見たことあるかな?目にも美味しい「珍しい野菜」を作ってみない?

見たことあるかな?目にも美味しい「珍しい野菜」を作ってみない?

珍しい西洋野菜を育てる農家さんが増えてきて、デパートやスーパー、通販などでも販売され、比較的手に入りやすくなりました。初めて出会った名前も知らないユニークな野菜は、料理の幅を広げてくれますし、何よりキッチンライフがウキウキ楽しくなりますね。最近ではインターネットで珍しい野菜の種や苗が簡単に手に入り、気軽に家庭菜園を始める人も増えてきました。今回はそんな珍しい野菜の紹介と育て方、お料理レシピなどをまとめてみました。皆さんの野菜ライフの参考に、ちょっとでもなってくれれば幸いです♪2017年02月16日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
ガーデニング家庭菜園野菜料理野菜ベランダ菜園
お気に入り数193
見たことあるかな?目にも美味しい「珍しい野菜」を作ってみない?
出典:www.flickr.com(@twistedstringknits)

名前も知らない、見たこともない?珍しい野菜たちを食卓の主役に♪

ロマネスコ

幾何学模様が美しい、ローマのカリフラワー「ロマネスコ」。ブロッコリーとカリフラワーを足して2で割ったような淡泊な味ながら栄養価は高く、特にビタミンC、鉄、食物繊維が豊富で、女性には嬉しい野菜ですね♪
出典:www.flickr.com(@Karen Booth)

幾何学模様が美しい、ローマのカリフラワー「ロマネスコ」。ブロッコリーとカリフラワーを足して2で割ったような淡泊な味ながら栄養価は高く、特にビタミンC、鉄、食物繊維が豊富で、女性には嬉しい野菜ですね♪

ブロッコリーとは違った、このゴツゴツしたフォルムと鮮やかな黄緑色がいつもの食卓を華やかにしてくれますよ。
出典:

ブロッコリーとは違った、このゴツゴツしたフォルムと鮮やかな黄緑色がいつもの食卓を華やかにしてくれますよ。

ストロベリートマト(食用ほおずき)

「食用ほおずき」とも言います。
出典:www.flickr.com(@Eliza Adam)

「食用ほおずき」とも言います。

ベリーに似た濃厚な甘酸っぱさがあり、お菓子やジャムなどにおすすめ。六角形の額付きでも見た目が可愛らしいから、飾りとしてもインパクトがありますよ。
出典:www.flickr.com(@Eliza Adam)

ベリーに似た濃厚な甘酸っぱさがあり、お菓子やジャムなどにおすすめ。六角形の額付きでも見た目が可愛らしいから、飾りとしてもインパクトがありますよ。

チョコレートコーティングで、お洒落に。甘酸っぱさにビターなチョコがマッチしそうです!
出典:

チョコレートコーティングで、お洒落に。甘酸っぱさにビターなチョコがマッチしそうです!

○●ほおずきチョコ●○ by Sorari | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
○●ほおずきチョコ●○ by Sorari ファーマーズマーケットで見つけた食用ほうずき。 甘酸っぱい実にチョコレートをかけて、シャンパンのお供に♪

シャドークイーン

真黒にも見えるこのジャガイモ、知ってますか?「シャドークイーン」という名前の紫色のじゃがいもなんですよ。栄養価も高く、従来の紫じゃがいもの3倍のアントシアニンを含むそうです。抗酸化パワーに優れた、健康にも美容にも最適なじゃがいもです。
出典:www.flickr.com(@OliBac)

真黒にも見えるこのジャガイモ、知ってますか?「シャドークイーン」という名前の紫色のじゃがいもなんですよ。栄養価も高く、従来の紫じゃがいもの3倍のアントシアニンを含むそうです。抗酸化パワーに優れた、健康にも美容にも最適なじゃがいもです。

中の紫色は、加熱しても鮮やかな紫色がそのまま残るんです。だから、ポテトチップスやサラダなどに使っても、とてもインパクトがあって面白いですよ。この鮮やかな紫を生かす食材と合わせるのがポイント!
出典:www.flickr.com(@OliBac)

中の紫色は、加熱しても鮮やかな紫色がそのまま残るんです。だから、ポテトチップスやサラダなどに使っても、とてもインパクトがあって面白いですよ。この鮮やかな紫を生かす食材と合わせるのがポイント!

アーティチョーク

アザミに似た花を咲かせるアーティチョークは、コレステロール値を下げたり、肝臓の機能を強化してくれる健康的な野菜です。二日酔いや食欲不振に効きます。 ※キク科アレルギーの方はご注意ください
出典:www.flickr.com(@jacinta lluch valero)

アザミに似た花を咲かせるアーティチョークは、コレステロール値を下げたり、肝臓の機能を強化してくれる健康的な野菜です。二日酔いや食欲不振に効きます。 ※キク科アレルギーの方はご注意ください

花を食べるわけではなく、若い蕾が食用となります。可愛らしいですが、案外大きさはソフトボール位あります。ほくほくとして、ソラマメとクリを合わせたような風味です。
出典:www.flickr.com(@Megan Anthony)

花を食べるわけではなく、若い蕾が食用となります。可愛らしいですが、案外大きさはソフトボール位あります。ほくほくとして、ソラマメとクリを合わせたような風味です。

ホームパーティーを開くなら、ぜひこちらを作ってみて!見た目にもゴージャスで、ボリュームもたっぷり。一番美味しい花の底の部分が最後のお楽しみですよ。
出典:

ホームパーティーを開くなら、ぜひこちらを作ってみて!見た目にもゴージャスで、ボリュームもたっぷり。一番美味しい花の底の部分が最後のお楽しみですよ。

★recipe★ Artichoke stuffed with Italian sausage & herb(アーティチョークのイタリアンソーセージとハーブ詰め) by Skandimatさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
★recipe★ Artichoke stuffed with Italian sausage & herb(アーティチョークのイタリアンソーセージとハーブ詰め...

おばけかぼちゃ、おもちゃかぼちゃ

巨大かぼちゃ、通称「おばけかぼちゃ」こと「アトランチックジャイアント」!こちらはコンテスト用のカボチャだそう。日本でも種は売られていますが、栽培する場所が大変そう…。
出典:www.flickr.com(@Jon Fingas)

巨大かぼちゃ、通称「おばけかぼちゃ」こと「アトランチックジャイアント」!こちらはコンテスト用のカボチャだそう。日本でも種は売られていますが、栽培する場所が大変そう…。

海外のハロウィン飾りとして置かれたアトランティックジャイアント。おうちのドアより大きな幅のカボチャ、こんなにたくさん飾るのもひと苦労ですね。
出典:www.flickr.com(@eric is what you need)

海外のハロウィン飾りとして置かれたアトランティックジャイアント。おうちのドアより大きな幅のカボチャ、こんなにたくさん飾るのもひと苦労ですね。

こちらは、打って変わって小さなかぼちゃ・通称「おもちゃカボチャ」(ペポカボチャ)。
出典:

こちらは、打って変わって小さなかぼちゃ・通称「おもちゃカボチャ」(ペポカボチャ)。

販売されている種は、色々な種類の種がミックスされたものなので、どんな形のカボチャができるのかと、とっても楽しみになります♪
出典:www.flickr.com(@Forest and Kim Starr)

販売されている種は、色々な種類の種がミックスされたものなので、どんな形のカボチャができるのかと、とっても楽しみになります♪

食用ではないのでディスプレイとしてどうぞ。ハロウィンの飾り付けにもいいですよね!
出典:

食用ではないのでディスプレイとしてどうぞ。ハロウィンの飾り付けにもいいですよね!

「秋」から育てられる!珍しい野菜の栽培方法

デパートや大手スーパー、通販などで入手しやすくなった珍しい野菜ですが、自分で育てるのもいいですね。意外と簡単に育てられるものも多いので、ぜひ挑戦してみてはいかが?

ビート(ビーツ)

真っ赤な美しい色で人気のビートは、種まきは、3~4月と、9月の2回。9月にまくと、11月下旬から12月中旬に収穫できます。初心者でも育てやすく、プランター栽培もOKだそうです。
出典:www.flickr.com(@Crystal)

真っ赤な美しい色で人気のビートは、種まきは、3~4月と、9月の2回。9月にまくと、11月下旬から12月中旬に収穫できます。初心者でも育てやすく、プランター栽培もOKだそうです。

ビーツを育ててみましょう
ビートの種は固いので、一昼夜種を水に漬け、濡らしたキッチンペーパーを二つ折りにして芽を出させてから植えると、発芽がそろうそうです。乾燥を嫌いますので、発芽まで水を切らさないようにします。
出典:www.flickr.com(@Egan Snow)

ビートの種は固いので、一昼夜種を水に漬け、濡らしたキッチンペーパーを二つ折りにして芽を出させてから植えると、発芽がそろうそうです。乾燥を嫌いますので、発芽まで水を切らさないようにします。

収穫まで2か月程度のビートですが、肥料を多く要する作物ですので、肥料切れにご注意を。とくに収穫前の10~14日ほどが最も肥料が必要だとか。
出典:www.flickr.com(@Alice Henneman)

収穫まで2か月程度のビートですが、肥料を多く要する作物ですので、肥料切れにご注意を。とくに収穫前の10~14日ほどが最も肥料が必要だとか。

テーブルビートの育て方と栽培のコツ
アイスプラントの育て方が初心者でもわかりやすく紹介されています。

コールラビ

「コール」はドイツ語でキャベツを意味し、「ラビ」はカブだそうです。株から葉っぱが生える珍しい野菜です。苗植えの場合は、4~5月か、9~10月が適期だそうです。
出典:www.flickr.com(@Jennifer Kleffner)

「コール」はドイツ語でキャベツを意味し、「ラビ」はカブだそうです。株から葉っぱが生える珍しい野菜です。苗植えの場合は、4~5月か、9~10月が適期だそうです。

コールラビを育ててみましょう
コールラビの苗は、深く植えないようにします。袋に植える場合は、中サイズの袋に3株程度。60㎝ほどのプランターなら、2~3株が目安だとか。土が乾いたら水をやり、球茎がふくらみだしたら追肥します。
出典:www.flickr.com(@Till Westermayer)

コールラビの苗は、深く植えないようにします。袋に植える場合は、中サイズの袋に3株程度。60㎝ほどのプランターなら、2~3株が目安だとか。土が乾いたら水をやり、球茎がふくらみだしたら追肥します。

サラダなどで生食するのをはじめ、煮崩れしにくく、シチューなど煮込み料理の具材として人気があります。
出典:www.flickr.com(@Butaris)

サラダなどで生食するのをはじめ、煮崩れしにくく、シチューなど煮込み料理の具材として人気があります。

コールラビとは?栽培のポイントや種まきの時期や方法は? - horti 〜ホルティ〜
「コール」はドイツ語でキャベツ、「ラビ」はカブを意味する野菜、コールラビ。株からキャベツのような葉っぱが生える不思議な野菜で、見た目がユニークなことから最近栽培される機会が増えてきました。煮崩れしにくいことから、シチューやポトフなどの煮込み料理や炒めものに加えると、ほくほくとした食感が楽しめますよ。今回は、そ
コールラビの育て方の要点がわかりやすくまとめられています。

アイスプラント

水滴がついたような肉厚の葉と、塩気を感じる味で知られるアイスプラント。種まき時期は、2~3月、9~10月の2回。ペットボトルをカットしたプランターで水耕栽培も簡単にできます。
出典:

水滴がついたような肉厚の葉と、塩気を感じる味で知られるアイスプラント。種まき時期は、2~3月、9~10月の2回。ペットボトルをカットしたプランターで水耕栽培も簡単にできます。

アイスプラントを育ててみましょう
9月でも、涼しい場所で種まきすればOK。アイスプラントの種はとても細かいので、風のない日を選ぶか、室内でマスクをつけてまきます。苗で植えるのも簡単でおすすめ。一般の培養土が利用できます。
出典:www.flickr.com(@nanao wagatsuma)

9月でも、涼しい場所で種まきすればOK。アイスプラントの種はとても細かいので、風のない日を選ぶか、室内でマスクをつけてまきます。苗で植えるのも簡単でおすすめ。一般の培養土が利用できます。

種が小さく、水やりで流れてしまうこともあるため、霧吹きを使いましょう。発芽して葉が重なるようになったら、間引きをします。間引いたものはサラダなどにどうぞ。
出典:

種が小さく、水やりで流れてしまうこともあるため、霧吹きを使いましょう。発芽して葉が重なるようになったら、間引きをします。間引いたものはサラダなどにどうぞ。

アイスプランツの育て方と栽培のコツ
アイスプランツの育て方。初心者でもアイスプランツを種まきから収穫まで育てるコツを野菜栽培士が伝授します!アイスプランツの病気や害虫・栽培管理までを細かく写真付きで詳しく紹介!アイスプランツの育て方をレクチャーします。
アイスプラントの育て方が丁寧に紹介されています。

「春」に種まきや植え付けをする珍しい野菜

ちょっと変わったトウモロコシ

真珠の様に真っ白な「ピュアホワイト」!フルーツみたいな甘さとジューシーさが大人気の品種です。生でも食べられます!トウモロコシは収穫して時間が経つとどんどん糖度が落ちてしまうので、ぜひ家庭菜園で作って、採れたてを味わいたいですよね♪
出典:www.flickr.com(@Mike Licht)

真珠の様に真っ白な「ピュアホワイト」!フルーツみたいな甘さとジューシーさが大人気の品種です。生でも食べられます!トウモロコシは収穫して時間が経つとどんどん糖度が落ちてしまうので、ぜひ家庭菜園で作って、採れたてを味わいたいですよね♪

こちらはカラフルで、ジェリービーンズみたいな「グラス・ジェム・コーン」♪残念ながらゆでて食べてもあまりおいしくないそうなので、ポップコーンにしてみましょう。
出典:www.flickr.com(@Care_SMC)

こちらはカラフルで、ジェリービーンズみたいな「グラス・ジェム・コーン」♪残念ながらゆでて食べてもあまりおいしくないそうなので、ポップコーンにしてみましょう。

ちょっと変わったトウモロコシを育ててみましょう
上記のトウモロコシの育て方は、一般的なトウモロコシの育て方と同じですが、「ピュアホワイト」は他品種と交配すると純白にならないので注意しましょう。
トウモロコシはとにかく日当たりが重要です!生育適温も高いので、太陽がさんさんと当たる場所で育ててあげましょう。そして乾燥にも注意です!特に実成りに影響する開花前後と成熟前後には気をつけましょう。
出典:www.flickr.com(@CaptMikey9)

トウモロコシはとにかく日当たりが重要です!生育適温も高いので、太陽がさんさんと当たる場所で育ててあげましょう。そして乾燥にも注意です!特に実成りに影響する開花前後と成熟前後には気をつけましょう。

トウモロコシには雌雄の株があるので、実をつけるためには3~4本は植えましょう。また家庭菜園では受粉もした方が無難です。雄花である穂を雌花の絹糸につけて受粉してあげましょう!
出典:

トウモロコシには雌雄の株があるので、実をつけるためには3~4本は植えましょう。また家庭菜園では受粉もした方が無難です。雄花である穂を雌花の絹糸につけて受粉してあげましょう!

おいしいトウモロコシを作るためには間引きをしましょう。1株に実を1つだけ残し、あとは小さいうちに摘んでしまいます。間引きしたトウモロコシは、ヤングコーンとしていただきましょう♪
出典:

おいしいトウモロコシを作るためには間引きをしましょう。1株に実を1つだけ残し、あとは小さいうちに摘んでしまいます。間引きしたトウモロコシは、ヤングコーンとしていただきましょう♪

トウモロコシの簡単な育て方
トウモロコシの育て方。トウモロコシを家庭で栽培してみませんか?トウモロコシを種から植えて収穫まで育てる方法を写真付きで詳しくレクチャーします。
初心者の方にも分かりやすい、丁寧な解説です!

ちょっと変わったナス

イタリアの伝統的なナス、「ロッサビアンコ」。肉厚でアクが少なく、クリーミーな味わいの、大変おいしいナスです!
出典:www.flickr.com(@Darya Pino)

イタリアの伝統的なナス、「ロッサビアンコ」。肉厚でアクが少なく、クリーミーな味わいの、大変おいしいナスです!

ちょっと変わったナスを育ててみましょう
どちらも一般的なナスの育て方で大丈夫です!
ナスは成長が遅いので、苗から育てることをおススメします。
出典:www.flickr.com(@Dwight Sipler)

ナスは成長が遅いので、苗から育てることをおススメします。

ナスは水と肥料が大好きです!雌しべが雄しべから飛び出ていたり、花の色が濃い事が元気である証拠ですから、バロメーターにして、元気がなさそうだったら追肥をしてあげましょう。
出典:

ナスは水と肥料が大好きです!雌しべが雄しべから飛び出ていたり、花の色が濃い事が元気である証拠ですから、バロメーターにして、元気がなさそうだったら追肥をしてあげましょう。

株の負担を減らして実成りを良くするため、一番果は親指大くらいで摘果しましょう。一番果の下の2本のわき芽を伸ばし、それ以下のわき芽は摘み取って、3本仕立てにするのも効果的です。
出典:

株の負担を減らして実成りを良くするため、一番果は親指大くらいで摘果しましょう。一番果の下の2本のわき芽を伸ばし、それ以下のわき芽は摘み取って、3本仕立てにするのも効果的です。

ナス|家庭菜園・プランター・ベランダ菜園でのナスの栽培方法をご紹介
家庭菜園・プランター・ベランダ菜園などでナスの栽培方法をご紹介。
写真・図解付きの、大変分かりやすい説明です!

マイクロトマト

直径1㎝の、世界最小のトマトです。スグリみたいな見た目ですが、しっかりトマトの味で、とてもフルーティーな香りがします♪奥に写っているブルーべりと比べると、その小ささが良く分かりますよね。
出典:www.flickr.com(@Wicker Paradise)

直径1㎝の、世界最小のトマトです。スグリみたいな見た目ですが、しっかりトマトの味で、とてもフルーティーな香りがします♪奥に写っているブルーべりと比べると、その小ささが良く分かりますよね。

マイクロトマトを育ててみましょう
マイクロトマトの育て方は、ミニトマトとさほど変わりませんが、側枝の成長が早いので込み合う前に整枝しましょう。普通のトマトと違って負担が少ないので、4~5本で仕立てると丁度いいです。(普通のトマトは1~2本立てです)
水はけを良くして、土は乾燥気味にします。(水やりは、土の乾燥を見ながら、あげる時はたっぷりあげましょう!)最近は水を抑えて果実の糖分を増やし、甘~いトマトを作る農家の方もいらっしゃいます。実が出来て、そろそろ収穫!という時に雨に当たると実が割れてしまいます。傘などをかぶせてあげると、泥ハネも防止出来ていいですね。
出典:

水はけを良くして、土は乾燥気味にします。(水やりは、土の乾燥を見ながら、あげる時はたっぷりあげましょう!)最近は水を抑えて果実の糖分を増やし、甘~いトマトを作る農家の方もいらっしゃいます。実が出来て、そろそろ収穫!という時に雨に当たると実が割れてしまいます。傘などをかぶせてあげると、泥ハネも防止出来ていいですね。

マイクロトマト プランター栽培記 : 育て方.jp|花、野菜の育て方など
マイクロトマトの成長記録が綴られた、素敵なブログです!

キワーノ

トゲトゲがユーモラスな「キワーノ」はウリの仲間で、エメラルドグリーンのゼリー状の果肉を食べます。高血圧・便秘の予防に良いのですが、あまり甘くないので蜂蜜などをかけていただきましょう!
出典:www.flickr.com(@oliver.dodd)

トゲトゲがユーモラスな「キワーノ」はウリの仲間で、エメラルドグリーンのゼリー状の果肉を食べます。高血圧・便秘の予防に良いのですが、あまり甘くないので蜂蜜などをかけていただきましょう!

キワーノを育ててみましょう
支柱とネットを購入して、グリーンカーテンにしてみるのはいかがでしょう。グリーンカーテンに向く植物は蒸散が活発なので(だから涼しいのです♪)盛夏は朝晩の水やりを行いましょう!
出典:

支柱とネットを購入して、グリーンカーテンにしてみるのはいかがでしょう。グリーンカーテンに向く植物は蒸散が活発なので(だから涼しいのです♪)盛夏は朝晩の水やりを行いましょう!

確実に実をつけるには、人工授粉が必要です。花粉の出が良い朝8時~9時までに済ませましょう。雄花を摘んで、雌花の柱頭に花粉を軽く付けてあげます。
出典:

確実に実をつけるには、人工授粉が必要です。花粉の出が良い朝8時~9時までに済ませましょう。雄花を摘んで、雌花の柱頭に花粉を軽く付けてあげます。

キワーノ(ツノニガウリ・ツノメロン)栽培☆雄花・雌花・人工授粉 | 暇人主婦の家庭菜園 - 楽天ブログ
丁寧で分かりやすく教えてくれる、ほんわかしたブログです!

珍しい野菜を食べてみましょう!お料理レシピをご紹介

ビーツといえば!簡単ボルシチ

ビートは、まるごとゆでるか、アルミホイルでくるんでオーブンで1時間程度じっくり焼くのが一般的です。色鮮やかなボルシチは、ビーツならでは。
出典:

ビートは、まるごとゆでるか、アルミホイルでくるんでオーブンで1時間程度じっくり焼くのが一般的です。色鮮やかなボルシチは、ビーツならでは。

生ビーツで。簡単ボルシチ。 by Salaさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

コールラビのさっぱりサラダ

さっぱりした味わいのコールラビは、サラダにぴったり。シャキシャキした歯ごたえもいい感じです。
出典:

さっぱりした味わいのコールラビは、サラダにぴったり。シャキシャキした歯ごたえもいい感じです。

コールラビのさっぱりサラダ by ゆりりん | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

アイスプラントの天ぷら

アイスプラントといえばサラダが一般的ですが、天ぷらもおすすめ。食感がしっかりしているので、火を通す料理にも使えます。
出典:

アイスプラントといえばサラダが一般的ですが、天ぷらもおすすめ。食感がしっかりしているので、火を通す料理にも使えます。

ぷにぷに「アイスプラントの天ぷら&塩柚子こしょう」 by 土橋みゆきさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

トウモロコシごはん

トウモロコシの甘さが味わえるほっこりレシピです!塩のみの味付けだからこそ、素材の甘みがしっかりと引き立ったものに。ピュアホワイトで作ったら、ご飯と見分けがつかなくなりそう?
出典:

トウモロコシの甘さが味わえるほっこりレシピです!塩のみの味付けだからこそ、素材の甘みがしっかりと引き立ったものに。ピュアホワイトで作ったら、ご飯と見分けがつかなくなりそう?

とうもろこしご飯 by 原田摂子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
とうもろこしご飯 by 原田摂子 生のとうもろこしを一緒に炊き込みます。 この季節のみしか味わえないご飯。 家にとうもろこしがあったら、一度作ってみてください。

白茄子のステーキ なめこソース

油で加熱する事でトロッとした食感になる白ナス。なめこのツルッとしたのどごしとも相性抜群ですよ。
出典:

油で加熱する事でトロッとした食感になる白ナス。なめこのツルッとしたのどごしとも相性抜群ですよ。

【白なすレシピ】白茄子のステーキ。なめこソース♪ by はなこさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
【白なすレシピ】白茄子のステーキ。なめこソース♪ by はなこさん」 白茄子を手にしたのは久しぶり。とろける茄子なので、トロなすとも呼ばれているのですね。やはり白茄子も油との相性が最高。油を塗って、グリルフライパンで焼いたステーキにしました...

なす田楽

京都のおばんざい、「なすの田楽」です。油を含んでとろ~り、ジューシーなナスに、コクのある八丁味噌の甘味噌がたまりません!寒い季節にハフハフと熱いうちに召し上がれ。
出典:

京都のおばんざい、「なすの田楽」です。油を含んでとろ~り、ジューシーなナスに、コクのある八丁味噌の甘味噌がたまりません!寒い季節にハフハフと熱いうちに召し上がれ。

米茄子の味噌田楽 by 小林 睦美(きゃらきゃら) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
米茄子の味噌田楽 by 小林 睦美(きゃらきゃら) 米茄子料理の王道、味噌田楽!

キワーノのドレッシング

見た目がインパクト大なキワーノ。カット面もなんだか食べられるの?って感じですが、爽やかな味のフルーツなんですよ。爽やかさをドレッシングにアレンジして召し上がれ!
出典:

見た目がインパクト大なキワーノ。カット面もなんだか食べられるの?って感じですが、爽やかな味のフルーツなんですよ。爽やかさをドレッシングにアレンジして召し上がれ!

キワノのドレッシング by chie/ローフードマイスターさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
キワノのドレッシング by chie/ローフードマイスターさん」   材料キワノ 1/2個ココナッツオイル 大5メイプルシロップ 大2〜3塩 ひとつまみ作り方1.キワノの実をくり抜きワタの部分を取り除く。2.種も一緒に全ての材料をブレンダ...

いかがでしたか

野菜の世界は本当に奥が深いですよね!食べたことのない野菜を見ると、食べてみたくてワクワクします!皆さんも気になる野菜はあったでしょうか?ぜひお試しになってくださいね♪
出典:www.flickr.com(@Breville USA)

野菜の世界は本当に奥が深いですよね!食べたことのない野菜を見ると、食べてみたくてワクワクします!皆さんも気になる野菜はあったでしょうか?ぜひお試しになってくださいね♪

 ベランダ菜園初心者さんへ♪手に入りにくい野菜も意外と簡単に作れるんです!
ベランダ菜園初心者さんへ♪手に入りにくい野菜も意外と簡単に作れるんです!

「ベランダでちょこっと野菜を作ってみたいけどむずかしいかな…」と思っている人も多いのでは?でも、そんな方でも大丈夫!ガーデニングやベランダ菜園初心者さんでも、プランターひとつで気軽に始められるようです♪ミニトマトやリーフレタスやルッコラ、ラディッシュ、しかもスイスチャードやアイスプラントなどおしゃれな野菜も意外と簡単にできるそう!お料理に使えるバジル、ローズマリー、タイム、ミントなどのハーブの育て方もご紹介します。ぜひトライして、文字通りの自家製サラダを食卓にのぼらせてみたいですね。

おうちのベランダスペースで始められる家庭菜園。初心者でも成功できるコツやおすすめの野菜をご紹介しています。手塩にかけて育てた野菜や果物で作るメニューは格別です♪

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー