手作りオーナメントに、北欧料理。今年のクリスマスは《北欧式》で楽しもう♪

手作りオーナメントに、北欧料理。今年のクリスマスは《北欧式》で楽しもう♪

北欧の年末のイベントといえば、なんといってもクリスマス!クリスマスの4週間前からは待降節(アドベント)が始まり、子供も大人もクリスマスツリーや窓辺を飾ったり、クリスマスマーケットを巡ったりして楽しみます。北欧ではクリスマス当日は家族や仲の良いお友達を招いておうちで過ごすことをとても大切にしています。今年のクリスマスは、オーナメントやアドベントカレンダーを手作りしたり、北欧料理を作ってみたり、北欧式クリスマスを楽しんでみませんか?2017年12月01日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし季節クリスマス北欧風北欧料理
お気に入り数515
スウェーデンに代表される北欧のクリスマスは、待降節(アドベント)とよばれる準備期間から始まります。2017年はカレンダーの関係で、最も遅い始まりの12月3日の日曜日が始まりの日となっています。クリスマスを待つ期間は、おうちの中をクリスマスの雰囲気に仕上げていく大切な時間です。
出典:pixabay.com

スウェーデンに代表される北欧のクリスマスは、待降節(アドベント)とよばれる準備期間から始まります。2017年はカレンダーの関係で、最も遅い始まりの12月3日の日曜日が始まりの日となっています。クリスマスを待つ期間は、おうちの中をクリスマスの雰囲気に仕上げていく大切な時間です。

クリスマスツリーを飾るオーナメントやアドベントカレンダーを手作りしたり、北欧のクリスマスに欠かせないジンジャークッキーを作ってみたりするのもいいですね。北欧風のクリスマスの楽しみ方をご紹介していきましょう♪
出典:

クリスマスツリーを飾るオーナメントやアドベントカレンダーを手作りしたり、北欧のクリスマスに欠かせないジンジャークッキーを作ってみたりするのもいいですね。北欧風のクリスマスの楽しみ方をご紹介していきましょう♪

おうちで過ごすのが当たり前の北欧クリスマス

クリスマスには町中がきらびやかなクリスマスイルミネーションで飾られ、クリスマスマーケットでのお買い物を楽しむ人々で溢れます。おうちの中でも、クリスマスツリーや暖炉、窓辺などを飾って楽しみます。
出典:stocksnap.io

クリスマスには町中がきらびやかなクリスマスイルミネーションで飾られ、クリスマスマーケットでのお買い物を楽しむ人々で溢れます。おうちの中でも、クリスマスツリーや暖炉、窓辺などを飾って楽しみます。

待降節では4本のろうそくを用意し、毎週日曜日に1本ずつ点火してクリスマスを待ち望みます。やわらかなろうそくの灯りに照らされて、家族全員穏やかな気持ちになることができるんです。
出典:www.flickr.com(@elPadawan)

待降節では4本のろうそくを用意し、毎週日曜日に1本ずつ点火してクリスマスを待ち望みます。やわらかなろうそくの灯りに照らされて、家族全員穏やかな気持ちになることができるんです。

暖炉の周りもクリスマスの飾りつけをするのにうってつけの場所。サンタクロースのお人形を置いたり、アドベントキャンドルを飾ったりします。
出典:pixabay.com

暖炉の周りもクリスマスの飾りつけをするのにうってつけの場所。サンタクロースのお人形を置いたり、アドベントキャンドルを飾ったりします。

クリスマスツリーの下や暖炉の近くにはクリスマスプレゼントを置いて、クリスマスを待ちます。きれいにラッピングされたカラフルな贈り物を見ているとワクワクする気持ちがぐっと盛り上がりますね。
出典:pixabay.com

クリスマスツリーの下や暖炉の近くにはクリスマスプレゼントを置いて、クリスマスを待ちます。きれいにラッピングされたカラフルな贈り物を見ているとワクワクする気持ちがぐっと盛り上がりますね。

クリスマスディナーは家族や仲の良いお友達と一緒に、手作りのお料理をいただきます。北欧のディナーに欠かせないのはクリスマスハムやグロッグとよばれるホットワイン!たっぷりお料理を用意して、おしゃべりを楽しみます。
出典:www.flickr.com(@Gui Seiz)

クリスマスディナーは家族や仲の良いお友達と一緒に、手作りのお料理をいただきます。北欧のディナーに欠かせないのはクリスマスハムやグロッグとよばれるホットワイン!たっぷりお料理を用意して、おしゃべりを楽しみます。

北欧式のクリスマスを楽しむために

北欧流のおうちクリスマスを満喫するためにできることはいろいろあります。アドベントカレンダーやクリスマスオーナメントを手作りしてみるのは、初心者さんにもおすすめのクリスマスの楽しみ方。
出典:

北欧流のおうちクリスマスを満喫するためにできることはいろいろあります。アドベントカレンダーやクリスマスオーナメントを手作りしてみるのは、初心者さんにもおすすめのクリスマスの楽しみ方。

さらにクリスマス当日に向けて、ジンジャークッキー、グロッグ、クリスマスハムの作り方もマスターしておけば、ばっちりです!
出典:

さらにクリスマス当日に向けて、ジンジャークッキー、グロッグ、クリスマスハムの作り方もマスターしておけば、ばっちりです!

アドベントカレンダーを手作りしてみよう

簡単に作れる封筒を利用したアドベントカレンダー

アドベントカレンダーは日付を書いた入れ物に小さなお菓子やおもちゃを入れて、クリスマスまで毎日ひとつずつ開けていくというもの。小さな子供のいるご家庭だけではなく、実は大人でもちょっぴりワクワクしてしまうイベントなんですよ!
出典:

アドベントカレンダーは日付を書いた入れ物に小さなお菓子やおもちゃを入れて、クリスマスまで毎日ひとつずつ開けていくというもの。小さな子供のいるご家庭だけではなく、実は大人でもちょっぴりワクワクしてしまうイベントなんですよ!

こちらは無印良品の茶封筒を利用したアドベントカレンダーです。表には大きな数字を、裏側には同じ数字を小さく書いておきます。スタンプを使うとお洒落な雰囲気になりますね。
出典:

こちらは無印良品の茶封筒を利用したアドベントカレンダーです。表には大きな数字を、裏側には同じ数字を小さく書いておきます。スタンプを使うとお洒落な雰囲気になりますね。

中に入れるのは、気に入ったものならなんでもOK!クリスマスらしい小さなチョコレートやキャンディを入れることが多いようです。
出典:

中に入れるのは、気に入ったものならなんでもOK!クリスマスらしい小さなチョコレートやキャンディを入れることが多いようです。

さりげなくクリスマスツリーをアドベントカレンダーの土台として使っています。どこに何日のものがあるのかを探し当てるのもまた楽しいものです。
出典:

さりげなくクリスマスツリーをアドベントカレンダーの土台として使っています。どこに何日のものがあるのかを探し当てるのもまた楽しいものです。

アイデア次第でなんでも素材にできるんです!

こちらは白い袋にクリスマスらしい絵柄を貼り付け、アドベントカレンダーにしています。フェルトで作った星形のクリップで麻紐にずらりと留めて完成です。
出典:pixabay.com

こちらは白い袋にクリスマスらしい絵柄を貼り付け、アドベントカレンダーにしています。フェルトで作った星形のクリップで麻紐にずらりと留めて完成です。

おもちゃの汽車を使ってアドベントカレンダーにするのも面白いですね。車両ごとに数字をシールなどで貼って、中にお菓子やおもちゃを入れています。1日と5日の車両には色紙でふたがしてあります。何がは入っているかわからないというのがドキドキします。
出典:pixabay.com

おもちゃの汽車を使ってアドベントカレンダーにするのも面白いですね。車両ごとに数字をシールなどで貼って、中にお菓子やおもちゃを入れています。1日と5日の車両には色紙でふたがしてあります。何がは入っているかわからないというのがドキドキします。

フェルトで小さなバッグを作って、その中にプチギフトを入れていくのもいいですね。上部にリボンが入っているので、その日が過ぎたら袋を取り外し、そのまま小さなポーチとして使えそうです。
出典:pixabay.com

フェルトで小さなバッグを作って、その中にプチギフトを入れていくのもいいですね。上部にリボンが入っているので、その日が過ぎたら袋を取り外し、そのまま小さなポーチとして使えそうです。

ふたのできるペーパーカップなら用意するのが簡単です。日付を書いた紙を表側にぺたりと貼って、ツリーのように積み重ねました。ふたがついているので、積み重ねることができるんですね。数字のフォントや大きさ、イメージが違うところに、センスの良さを感じます。
出典:pixabay.com

ふたのできるペーパーカップなら用意するのが簡単です。日付を書いた紙を表側にぺたりと貼って、ツリーのように積み重ねました。ふたがついているので、積み重ねることができるんですね。数字のフォントや大きさ、イメージが違うところに、センスの良さを感じます。

テトラパックのアドベントカレンダーはオーナメントとしても使えるというキュートなものです。クリスマスカラーでテトラパックを作れば、ツリーを華やかにデコレーションできそうです。
出典:

テトラパックのアドベントカレンダーはオーナメントとしても使えるというキュートなものです。クリスマスカラーでテトラパックを作れば、ツリーを華やかにデコレーションできそうです。

オーナメントを手作りしてみよう

布やフェルトなら長く使える

お好みの柄の生地をツリー型にカットして、フェルトにちくちく縫い付けました。一番後ろの黄色いフェルトとグリーンのフェルトはボンドでぺたりと貼っているので、後ろ側には縫い目が見えないようになっています。
出典:

お好みの柄の生地をツリー型にカットして、フェルトにちくちく縫い付けました。一番後ろの黄色いフェルトとグリーンのフェルトはボンドでぺたりと貼っているので、後ろ側には縫い目が見えないようになっています。

布をお花のように置いて、折り紙の要領で星形に布をつけていきます。お気に入りの柄の布で作れば、世界にひとつだけの最高のオーナメントが完成します。
出典:

布をお花のように置いて、折り紙の要領で星形に布をつけていきます。お気に入りの柄の布で作れば、世界にひとつだけの最高のオーナメントが完成します。

小さな靴下を編んでガーランド風に結わえておくのも可愛いですね。ひとつひとつ取り外せば、クリスマスツリーに飾ることもできます。中に小さな飴を忍ばせてアドベントカレンダーのように使うのもいいですね。
出典:

小さな靴下を編んでガーランド風に結わえておくのも可愛いですね。ひとつひとつ取り外せば、クリスマスツリーに飾ることもできます。中に小さな飴を忍ばせてアドベントカレンダーのように使うのもいいですね。

フェルトでできた雪の結晶のオーナメントです。これは市販品ですが、最近は100均でもいろいろなフェルトが売り出されているのでお好みの色で雪の結晶を切り抜いて、真似っこしてみるのも素敵です。
出典:

フェルトでできた雪の結晶のオーナメントです。これは市販品ですが、最近は100均でもいろいろなフェルトが売り出されているのでお好みの色で雪の結晶を切り抜いて、真似っこしてみるのも素敵です。

紙や身近な材料を使って気軽に

紙を使ったアレンジなら、思い立ったら気軽にすぐ作ることができます。立体的な星に麻紐を通して、ガーランドに。そのまま、クリスマスツリーにぐるりと巻き付けてみても面白い飾りになりますよ。
出典:

紙を使ったアレンジなら、思い立ったら気軽にすぐ作ることができます。立体的な星に麻紐を通して、ガーランドに。そのまま、クリスマスツリーにぐるりと巻き付けてみても面白い飾りになりますよ。

黄色の画用紙を使って星の立体オーナメントを作り、紙粘土で白いボールを作りました。こちらのお星さまは二枚の画用紙を折り紙のように折り、ボンドで貼り合わせています。
出典:

黄色の画用紙を使って星の立体オーナメントを作り、紙粘土で白いボールを作りました。こちらのお星さまは二枚の画用紙を折り紙のように折り、ボンドで貼り合わせています。

とてもシンプルな白いクリスマスツリーオーナメント。吊り下げる紐の長さを変えると動きが出ます。天井からつるせば、クリスマス気分を高められます。
出典:

とてもシンプルな白いクリスマスツリーオーナメント。吊り下げる紐の長さを変えると動きが出ます。天井からつるせば、クリスマス気分を高められます。

クラフト紙を折って作ったペーパーオーナメント。一番下には紙粘土で作った白いボールが取り付けられています。落ち着きのある色合いがリビングによく似合います。
出典:

クラフト紙を折って作ったペーパーオーナメント。一番下には紙粘土で作った白いボールが取り付けられています。落ち着きのある色合いがリビングによく似合います。

こんな風にコーナーを飾るのに利用してもいいですね。非常にシンプルですが、わかりやすい飾り棚のクリスマスインテリアになりました。
出典:

こんな風にコーナーを飾るのに利用してもいいですね。非常にシンプルですが、わかりやすい飾り棚のクリスマスインテリアになりました。

ポップな模様のストローを短くカットしてオリジナルのヒンメリに。ヒンメリというのはフィンランドのクリスマスアイテムなんですよ。
出典:

ポップな模様のストローを短くカットしてオリジナルのヒンメリに。ヒンメリというのはフィンランドのクリスマスアイテムなんですよ。

粘土で作るオーナメントも可愛らしい

木粉粘土を使ってクッキーの型で抜いたオーナメントです。紐を通す穴をあけて作るのがポイントです。
出典:

木粉粘土を使ってクッキーの型で抜いたオーナメントです。紐を通す穴をあけて作るのがポイントです。

絵の具を塗ったり、パールで装飾をしたりと思いつくまま、いろいろアレンジしてみましょう。
出典:

絵の具を塗ったり、パールで装飾をしたりと思いつくまま、いろいろアレンジしてみましょう。

ジンジャークッキーを手作りしてみよう

ジンジャークッキーのレシピ

オールスパイスとジンジャーパウダーを使って仕上げた風味の良いジンジャークッキーです。紐を通す穴をあけて、オーナメント風を楽しみます。
出典:

オールスパイスとジンジャーパウダーを使って仕上げた風味の良いジンジャークッキーです。紐を通す穴をあけて、オーナメント風を楽しみます。

ジンジャークッキーのレシピ。 by *チッチ*さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
詳しいレシピはこちら

ノンバターでザックザク♪だっこジンジャークッキーマン

バターを使わないので、ザクザクとした食感の楽しい軽いジンジャークッキーが出来上がりました。ナッツを抱っこさせるととても可愛いですね。
出典:

バターを使わないので、ザクザクとした食感の楽しい軽いジンジャークッキーが出来上がりました。ナッツを抱っこさせるととても可愛いですね。

ノンバターでザックザク♪だっこジンジャークッキーマン♪ by しゃなママさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
詳しいレシピはこちら

まるまるNoelジンジャークッキー

丸いジンジャークッキーは大人っぽい仕上がりで、とてもスタイリッシュ。NOELの文字をさりげなく入れたら、パティスリーのクッキーみたいになりました。薄く焼いているので、カリッとした食感が美味しいんですよ。
出典:

丸いジンジャークッキーは大人っぽい仕上がりで、とてもスタイリッシュ。NOELの文字をさりげなく入れたら、パティスリーのクッキーみたいになりました。薄く焼いているので、カリッとした食感が美味しいんですよ。

まるまるNoelジンジャーシン(クッキー)。 by ささきのりこ。さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
詳しいレシピはこちら

ヘルシージンジャークッキー

こちらはなんと白砂糖、乳製品、卵、バター不使用のヘルシージンジャークッキーです。アレルギーのあるお子さんでもみんなと一緒に食べられるというのは本当に嬉しいものです。
出典:

こちらはなんと白砂糖、乳製品、卵、バター不使用のヘルシージンジャークッキーです。アレルギーのあるお子さんでもみんなと一緒に食べられるというのは本当に嬉しいものです。

【白砂糖・乳製品・卵・バター不使用!】簡単★ジンジークッキー by 松野エリカ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しいレシピはこちら

グロッグ(ホットワイン)を手作りしてみよう

シナモン入りホットワイン

オレンジ、クローブ、シナモンがたっぷりと入ったホットワイン。体が温まるクリスマスらしい飲み物です。オレンジスライスを丸ごと入れて、見栄えの良い飲み物になりました。
出典:

オレンジ、クローブ、シナモンがたっぷりと入ったホットワイン。体が温まるクリスマスらしい飲み物です。オレンジスライスを丸ごと入れて、見栄えの良い飲み物になりました。

シナモン入りホットワイン【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2014.09.22公開のレシピです。
詳しいレシピはこちら

ホワイト*ホットワイン

赤ワインで作ることの多いホットワインですが、実は白ワインでも作ることができます。はちみつレモンの優しい甘さで、すっきりとした白ワインがさらに飲みやすくなります。
出典:

赤ワインで作ることの多いホットワインですが、実は白ワインでも作ることができます。はちみつレモンの優しい甘さで、すっきりとした白ワインがさらに飲みやすくなります。

ホワイト*ホットワイン by 築山紀子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しいレシピはこちら

スパイシーなホットワイン

クローブ、ナツメグ、シナモン、アニスといったスパイスにオレンジとゆずをくわえて、香りのよいひと品に仕上げました。スパイスの種類が多いので、複雑な味が絡み合い、美味しいハーモニーを醸し出しています。
出典:

クローブ、ナツメグ、シナモン、アニスといったスパイスにオレンジとゆずをくわえて、香りのよいひと品に仕上げました。スパイスの種類が多いので、複雑な味が絡み合い、美味しいハーモニーを醸し出しています。

スパイシーなホットワイン by 曽布川優子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
詳しいレシピはこちら

クリスマスハムを手作りしてみよう

北欧のクリスマスディナーに欠かせないメインディッシュといえば、クリスマスハム。北欧ではチキンやターキーよりも大きな塊のハムを焼いていただく方がポピュラーです。
出典:www.flickr.com(@Chris Fleming)

北欧のクリスマスディナーに欠かせないメインディッシュといえば、クリスマスハム。北欧ではチキンやターキーよりも大きな塊のハムを焼いていただく方がポピュラーです。

豚もも肉の塊肉にオールスパイス、ローズマリー、粗塩をすりこんで、はちみつとマスタードを混ぜたものを表面に塗っていきます。クローブをお肉に刺して、200度のオーブンで焼き上げます。1キロで1時間ほどと覚えておくといいようです。
出典:www.flickr.com(@F Delventhal)

豚もも肉の塊肉にオールスパイス、ローズマリー、粗塩をすりこんで、はちみつとマスタードを混ぜたものを表面に塗っていきます。クローブをお肉に刺して、200度のオーブンで焼き上げます。1キロで1時間ほどと覚えておくといいようです。

出来上がったクリスマスハムは食卓の真ん中に置いて、スライスしながらいただきます。
出典:www.flickr.com(@Zdenko Zivkovic)

出来上がったクリスマスハムは食卓の真ん中に置いて、スライスしながらいただきます。

「北欧風クリスマス・ハム」 のレシピ :オールレシピ 日本
詳しいレシピはこちら

おうちでほっこり過ごすクリスマスをエンジョイして

どこかにお出かけするのもいいけれど、暖かいおうちの中で家族団らん、ゆったりと過ごすというのはとても贅沢な過ごし方です。
出典:stocksnap.io

どこかにお出かけするのもいいけれど、暖かいおうちの中で家族団らん、ゆったりと過ごすというのはとても贅沢な過ごし方です。

北欧のクリスマスをお手本に、当日だけではなく、その準備期間も含めてまるごとのクリスマスを楽しんでみましょう。おうちクリスマスは、心も落ち着き、家族やお友達との絆を深めるのにもぴったりです。今年のクリスマスが思い出のクリスマスになりますように♪
出典:

北欧のクリスマスをお手本に、当日だけではなく、その準備期間も含めてまるごとのクリスマスを楽しんでみましょう。おうちクリスマスは、心も落ち着き、家族やお友達との絆を深めるのにもぴったりです。今年のクリスマスが思い出のクリスマスになりますように♪

画像のご協力をありがとうございました。
ひよりごと - 楽天ブログ
Aula
minne | ハンドメイド・手作り・クラフト作品のマーケット
赤ちゃんの手作り手芸キット・布の通販サイト | nunocoto ヌノコト
なつめの手仕事日記 Powered by ライブドアブログ
サチ…あれ♪ ~北欧インテリア~

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー