「すずらん」を大切な人に贈ろう。5月1日は可憐なお花「すずらんの日」

「すずらん」を大切な人に贈ろう。5月1日は可憐なお花「すずらんの日」

すずらんって純白で下を向いていて、可愛らしいお花ですよね。実は、5月1日は「すずらんの日」とされています。フランスでは「すずらんの日」には、大切な人やお世話になっている人にすずらんをプレゼントする習慣があるのです。5月1日の「すずらんの日」に先立って、すずらんの魅力や裏の花言葉などをご紹介します。2018年04月16日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし花言葉花のある暮らし
お気に入り数385

すずらんってどんな花?

すずらんを知っている方は多いと思いますが、意外とじっくりすずらんの花を見たことがない方もいらっしゃるはず。そこで、5月1日の「すずらんの日」に先立ち、すずらんの魅力についてご紹介したいと思います。きっと、すずらんへの愛着が湧くこと間違いないでしょう。
出典:pixabay.com

すずらんを知っている方は多いと思いますが、意外とじっくりすずらんの花を見たことがない方もいらっしゃるはず。そこで、5月1日の「すずらんの日」に先立ち、すずらんの魅力についてご紹介したいと思います。きっと、すずらんへの愛着が湧くこと間違いないでしょう。

すずらんの基本情報

「すずらん」を大切な人に贈ろう。5月1日は可憐なお花「すずらんの日」
出典:pixabay.com
すずらんの基本情報は、こちらになります。

・キジカクシ科スズラン属に分類される多年草です
・原産地は日本やヨーロッパ、東アジア、北アジアがあります
・名前の由来は、鈴のように咲くことから名付けられました
・スズラン属を指すラテン語には、「谷間のユリ」という意味があります
・花の色は白の他に、うすいピンク色などもあります

すずらんの魅力は、何と言っても鈴のような形が可愛らしいところですね!

すずらんは2種類あります

すずらんと言えば、この画像のように鈴の形を思い浮かべる方も多いはず。日本で見られるすずらんには大きく分けて2種類、ヨーロッパ原産の「ドイツスズラン」と日本原産の「にほんすずらん」(別名「鈴蘭」、「君影草」)があります。
出典:pixabay.com

すずらんと言えば、この画像のように鈴の形を思い浮かべる方も多いはず。日本で見られるすずらんには大きく分けて2種類、ヨーロッパ原産の「ドイツスズラン」と日本原産の「にほんすずらん」(別名「鈴蘭」、「君影草」)があります。

花が大きめの「ドイツスズラン」

こちらが「ドイツスズラン」です。見極めるポイントとして、花が大きめで、葉よりも高い位置で咲くこと、香りが強いことなどが挙げられます。国内では、本州で見られるすずらんのほとんどは「ドイツスズラン」といわれています。
出典:

こちらが「ドイツスズラン」です。見極めるポイントとして、花が大きめで、葉よりも高い位置で咲くこと、香りが強いことなどが挙げられます。国内では、本州で見られるすずらんのほとんどは「ドイツスズラン」といわれています。

葉に隠れて控えめに咲く「にほんすずらん」

「にほんすずらん」は、花が葉よりも低い位置であり、葉の下で下を向くように控えめに咲いています。国内では北海道の気候が合っているため、野生の「にほんすずらん」は本州ではなかなか見ることができないようです。
出典:pixabay.com

「にほんすずらん」は、花が葉よりも低い位置であり、葉の下で下を向くように控えめに咲いています。国内では北海道の気候が合っているため、野生の「にほんすずらん」は本州ではなかなか見ることができないようです。

「聖母マリアの涙」と喩えられることも

すずらんは、ヨーロッパでは春のシンボル的な花として知られいます。また、滴のような形から「聖母マリアの涙」とも喩えられているそうです。
出典:

すずらんは、ヨーロッパでは春のシンボル的な花として知られいます。また、滴のような形から「聖母マリアの涙」とも喩えられているそうです。

フランスでは花嫁や大切な人にすずらんを贈る習慣があります

「すずらん」を大切な人に贈ろう。5月1日は可憐なお花「すずらんの日」
出典:pixabay.com
フランスでは16世紀にすずらんの栽培が始まると、大切な人にすずらんを贈る風習が生まれました。後に5月1日は「すずらんの日」「愛の日」と呼ばるようになり、愛する男女がすずらんをプレゼントし合ったといわれています。

現在でも「すずらんの日」になると、愛する人やお世話になった人にすずらんを贈る習慣が残っているそうです。

また、すずらんが咲く姿が花嫁姿に似ていることから、結婚式のブーケに使われることや花嫁に贈る花としても大切にされています。

花言葉は「しあわせが返ってくる」

すずらんの花言葉にはたくさんの意味があるといわれています。中でも、ポピュラーな花言葉が「再び幸せが訪れる」や「無意識の美しさ」「ピュア・純粋」などが挙げられます。フランス語の花言葉は少し意味が違うものもあり、「ずっと前からあなたのことが好きでした」や「仲直りしましょう」などの意味もあるようです。
出典:pixabay.com

すずらんの花言葉にはたくさんの意味があるといわれています。中でも、ポピュラーな花言葉が「再び幸せが訪れる」や「無意識の美しさ」「ピュア・純粋」などが挙げられます。フランス語の花言葉は少し意味が違うものもあり、「ずっと前からあなたのことが好きでした」や「仲直りしましょう」などの意味もあるようです。

香りがいいので、香水やサシェにも使われています

すずらんは香りが良いことから、香水や匂い袋のサシェ、石鹸などにも使われています。香水では、バラやジャスミンと共に「3大フローラルノート」と呼ばれるほど、香水の香料として重宝されています。
出典:pixabay.com

すずらんは香りが良いことから、香水や匂い袋のサシェ、石鹸などにも使われています。香水では、バラやジャスミンと共に「3大フローラルノート」と呼ばれるほど、香水の香料として重宝されています。

要注意!可愛い花にも毒がある

全草に毒があり、特に花と根に多く毒が含まれるので注意が必要です。お花を活けたお水も、人はもちろん犬や猫などのペットが口にしないように気をつけましょう。
出典:pixabay.com

全草に毒があり、特に花と根に多く毒が含まれるので注意が必要です。お花を活けたお水も、人はもちろん犬や猫などのペットが口にしないように気をつけましょう。

日本ですずらん群生が見られる有名どころ

日本にも野生のすずらん群生地があり、たくさんのすずらんに出会うことができます。そこで、おすすめのすずらん群生地をご紹介します。
出典:

日本にも野生のすずらん群生地があり、たくさんのすずらんに出会うことができます。そこで、おすすめのすずらん群生地をご紹介します。

芦川のすずらん群生地

「すずらんの森(群生地)」は、山梨県笛吹市芦川町にある黒岳と釈迦ヶ岳に挟まれた標高約1300mの谷あいにあります。すずらんの森には、山梨県の自然記念物に指定されている「にほんすずらん」が群生しています。すずらんを眺めながら歩ける遊歩道は、歩きやすく舗装されており、1周約20分ほどで回ることができます。
出典:

「すずらんの森(群生地)」は、山梨県笛吹市芦川町にある黒岳と釈迦ヶ岳に挟まれた標高約1300mの谷あいにあります。すずらんの森には、山梨県の自然記念物に指定されている「にほんすずらん」が群生しています。すずらんを眺めながら歩ける遊歩道は、歩きやすく舗装されており、1周約20分ほどで回ることができます。

すずらんの森の入り口付近には、すずらんの形をした街灯がありますよ。とても可愛らしいですね♪
出典:

すずらんの森の入り口付近には、すずらんの形をした街灯がありますよ。とても可愛らしいですね♪

これほどの「にほんすずらん」種を一度に観られるのは、全国的にも珍しいといわれています。毎年5月末に「すずらんの里祭り」が開催されるので、興味がある方はぜひ足を運んでみてくださいね。
出典:

これほどの「にほんすずらん」種を一度に観られるのは、全国的にも珍しいといわれています。毎年5月末に「すずらんの里祭り」が開催されるので、興味がある方はぜひ足を運んでみてくださいね。

芦川のすずらん群生地/富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報

芽生すずらん群青地

「平取すずらん群生地」は、北海道沙流郡平取町市街から車で約40分の道道638号線沿いにあります。広さは約15ヘクタールに渡り、野生すずらん群生地として日本一の広さを誇っています。一時期は、多くの人が足を踏み入れたことで絶滅の危機に瀕しましたが、10年もの歳月をかけて自然の状態に回復しました。
出典:

「平取すずらん群生地」は、北海道沙流郡平取町市街から車で約40分の道道638号線沿いにあります。広さは約15ヘクタールに渡り、野生すずらん群生地として日本一の広さを誇っています。一時期は、多くの人が足を踏み入れたことで絶滅の危機に瀕しましたが、10年もの歳月をかけて自然の状態に回復しました。

5月下旬~6月上旬頃に「すずらん観賞会」が開催されているので、北海道旅行の計画がある方にはこの貴重な機会をお見逃しなく!
出典:

5月下旬~6月上旬頃に「すずらん観賞会」が開催されているので、北海道旅行の計画がある方にはこの貴重な機会をお見逃しなく!

芽生すずらん群生地 | 平取町オフィシャルサイト

5月1日は「すずらん」を大切な人に贈りましょう!

「すずらん」を大切な人に贈ろう。5月1日は可憐なお花「すずらんの日」
出典:pixabay.com
すずらんの魅力や花言葉などご紹介してきましたが、いかがでしたか?さっそく、すずらんを贈りたい人の顔が浮かんでいるのではないでしょうか。

フランスに比べ、日本では5月1日の「すずらんの日」は広く普及していません。だからこそ、愛する人や大切な人にすずらんのステキな花言葉をメッセージカードに添えて、プレゼントしてみてはいかがでしょう。きっと、喜んでくれるはずですよ♪

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー