ボブが伸びてきてまとまりにくい…。そんなときは?

まだカットに行くほどでもないけれど、なんとなく“決まらない”と感じたら、ちょこっとひと手間加えて垢抜けヘアに変身させてみませんか?
今回は伸びかけボブさんにおすすめしたい、さまざまなセルフスタイリングやアレンジをご紹介します。
コテを使ってアレンジしてみよう

ふんわり内巻きでガーリーに
キュートな外ハネで軽快に

毛先を外巻きにワンカールすると、キュートでアクティブな雰囲気に変身。外ハネの上に少しクビレを作るのがポイントです。カジュアルなファッションとも好相性です。
ミックス巻きでパーマ風に

伸びてペタンとボリュームがなくなったら、トップからミックス巻きをしてパーマ風にアレンジしましょう。根元から立ち上がるように巻くことでラフでおしゃれなパーマスタイルがつくれます。クシュッとしたルーズなカールにするとよりおしゃれに見えますよ。
“質感”にこだわってワンランク上のおしゃれスタイルに

コテでくるんと巻くだけでも素敵ですが、質感にこだわるとワンラク上のスタイルに仕上がります。なりたい雰囲気によって使うスタイリング剤を選んでみてくださいね。
濡れ髪風でこなれ感をプラス。トレンドライクな仕上がりに*

スタイルにこなれ感を出したいときは、濡れ髪風がおすすめです。ワックスを全体的に軽めに馴染ませることで、ラフで軽いウェットヘアに仕上ります。広がりやすい髪の毛もおしゃれに決まりますよ。
ミルボン|ジェミールフラン アクアピュレ
ゆるく、しなやかに、きめ細かな束感をつくりだすのにぴったりなスタイリング剤。使いやすいチューブタイプで、髪全体をしっとりとさせながら自然なウエット感のあるスタイルに仕上げます。みずみずしいフルーティーカクテルの香り。
やわらかめのワックスでナチュラルにスタイリング

ラフな雰囲気にしたいときは、やわらかめのワックスを使ってクシャッとルーズなカールを作ると◎毛先から握るようにワックスを馴染ませていきましょう。毛束を整えれば自然なアレンジが完成します。
LUCIDO-L(ルシードエル) |ニュアンスデザインワックス
内側にたっぷり空気を含みながら、クシュっとやわふわカールを演出。べたつかず、でもしっかりスタイリングをキープしてくれます。浸透型ヒアルロン酸が髪の内部からうるおいをUPさせ、潤いのあるやわらなか質感へと導きます。男性も使いやすいと評判です。
ドライな質感でエアリーに

ボリューミーなふわふわカールなら、ドライ質感で軽めに演出するのがおすすめです。エアリーでライトな質感なのでナチュラルに動きのあるスタイルがつくれます。
ロレッタ(Loretta) |フワフワシュー
ネーミングの通り、ふわふわの軽い質感でカールを維持できるスタイリングスプレー。程よくキープ力があるので、コテで巻いてもすぐに取れてしまう…という方にもおすすめです。ダマスクローズ甘く優雅な香りが女性らしさを引き出します。
ねじったり・留めたり。簡単セルフアレンジでおしゃれに変身

ゴムで結んだり毛束をねじったり。簡単なセルフアレンジを覚えておくと、おしゃれ見えするだけでなく、忙しい朝の時短スタイリングとしても役立ちますよ。
ラフな一つ結びは後れ毛がポイント

ざっくり後ろで一つ結びにするときに、あえて襟足は後れ毛を残しています。短めボブだとパラパラ毛束が落ちてくるのですが、それもラフさを演出できる要素に。結んだ毛束はクルッとお団子風にまとめると素敵です。
ちょこんと一つ結びでキュートに

こちらも手ぐしでざくざくとまとめたら、細めのゴムで結びましょう。バランスを見ながら髪の毛を引いて、ゆるさを出すとこなれた雰囲気に。後れ毛を残すのも忘れずに。
華やかハーフアップ

最初にしっかりと全体を巻いておきます。カールを崩さないように上半分を後ろでまとめて結び、バレッタやマジェステを使って留めたら完成!ベースのカールを頑張って作ることで、お呼ばれにもOKな華やかな雰囲気に。
ゴム隠しでこなれ感をプラス

耳上の高さで後ろに一つ結びにします。ざっくり感がでるように手ぐしでまとめるのがポイント。結んだあとはバランスを見ながら毛束を引きだし、こなれた雰囲気をプラス。結んだゴムを隠すように毛束を巻きつけて、ピンでとめたら完成です。
くるりんぱを加えたアレンジ

最初にざっくり全体を巻いたら、上半分を後ろにまとめます。結んだらくるりんぱをして毛束を引き出していきましょう。ねじれている部分を中心に崩すと、バランスの良いスタイルになりますよ。
ざっくりお団子がカジュアルにもマッチ

低めの一つ結びをしたら毛先をクルッとお団子にします。このとき短い毛束がでてきてもOK。きっちりしないほうがこなれ感がでますよ。表面もざっくりと毛束を引きだして、仕上げにヘアアクセサリーをアクセントに。顔周りも毛束を出して小顔効果も狙いましょう。
ひと手間プラスで、伸びかけボブをぐっとおしゃれに!

おさまりが悪くなったり型崩れしたボブは、そのままダウンスタイルにしても何だかしっくりこないもの。コテを使って少し動きを出してあげるだけで、ぐんとおしゃれなスタイルに変身させることできますよ。