄養価の高さや野菜の旨味がつまっています。
出典:

ベランダ菜園で在来種を育ててみると、見た目や味の個性の豊かさに驚くことでしょう。また、自分で種をとり、翌年蒔くことができるのも魅力の一つです。長年伝えられてきた在来種の野菜には、栄養価の高さや野菜の旨味がつまっています。

こだわりの土や種を買おう

土なんて重くて運べない、園芸店で種を見てもどれがいいのかわからない・・・という方には、インターネット販売で手に入れるのがおすすめです。種類も豊富に用意されていますので、自分が欲しいものを見つけやすいメリットもあります◎
出典:unsplash.com

土なんて重くて運べない、園芸店で種を見てもどれがいいのかわからない・・・という方には、インターネット販売で手に入れるのがおすすめです。種類も豊富に用意されていますので、自分が欲しいものを見つけやすいメリットもあります◎

今、育てるのにぴったりな野菜たち

7月に種まきをおこなうのであれば、梅雨があけた今行うのがおすすめです。1年の中でも気温が高くなる時期ですので、暑さや病気に強い野菜を選ぶことがポイント。夏に育てやすい野菜を選べば、秋頃には美味しい野菜を楽しめますよ◎
出典:

7月に種まきをおこなうのであれば、梅雨があけた今行うのがおすすめです。1年の中でも気温が高くなる時期ですので、暑さや病気に強い野菜を選ぶことがポイント。夏に育てやすい野菜を選べば、秋頃には美味しい野菜を楽しめますよ◎

水菜

水菜は暑さにに強く、夏播きに適しています。水やりを欠かせなければ育てやすく、プランターで育てるのにぴったり。さまざまな料理に利用できるのが嬉しいですね。
出典:

水菜は暑さにに強く、夏播きに適しています。水やりを欠かせなければ育てやすく、プランターで育てるのにぴったり。さまざまな料理に利用できるのが嬉しいですね。

チンゲンサイ

チンゲンサイは乾燥に弱い野菜ですので、水をたっぷり与えるようにしましょう。直射日光が強すぎると枯れてしまうことがありますので、日当たりが強すぎない場所で育てるのがポイントです。
出典:unsplash.com

チンゲンサイは乾燥に弱い野菜ですので、水をたっぷり与えるようにしましょう。直射日光が強すぎると枯れてしまうことがありますので、日当たりが強すぎない場所で育てるのがポイントです。

小松菜

小松菜は1年を通して育てられる葉野菜です。プランターで初心者でも育てやすい点がおすすめ。夏に種を蒔く場合は1ヶ月ほどで育ちますよ。
出典:

小松菜は1年を通して育てられる葉野菜です。プランターで初心者でも育てやすい点がおすすめ。夏に種を蒔く場合は1ヶ月ほどで育ちますよ。

ミニ人参

お料理でも定番の野菜として使われることの多い人参。発芽させるのに手間がかかりますが、1年中楽しむことができる野菜です。プランターで育てる際は根が小さく育つミニ人参がおすすめ。夏に種まきをすることで、害虫被害を軽減できるメリットもあります。
出典:

お料理でも定番の野菜として使われることの多い人参。発芽させるのに手間がかかりますが、1年中楽しむことができる野菜です。プランターで育てる際は根が小さく育つミニ人参がおすすめ。夏に種まきをすることで、害虫被害を軽減できるメリットもあります。

芽キャベツ

芽キャベツは丸くて小さな形の野菜。3ヶ月ほどで育ちますので夏に種まきをすれば、秋には収穫が可能に。プランターのサイズを大きくすれば、ベランダ菜園でも十分に育てられます。
出典:

芽キャベツは丸くて小さな形の野菜。3ヶ月ほどで育ちますので夏に種まきをすれば、秋には収穫が可能に。プランターのサイズを大きくすれば、ベランダ菜園でも十分に育てられます。

自分の手でこだわりの野菜作りをはじめよう!

いかがでしたでしょうか?自宅でベランダ菜園をはじめる際におすすめの土や種などをご紹介致しました。自分で育て収穫した野菜は美味しさも格別。いつもの料理にプラスすることで、食卓も特別なものになりますよ。是非、この夏はベランダ菜園をはじめてみましょう♪
出典:unsplash.com

いかがでしたでしょうか?自宅でベランダ菜園をはじめる際におすすめの土や種などをご紹介致しました。自分で育て収穫した野菜は美味しさも格別。いつもの料理にプラスすることで、食卓も特別なものになりますよ。是非、この夏はベランダ菜園をはじめてみましょう♪

🍀GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
 ベランダ菜園初心者さんへ♪手に入りにくい野菜も意外と簡単に作れるんです!
ベランダ菜園初心者さんへ♪手に入りにくい野菜も意外と簡単に作れるんです!

「ベランダでちょこっと野菜を作ってみたいけどむずかしいかな…」と思っている人も多いのでは?でも、そんな方でも大丈夫!ガーデニングやベランダ菜園初心者さんでも、プランターひとつで気軽に始められるようです♪ミニトマトやリーフレタスやルッコラ、ラディッシュ、しかもスイスチャードやアイスプラントなどおしゃれな野菜も意外と簡単にできるそう!お料理に使えるバジル、ローズマリー、タイム、ミントなどのハーブの育て方もご紹介します。ぜひトライして、文字通りの自家製サラダを食卓にのぼらせてみたいですね。

ベランダ菜園のいいところは、スーパーでなかなか手に入りにくい珍しい野菜にも挑戦できること!スイスチャードやアイスプラントなどを使ったおしゃれなメニューで、おもてなししてみませんか?

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー