どんな前髪にしようか迷ったらチークバングで決まり!

そんなあなたには、チークバングがおすすめ!曖昧な前髪が雰囲気のあるおしゃれ顔を叶えます。伸ばしかけの前髪を切ろうか伸ばそうか、迷っている方にもぜひトライして欲しいヘアスタイルです。
本記事ではレングス別に今どきのチークバングに仕上げるコツや、相性の良いヘアスタイルを紹介します。この秋はチークバングで、新しい自分に出会ってみませんか?
おしゃれなチークバングに仕上げる3つのポイント
1.前髪〜サイドの流れをナチュラルに

2.大きめカールで色っぽく

3ヘアピンアレンジを取り入れて

レングス別|今どきチークバングのおしゃれヘアカタログ
1.ハンサムとキュートのいいとこ取りができるショート
丸みのあるナチュラルショート
S字カールでマニッシュに

しなやかでまとまりのあるショートに、前髪はS字カールでアレンジ。やや立ち上がった前髪で凛とした大人の女性を演出しつつ、全体的にはマニッシュなルックに。おお振りのピアスやイヤリングで、顔まわりに華を添えるのもgood!
センターパートで小顔に
分け目はあえて曖昧に

こなれ感のあるアンニュイな雰囲気を作りたいなら、あえて分け目はピシッと決めず曖昧に。ミックス巻きで無造作な動きをつけるのもアリ、動きをあまり出さずやや重ためにして、エレガントな表情を作るのもおすすめです。
スタイリング剤の付け方にもこだわって
2.根強い人気のボブ&ミディアム
ニュアンスパーマならスタイリングも簡単!
外はねボブ
ランダムカールの大人フレンチボブ
ウルフレイヤー×インナーグラデーション

周りと差がつく、こなれ感のある表情を作りたいならウルフレイヤーとチークバングが◎。髪の内側や襟足にインナーグラデーションを仕込むと、遊び心ある大人のスタイリングが完成します。
個性派さんはワイドに切り込んで

耳ラインまで切り込んだ、長めのチークバングは個性派さんにぴったり♪やや重ためのカラーを緩和するため、毛先にハイライトを入れて、軽やかな表情に仕上げているのがポイントです。今っぽいスタイリングに仕上げたいなら、外はねがベターですよ。
3.鎖骨より下のセミロング
センターパート×ウエットな質感で作る大人レディな表情

マンネリ化しやすいセミロングを今どきのスタイリングへとアップデートしたいなら、細かい毛束感で作るウエットヘアが◎。スタイリング剤はバームがおすすめで、適度なツヤ感もプラスでき、大人レディな雰囲気を演出できます。センターパートで小顔効果も狙って。
毛先のワンカールで柔らかな印象に
脱力ウェーブでリラクシーな表情に
フレンチウェーブで外国人風のおしゃれ顔に
4.胸上より下のロング
ノームコアな柔らかロング
7:3の分け目で作るハンサムレディな表情

ハンサムレディな雰囲気を演出したいなら、7:3の分け目とルーズなカールが好相性。前髪はリバース巻きでサイドへ流すと、ヌーディーな色気もプラスできますよ。
結婚式にもおすすめ!サイドアップアレンジ
カジュアルなのに女っぽいナチュラルウェーブ
凛としたエレガンスな表情は曖昧なかきあげで作る
チークバングならニュアンスのあるおしゃれ顔に早変わり!

頭の形が綺麗に見えるナチュラルショートと、チークバングのコンビ。全体にハイライトを入れることで、立体的なシルエットを作っているのもポイントです。細かい毛束感が、こなれ感を後押し♪