今日もお疲れのあなたへ。今夜からおうちで試せる「心」と「カラダ」のお手軽ケア

今日もお疲れのあなたへ。今夜からおうちで試せる「心」と「カラダ」のお手軽ケア

家事や育児、お仕事などなど…めまぐるしい毎日の中で、どうしても感じる「疲れ」。疲れていると、元気が出ないだけでなく、ちょっとしたことでイライラしてしまったり、楽しいはずのことさえ億劫になってしまったり。また、疲れていると家族や友人、パートナーにきつく当たってしまうこともありますよね。睡眠をとるのはもちろん大事ですが、意識的にケアしてあげることも、疲れを癒すポイント。心とカラダそれぞれにおすすめのアプローチをご紹介します。2019年02月15日作成

カテゴリ:
美容・ケア
キーワード
ヘルス・ビューティーセルフケア疲れアロマ
お気に入り数672

今日も、お疲れさまです

家事や育児、お仕事などなど…めまぐるしい毎日の中で、どうしても感じる「疲れ」。疲れていると、元気が出ないだけでなく、ちょっとしたことでイライラしてしまったり、楽しいはずのことさえ億劫になってしまったり。
出典:pixabay.com

家事や育児、お仕事などなど…めまぐるしい毎日の中で、どうしても感じる「疲れ」。疲れていると、元気が出ないだけでなく、ちょっとしたことでイライラしてしまったり、楽しいはずのことさえ億劫になってしまったり。

また、疲れていると家族や友人、パートナーにきつく当たってしまうこともありますよね。睡眠をとるのはもちろん大事ですが、意識的にケアしてあげることも、疲れを癒すポイント。心とカラダそれぞれにおすすめのアプローチをご紹介します。

また、疲れていると家族や友人、パートナーにきつく当たってしまうこともありますよね。睡眠をとるのはもちろん大事ですが、意識的にケアしてあげることも、疲れを癒すポイント。心とカラダそれぞれにおすすめのアプローチをご紹介します。

心のセルフケア

花の良い香りに包まれると、気持ちが安らぐことがありますよね。心地良い香りを嗅いだとき、私たちはその香りが「何の香りか」という理屈は抜きにして気持ちが安らぎます。これは、嗅覚が視覚や聴覚と違って本能に直接作用するからなのだとか。
出典:unsplash.com

花の良い香りに包まれると、気持ちが安らぐことがありますよね。心地良い香りを嗅いだとき、私たちはその香りが「何の香りか」という理屈は抜きにして気持ちが安らぎます。これは、嗅覚が視覚や聴覚と違って本能に直接作用するからなのだとか。

香りでリラックスできるメカニズムは?
香りを嗅ぐと香りの成分が鼻の粘膜に付着し、電気信号に置き換えられて脳に伝えられます。このとき最初に伝達される脳の部分が「大脳辺縁系」というところ。ここは、快・不快などの情動に関わる古い脳です。一方、視覚や聴覚の電気信号は、知性に関わる新しい脳「大脳新皮質」に最初に伝えられます。この違いが、嗅覚の大きな特徴です。
出典:なぜ香りでリラックスできるの? | はぴばす | 株式会社バスクリン
その作用を利用してリラックス効果を得る人気の方法といえば、アロマテラピーですよね。エッセンシャルオイルを専用のストーンに含ませたり、バスタブに垂らしたり、ディフュザーを使うなど楽しみ方もさまざま。
出典:unsplash.com

その作用を利用してリラックス効果を得る人気の方法といえば、アロマテラピーですよね。エッセンシャルオイルを専用のストーンに含ませたり、バスタブに垂らしたり、ディフュザーを使うなど楽しみ方もさまざま。

アロマテラピーは、植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法です。
出典:(公社) 日本アロマ環境協会 | アロマを楽しむ | アロマテラピーとは
香りにはいろいろな種類があり、それぞれに効果が記されていることが多いですが、感じ方は人それぞれ、自分が心地良いと思うものが一番です。いくつかの香りを試してみて、お気に入りを探してみましょう。
出典:

香りにはいろいろな種類があり、それぞれに効果が記されていることが多いですが、感じ方は人それぞれ、自分が心地良いと思うものが一番です。いくつかの香りを試してみて、お気に入りを探してみましょう。

無印良品の「香り工房」を利用するのもおすすめです。気分に合わせてたくさんの種類のエッセンシャルオイルを選べるほか、ブレンドしてくれるサービスも◎
出典:

無印良品の「香り工房」を利用するのもおすすめです。気分に合わせてたくさんの種類のエッセンシャルオイルを選べるほか、ブレンドしてくれるサービスも◎

香り工房取扱い店舗一覧 | 無印良品

ディフュザー

ベッドに入る前、朝起きたときなど、お部屋の中いっぱいにお気に入りの香りを漂わせたい方はディフュザーがおすすめです。あたたかい灯りがともるタイプなら、視覚的にも穏やかな気持ちに。
出典:

ベッドに入る前、朝起きたときなど、お部屋の中いっぱいにお気に入りの香りを漂わせたい方はディフュザーがおすすめです。あたたかい灯りがともるタイプなら、視覚的にも穏やかな気持ちに。

素焼きストーン(アロマストーン)

小さい空間や、ふわりとした香りを楽しみたい方はストーンに沁みこませておくのもおすすめ。
出典:

小さい空間や、ふわりとした香りを楽しみたい方はストーンに沁みこませておくのもおすすめ。

アロマポット

インテリアとしても楽しめるアイテムなど、お気に入りを用意しておけば、使う楽しみもまた気持ちを高めてくれますよね。
出典:

インテリアとしても楽しめるアイテムなど、お気に入りを用意しておけば、使う楽しみもまた気持ちを高めてくれますよね。

エッセンシャルオイルは、その日の気分で選べるように、数種類用意しておくのもおすすめです。気分や体調によっても香りの感じ方が変わるので、体の声にも耳を傾けるきっかけにもなりそう。
出典:

エッセンシャルオイルは、その日の気分で選べるように、数種類用意しておくのもおすすめです。気分や体調によっても香りの感じ方が変わるので、体の声にも耳を傾けるきっかけにもなりそう。

~1/fゆらぎ(灯り)の効果~
1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)というのを聞いたことはありますか?これは、正確には「パワーが周波数fに反するゆらぎのこと」といわれていますが、少しわかりにくいですね。
例えば、(人間の)心拍の間隔、電車の揺れ方、小川のせせらぎなどのこと。なんとなく、「心地いい」というイメージの1/fゆらぎは、ろうそくの火の揺れ方も当てはまります。
出典:unsplash.com

1/fゆらぎ(エフぶんのいちゆらぎ)というのを聞いたことはありますか?これは、正確には「パワーが周波数fに反するゆらぎのこと」といわれていますが、少しわかりにくいですね。
例えば、(人間の)心拍の間隔、電車の揺れ方、小川のせせらぎなどのこと。なんとなく、「心地いい」というイメージの1/fゆらぎは、ろうそくの火の揺れ方も当てはまります。

人間の生体は五感を通して外界から 1/f ゆらぎ を感知すると、生体リズムと共鳴し、自律神経が整えられ、 精神が安定し、 活力が湧くと考えられている
出典:1/fゆらぎ - Wikipedia
夜眠る前など、お気に入りの音楽を聴きながらキャンドルを灯してみてはいかがでしょうか。アロマキャンドルなら、香りと炎の揺れ、ふたつの安らぎを得られておすすめ。火の元には十分ご注意を。
出典:unsplash.com

夜眠る前など、お気に入りの音楽を聴きながらキャンドルを灯してみてはいかがでしょうか。アロマキャンドルなら、香りと炎の揺れ、ふたつの安らぎを得られておすすめ。火の元には十分ご注意を。

カラダのセルフケア

疲れているとき、恐らくほとんどのひとが休息をとりたいと考えるのではないでしょうか。もちろん、眠って疲れがとれればいいのですが、だんだんとそうはいかなくなることも。療養にはいろいろな種類があって、逆にカラダを動かす「アクティブレスト」という考えもあります。
出典:unsplash.com

疲れているとき、恐らくほとんどのひとが休息をとりたいと考えるのではないでしょうか。もちろん、眠って疲れがとれればいいのですが、だんだんとそうはいかなくなることも。療養にはいろいろな種類があって、逆にカラダを動かす「アクティブレスト」という考えもあります。

アクティブレストとは
「積極的休養」とも呼ばれる疲労回復法です。
安静・休養・睡眠などの静的休養法に対して、疲労時に軽く体を動かすことで血流の改善を図り、疲労物質の排出を促します。
出典:アクティブレストは疲れているときこそ有効! | POWER PRODUCTION MAGAZINE(パワープロダクションマガジン)
もしくは、ヨガのポーズを数種類だけ取り入れてストレッチをするのも理想的。けれど、疲れにダイレクトに届けたい!そんなときは、ツボ押しアイテムでセルフケアにトライしてみませんか。そもそも、ツボとはどんなものでしょうか。
出典:pixabay.com

もしくは、ヨガのポーズを数種類だけ取り入れてストレッチをするのも理想的。けれど、疲れにダイレクトに届けたい!そんなときは、ツボ押しアイテムでセルフケアにトライしてみませんか。そもそも、ツボとはどんなものでしょうか。

私たちの体に無数に存在するというツボは、東洋医学では「経穴(けいけつ)」と呼ばれ、五臓六腑の異常「気・血・津液」が滞るところとして、鍼、お灸、マッサージを行うための場所と考えられています。
出典:ツボとは|ツボ特集|特集|eo健康
誰かにツボを押してもらえたらそれは気持ち良さそうですが、最近はいろいろなツボ押しアイテムが増えていて、セルフケアなら自分の加減でツボ押しできるのも嬉しいところ。
出典:unsplash.com

誰かにツボを押してもらえたらそれは気持ち良さそうですが、最近はいろいろなツボ押しアイテムが増えていて、セルフケアなら自分の加減でツボ押しできるのも嬉しいところ。

ボディマッサージ専門家が監修したカッサ

金属加工で名高い富山県・高岡の職人技術と、ボディマッサージの専門家が監修したカッサ「コリネット」。小さな丘という意味のコリネットは、その美しいカーブでさまざまな部位をマッサージできます。
出典:

金属加工で名高い富山県・高岡の職人技術と、ボディマッサージの専門家が監修したカッサ「コリネット」。小さな丘という意味のコリネットは、その美しいカーブでさまざまな部位をマッサージできます。

3タイプのコリネットは、全身マッサージ・リンパマッサージ・ツボ押しと、それぞれ特徴があるので気になるものを選んでみて。
出典:

3タイプのコリネットは、全身マッサージ・リンパマッサージ・ツボ押しと、それぞれ特徴があるので気になるものを選んでみて。

ツボ押し nagae +
【SEMPRE.JP】公式通販 家具・雑貨・インテリアショップのセンプレ

ぬくもりある天然素材で気持ちもほっこり

大正時代から山形で玩具を作る木地玩具蔦屋が手がけた、親子で楽しめるツボ押し。コロンとしたフォルムが何とも言えずかわいいですよね。
出典:

大正時代から山形で玩具を作る木地玩具蔦屋が手がけた、親子で楽しめるツボ押し。コロンとしたフォルムが何とも言えずかわいいですよね。

握って気持ち良いと感じるところをぐりぐり。天然素材のイタヤカエデは使うほどに色に深みが増して、味わいが出てきます。
出典:

握って気持ち良いと感じるところをぐりぐり。天然素材のイタヤカエデは使うほどに色に深みが増して、味わいが出てきます。

コマ屋が作った ツボ押し|中川政七商店 暮らしの道具
中川政七商店公式オンラインショップ

まるでヘッドスパ気分

たくさんのツボが集まっているといわれる頭部。ヘッドスパはもちろん、美容院でシャンプーをしてもらっただけで気持ち良くて思わずウトウトした経験ありますよね。その気持ち良さをご自宅でも体験できるツボヘッド。
出典:

たくさんのツボが集まっているといわれる頭部。ヘッドスパはもちろん、美容院でシャンプーをしてもらっただけで気持ち良くて思わずウトウトした経験ありますよね。その気持ち良さをご自宅でも体験できるツボヘッド。

頭の上から帽子をかぶるようにスッポリかぶるだけで、頭のツボをグっと指圧される気分。そのまま上下に動かして、頭皮も刺激してあげましょう。
出典:

頭の上から帽子をかぶるようにスッポリかぶるだけで、頭のツボをグっと指圧される気分。そのまま上下に動かして、頭皮も刺激してあげましょう。

TSU-BO ツボヘッド(ボディケア)|GEORGE'S(ジョージズ)のファッション通販
ZOZOTOWN
~現代人が気をつけたいアイケアも忘れずに~
テレビやパソコンはもちろん、タブレット、スマホと、どんどん増える便利なアイテム。生活には欠かせない存在ですが、目の負担も増してしまいますね。
出典:pixabay.com

テレビやパソコンはもちろん、タブレット、スマホと、どんどん増える便利なアイテム。生活には欠かせない存在ですが、目の負担も増してしまいますね。

そんな疲れ目には、アイマスクやアイピローがおすすめです。特別なアイテムがなくても、濡らしたタオルを強めにしぼって、電子レンジで数十秒温めたらホットタオルのできあがり。目のまわりをじんわりと温めて、血行を促進するだけで十分なアイケアに。
*電子レンジによってはとても熱くなる場合があるので、様子を見ながら温める時間を調節してくださいね。
出典:

そんな疲れ目には、アイマスクやアイピローがおすすめです。特別なアイテムがなくても、濡らしたタオルを強めにしぼって、電子レンジで数十秒温めたらホットタオルのできあがり。目のまわりをじんわりと温めて、血行を促進するだけで十分なアイケアに。
*電子レンジによってはとても熱くなる場合があるので、様子を見ながら温める時間を調節してくださいね。

そばの実HOTピロー(13×48サイズ)
tanpopo-house

おうちでできる簡単セルフケアで、明日も元気に

疲れたときにおすすめのセルフケアを、心とカラダふたつのアプローチでご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。疲れたときは眠りたい、もしくはマッサージに出かけるという方も多いと思いますが、ぜひ、おうちでできるセルフケアで元気を取り戻してみてくださいね。

疲れたときにおすすめのセルフケアを、心とカラダふたつのアプローチでご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。疲れたときは眠りたい、もしくはマッサージに出かけるという方も多いと思いますが、ぜひ、おうちでできるセルフケアで元気を取り戻してみてくださいね。

良品生活 Powered by ライブドアブログ
整理収アドバイザー・納整理収納コンサルタント@熊本 無印良品のこと、収納のことをメインに、雑貨・防災についても紹介しています。
*LittleHome* Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー